埼玉の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ志木 鐘の音通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 新座市
  6. 志木駅
  7. エコヴィレッジ志木 鐘の音通りってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-05-09 14:23:44

エコヴィレッジ志木鐘の音通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
床や壁が選べるのは良いですね。
スーパー等は近くにあるのでしょうか?

所在地:埼玉県新座市東二丁目2番5(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩15分
東武東上線 「志木」駅 バス2分 「東三丁目」バス停から 徒歩4分 (南口より西武バス「ひばりヶ丘駅北口」行き(ひばり73系統他))
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~82.28平米
売主:リブラン
販売代理:リブランマインド
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:イノーヴ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-28 17:40:20

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコヴィレッジ志木 鐘の音通り口コミ掲示板・評判

  1. 61 契約済みさん [男性 30代]

    駅前のギャラリーに行ってきましたが、そろそろギャラリーを閉めるそうですね。

    全部売れたってことな?

  2. 62 契約済みさん [男性 30代]

    完売しました!住民板誰か作ってください!

  3. 63 匿名さん

    >>62
    えっ?本当に完売したんですか??

  4. 64 匿名

    >>62
    うそつけよ。してねーよ。

  5. 65 匿名

    >>64
    そうなんですか?では、どのくらい売れていないんですか?

  6. 66 匿名さん

    住民スレを作りました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576645/

  7. 67 匿名

    >>65
    まだ6割程度ですね

  8. 68 匿名さん [男性 40代]

    リブランのホームページに第四期が9月上旬に販売開始と出てますね。

  9. 69 匿名さん

    檜の香りのするマンションなんていいですね。
    マンションのイメージでは人工的な香りで、
    どちらかというと健康にはよろしくないんだろうなと
    漠然と思っていましたので。
    木材が使われているとなんとなく和みますし。
    ただ、コンクリートの建物に木材が使われると
    湿気や反りなんかのことを考えてしまうのですが
    大丈夫なんでしょうか。

  10. 70 匿名さん

    床材がヒノキのような針葉樹だと傷がつきやすい、湿気で反りや割れが出る場合がある、などが無垢材のデメリットみたいです。
    (万が一割れが出ても強度的には問題ないようです)
    それでもそのデメリットを上回るメリットがあるのでしょう。

  11. 71 匿名さん

    無垢材のフローリンには蜂蜜をコーティングすればOK。
    反りや割れを防ぐことができます。

  12. 72 匿名さん

    完売していませんよ。
    今は、第4期分の販売が開始になったばかりです。
    期を分けて販売されているのをご存知なかったのかも?
    ただ総戸数37戸なのに。どれだけ分けて販売される予定なのかな?

  13. 73 匿名

    あれ?9月上旬に4期となっていたのが中旬に変更していますね!どうしたのでしょう?

  14. 76 匿名さん

    ワイドスパンの間取りが多く明るく、朝に窓をさっと開けたくなる間取りだと思います
    リビングにも収納が多く家族で共通のものも入れられるし、リビングがご茶つかず、不意のお客様にもすっきり見せられそうです。

  15. 78 匿名

    今回販売分で完売なのでしょうか??

  16. 79 入居予定さん [ 40代]

    入居者説明会に行ってきました。
    皆さん節度ある方ばかりで安心しました。
    最初は緊張していましたが、行って良かったと思いました。
    まだ駐車場に空きがあるのが驚きでしたね。
    ファミリー層が多かったので、完全な抽選になると思っていました…^^;

  17. 80 入居予定さん [ 30代]

    入居説明会に参加しました。
    アットホームな雰囲気で、上の方も書いておられますが、感じの良い方々ばかりで、本当に安心しました。
    小さなお子さんもかなり多く、賑やかなマンション生活になりそうで、子持ちの親としてはかなり楽しみです!

