物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
381
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
マンション住民さん
-
383
購入検討中さん
-
384
匿名さん
-
385
住民さん
これってただの口コミ記載用のページでしょ。
mixiのKYプロ住民が売主批判のための新しい餌を放り投げただけじゃないの。
本当にあいつらどこか行ってくれないかな。
エレベーターのカーペットとか余計な事ばかりだ。
-
386
マンション住民さん
http://www.happy-pool.jp/tokyo/h00415.html
>園の特色:
>平成21年4月に開園したばかりのマミー保育センターTOYOSUです。
>豊洲のマンション、THE TOYOSU TOWER の1階にあります。
>大きな窓から、お日様がいっぱい。
>園の前には広いウッドデッキ、その先には公園が広がっています。夏にはウッドデッキにプールを出して水遊びを楽しんでいますよ!
>8月からは、週2回の英語保育を取り入れて、これからのニーズに答える保育を目指しています。
これに、
>※THE TOYOSU TOWER居住者専用保育室となります。
って赤字で追記されてますね。
クレームがあったので、急遽追記したのでしょうが、そもそもこんな広告やめればいいのに・・・。
-
387
マンション住民さん
アウトレット物件となった瞬間から下がり始めるからね
これからの値引き率が怖いよ
-
388
マンション住民さん
個人的には値引きしてでも早く完売して欲しい。
あの南西の広告も早く撤去して欲しいし。
季節外れのクリスマスイルミネーションみたいだし。しかも文字も小くて読みにくいし。(笑
-
389
住民さんE
デベロッパ4社よ。はじを知れと言いたい。
何処まで住民に迷惑かければ気が済むのかね。
-
390
匿名
亀レスになるけどスミフの人は150人規模の大きな保育園になると
言っていたけどな。
-
-
391
住民さんA
mixiの人たちも悪い事を改善しようという話ならいいんだけど、悪く無い事まで自分たちの好きなようにしちゃおう、そのためには発言力を持たないと、どんどん行動を起こさないと、という風に盛り上がりすぎてるのがついていけないんだよなぁ。
面白い人たちだし、そんなに変でもないんだけどね。
私は次回から抜けます。
-
392
マンション住民さん
現地モデルルームとして使用された部屋が安く売りに出されるのは今までも
普通にされていること。
そんなに騒ぐことでもないと思いますが。
-
393
マンション住民さん
今日は綺麗でしたね。
-
-
394
マンション住民さん
アウトレット物件という偏見はつらいね
もう少しましな在庫処分をしてほしかったが。
-
395
マンション住民さん
アウトレット物件で出ること自体人気物件でないことの証明だから
リセール市場でのここの評価は自ずと上がらないということでしょう。
財閥系は基本アウトレットと呼ばれる市場には出さないんだけど、、、
-
396
匿名さん
394さん=395さん盛んにアウトレットと書かれてますが、どこにその情報はあるのですか?
モデルルームの値引き販売だけしか見あたりません。
だいたい、アウトレットに出すデベロッパは倒産しかけたところ
三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所、東京建物この中にアウトレットに手を出さなければ
経営が苦しい企業があるのですか?
まさか、認証化反対に対する嫌がらせのレスではないですよね?
-
397
住民さんA
確かに大手の物件で新築がアウトレット物件として売買されるのはあんまり見ないね。
どの売主が手放したんだろうう、たぶん東建割り当て分だろうけど、、、
-
398
マンション住民さん
↑ 373さんのリンクを見てから言おうね。
ここでまた認証化の話ですか?よっぽどそこに偏執してるんだねぇ。
-
399
住民さんA
-
400
住民
かなしいな〜。
完全にアウトレットですね。
結局、不況真っ只中に出した住友にも抜かれる勢いじゃない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件