東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part6
マンション住民さん [更新日時] 2010-01-31 23:35:09

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居から半年たちました。
保育園認証化や生協の話など様々なトピックがありますが、ネガティブに捉えるだけでなく、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49675/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-21 12:10:13

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 592 住民

    釣りだってわかってるけどね。

    かわいそうな人だな。
    面倒なことをお願いできるのがコンシェルジュ…

    その発想が理解できない。

  2. 593 入居済みさん

    差別発言コメントと一緒にmixiプロ住民と思しきコメントも一掃削除か・・・。
    どうやら本物だったみたいだな。

    黙るんならなんでもいいけど、カートと生協とエレベーター汚損だけは勘弁してくれよ。
    頼むぜ。

  3. 594 マンション住民さん

    コンシェルジェの人が悪いわけじゃない。

  4. 595 住民さんA

    でもですね。受付はどんどんディスクレーマー増やしている気がしますね。
    クローズ10分前までにお越しくださいの札とか、ちょっと頂けないことばかりですね。

  5. 596 マンション住民さん

    現状、コンシェルジュがクリーニング屋代行業務に忙殺されているとしたら、本質的にかなり問題。
    クリーニングの受け渡し以外に、本来もっとやるべき仕事は山ほどあるはず。

    少しでもクリーニングに関わる労力を小さく出来るのであれば、銀行引き落としはいいんじゃないかな。
    最初からそうしておけば良かったのに、あんまり頭よくないな。

  6. 597 マンション住民さん

    >No.596さん
    予想外にクリーニングの取次が多いってことでしょうね。
    800世帯のクリーニング取次業務は大変なんでしょうね。

    引き落としも最初からしておけばよかったですけど、コンシェルジュでクリーニング取次を最初から
    メニューに入れたのが悪かったな。
    中には>面倒なことをお願いできるのがコンシェルジュ…
    こんな人がいるわけですから。


  7. 598 住民さんA

    金銭の受け渡しが無くなるなら24時間受け渡し&引取りOKにして欲しいです

  8. 599 匿名さん

    ただでさえ不在など多く不便なので、
    省力化し本来業務への環境整備、賛成です。

  9. 600 入居済みさん

    >面倒なことをお願いできるのがコンシェルジュ…
    いいねー、豊洲住民っぽいよ

  10. 601 入居済み住民さん

    あらしが別のあらしに突っ込んでるwww

  11. 602 入居済みさん

    銀行振り込みでもいいけど。。。

    出来れば電子マネーも選択肢に入れてほしかったな~
    ampmが入ってるんだし(family martになるのかな今後)、edyとかでシャリーンとか。
    大体の人がsuicaやパスモなどを持ってるだろうし、楽だと思うけどな~

  12. 603 住民

    24時間受渡を希望なら、宅配ロッカーのクリーニングを使えばいい。
    お金のやり取りもないし

    なにもコンシェルジュに限った業務じゃない

  13. 604 住民さんA

    それでは、単なる受付とコンシェルジュはどこがちがうのでしょうか。
    面倒なことをいやがるならコンシェルジュなんて名乗らせない方がいいでしょう。
    コンシェルジュは、ホテル等で何でも相談できる窓口ではないのですか。
    クリーニングの取次ぎのような低レベルなことはコンシェルジュの仕事ではない
    と思っているのでしょうか。

  14. 605 住民

    604は誰に言ってるの?

  15. 606 住民

    604は誰に言ってるの?
    どの意見に?