  18. 81 匿名さん

    地縁がないものですが、近くにこのような通りがあるのでしょうか、鐘の音通りというマンション名が素敵だと感じました。
    現在の住まいが買い物に不便な立地なので、近くにスーパーやドラッグストア、また外食店舗があるのは恵まれた環境だと思います。

  19. 82 入居予定さん [男性 30代]

    私も土地縁がない場所から入居予定で、通り名は分かりませんが、エントランスを出た所から、某大学の教会の鐘が見えます。また、決まった時間には鐘が鳴り響きますので、とても素敵な場所だと思います。

  20. 83 匿名さん

    某大学に通じるマンション近くの通りが、鐘の音通りですね。
    実際に鐘の音を聞いたことはないですが。

  21. 84 匿名さん

    教会の鐘の音が近くから聞こえるなんて素敵です。
    それが名前になっているなんて、これも良いなと思います。
    間取りから考えてもファミリー向け物件だと思うので、
    温かい雰囲気の中で暮らしいてれそうなマンションかなと感じました。

  22. 85 匿名

    もう、最終期なのですね。

  23. 86 匿名さん

    室内の写真を拝見しますと、玄関からキッチンまで全ての床が
    天然素材で驚きました。
    今はフローリングもシートフローリングが一般的だと思いますが、
    他ではあまり見ない材質ですよね。檜でしょうか。
    あたたかみがあって快適な暮らしにこだわりのある主婦層に好かれそうです。

  24. 87 匿名さん

    檜のフローリング良いと思います。
    傷がついたりするのが嫌な人には向かないと思いますが、
    無垢材はそれも味として良いと思うしかないでしょう。
    それよりも、素足での心地よさとか、温かみはとても良い物だと思います。

  25. 88 匿名

    もう、入居が始まっているようですね。実際に住んでいる方、住み心地はいかがですか?

  26. 89 入居済み住民さん [ 30代]

    想像以上に住み心地の良いマンションだと思います。
    やはり無垢のフローリングは気持ちが良いです。

  27. 90 入居済み住民さん [女性]

    株式会社エグゼという給湯器の点検業者がうろついてませんか?
    入居説明会に居なかったので、押し売りですかね?

  28. 91 匿名さん

    檜のフローリングだなんて気持ちよさそうですが、お手入れは簡単ですか?
    天然の香りと風合いを活かす為、ワックスは不要なんでしたっけ?
    普段のお手入れは水拭き程度でいいのかな?
    大切に使えば30年くらいもつそうですよね~。

  29. 92 匿名さん

    檜は油精分を多く含み、施工後も表面ににじみ出てきて、これが天然のワックスになるそうです。
    そう考えるとそれ程手入れはいらないと思いますが、日焼けには注意した方が良いでしょう。
    特に部分的にラグマットなど敷いていたりすると、マットがある部分と無い部分の色がはっきり分かれます。

  30. 93 匿名さん

    檜のフローリングとはかなりポイント高いんじゃないかな。
    年数がたつほど、いい感じになってきそうですからいい味がでてきそうですね
    色も2種類あるのかな?ナチュラルな方が檜っぽさはあるとおもいました

  31. 94 匿名さん

    あとどれくらい残ってるんですかね?
    選択肢が残されていない気も…?

  32. 95 匿名さん

    こちらの無垢の床がどんな感じなのかはよくわかりませんが
    うちの床も無垢材を使って居ますが、表面にコーティングがされています。
    素足でいれば、期の温もりを十分感じられますが
    多少の汚れはなかなかつかない様になっているので、
    掃除もらくです。
    こういうコーティングがされていれば、安心なのでは?
    傷はどうにもなりませんが。

  33. 98 匿名さん

    周辺施設までの所要時間が地図だけで記載されていませんが、どれくらいかかるのでしょうね。
    いなげやとかウェルパークまで。
    地図で見ると、そこまで近くないように感じるのですけど。

