管理組合・管理会社・理事会「メルすみごこち事務所ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. メルすみごこち事務所ってどうですか?
  • 掲示板
管理組合員 [更新日時] 2024-03-27 15:40:40

管理会社変更等のコンサルタントという事ですが、どんな会社なのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-09-30 11:29:59

最近見た物件
シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,400万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メルすみごこち事務所ってどうですか?

  1. 737 草の根民主主義評論家 2016/08/06 09:14:17

    風呂敷広げすぎなだけでしょう。

  2. 738 匿名 2016/08/11 00:17:08

    各地にある管理士会の目的がわかりません。
    管理士が利益追求するための会ですか。

  3. 739 匿名 2016/09/19 00:48:18

    マンション管理士の存在意味を教えてください。

  4. 740 匿名さん 2016/09/19 01:14:16

    赫々のマンション管理士の考え方が異なる。

    法律家と錯覚している管理士もいる。マンションの

    管理運営に対する相談を持ちかけても、管理士によって

    回答が事なら。弁護士もまちまちの回答が多い。

    この意味が理解できない。つまり、頼りにならない。

  5. 741 談合は嫌い 2016/09/19 10:48:59

    メルすみごごち事務所に、地域通貨をマンション管理に導入してはどうかと、先ほど提案しておきました。

     もし、動いていただけたら、この会社を全面的に支持支援します。

     このスレの罵詈雑言自体が、うさんくさいと感じているのは私だけなのでしょうか?(笑)

     マンション住民から無駄なお金を巻き上げて甘い汁を吸っている、談合大好きな「中の人」が、デマを拡散しているように感じます。

     私、嘘を嘘と見抜ける人なので。

  6. 742 談合は嫌い 2016/09/19 10:51:40

     地域通貨を知らない方々に提案。あなたのマンションや全国のマンションで、地域通貨を利用しませんか?


     マンションの維持管理に最適の方法だと思っています。
     しかし、勉強不足なので、情報提供してもらいたいのです。

     エンデの遺言 ~根源からお金を問う~
      

  7. 743 談合が大嫌い 2016/09/28 12:49:50

    追伸

     メルすみごこち研究所代表様より、地域通貨に関して検証していただける旨返信を戴きました。ありがたいことです。そのメールに対する我返信を引用して、このスレにて暗躍している同業他社に警告を発します。

     デマはもういいから、真実のみ投稿したまえ。自らの立場を明示した上で。

     ちなみに、私は社員じゃないよ。通りすがりの大規模修繕委員長だよ。

    (引用開始)

    一メールにご返信していただき恐縮です。

     御社は、マンション住民の味方だと思っております。

     御社を知ったのは、ガイアの夜明けです。

     http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview100914.html

     素晴らしい活動だと共鳴しております。

     ネット上での、同業他社によるデマ投稿やデスリに負けずにがんばってください。


     地域通貨はマンション管理に活用できると感じています。

     アベノミクスは官製談合に過ぎないので、いつはじけるかわかりません。

     それでも、マンション住民は暮らしていかなければなりません。

     一万円札が百円程度の価値しかないハイパーインフレーションになったときにも、地域通貨さえあれば、食べていけると思います。

     ぜひ、ご検討ください。実験が必要なら、我マンションでも応募します(小規模マンションなので、実験材料としては不足ですね)

     では、貴殿の活躍を陰ながら応援しております。

    追伸 ガイアの夜明けで一緒に紹介された 「外装専科」とタッグを組んで、日本からマンション業界から談合を駆逐していはいかがでしょうか?最強のタッグだと思います。

     http://www.gaisousenka.co.jp/

    (引用終了)

  8. 744 匿名さん 2016/09/28 13:18:08


    いい顔してるな。本物かも、福岡ではどこに相談すればいいの。

  9. 745 マンション住民さん 2016/10/01 01:26:16

    地域通貨、いいね!
    管理費から支払ってる法定通貨の役員報酬、地域通貨に置き換えればいい。

  10. 746 マンション住民さん 2016/10/01 02:26:04

    初回の域通貨費用を管理費会計に計上し、役員報酬を地域通貨払いにすれば、それ以降は役員報酬の現金支払いはなくなる。
    地域通貨で受領した役員報酬を、貰った人が自身の管理費支払いに充当して管理組合に戻せばよい。循環させればよい。