  16. 607 住民

    ホテルのコンシェルジュと同等に考えるのは余りに酷。単なる受付と考えるほうが現実的。

  17. 608 住民さんA

    >607

    了解しました。それならコンシェルジュの看板は降ろしてもらいたいものです。

    by604

  18. 609 住民でない人さん

    管理費が高い割にはずいぶんサービスの悪いマンションなんですね。
    隣にします。

  19. 610 住民さん

    609.さよなら

  20. 611 住民

    3街区の真ん中3・2街区は、まだ何が建つか決まってないんでしょうか?

    http://www.toyosu.org/deve/situation.html

    ビルがいっぱいありすぎるので、
    できれば建たないで欲しいなー。

    誰か詳しい方、教えてください。

  21. 612 マンション住民さん

    >608
    理事会に言えばいい

  22. 613 マンション住民さん

    3街区の2には、3-1、3-3と同じようなビルが平成24年8月までには建ちますよ。
    ついでに豊洲4丁目の町内会長さんの話によると、2街区にはホテルとホールができる予定のようです。ただこの話は去年の夏の話。リーマン以降、不透明になったかもしれませんが。

  23. 614 住民

    >>613

    ありがとうございます!
    リンク先を見ると3ー2街区だけ
    何も記載がなかったので、ひょっとすると計画が変わったかと、
    期待したんですが。平成24年までって決まってるんですね。。

    計画変わらないかな〜

  24. 615 マンション住民さん

    >>614

    豊洲は「豊洲2.3丁目再開発計画」の中で動いているから、完成時期についての変更はあるが用途変更は無い
    というより「変更出来ない」よ

    各街区を住居、オフィス、商業と決めた上で開発許可をとってるからね

    いまさら商業やオフィス街区を住居街区にしたり、その反対はできないよ

    よ〜く考えてね

    いま、4丁目の会長さんて◯久さん?それとも渡◯さん?
    どちらにしてもいいかたですよね
    でも、開発評議会に出てるのに情報古いですね

    新しい情報をあげるね
    4街区のバディは来月着工するよ
    結婚式場はちょっと遅れて来年になったら着工するよ
    それと、まだオフシャルに出来ない情報もあるよ
    ここは厳密に言うと1〜4にわかれてるよ
    1と2はバディ
    3は結婚式場
    4は公的施設
    4の意味はまだ教えられないよ

  25. 616 マンション住民さん

    2街区にホテルができますか。バスターミナルの後ろですよね?
    楽しみだな。

  26. 617 住民さんA

    4のゴミ処理場だよ
    まだ正式なソースは教えられないよ

  27. 618 入居済み住民さん

    今夜は、ナチュラルローソン近くて良かった♪→ボジョレーヌーボー解禁。

    明日(木)はいよいよZARA開店ですね。

    明後日(金)は、今回から江東区も対象となったミシュラン東京の発売日。対象となったけど掲載ゼロとかいう恥ずかしいことなければよいですが…。豊洲は諦めてるけど、有明で載ってくれないかなぁ。。

    土曜日は、アクアシティの1階に、大きめのペットショップがオープンするみたいです。


    >615
    4はカフェじゃないかな。PCTスレにあった気がします。

    >616
    江東区の施設じゃないかな。東京都から土地買ったと新聞記事あったと思います。個人的にはホテルのほうがよいですけどね。


  28. 619 マンション住民さん

    マミーが認可に躍起な理由が週刊ダイヤモンドに
    http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/

  29. 620 住民さんA

    ららぽーとの隣の空き地に幼児園が出来るようです。 幼稚園と保育園の中間施設との事。

    トヨタワ内のマミーの生き残りは厳しいですね。 

    マミーが撤退した後、am.pmが移動してくれたら品揃えも増えて良いと思うのになぁ。

  30. 621 マンション住民さん

    >620
    その幼児園がバディっていう幼児園なんだってば。

  31. 622 マンション住民さん

    バディができたらマミーやばいね。
    何でこう中途半端な設備ばかりなんだろ。

  32. 623 住民さんA

    マミー認可はやはり無理ですね。早く撤退願いたいですね。コンビニかカフェへの早期の改装を望みます。

  33. 624 マンション住民さん

    >マミー認可はやはり無理ですね。早く撤退願いたいですね。コンビニかカフェへの早期の改装を望みます。

    勿論、最初の5年は最低でも現状維持。
    6年目移行の話でしょ。

    5年はやってもらうってことで、契約をしている。
    意見交換会でも5年は、やるって言ってるんだからね。

  34. 625 マンション住民さん

    バディは競争率高いですから
    中々入れません。。。
    既に再来年分までキャンセル待ちです。

  35. 626 匿名さん

    コンビニやカフェも住民だけでは長続きしませんよ。まわりにそれなりに大規模商業施設がある土地柄、
    あくまで補完的な使い方に留まるため、マンション内だけでの需要では採算は取れません。

  36. 628 住民さんA

    マミー撤退後、am.pmを1Fに移動させて外部にも開放したら

    お隣のシンボルからもお客さんが来てくれるのでは?