  34. 99 匿名さん

    >>98
    徒歩2分ってことですね。
    ホームページに書いてありますよ。

  35. 100 匿名

    >>98
    ウェルパークは2分、いなげやは3分ですね。本当に近くて便利です。

  36. 101 匿名さん

    檜のフローリングいいなと思います。
    表面のコーティングはどうなんでしょう。
    コーティングせずにこまめに掃除するのが良いのかなどとも思うのですが。
    91さん、92さん、93さんのご意見にあるように、
    年数を経てもいい味が出てくるのではないかなと思います。
    傷もまた味ということで。
    スーパーが近いのはポイント高いですが、
    外食チェーン店がすぐそばに並んでいてせわしないような気もします。

  37. 102 匿名

    レストランが並んでいますが、うるさいと感じたことは一度もないです。静かです。

  38. 103 匿名さん

    ついに最終期に

  39. 104 匿名さん

    ラスト4戸

  40. 105 匿名

    >>104
    本当ですか?外から見た感じだとまだ空きがかなりあるように見えますが。

  41. 106 匿名さん

    早いねえ

  42. 107 匿名さん

    よかった

  43. 108 匿名さん

    挨拶できない人がおおい。
    なんなん?

  44. 109 匿名さん

    >>108
    そうですか?

  45. 110 サラリーマンさん [男性 30代]

    何人かに廊下やエレベーターで会いましたが、みんなちゃんと挨拶してました。

  46. 111 匿名さん

    挨拶は色々あると思います。
    声に出す人、声は出さず会釈のみの人
    声も出さず会釈もしないけど心の中で挨拶する人。
    現代は心の中でのみ挨拶する人、多いと思います。

  47. 112 サラリーマンさん [男性 30代]

    >>111
    仰る通り、心の中でみんなしてますよね。
    ま、お互いの関係性にも挨拶具合変わりますよね〜
    ま、いずれにしても挨拶、大事ですね〜

  48. 113 匿名さん

    GW見に来たけど、ベランダに布団をかけて干している部屋があった。
    規則で禁止じゃなかった?
    守れない人が住んでいるのか…

  49. 114 匿名さん

    布団干しだめなんですか・・・
    気持ちいいんですけどね太陽に干した布団て。
    最近のマンションだとお洒落だからたしかに似合わないとは思いますが。
    こちらのマンションでは禁止の決まりなんですね?

    モデルルームのキッチンお洒落で可愛いです。
    実際の住み心地はどうかわかりませんが快適に住めそうな感じに演出されていると思います。
    カリフォルニアスタイルの和室というのがなんだかわからないですけど悪くないです。

  50. 115 匿名さん

    >>114
    布団干しそのものではなく、ベランダに掛けることがNGです、普通は。
    景観を崩すことよりも、むしろ落下した時の危険性があるからです。
    よく高層マンションでも干してあるの見ますが、あんなのが落ちてきたら大怪我しますよ。ゾッとしますね。

  51. 116 匿名さん

    窓を開けて酒盛り?
    ベランダで酒盛り?
    ですごいうるさかった・・・
    マンションに住む人として常識をわきまえて欲しい。
    こういう苦情ってどこに相談すれば良いのでしょうか?
    管理会社?警察?

  52. 117 マンション掲示板さん

    >>116 匿名さん

    まずは管理会社ではないでしょうか。
    昨日の夜できたら、確かに声がうるさかったですね。ベランダに出てどこで騒いでいるのか確認してしまいました。
    周りが静かなので、余計に気になりますね。

  53. 118 匿名さん

    もうほぼ埋まってるように見えますが…
    あとどれくらい?

  54. 119 名無しさん

    近隣に住んでいますが、某ドリンク販売店の従業員の私語がうるさくて仕方ないのですが、こちらのマンションには聞こえてきませんか??この季節は、朝窓を開けたいのですがうるさくてうるさくて。誰も職場内で注意しないのか?企業の体質すら疑ってしまうレベルだと思うのてすが。

  55. 120 評判気になるさん

    >>119 名無しさん
    直接言えばいいんじゃないです?
    ここに書いても何も変わりませんよ。

  56. 121 匿名

    >>118 匿名さん
    スーモでは販売戸数4戸となっていますね。角部屋がまだ残っているようですよ。

  57. 122 匿名

    >>121 匿名さん

    なぜか角部屋が残ってるようですね

  58. 123 マンション検討中さん

    角部屋埋まった?