  11. 747 住民板ユーザーさん1 2016/10/01 09:23:47

    でもマン管士顧問委託を地域通貨で支払われたら困るだろう。

  12. 748 談合が大嫌い 2016/10/01 10:13:14

     役員報酬を地域通貨で払うというのは、一つのアイデアですね。

     後は、住民それぞれが、もっている物やサービスを、地域通貨で交換しあったり、一斉清掃の参加者に、地域通貨を渡すのもいいと思っています。

     お金だと遣り取りなんてできませんが、地域通貨なら、ハードルが下がって、コミュニケーションのきっかけになると思います。

     マンションの管理や活動に積極的に参加している人は、地域通貨が多く集まり、それを管理費に充当できるようにする。

     逆に、他人まかせの住民は、管理費が安くならなくて、金銭面で管理組合に貢献してもらう。

     そんなイメージをもっています。

  13. 749 談合が大嫌い 2016/10/01 10:21:00

     地域通貨は、あくまでマンション住民の中で流通させればよいでしょう。

     対業者には不向きです。

     しかし、例えば、メルすみごこち事務所が音頭をとって、各地のマンション間でも交換できる地域通貨を発行できたりすれば、さらにできることが多くなりそうです。

     例えば、遠く離れたみかん農家の住民と、りんご農家の住民が、規格外の果実をそれぞれ交換し合う仲立ちに利用するとか・・・。

     工夫の余地はありそうな気がします。

  14. 750 談合が大嫌い 2016/10/06 15:23:03

     地域通貨導入の一方法

     地域通貨を発行するには、その額に見合う原資(円)を用意する必要がある。しかし、それを管理費にするのは芸がない。

     そこで、太陽光発電の売電収入をあてるとよいと思うのです。
     もし、利潤が得られたら、みんなハッピーになって、積極的に地域通貨を利用するでしょう。ただみたいなものです。そして、世間がいくら不景気になろうと、マンション内では通貨の流通は活発になり、みんな食べていけると思います。

  15. 751 名無しさん 2016/10/07 15:34:34

    換金できなけば貨幣としての信頼性は得られませんね。
    FITもないし費用対効果に合わないです。
    肩叩き券よりもひどいですから、実質無報酬と変わりませんね。

    何でこんなわけのわからない話になっているんですか?

  16. 752 草の根民主主義評論家 2016/10/07 16:41:59

    ボケてるからだろう。
    地域通貨なんて15年くらい前の話題だ。

  17. 753 談合が大嫌い 2016/10/08 12:10:44

    >換金できなけば貨幣としての信頼性は得られませんね。

    例えば、管理費に充当できるようにするといいと思います。しかし、例えば、換金率を5割程度にして、マンション住民内でサービスを提供しあった方が得な設定にします。

     何もサービスを交換しなかった場合は、太陽光発電の利潤の半分を住民が得ることができ、半分は管理組合の収入となります。

    >FITもないし費用対効果に合わないです。

     FITありますよ。20年間固定で買取が保証されています。
     費用対効果は、まだまだ+だと思いますよ。

    >何でこんなわけのわからない話になっているんですか?

    脱線失礼しました。
     まあ、同業他社によるデマだらけのスレですから、この位脱線してもよいかと(笑)

     少なくとも、本当のマンション住民なのかどうかを見分けるリトマス紙にはなるでしょうね。君は怪しいな~(笑)

  18. 754 談合が大嫌い 2016/10/08 12:23:59

    >ボケてるからだろう。
    >地域通貨なんて15年くらい前の話題だ。

     今の貨幣経済に疑問をもたない君の方がよほどぼけていると私は思うし、「民主主義評論家」などと名乗る資格はないよ。

     確かに地域通貨の維持は簡単ではない。しかし、恐慌になれば、地域通貨のありがたみがわかるだろう。日本で成功例が少ないのは、単に恐慌になっていないからだ。

     http://www.wsk.or.jp/work/b/h14-b-01/02.html

     円の価値がいつまでも毀損しないと思っている君は能天気でいいね。

     私はいずれアホノミクスがはじけて、日本経済が大変なことになると思っている。その頃、南海トラフ巨大地震が起こって、混乱に拍車をかけることになるかもしれない。

     そんなときに、物々交換に代わる手段として、マンション内に地域通貨があれば、どれほど助かるか。

     『エンデの遺言』の価値は、ますます高まっているのだが、君にはそれがわからないのが残念だ。

  19. 755 名無しさん 2016/10/08 14:13:55

    何だかお花畑ですね。
    具体性全く無い。

  20. 756 談合が大嫌い 2016/10/08 22:27:03

     地域通貨が必要ないと思っているのも、十分にお花畑だって。

     日本は千兆円の借金を背負っているし、アホノミクスは日銀主導の株価操作がその実態だし、米国は三つ子の赤字でとんでもない国で、日本に寄生して甘い汁をすい続けているし、不安材料だらけではないか?

     そんなことも知らなければ、気楽でいいね。
     しかし、私はわかっているので対策を講じておきたいのだよ。
     地域通貨はその一つの手段だ。

    >具体性全く無い。

     今はまだね。ゆとりができたら、もっと具体策を検討するつもりです。
     (今は大規模修繕や太陽光発電導入の可否で、頭がいっぱいなのだよ)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワー千住大橋
    所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
    交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
    価格:7,400万円~1億2,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~75.68m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 462戸
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