東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11
マンション住民さん [更新日時] 2015-02-25 01:17:08

とりあえず立てましたので、B案賛成者の方どうぞ!



所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/517452/

【物件情報を追加しました 2014.9.28 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-28 14:35:24

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 943 匿名さん

    こうえんしょくせいえるいーでぃー
    ・・って読むんですかね? 舌かみそうな名前のソレ、私は知りませんでした。

  2. 944 匿名さん

    >>942
    えっと、1個2000円もしないんだけど、そんなに吠えるくらい高いかな?

  3. 945 匿名

    ライト1個に2000円? アホ?
    1部屋にダウンライトって10ヶ所くらいあるんだぜ。
    LDA4LHE17なら¥6820。 1個あたり¥2000を使ったら¥20000。
    いったい何年で元を取る計算なんだ?  

    「世の中にはちゃんとこの問題を解決した高演色性LEDというものも存在している」
    馬鹿丸出し。

  4. 946 入居済みさん

    そんなにイジメるなよ。 彼はただ「貴方の知識は凄いですね」って言って欲しかっただけなんだから。

  5. 947 匿名さん

    >>945
    どちらも、寿命が40000万時間だから、毎日12時間つけるとして約9年間だね。
    調べたらTOSHIBAのキレイ色なら約1850円を10個9年なので差が年1300円分に値するかどうかで決めたら良いことにすぎない。

  6. 948 住民さんA

    親にマンション買って貰って、カイエンとか乗っている輩にはわからんだろうね。

  7. 949 匿名さん

    >>930
    我が家でも件のパナLEDを使っていますが、実用上の問題は全くありませんよ。
    厳密には色合いなんかは違うんでしょうが、比較しなければわかりません。 廊下のダウンライトとか
    ならなおさらです。明るさも十分です。

  8. 950 マンション住民さん

    942
    ケチケチすんなって。
    そして、937の投稿の方が有益だわ。
    ケチで無能で言葉遣いを知らないんじゃ、何の役にも立たないね。

  9. 951 匿名さん

    世の中にはちゃんとこの問題を解決した高演色性LEDというものも存在している。
    えっと、1個2000円もしないんだけど、そんなに吠えるくらい高いかな?
    ケチケチすんなって。

    ↑ 教養が有って結構だこと。

  10. 952 匿名さん

    ムキになって喧嘩するような話題ではないと思うが・・。

  11. 953 匿名さん

    >>952
    ホントそうだよね。
    蛍光灯も昔は同じ話があったけど、技術開発で改善した結果、今のLEDレベルのものはほぼ駆逐された。
    LEDだって同じでそのうち改善される。
    それまでの間に、見え方にお金を払うかどうかなんか好みで決めたら良いことだよね。
    バカとか言うようなことでもないし、ケチケチと言うほどのことでもない。

  12. 954 マンション住民さん

    高機能なLED一つがたかが2000円ごときで、アホと表現する945はケチだろ。

  13. 955 匿名さん

    カイエンSくん、もうイイよ。

  14. 956 匿名さん

    >>954
    945についてはその通りだと思うが、他の変えたけど実用上問題ない、って人には関係ないことだし、特定の人をいつまでも糾弾するのは大人気ない。
    そのうち蛍光灯のように改善するのは間違いないんだから、それまで待つ、気にせず使う、金を払って改善済みのを使う、どれを選んでも好きにすれば良い。

  15. 957 マンション住民さん

    カイエンに乗りたいならヨソでやって。
    ここには関係ないから。

  16. 958 匿名さん

    彼はティアロスレで持論展開中。

  17. 959 匿名さん

    >948

    そういう差別的発言は良くないですよ。同じマンションの住民ではないですか。

    日本で合法とされている相続や生前贈与の範囲内では、誰が何を買っても良いと思います。その分、たくさんの税金も納めているのですから。

  18. 960 マンション住民さん

    今日も朝、清掃員ちんたら、ちんたら本当にやる気あるの?もう勘弁してよ。

  19. 961 匿名さん

    >>960

    管理会社ごと変更したいです

  20. 962 マンション住民さん

    清掃会社の変更は早急に考えるべき、他会社の方がよっぽど今以上に良くなると思います。

  21. 963 契約済みさん

    最近この板に理事の書き込みが少ないのは、2期の立ち上げで忙しいからでしょうね(笑)
    きっと、今頃1期の負の資産に決着をつけるべく、新しい理事たちが頑張ってくれていることでしょうね

    早く清掃業者変更してほしいですね!
    あと管理会社とバス業者も何とかしてほしいです

    って全部ですね(笑)

  22. 964 マンション住民さん

    963
    負の資産って何だよ(笑)
    しかも、文全体からにじみ出る稚拙感が、当マンションの住人とは思えないね。
    バス業者の何が悪いのか具体的に教えてよ。