  59. 124 匿名さん

    挨拶無視する人多いね。
    やだやだ。

  60. 125 マンコミュファンさん

    >>124 匿名さん

    本当に無視する人多い!
    民度が低いですね。

  61. 126 評判気になるさん

    >>125 マンコミュファンさん

    そうかな?

  62. 127 匿名さん

    >>124
    え、住んでませんよね

  63. 128 評判気になるさん

    リブラン、イノーブ自体の体制が悪いので
    他を探した方がいいですよ
    系列のマンションを買って後悔しました

  64. 129 匿名さん

    朝からベランダで子供に奇声出させるのやめようよ。ましてベランダで水遊びさせるなよ。うるさくて窓開けられない。
    そろそろ管理会社に苦情入れようと思う。

  65. 130 マンション掲示板さん

    >>129 匿名さん
    このくらいで起こるなや!全く問題ないでしょ!嫌なら、窓開けんなボケ

  66. 131 匿名さん

    >>130 マンション掲示板さん

    まぁ落ち着けよw

  67. 132 通りがかりさん

    >>129 匿名さん
    このくらいで怒るなや!全く問題ないでしょ!嫌なら、窓開けんなボケ

  68. 133 匿名さん

    22時とか23時になっても上の階のバタバタが酷い。
    どんな子育て方針なんだろう。ドン引き。

  69. 134 匿名さん

    最近、朝と晩の子供の叫び声『いやー!!!きらいーーー!!ぎゃーーー!!!』と家族の『うぉー!!!♪』『がおーー!♪』 が凄くうるさい。同じように感じてるかたがいたんですね。良かった。家族団らんでゾンビごっことかをしてるのかな…と思うのですが、叫ぶなら戸を閉めてほしいです。
    あ、マンション内ではなく戸建ての人かもしれません。

  70. 135 匿名さん

    >>133 匿名さん

    いますね。
    親が一緒になって奇声をあげて子供と走り回ってる。ベランダに出て確認しましたよ。両サイド、上下の部屋の方はお気の毒です。

  71. 136 匿名さん

    >>134 匿名さん
    135です。
    投稿タイミングからして問題と思っているのは私だけではないみたいですね。イノーブに言えば対応してくれるでしょうか。

  72. 137 匿名さん

    お向かいの戸建ての方の声か、このマンションなのかはわからないのですが…少し怖いです。

  73. 138 匿名さん

    135さん

    イノーブさんに出来ることは掲示板に注意を張り出すこと位だと思います(>_<)

    子供が泣くのはしょうがないですが、それでも程度が酷すぎるので、分かっていただける方がいただけで気持ちが楽になりました。ありがとうございました!

  74. 139 匿名さん

    >>138 匿名さん
    ダメ元でもやってみようかと考えています。複数世帯から苦情が出れば対応してくれるかもしれないし。
    奇声はマンションからですね。
    外に出て確認しましたよ…

  75. 140 匿名さん

    139さん

    そうですか…マンションでしたか…残念です。確認ありがとうございます。ではこちらも近々イノーブさんに話してみます。

  76. 141 匿名さん

    >>134 匿名さん

    掲示板みてましたが、今日うちでも聞こえました。
    突発的にゾンビ声が。
    張り紙されたみたいなのに自覚がないんですかね?
    ウチでも子供と遊ぶときは周りに迷惑をかけないように窓を閉めています。
    集合住宅の基本なのに…
    周りが静かなぶん余計に目立ちますね。

  77. 142 デベにお勤めさん

    4LDKの部屋が売りに出てますね。
    3990万円っていう数字はどうやって弾き出したんだろう。

  78. 143 匿名さん

    近くに立教大、ユニクロ、複数の飲食店があって立地はかなり良さそう。どうなんだろう。
    ここらへんも、土地の価格が上がってきてるね。

  79. 144 名無しさん

    朝っぱらから子供走り回せやがってうるせーよ。掲示板に貼られても分からねーのかよ。

  80. 145 匿名さん

    住民同士イライラしても仕方ありません。
    悪いのはそういう構造のマンションを売った方に責任があります。

  81. 146 匿名さん

    ここに書いても何も変わらないですよ。
    自分が変わらないと。

    集合住宅購入した時点で、騒音問題はある程度想定できるはずです。
    田舎の戸建にでも住めばいいのでは?

