東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その18
匿名さん [更新日時] 2014-10-05 10:03:55

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-27 16:52:39

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 314 匿名さん

    >>305
    いいんだよ、ソースなんか公けにしなくても!
    買いたいやつ、買えるやつが集まりゃ自然と完売するから。
    契約すれば情報は入るよ!契約してみたら(笑)
    外野で騒ぐのは勝手だけど、ネガもマンネリじゃつまんな〜い(苦笑)
    あ、俺もデベ関係者じゃないよ!

  2. 315 匿名さん

    >>310
    貴方はお呼びじゃないですよ~

  3. 316 匿名さん

    >>312
    だから施工前完売はしないというか、
    一部の部屋は竣工後に売る、って最初から営業いってるんだって。。

    いい部屋はもうないってこと言いたいんでしょ、308は。

    スミフは施工前完売しないって、ネガはもう飽きたよ。
    すぐに反応してこないこと。。
    どれだけ張り付いてんだよ。

  4. 317 匿名さん

    >>312
    MR行ってないのにネガるって…何がしたいの?
    MR行ってれば最上階は竣工後の販売って知ってるはずですよね。

  5. 318 匿名さん

    >>311

    セカンドハウスとして検討中。大浴場つきだから。

    資産性については皆が言うようにリスキーというのはAgree。

    そもそも含み益なんて期待してないし、2-3千万くらいの損失は別に構わないかなと。。

    どちらかというとごみ処理場などの嫌悪施設による環境が微妙過ぎと躊躇している段階。

    MRいったけど部屋はまだいくらでもあるようだから焦らないで三井晴海のMR見てからでいいかなというモチベに変わってきた。

  6. 319 購入検討中さん

    >>312
    はいはい、完売はしません。
    まぁ買わない貴方が心配する事じゃないから、余計なお世話(笑)
    10年だろーが20年だろーが、いいんだよ!
    住人以外が気にしなくても!
    検討の邪魔ネガはいらないよ!!

  7. 320 匿名さん

    値下げしないのは契約者としては望ましいけど竣工前に完売して欲しいですね。デベロッパーだって早く完売したいだろうと思います。
    住んでる部屋の隣で内覧とか避けたいし。

  8. 321 匿名さん

    >>305

    わかってるよ契約者なんでしょ.

    売れ残り多量発生とかで値崩れを恐れているから掲示板で無理ポジ(とうとうソースなんていらないという発言まででましたね、そこまで来ればアッパレです(笑))して売れてほしいんでしょうけど。

    まあ皆バカでないからよく考えてから家は買いますしね。。無理せずポジりすぎてお身体など壊さないようお気を付けください。

  9. 322 匿名さん

    なんかネガ隊ボロボロだね!!
    同じ事繰り返す事しかできていない。

    ネガってばかりいて、
    視野が狭くなり、
    結局納得いくとこ
    見つけられないのかな?

    それとも、ホントに
    買えなくて僻んでるだけなのかな?

  10. 323 匿名さん

    ダイレクトウインドだから内見の様子もよく見えるんじゃないかな

  11. 324 匿名さん

    9/19日経朝刊より引用。

    住友不動産のドゥトゥールは、 周辺相場より2000〜3000万円高いとされるが、五月の第一期で発売した300戸だったものの、同月内に200戸追加販売となる人気ぶりだった。

  12. 325 匿名さん

    >>320
    それは確かに!
    でも、現在の状況を知ってれば、、、
    そんなに売れ残りは発生しないのでは?
    非常に気になるのは、眺望とか全く意識しないでいるので
    低層階が安くでないかな〜

    それなら、リーズナブルな賃貸として投資する価値も
    見出せるかも。

  13. 326 匿名さん

    >324

    だからこの記事は売り出したってだけしか書いてないでしょ、何度言ったらわかるの何戸契約した(あるいは申し込みでもいい)というのが売れてるかどうかの情報な・ん・だ・よ・

    売り出すだけなら何戸でも出・せ・る・か・ら

    この記事をソースに使・わ・な・い・で.ね( ^^)

    人気物件のように「XX戸即日申し込み!」っていうのが,人・気・の・証・拠

    それを出してほしい!(^^)!

