物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,450戸(住宅)、SOHO216区画(非分譲72区画含む)、その他店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月17日 入居可能時期:2020年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判
-
382
物件比較中さん
>>377
晴海や勝どきの相場はちゃんと調べてますか?例えばTTTの坪単価とか。
新築には新築プレミアムが付きます。大体1割程度。
ここは近隣の中古相場より2割高いです。しかも立地も少し離れている。
選手村に近いとはいえ、選手村は交通機関でも商業施設でもない。
そもそもオリンピックの計画決定後の販売なので既に価格に含まれているので、
2020年に向けて上がることはない。
なのでかなり高い率であなたの言う赤字(新築価格より安くなる)になります。
でも新築を買って赤字になるのは普通の事です。
仮に上がったとしたら、
近隣のTTTもKTTもティアロもパークハウスも全部上がる。
安く買った分、黒字になる。
黒字になった分、次のステップアップを踏みやすい。
つまり、何が言いたいかというと、
今自分にとって1番でも5年後10年後は1番ではなくなるという事。
次のステップアップのために、2番、3番にすれば、
5年後、10年後の2番、3番に進みやすくなる。
未来の2番は過去の1番より良い物件になるということです。
(ほとんどの人がここまで冷静になって購入はできませんが。)
どちらにしてもタワマンは10年くらいで買い換えた方がいいです。
理由は長くなるのでネットで調べてください。
長文失礼しました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
381
検討版らしくみんな意見交換してると思うけど。
そういう揶揄するのはやめたほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
382は視野が狭い。
しかも数字も間違ってる。ドヤ顔の前にまずは深呼吸!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
物件比較中さん
デパ地下惣菜、ベンツ、ビジネスクラスは資産じゃない。
桁が違うし近隣のマンションとそこまでの差はない。レクサスとベンツの差もないかな。
そもそも普段の生活の贅沢と不動産を一緒にしているようでは、まだまだだよ385君!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
物件比較中さん
>>386
やじる前に数字の修正と自分の意見を。
自分の考えを述べもできないのに否定は立派。
典型的な昭和の日本人ですね。出世しないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
相場だけみて決めるんなら、なんでもっと割安を感じるところで検討しないの?
投資目的でなく、住むんなら感情的価値を付加しないと。
何かいいな、と感じたからここを検討しているわけで。
そこは個人によって千差万別。
割安だけど、あんま気に入らないなと思いながら住むなんて人生もったいない。。
割安で気に入らないところに住んで、儲かった金で、またさらに高いけど割安で気に入らないところに住んでって繰り返してたらあっという間に人生終わっちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
物件比較中さん
シャトルバスは新橋駅前ロータリーに乗り入れはしないそうなので新橋駅側のバス停次第で使い勝手は大きくかわりますよね。バス停が新橋駅前じゃないということだと少し不便かな。
運賃も運行間隔も未定なので使い勝手が未知数です。同じ晴海のシャトルバスマンションでもルートなどで結構もめているようですし。
ここのマンションの利便性を大きく左右する情報なので検討段階で知りたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
物件比較中さん
豊洲くんじゃないよ、晴海くん。
昨日の物件比較中の豊洲くんとは別人ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
394
物件比較中さん
>382さん
回りの価格はおおざっぱにですが調べてます。
ただ問題はこの物件が待てば安くなるのか?という事。
それなら中古が出るまで待ってそれから買ってもいいのかなと考えています。
スミフは安くしないのは知ってるけど、スミフといえども中古になった時に中古相場に落ちてくれるのかな。
そもそももう良い条件の物件はほぼ売れちゃってるから、残りを買うってのも微妙かなと思ってるので、価格が落ちるなら中古になるの待とうかなぁ。
10年の件は沖さんの本に書いてましたね。あの人の最近のコラムでで今は売り時とか言ってるから、それも躊躇ってる理由の1つです。
>383 >384さん
スミマセン、そんなつもりではなかったです。
建物の話とかなりずれててずっと豊洲の話ばかりになってて関係薄なのでは?と感じたから書いてしまったけど、確かに回りの土地の話も大切ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
自分が満足出来る物件であることが一番!
>>382
みたいな妥協や打算で
自分が住む物件を買いたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
394
中古で売主が個人になったら普通に市場相場でしか取引されないよ。
売主がスミフだから寝下げしないだけで。
売ったあとはスミフ物件とか全く関係ないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
物件比較中さん
>>390
>相場だけみて決めるんなら、なんでもっと割安を感じるところで検討しないの?
