パークマンションじゃなかったけど高いんだろうな。近隣に普段使いできる店はほぼないし、庶民が住む所じゃないね。
高層に囲まれすぎてて高台感がないのが痛いですね。それにお墓が近い。
でも立地は魅力的です。
DMきてたな
周りは墓以外綺麗な建物多いけど包囲された感じだね
敷地も狭いね、高さも中途半端
でも高いんだろう
今は買う時期じゃないな~さいなら~
DMみる限り、ご希望予算が8000万からだもんなぁ〜60平米からなのに…。確かに溜池山王3分、六本木一丁目4分。いいな〜。
今でもアークヒルズに囲まれてるのに
ホテルオークラも高層ビルに建て替えなので圧迫感半端ないですね
まあ永田町霞ヶ関近辺で忙しく働く方のセカンドハウスって感じですね
50平米台、8000万〜10000万のレンジになるということでしょうか?
パークコートヒルトップと比較すると、10000万になるのかな
ここって前に何があったの?
スーパーとか日常の買い物が不便ですよね。
場所はいいけど。
パークコートだけど、2年前のパークマンション価格で出てくるんだろうな。
PC六本木ヒルトップと比べてどうですかね?
価値と価格。
大きなショック後に手に入れたいものです。今はやりすごそうかな。
成城石井は品揃え少ないし。不便だね。
福島屋があります。
セカンドとしてはいいかもしれない。都心のどこに行ってもすぐ行けるな感じ、溜池山王駅は使いやすいから。
緑も多くて結構綺麗。欠点はやはり墓と近くの高層に囲まれる圧迫感かな。
高層ビルは妥協できるけど...墓はやはり無理ですね。SAION SAKURAZAKAよりはましだけど。
そうなんですよねぇ。
あとこのエリアは尾根道沿いの雰囲気が圧倒的にいいと思います。
その点、ヒルトップに分があるかな。
ここは北傾斜でかつ高層に囲まれるからとにかく暗い。
ヒルトップは丘の上だから明るい雰囲気だよね。
ヒルトップ隣のホーマットもそろそろ建て替え始まるでしょ?
お墓があったとしてもそれがマイナスに感じられない程に
恵まれた立地という訳ですね。
食品の買い出しには会社帰りに福島屋に立ち寄れば便利そうですね。
同じ並びにある泉ガーデンはどのような商業施設ですか?
泉ガーデンはオフィスですよ
一部にホテルや住戸がありますが
泉ガーデンは飲食店もろくなものが入っていないから、殆ど使い物にならないと思った方が良いですよ。
第二泉ガーデンがもうすぐできるから、飲食店環境は激変するでしょう
住環境としては緑が多くて素晴らしいと思うよ
キハチでランチするのは気持ちいいよ
墓、北斜面、ビルに囲まれ圧迫感、手頃なスーパーがない…、不動産価格も高値近辺ですし追加の情報で条件良くなければ無いですね。
今買うと超超高値掴みになりそうですね。
去年のPC千代田富士見でも超高値でしたから。
見てきたら意外と夜は車通りあって静かではないよ、隣の駐車場にも建物立ったら閉塞感ありそうですね。泉ガーデンに抜ける道は人通り少なく道も暗いな。
62.08~123.53m2でファミリー向けのマンションかと思いますが生活のしやすさ住みやすさを感じられるものではないですね…。スーパーは成城石井が一番近いのでしょうか?こういうところだと生協など宅配サービスを利用した方が便利なのかもしれないですね。
普通のファミリーが住む場所じゃないね。
買い物が宅配メインになりそうなら宅配ボックスの数を増やしてほしいな。
場所が場所なのでごく普通の子供がいる家庭向けではないですよね。
買物はできれば専用の不在時の受け取りサービスがあるといいのですけれど。
マンションによっては食品の受け取りを宅配ボックスでできないところがあるようです。
こちらはどのような形になっていくのか。
まだ詳しい間取りも設備もわからない状態ですし、これからの発表が待たれます。
子供二人いますが、検討してます。通学に便利だし、治安も良いしファミリーで住むには最高にいい場所。
立地悪っ!
ハヤク間取りを見せてね。
中国人が買い占めるんじゃないの?千鳥ヶ淵みたいに…
3ldkでいくらくらいかなあ?
三田綱とフォレセーヌが強気だからなあ・・・
ほしいなー
値段しだいですが
坪700くらいか?