  23. 965 匿名さん

    >>964

    正確にはバス業者が悪いのではなく、大新東に丸め込まれて間引きダイヤへの変更を無償で受け入れてしまった理事が悪いのでしょう。

    これこそ共有資産価値の滅失ですね。
    負の資産といえばその通りでしょう。

  24. 966 マンション住民さん

    965
    私は理事じゃないので、詳細はわかりません。
    そこまで言うなら総会でその通り発言をなさった方が良かったと思いますよ。

    バス利用者としては定時運行される今の方が利用価値は向上していますが、あなたは何をもって価値滅失とおっしゃるのですか?
    しかも、滅失の用法がこの場には適切ではないと思いますが。

  25. 967 匿名さん

    >>966

    私も理事ではないので知りませんが、以前のりじかいだよりでは、シャトルバスの費用は総走行距離に対して課金されるので、ダイヤの間引きによって大新東に対して減額請求できるとの説明でした。

    それが、結果的にはNGとなったようですが、その理由は定かではありません。法令変更によって再契約をするとかえって費用が上がってしまうから…という説明でしたが、そもそも再契約をするしないという話と、現契約の履行を徹底させることは直接の因果関係はないはずです。もっと言うと、当初の大新東との契約がどういう内容であったのかも『りじかいだより』には書かれていませんからわかりません。

    住民の共有財産であるシャトルバスの運用という点について、あまりに情報が開示されておらず、不要な誤解や不信を与えているような気がしますね。
    理事会の議事録がMクラウドに公開されはじめましたが、こういった情報開示をきちんとすることで住民の安心感は増す気がします。


  26. 968 匿名さん

    >>967

    あのね、ダイヤの変更は再契約に該当しちゃうんだよ。さらに、その間に高速バス事故があったために、国交省が定めた最低契約料が大幅に上がったんだよ。ちゃんと理事会だより読め。

  27. 969 匿名さん

    勝どき駅の慢性工事で、当初の契約内容での時間どうりの運行は物理的に無理だったというお話でしたね。新ダイヤの減便による契約料の減額は、新たな契約となると大新東に話を持ち出され、理事会もあきらめたという説明だったのでは?

  28. 970 マンション住民さん

    K人のS氏、先日に駐車場の件で問い合わせをしたのですが、返答があいまい。他のK人さんに聞いた話からこちらの方が正解でした。普段見ない方ですが、いい加減な業務をしていつのであればS氏は最低。

  29. 971 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  30. 972 匿名さん

    これまでの流れをみてると、理事達が行った事に対して少しでも反対意見を書き込むと、汚い言葉で登場してきますね。

  31. 973 マンション住民さん

    967
    あなたは問題の本質を理解されていないようです。
    この場でそれを一つ一つ指摘するつもりはありませんが、ご自身の投稿を読み直すことをお勧めします。

  32. 974 マンション住民さん

    971
    理事じゃないけど、実際にどうやったらバスを当初通りに運行させられるのか、案を示せるの?
    そして、それをバス会社、地所コミ、地所レジと交渉して勝てる見込みはあるの?

    現実を無視して理想を語るのは誰にでも出来るんだよ。

  33. 975 匿名さん

    971は理事になるといいと思うよ。

    1票入れるよ

  34. 976 マンション住民さん

    >>973

    それでは何が言いたいのか全くわからないので、一つ一つ説明して頂けませんか。

  35. 977 住民さんA

    どうやら若い方のようですね…

    そもそも、元の契約内容を履行できないと大新東から申出があった時点で、どうしてそれを無条件ですかね受け入れてしまったのでしょう。ダイヤをなんとか見直すことに気をとられ、向こうのいいようにやられてしまっていますよね。
    きっと、向こうの担当者はほっと一安心したことでしょう。

    日本を代表するような大企業の第一線の営業マンなどはこれどころではなく、もっとはるかに大きな金額が動くような難しい交渉をいくらでもやります。相手との駆け引きが仕事の全てですからね。

  36. 978 匿名さん

    977に同意。

    日本を代表するような大企業の第一線の老営業マンです。一度に数百億円を動かしてきた身としては、バスが減便しようが、値上がりしようが大した問題ではない。誰が死ぬ訳でもなく小さい小さい。

    自分の経験では難しい交渉なんていうものは、殆どが自分では何ともし難い外的要因と運で決まります。

  37. 979 マンション住民さん

    こんなところで、大企業の第一線の営業マンとか言い出すの、どうなのよ?(笑)
    子供か?

  38. 980 匿名さん

    どうなのよって? 揶揄でしょ。

  39. 981 マンション住民さん

    晴海にある日本を代表する企業といえば、なんといってもトリトンの住友商事
    あとは、晴海フロントに三菱東京UFJ銀行のシステム部門がいたりしますね。
    このあたりの従業員は結構クロノにいますよ。実は自分もそうですが・・(笑)

    でも、ここの理事の方も若くて優秀だと思いますけどね。

    少しタワマンに慣れていないようではありますが、あとは経験を積んでみなさんの意見をうまく吸い上げて頂ければきっとうまくいくと思います!

  40. 982 マンション住民さん

    GOOGLEでクロノ、理事長で検索するとプロフが表示されますよ
    昨日から工事中ですが

  41. 983 匿名さん

    >>979

    マンコミに書き込みしてる大人っているの?