    開放なんて言ったら、またセキュリティとか騒がれそうですが。

  37. 629 匿名さん

    左側通行に、ご協力くださーいっ

  38. 630 入居済みさん

    ちなみに幼稚園は文部科学省所管で補助金がほとんどない
    保育園は厚生労働省所管、認可保育園は補助金漬け
    マミーは補助金狙いなのがいやらしい

  39. 631 住民さんA

    シンボルの工事完成まであとわずかですね。1階の植栽もかなり整ってきたようです。早く塀をどけてほしいですね。サンセットウォークが広くなるのが楽しみです。ここの1階にレストランが入れば本当に便利になりますね。
    キャナル側も水上バス乗り場や水上レストランができるようなので本当に楽しみです。
    購入前からある程度はわかっていたこととはいえ、本当に楽しみがどんどん増えていきますね。

  40. 632 ご近所さん

    水上レストランは初耳です。
    運河ルネサンスの別の事例(港南)では。
    本当なら喜ばしい限りです。

  41. 633 住人

    コンビニは運営費を管理費用から払ってるんだから、外部に開放する意味がないでしょう?
    住人じゃないってまるわかりですね。

  42. 634 住人

    認証問題の時に居着いた荒らしさんが、よほど楽しかったのかまとわりついてはなれないですね。
    コンビニを外部に開放しないと採算とれない云々としつこいんですが
    コンビニは賃料は無料、人件費、運営費は管理組合が負担しています。
    住民は利便性を購入しています。赤字だろうとなんだろうと収支は存続と関係がないんですよ。
    それからマミー撤退後のカフェ云々の話ですが、喫茶店のようなものではなく
    飲食が可能なスペースという意味で議論されていると思いますよ。
    そもそもカフェだライブラリー増設だ、キッズルームだというのはこの掲示板だけで雑談してるだけの話です。
    荒らしさん、さようなら〜。ご自分のマンションにお帰りくださいね☆

  43. 635 住民さんA

    水上レストランだか何だかしらないけど、美味い店ならいいが、そうでならかえって無い方がいいな
    LALAPOみたいに、薄っぺらい街となってしまう。

  44. 636 入居済みさん

    これほど、デフレだなんだって騒がれていますが、我々のマンションはいったいどれくらい目減りしているのでしょうね???

  45. 637 住民さんA

    天王洲アイルのようなレストランになってほしいですね。
    運河ルネッサンスですから安っぽい施設は認可してほしくないですね。

  46. 638 住民さんE

    プチマルシェのお店どうですか。パン屋さんとドーナツ屋さんは、試してみました。美味しかったですよ。ラーメン屋さんとピザ屋さんは込んでますね。まだトライしていません。

  47. 639 匿名さん

    とりあえずキャナリーゼなる人がいなくて安心しています。

  48. 640 匿名さん

    ラーメン屋はダメですね。味は好みもありますが、うまいとはいえないですよ。
    それ以前の問題として、
    ①さめたものは出さないで②あの古いラジカセを使った音楽はやめて③おしぼり除菌を前面に出したPRは恥ずかしくないですか?④あんな狭い店内でセルフ?それにしては高すぎ⑤自動ドアじゃないの?⑥オーナーのセンス悪すぎ⑦出てくるのがあまりにも遅すぎる(最近こんなに待ったことはありません。)

    私は二度と行きません。

  49. 641 住民さんE

    ラーメン店は期待していましたが。味がいまいちで対応が悪いのはどうしようもないですね。蕎麦屋と言い、中途半端な店ばかりですね。月島や門前に出るしかないでしょうね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