坪700って凄いですね。
まだ間取りも見られませんね。
またそんなに背の高いマンションでも無さそうですが、見晴らしはどんなものなんでしょう。
交通機関も十分見たいですから、悪くは無いでしょうけど、やはり販売価格がはっきりしないと
何んとも言えませんね。
見晴らしって
正面にアークタワーズ イーストとウエストが建ってて(25階建てと22階建て)
そのさらに南に泉ガーデンタワーが建ってる(45階建て200m)
西側はアーク森ビル(37階建て150m)
北側はANAインターコンチネンタルホテル東京(36階建て130m)
東側はホテルオークラが200mのビルに建て替えです
このマンションは13階建てなので、高層ビルの谷底みたいな感じでしょ
パークコートで坪700万は無いんじゃないかな。
下手したら500万円台かと。
そうですよね
パークマンションではなく、わざわざパークコートにしたので
低層や向きが悪い部屋は坪400万台後半、標準で坪500万
最上階とかの一部だけが高額と予想します
株式暴落で外人も富裕層も不動産購入意欲が低下するから、値付けが難しくなるね。
高けりゃ買わないっていう気持ちになって来ました。
87年バブルも米株式のブラックマンデーから本格化したからね
直近不動産価格も下落しているしあまり強気の価格設定は出来ないはず。坪400万円台がいいとこか。
いやいや、三井がそんな値段で来るはず無いじゃん。
下手したら坪700とかだよ。
利益をたっぷり上乗せしてくるから。
麻布、六本木は根強い人気があるから坪700超でもあっという間に売れちゃうんだろうね
上海や香港で買うよりは明らかにパフォーマンスいいからね
間取りはまだかな?
利益たっぷりのせますわな笑 700から1000かな
最低700で、上層階は1000越えもありと見た。
大手でも三井は特に割高だからね。
今の相場なら高値掴みになるから買わないかな。でもまぁ金額と間取り次第。中古物件も近場で売れ残っているし、微妙かな。高値だと馬鹿な中国人が買うだけで終わりそう。んで資産価値下がるね。
不動産価格下落は、借りこんで買った法人個人が銀行からの回収プレッシャーで強制的に売らされることで起こる現象
中国人がキャッシュで買ったり、金持ち日本人が固定低金利で買ってる健全な価格上昇局面では大きな値下がりはありえませんよ
3割さがるリスクより倍になる可能性の方が高いですよ
このエリアは、バブル化したとき大きく上がるエリアですからね
そして、オリンピックまでは下がる可能性よりはるかに上がる可能性がたかいでしょうし
上は1500~1800は行くのではないでしょうか。
将来的には3000ぐらいになる可能性もありますからね。
坪1000は安い。
そんなにするならパークマンションにしてるよ。笑
いって600万円でしょ。
それでも、高いけど。近くのサイオンの成約が400万円いかないくらいだから、それよりちょい上かもね。
そうなれば、喜んで検討するけど。
夢見すぎだよ。
三井ってだけで3割増しでも買うカモがたくさんいるんだから、
安く出すわけが無い。
1990年との比較で考えると、NY5倍、上海20倍、東京1/5倍
つまり現状で坪500万が5倍の2500万になったとしても25年前の水準に戻る程度のレベルだし、今の香港や上海の水準に追いつく程度のレベル
オリンピック時に坪2500万は夢物語とは言い切れんよ
ハイパーインフレになっていることが前提だね。円暴落で海外の不動産買っておいた方が良かったと後悔するんじゃない。
東京もいずれ人口が減少して行くわけだから、変な妄想にとらわれない方が良いよ。
いつまでもデフレマインドと狭い国内視野で見てると大局を見誤るとの話
超都心部の不動産は落ち目の日本人だけがお客さんではないことをもう少し認識すべきだよ
直近の地合が悪いと長期トレンドやグローバルの話をしてはぐらかす。金融や不動産の担当者がよく使う。国内のファンダメンタルを見れば赤坂というブランドがあってもそんな強気になれないと思う。坪400台で検討してもいいかなレベル。強気な人は700や1000でも買えばいいよ。
正直よくわからない。
バブル期のインフレの成果物として2000万円は記録済みなのだが、
今度来るのは財政崩壊を伴う悪性のハイパーインフレか、1970年代の英国のようなハイパー手前位の高インフレなら買えばよろしい。
ハイパーインフレであれば今の2、3倍ではなく5~10倍の話。
財政崩壊まで行かずに高インフレを数年続けても不動産価格は相当なところまで行く。
ただ、スタグフレーションの懸念は残るよね。その場合も都心一等地の現在価格なら損にはならないのだろうか?、多分買って大丈夫な気もする。
地所の千鳥ケ淵が1000万円しなかったり、六本木パークコートが500万円以下だつたり、仙石山が・・・、の2011~去年位の都心一等地の分譲が今後10年内のインフレ前の不動産入手の最適年だったんだろうな。今一気呵成に上げてきてるから買う方も多少逡巡する。ただ、オリンピック前で一服する可能性はありますからそれを待ってからでもいいかも。
そのあと来るのは、良性でも悪性でも、どのみちキャッシュを吹っ飛ばすヤツですから、いい所を買っとけばいいですな。
だいたいそんな感じですよね
いざという時に金利急騰で苦しくならないようキャッシュか固定10年でしっかり超都心部の希少性の高いいいマンションを買っとくことですよね
絶対額についてはバフル時の2000や香港上海の5000と比較してまたまだ底値圏との認識で大丈夫
オリンピックはまだ6年先ですからね
>ハイパーインフレであれば今の2、3倍ではなく5~10倍の話。
ハイパーインフレとは、どういう状態であるのか、
経済用語をちゃんと勉強しましょう♪
これからの不動産の値上がりに関して、後半戦にはハイパーインフレ等の波乱要因もからんでくるかもしれないけど、少なくとも前半の3年程度はデフレ脱却政策とオリンピック期待からくる緩やかな価格上昇のイメージでしょう
絶対高さ制限が、ついに課されますね。
麻布や南青山は、環境は良好に保たれるかもしれませんが、
既存物件の資産価値の下落は免れませんね。
http://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/minato2014/201410/201...
