- 掲示板
管理会社変更等のコンサルタントという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-09-30 11:29:59
管理会社変更等のコンサルタントという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-09-30 11:29:59
技術士ですが何か?
暇人って**ですか?ブログは?
↑たぶちゃんage
マンション管理とまったく関係のない技術士の資格保持を誇示するところが
たぶちゃんの限界を示してると思う。
>99
報酬制度はマンション管理士が理事長に働きかけ理事長が理事会に提案し理事会で決議していますから問題ありません。
これをお手盛り議案と言います。
マンション管理士への報酬金額を知ったらびっくりするかも。
技術士もマンション管理士も名称独占国家資格。
ただ国の運用が技術士とマンション管理士では雲泥の差。
技術士は建設業登録資格でもあり、他国家資格の受験資格や一部試験免除等で運用されている。
それに引き換えマンション管理士は・・・・・何もない。
技術士って情報部門は偏差値67だけど
その他の部門は載ってないよ。
建設業の技術士ってレベルどうなの?
たぶちゃんは大学どこでてるの?
モノづくり大学じゃないよね
国立大学でてたらすごいけど。
国立大学でてたら、技術士の資格自慢より、国立大学でてるっていうほうが
みんなびっくり!
国立大学って大学生の4パーセントしかいないんだよ。
国立大学を授業料払わないで卒業したとかならさらにすごい。
私立大学って大学じゃないでしょう。ろくなやついませんから。
私の予想だけど、たぷちゃんは高卒だと思う。
会社でばかにされないように技術士とったんだと思う。
だってコメントとか中身に自信があったら技術士持ってるとかわざわざ書かないと思う。
私の予想では、たぶちゃんは高卒どころかそんな学歴は無いと思う。
中卒の義務教育どころか幼稚園中退のヘタレだと思う。
ところで、たぶちゃんって誰ですか?
↑たぶちゃんage
資格を持っていても役に立たない単なるペーパー資格の人がほとんどです。
残念でした。
私はひまいりw
たぶちゃんが荒らすとメルのひと助かるよね。
メルってなに?
メルは犬だろう。
マンション管理士に組合費からお金払って顧問委託契約するのは、管理組合の役員が無能で仕事できない場合や役員が怠惰で仕事しない場合に、役員に代わってマンション管理士に仕事させるのが目的だと思いますが、それなのにこの無能か怠惰の役員に報酬を払ってる呆れた管理組合があると聞きます。例があったら教えてください。次回のメガマンタワマンアンマンニクマン理事長談話会のメインテーマにしようと考えてます。
たぶちゃんこと田淵洋治さんこっちにまで出張お疲れ様。
管理士を使おうが使うまいが何を達成できたかの勝負だと思うけどな
田舎のマンションだと、1円でも安くがテーマなのかもしれない。
136みたいな書き込みを見てるとちょっと哀れではある。
重松事務所が顧問でもっているマンション数では最大なんかな
>たぶちゃんこと田淵洋治さん
いったい誰ですか?
まぁ自分のマンションで理事長すら勤まらなかったタブチくんにコンサルたのむ
物好きもいないとは思うけどね。 なにせ副理事長でありながら、自分のとこの
総会の時間にまったく関係ないマンションの掲示板に書き込みと。
ただどころか、お金を払ってもらっても役員はお断りしたいけどな
マンション管理士はもうからない職業である。
よって、裏収入に頼らざるをえない。
メルすみはどうかな。
業界で評判を聞いてください。
>>143
理事長やってたみたいよ。
だいぶ構造改革したので守旧派連中から猛烈な攻撃受けたとのこと。
その筆頭がお唄と情報交換してる酒屋んだよ。
でも酒屋ん、過去の監事虚偽報告で理事会で去年赤っ恥かかされたとのこと。
マンション管理士と同じ名称独占資格に「保育士」がある。
保育士が職業独占資格だと誤解している人は非常に多いが、実のところ法的には職業独占権は何もない。
しかしながら、国は認可保育施設の設置基準に一定数以上の保育士の設置を法的に義務付けて保育士の活用を図っている。
ところがマンション管理士はお膝元の国交省がそはの活用を法的に義務付けることをしていない。
だからマンション管理士は「役にたたない、食えない」資格といわれるのである。
早いとこ廃止した方がいい。なくても何も困らない。
同じ法律での管理業務主任者は業界規制の意味もあり十分機能している。
>148
マンション管理士批判ですか。
批判をして何になるんですか?
批判すること自体、かなりマンション管理士を意識して
るんでしょうが。
どんな資格だろうが、努力して取得したものを批判してはいけませんよ。
役に立たない、食えない資格というのは、あなたには関係ないことでしょう。
彼らに依頼するマンションがあるということは、彼らに期待しているからでしょう。
管業とマン管では、レベルが違うでしょう。
合格率20%と8%の差が物語っています。
>150
マン管の資格は、国交省が指定したマンション管理センターが発行しているからね。
管業の資格を取ったら、管理会社に就職するの?
今はね、マン管の資格保有者は、マンションの理事に必要だから取得する者が
多いんだよ。特に大規模マンションでは、それぐらいの資格をもってないと、
管理することが難しくなってきているしね。
保有者の取得が多いのは圧倒的に管理会社の社員だけどね。
何故管理会社の社員が、名称独占資格の、会社にとっては何の役にもたたない
マンション管理士の資格を取ろうとするんでしょうかね。
ちなみに管業は、マンション管理業協会?が発行しているんだよ。
マンション管理士証は提示義務がないからね。登録証はA4だったかB5だったか忘れたがでかいから携行に向かない。
カード形式のものはマンション管理センターが有償で希望者に発行しているもの。何につかうんだろうね?
うちのマンションを管理してる管理会社の担当者に聞いたのですが、管理会社の場合、ほとんどの人が就職してから会社費用で補助を出し、社員に取らせてる場合が多いようです。
普通免許しか持っていなくても、タクシー会社が費用を全部か一部負担して、二種免許を取らせるのと同じようです。
マンション管理士の資格は、だんだんその価値が低くなってきてるようです。
資格だけは持っていると言う人が多くなったからではないかと思います。
ところで、この事務所、まだあるんですね。
一時、テレビでも特定のマンションのことで取り上げられていましたが、その時のマンションが今どうなったのか不明です。
法律で資格者証が規定されている。
【マンションの管理の適正化の推進に関する法律(平成十二年十二月八日法律第百四十九号)】
(管理業務主任者証の提示)
第六十三条 管理業務主任者は、その事務を行うに際し、マンションの区分所有者等その他の関係者から請求があったときは、管理業務主任者証を提示しなければならない。
(重要事項の説明等)
第七十二条
4 管理業務主任者は、第一項又は前項の説明をするときは、説明の相手方に対し、管理業務主任者証を提示しなければならない。
価値は合格率で決まります。回数を重ねるごとに人数が増えるのは当然のこと。
まー、初回の試験で合格したひとが平均寿命を迎えるころには横ばいになるでしょう。