検討してますよ。
ここは1次から見てるんで情報収集のため見てます。
>投資目的でなく、住むんなら感情的価値を付加しないと。
投資用も住居用も考えは一緒です。
賃貸に出しても住む人の感情的価値を付加して考えます。
>何かいいな、と感じたからここを検討しているわけで。
>そこは個人によって千差万別。
それを言ってしまうと意見交換のスレなんて要らないですよね?
>割安だけど、あんま気に入らないなと思いながら住むなんて人生もったいない。。
>割安で気に入らないところに住んで、儲かった金で、またさらに高いけど割安で気に入らないところに住んでって繰り返してたらあっという間に人生終わっちゃうよ。
私の文面理解できてます?
まず人生は長い、10年で終わらない。
今から10年の間にあなたがDTよりいいと思う物件がいくつも出てきます。
人生は今も大切ですが、ステップアップも重要です。
あと住めば都、贅沢も慣れるし、気に入らないとこもどうでもよくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
物件比較中さん
>>394
DTと似ている豊洲のツインは、昨年の時点で30件以上の中古売買の事例がありますのでここも中古はすぐに出てきます。
市場としては、新築時坪単価300万前後だったと思いますが、中古市場では250万前後です。
DTも同じように住不と新築プレミアムと湾岸の供給過多で安く買えると思っています。
ただそれも2017年以降の話なのでその頃にはもっと魅力的なマンションが計画・売出されているでしょうから、また目移りしちゃいそうですが。笑
そう、今売り時なんですよね、私も今のとこ売ろうかと思ってましたが、おそらく売らずに賃貸に回すと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>398
DTと形が似ているだけであって共用施設、共用サービスはまるで違うので参考にならないよ
同じスミフでもWCTの方がサービスがDTに近いので参考になるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>397
あと住めば都、贅沢も慣れるし、気に入らないとこもどうでもよくなります。
じゃあ、割安ならどこでもいいんじゃん?
矛盾。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
駅直結物件などの特殊な例を別にすれば、その時は「ここしかない!」と思っていて、ここを逃したらもうない、と気がはやるけど、しばらくすると同じように思える物件があらわれる、というのは激しく同意します。
いっときでも買う気になっているときってそこしか見えなくなっていたり、いい面しか見えなくなっていたりするものですよね。
安い買い物ではないですし冷静に判断したいものです。と自分にも言い聞かせてみる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
物件比較中さん
>398さん
色々ありがとうございます。みなさんから反対意見出てますけど、398さんはしっかりした目線持ってる方だと思います。
DTも将来市場価格下がってくれると良いな~角部屋を1億以下で買いたい。晴海の市場相場って今いくらくらいでしたっけ?300万くらい?DTは角部屋含めて新築340~420万くらいで出てますけど、中古だと300万~350万くらいかな?398さんはどう考えますか?
売り時に買うよりも、買い時に買ったほうが良いですもんね。でも今後スパ付きの物件あまり出てこないヨカン。。DTは中古になっても買いたい物件になってるだろうなぁ。
>399さん
WCTって品川のワールドシティタワーズでしたっけ?新築時の価格や中古相場とか分かりますか?クレクレでスミマセン。
自分でも夜になったら時間出来るので自分でも調べてみようと思いますが、情報お持ちでしたら提示頂けたら参考になる方多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
契約済みさん
>>381
貴方が真剣に検討されているという前提でお答えします。
ちなみに、現地を見に行かれた事ありますか?
通えるなら一度見に行かれた方が良いですよ。
眺望の件ですが、
まずWest棟は南東角面は道路はさんで前田建設33階タワーと向き合います。その向こうには月島警察署20階建て、
よって34階以上は有明方面に向け抜けてます。新豊洲エリアの建設予定によりますが、恐らく大丈夫かと。
南面は煙突が視界に入るのと、選手村の建物次第かと。
ただ、レインボーブリッジが全部隠れてしまう事はないと思います。
西面は川挟んでTTT、気になるか否かはそれぞれです。
私は気になりません。
西北面は川挟んで、勝ちどき東地区開発の3棟と向き合います。
東面は20階以上ならクロノ方面まで抜けますね。
北東面はスカイリンクと向かい合わせになります。
言葉で説明されるより百聞は一見にしかず!です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件