  82. 147 匿名さん

    このリブランのマンション、住んで満足している人いないと思います。
    住民同士話せば、不満ばかり。
    子供の足音が問題というより、造りが脆弱だと思う。
    解決策は、引っ越ししかない。

    他の物件に住めば違いが分かる筈。

  83. 148 匿名さん

    マンションのせいにしようと必死だな。

  84. 149 名無しさん

    早く売れる価格まで下げて出て行ってくれ…

  85. 150 匿名さん

    またうるさい…
    本当いい加減にしてほしいわ。
    今年も掲示板に張り出されないと分からないの?

  86. 151 eマンションさん

    >>134 匿名さん
    今年もまた始まった
    程度が酷すぎる…

  87. 152 通りがかりさん

    外でタバコ吸ってんの誰?管理規約違反だから出てけよ。

  88. 153 マンコミュファンさん

    通りすがりのマンションコミュニティーファンです。

    本掲示板の内容を読ませて頂きました。

    私自身は様々なマンションコミュニティーを閲覧しますが、
    ここの掲示板も酷いと思い筆をとった次第です。

    匿名で書かれている時点で、
    皆さんが書いている事の信憑性は薄いと感じられても致し方ありません。
    マンションコミュニティーファンとしては、下記の1~3と思われても致し方ありません。

    1.マンションの価値を下げたいだけの人(ディベロッパーさん含む)

    2.困っているけど直接声にださず or だせず、
    掲示板という個人を特定されない媒体で
    匿名として汚い言葉で不平不満を書き連ねるだけで
    自己満足されている人

    3.自分の生活パターンの尺度の範囲内でしか物事の判断ができない人(子供の生活音はマンションにおいては多かれ少なかれつきものかと思います。早朝、深夜の考え方は人それぞれです。私見で恐縮ですが、一般的には「朝8時以前、夜8時以降はなるべく静かに暮らしましょう」ではないかとは思っております。)

    一老人の戯言になるかもしれませんが、自分達の子供の頃を思い返せば、元気な子供が周りに多少の迷惑をかけてしまうのは仕方がない事かもしれません。
    親がいくら注意してもなかなか聞いてくれないのが子育ての難しさでもあるかとも存じます。

    お互いに譲り合いや寛大な心を持つと共に、
    注意を促したいのであれば、匿名の掲示板などでなく、
    直接 or 間接的(手紙を著しい騒音が出ていると思われる住居のポストにいれて、静かにして欲しい理由〔赤ちゃんが泣いてしまう or 夜勤明けでねたい等〕も併せて記載しておく等)でご相談されてみてはいかがでしょうか?

    人と人との繋がりの中で、
    解決策を模索した方が良いように感じました。

  89. 154 匿名さん

    せっかく住民スレがあるので住民の皆さん、こちらで話しませんか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576645/

  90. 155 名無しさん

    うるさいよぉ…

  91. 156 名無しさん

    うるさいな…

  92. 157 通りがかりさん

    安い作りだから、仕方ない。
    我慢。

  93. 158 通りがかりさん

    うるさいんなら、直接言いに行けば?

  94. 159 マンコミュファンさん

    戸建てでしたら子沢山がギャーギャー騒ぎまくってても周囲の迷惑になりませんよ。

  95. 160 匿名さん

    でも、売るにも売れない。
    売り出し中の物件もあるけど、全然売れないよね。
    まさに八方塞がり。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