  14. 327 匿名さん

    記事なんてどうでも書けるがねw

  15. 328 契約済みさん

    >>318
    セカンドハウスだと、どれくらいの頻度で住むの?
    シーズンごと?週何回、月何回など?

  16. 329 匿名さん

    >>305
    なんなら、それなりの身なりしてMR行って、「WEST最上階を購入したいんだけど」と言ってみな、最上階はまだ販売してないはずなのに信じられない状況になってるよ、自分の目で確かめな。

  17. 330 匿名さん

    >>326
    豊洲の某プロジェクトの
    異常ポジ者かな?

  18. 331 匿名さん

    >最上階はまだ販売してないはずなのに信じられない状況になってるよ、自分の目で確かめな。

    スミフのポジ部隊かね?
    ほかのスレでも同じのを見たことあるが(笑)

  19. 332 契約済みさん

    金持ちって案外ジャージだったりするんだよね。これホント。

  20. 334 匿名さん

    まだ豊洲くんいるの?すげーな。一日いるじゃんw
    豊洲江東区の中でも掃き溜めエリアで、だから昔からコリアンや工場、倉庫エリアだったわけで。

    大阪の西成区にマンションできたって普通の人以上は住まないのと同じで豊洲も同じ。上辺だけ綺麗にリフォームしました!ってやってもだめよ

  21. 335 物件比較中さん

    検討者としてはネガにもポジにも影響受けずに冷静に判断したいと思うのでネガやポジで盛り上がりすぎると少し読みにくいかなー。
    残り僅かとかで慌てて決めるような買い物ではないですし、材料を一つずつ吟味して他とも比較して決めようと思います。

  22. 336 匿名さん

    335
    比較するなら同列のものと比べなよ〜

  23. 337 匿名さん

    ここのスパってどうやって入浴料取るんだろうね。まさか券売機じゃアルマーニ?

  24. 338 匿名さん

    >>328

    3か月に1回くらいじゃないかな。。あとは家族や親族がたまに使うし。既にセカンドは5つあるので。。

  25. 339 匿名さん

    >>326

    ベイズの検討板の
    >>482
    は、同一人物?

  26. 340 契約済みさん

    >>338
    すごいなー!でも、それセカンドじゃないでしょ(笑)サード、フォース、フィフス

    私のお隣だったらよろしくね。

  27. 341 匿名さん

    豊洲が掃き溜めなら晴海も十分に中央区の掃き溜めだけどな(笑)

    中央区中のごみを処理する巨大ごみ焼却場!レミコン工場!資材置き場!ビール置き場!配達物置き場!

    地図目凝らしてみてみな(笑)あんまりお隣さんは悪くいうのはよくないよ

    どっちも内陸の人間からしたら夢の島に無秩序に立つ高層のコンクリ群と歴史ない経過とありがちな再開発が生んだ無機質な街の見せかけにしか見えないけどね

  28. 342 匿名さん

    年に数回しかいなくてもちゃんと感じよく挨拶しますから冷たくしないでね(笑)

    まだ買うかわからんけど。たぶん三井出てから決めるよ。

  29. 343 物件比較中さん

    購入候補、という時点で自分にとって同列ですね。
    基準は人によって違うと思いますけど。

  30. 344 匿名さん

    >>337
    風呂はコンシェルジュカウンターでキーをもらって入る、料金は管理費に加えられる。

  31. 345 契約済みさん

    >>342
    三井の共用施設って大したことないんじゃないかな。キッズ系が多い気がするなぁ。
    三井には何を期待しているの?