  42. 984 マンション住民さん

    住商が日本を代表する企業だって?(°_°)
    知らなかった。

  43. 985 匿名さん

    住友商事は日本を代表する一流企業で間違いないでしょう。

  44. 986 マンション住民さん

    住商の話、切ないからもういいよ。
    国内ですら5位の総合商社がシェールガス投資の損失額は日本一…。
    何百億も動かして大赤字じゃしゃあないわ(笑)

    バスの話からどんどん離れてるし。

  45. 987 匿名さん

    986もお子ちゃまってことで。

  46. 988 匿名さん

    >986
    住商はあれだけの減損出しても赤字にはなってない。
    総合商社5位よりは上。3位か4位だろうね。
    日本を代表する企業の一つには間違いないと思うけど。

    個人的にはバスの話は興味ない。


  47. 989 匿名さん

    >>717>>722
    もう時効だろうから聞いてみるけど、本当はBAYZでしょ?(笑)

    あそこの掲示板、検討者が少しでもマイナスっぽく見える書き込みをすると「なりすましネガ」っていう変なレッテル貼りをして人格攻撃始めるんだよね〜

  48. 990 住民さんA

    そういう986はどこにお勤めなのかな?

    まさか晴海勤務?(笑)

  49. 991 キャリアウーマンさん

    新たに住民アンケートをはじめるそうですね。
    シャトルバスの時と同じく、結局理事が勝手に決めるなら必要ないのでは?

    ボランティアでやって頂いている理事さんには文句を言ってはいけません!(笑)

  50. 992 入居済みさん

    トリトンの日本を代表する巨大企業住友商事と晴海フロントの日本一のメガバンク三菱東京UFJのシステム部門勤務かな?

  51. 993 住民でない人さん

    晴海には資産管理サービス信託銀行という大企業もありますよ!
    国家予算なみの金額の資産運用をしています

    社会意識が高い、優秀な方が多いようです

  52. 994 マンション住民さん

    住商が3位って、冗談がキツイよ。
    三菱商事、伊藤忠、丸紅三井物産の下でしょ。豊田通商と5位争いしてるわけで(・・;)
    さらし者にしないで下さい!

  53. 995 マンション住民さん

    今朝いたコンシェルジュの女性、相変わらず造り笑顔だけで教育されてない見たいですね、とにかく最悪です。

  54. 996 住民さんC

    >>995

    お前が言うなって。

  55. 997 匿名さん

    >>993
    まじか。あそこなら確かに日本最高レベルの善管義務を必要とするから確かにここで誰か特定できる人(例:理事長)を叩いたら訴訟も辞さないだろうなあ。
    >>994
    俺、投資家で丸紅株5桁持っているから知っているけど、丸紅の方が確実に下だよ。
    住商抜いて4位になると思って買っているんだがなあ(笑)

    >>995
    作り笑い出来りゃ十分だろ。お前が作り笑いも出来ないブ○オバサンだからって無闇やたらに他人を叩くな。

  56. 998 キャリアウーマンさん

    しっかし入居一年で二階の壁紙の傷みは激しいね。ベビーカーとキックボードなんだろうけど。

  57. 999 匿名さん

    しっかし、契約者板でこの低レベルの言い争いはないよね。検討者板みたい。みんな同じマンションに住んでいる仲間なのに。

  58. 1000 匿名さん

    997がご近所さんとは。。。

  59. 1001 匿名

    >>1000
    ワリィワリィw
    俺元銀行員な上に投資資産10桁の投資家なんでその手の知識はあるんだわw
    知人がいる訳じゃないけどあの手の会社って銀行のエリートが出向して役人とのパイプを作るところだよ。最近は半沢とかでみんな知ってるかもだけどな。
    年間投資収益が億単位の俺でもあの手の連中にはかなわない事を自覚している。収入の問題じゃないんだよ。

    もしそれとは無関係な受付叩きの件なら言っている奴が人間のク○゛だから反省しなさい(命令形)
    誰か特定できる不条理な叩きなんて陰湿ないじめっこのガキと同じだよ。恥を知りなさい。

  60. 1002 主婦さん

    >>1000

    同じフロアですか?

    本当に下品な言葉遣いですし嫌ですね
    きちんと大学出られてるのかしら…

  61. 1003 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556793/

    次スレ立てました。少し落ち着いていきましょう。

  62. 1004 匿名さん

    根拠は?
    時価総額だと、商事、物産、伊藤忠、住商、丸紅、豊田通商の順だけど。

  63. 1005 匿名

    >>1002
    マジレス
    本当に今更そんな事もわからないんなら人生の大切な本質を解ってねえよ、きちっとやり直した方いんじゃね?
    中学生の頃とかスッゴク立派なノート作ってたけどテストで全然点取れなかった女子とかいたろ?
    逆に俺なんて全然ノート取らないのに結局総代だった世の中なんてそんなもんだろ

    第一今時銀行が高卒男子なんか採るかよw
    大人だったらそれぐらい判るべきなんじゃないの?

    逆にそんな事も解らないからコンシェルジュの女性に難癖つけるようなガキみたいなイジメをするんだろ?すこし恥を知りなよ。

  64. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