  32. 346 匿名さん

    >>344
    真剣に答える必要ないのに!
    337はバスのチケットと同じ様に券売機ネタを振りかざしたいだけなんだから。
    MRで話しきいてりゃ誰でも知っている事。
    つまり、337は相手する必要がないネガヤジ隊です。

  33. 347 匿名さん

    >>345

    眺望があっちの方が良いみたいだし、リゾート感も上かなと。あと天井が高いのが好きというのがあるので。家族が葉山とかまで行かなくても比較的近場で行けてホッとできる都会田舎みたいなものを求めています。

    あとDTの眺望微妙じゃないですか?近い将来でほとんど周り囲まれる形になるでしょ。ビルお見合いとかなら全く意味ないので。

    ただ風呂が好きなので。温泉じゃなくても

  34. 348 契約済みさん

    >>347
    三井って勝どき東じゃなくて大林組のほう?

  35. 349 匿名さん

    >>348

    三菱の横にできるやつです。勝どきにもできるんですか?知りませんでした。

    でも勝どきは湾岸というよりごちゃごちゃした勝どきの街だと思うのでちょっと対象からは外れますかね

  36. 350 契約済みさん

    >>349
    DTの運河挟んで向かいですよ。
    大林組は私も興味あります!

  37. 351 匿名さん

    >>341
    晴海は全然ちがうよ。このエリアは人が快適に住む事だけに特化して再開発されたエリアなんだから。

  38. 352 匿名さん

    >>341
    >どっちも内陸の人間からしたら夢の島に無秩序に立つ高層のコンクリ群と歴史ない経過とありがちな再開発が生んだ無機質な街の見せかけにしか見えないけどね

    北池袋ネガさんですか?

  39. 354 匿名さん

    >>353
    そうだよ。1940年の東京オリンピックの用地確保で在日朝鮮人を移住させたのね。
    江東区の歴史って全部そうよ。掃き溜めの区。ゴミを受け入れ、朝鮮人を受け入れ、汚染物質等を
    出すような化学工場、石油系工場を受け入れ、ってそういう歴史。
    簡単にいえば23区のゴミ箱的扱い、それが豊洲の歴史。どうしてそういう歴史になったか分かる?

    それはこのエリアに「住民のつながりと歴史」がないから。簡単にいえば居住区として街の機能が
    ない。豊洲君が随分はりきって利便性とかをアピっていたけどね。ゴミ箱だからアクセスはよくないとね。
    Windowsでもゴミ箱はデスクトップにあるし、キーボードでもマウスD&Dでも右クリックコンテキストメニューからでも
    アクセスできるでしょ。おなじことよ。ただ、文字通り終着駅だからね。きついよね。

  40. 355 匿名さん

    >>354
    勝どきや晴海も同じなの?

  41. 356 匿名さん

    >>355

    いや、全然。
    江東区は昔から掃き溜め肥だめになることをある意味区の責務、国是(区だけど)としてやってきたよ。
    一方の中央区は、東京都中心区としての役割と人口増、および経済発展のために人とそれが共存できる
    街作りを戦略的に薦めてきて、埋め立て地もその土地を確保するための手段として使ってきた。
    Windowsで言うとゴミ箱として作られた豊洲(ゴミを捨ててった結果その埋め立て地ができて、さらに
    その埋め立て地を掃き溜めとして利用)と、仮想デスクトップで拡充して使い勝手と役割をつくってきた
    中央区との決定的な違い。だから言ってる。土俵が全然違う。
    普通の人が快適に移動できるように設計・実装された乗用車と、特定業務のために作られた特殊車両(クレーン車とかね)
    を「普通の人が移動するための車」という土俵で比べる馬鹿がどこにいる?
    そりゃ、クレーン車だろうがダンプカーだろうが無理矢理使えば移動できるよ。一応広義では「車両」ではあるからね。
    でもそんなのは屁理屈もいいところ。普通の人は移動目的の車を検討するのにクレーン車なりダンプカーなりを
    選択対象にいれることはない。

  42. 360 契約済みさん

    いやいや、ありがとうというより笑うとこでしょ。
    Windowsのごみ箱比喩、何度見ても笑えるぅぅぅ
    冗談半分に聞いたほうがいいかと。

  43. 362 匿名さん

    まあ、そうは言っても内陸住みにとって豊洲と勝どきは同じ扱いだけどね

  44. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