その程度で下がるなんて、ありません!
逆に希少価値があがるのでは?
すくなくとも数十年は
今建てられているマンションの建て替え
にかんしては、特例だ高さ制限こえて建て替えられるとのことです。
希少価値がでて、資産価値がさらに固くなりそうに思えます。
今後、湾岸等以外はタワーができにくくなるわけですよね
南青山や麻布は低層が似合う街並みだから高さ制限はむしろプラス
六本木や赤坂は高層でオシャレなタワーマンションでいいんじゃないの
外人も欧米系は低層、中華系は高層でだいたい棲み分けしてるわけですし
どうせなら全て平屋でもいいですよね。
中国人からみると日本の赤珊瑚ジュエリーは中国国内の数分の一なんだって
まさにマンション価格と同じですな
赤珊瑚ですか。。日本では需要ないですからねえ
オリンピックで日本が世界から注目されると、
日本の不動産も注目されますかね?
赤坂は前に暴力団の事務所問題で敬遠したのですが最近は落ち着いてきたのでしょうか。
去年も発砲事件あったと思うけど
今年は歩行者が車の運転手と口論になって連れ去られたとかいう事件見たな
ここは警備が厳重な米国大使館・公邸に至近ですし、治安は非常に良いですよ。
赤坂のタワー
私、暴力団問題でパスしましたが
今から思えば購入しておけばよかったと後悔してますよ
気づいたら間取りとか見れるようになってた
基本階で2600、プレミアムフロアで2800の天井高はいいんだが
その柱の多さと食い込みは何とかならなかったんでしょうかねえ、竹中さんよ
小規模だからしょうがないのかな
今は半グレというのが危ないかもしれないですね。
恵比寿麻布六本木界隈では芸能人も混じって痴乱騒ぎとのこと。
皆さまの書き込みを拝見する感じでは、ここはあまり治安良くないのでしょうか。赤坂や六本木あたりでの仕事も多いので駅近のここも良いかなと検討対象にしていたのですが。
もう少し静かなところの方が良いのかなとも思いました。
現地に行かれたら、いかがでしょうか。アメリカ、スペイン、スウェーデンの各大使館があるエリアで治安が悪いなんてあり得ない。
>>82様
ありがとうございます。
81です。
おっしゃるとおり、まずは現地をきちんと見てみないと話にならないと思いました。
治安が~などと思い込みで書き込んでしまい失礼致しました。仕事帰りに現地に行ってみようと思います。
No.97さんが言うように、柱はたしかに目につきますね。
柱がデコボコしていて、その横のデッドスペースが、とてももったいない感じです。
柱の横に収納をもってくるなど、部屋の中に柱があったとしても、もう少し目立たない?デッドスペースを造らない間取りに工夫されていたら良かったかなぁと思いました。
なんで、こんな創りになるんや、コスト削減もいいかげんにしてほしいやさかい
不動産会社は顧客をかもり始めた。
ここは、坪おいくらでしょうか?
間取りは、庶民的ですが使いやすそうです
環境は良さそうですね。
柱が問題のようですが…
ダサい間取り…
ここはアウトフレームではないのですかね?
私の勘違いでしたらすみません。
現地を見に行った感じでは良かったんですけどね。私も間取りがどうなのかなぁと思いました。
こちらが幾らなのか判りませんが竣工は28年
それならヴァンガードの29年を待った方が
堅実で賢いと思います。
西麻布霞町と迷ってます。
迷う感じわかりますね~。
オークラからパークコートヒルトップの通り迄上がってしまえばコチラかなぁ。
歩いて1分のとこにオープンカフェになってるkihachiがあるので昼下がりの散歩には最高ですよね
建築費が高騰して利幅が少なくなってるのかな?
消費税の増税とインフレに対して賃金上昇が全く追いついていなくて、
メディアが報じる程、不動産需要が無いのだと思うわ。
高層マンションエリアは、
せっかくタワーでもお見合いになっちゃうのがねえ。。
お見合いならタワーに住むいみなくないか??
実際に住むとあまり景色は見なくなるんで、低層階、お見合いの安い部屋でいいんだよ
高層マンションの眺望なんて毎日見てれば飽きる。
立地、環境、居住性が大事と思った。
あと、管理会社もね。
高層階は体に良くないという話も聞きますし、
災害時のリスクもありますしね、
高層でも眺望がわるいなら、
安い低層のほうが確かにいいですね。
キハチは閉店してません?勘違いかな?
ヴァンガードのとこは、こことは比べ物にならないくらい高級マンションになるのではないかな?高額が予想されるから、ここ検討してる人にとっては比較対象にならないと思う。
バンガード跡地は坪単価800以上だよ
三田綱町を超えて1,500のようです。
1500って、飛び過ぎ!!
一番高い部屋で1500だろ
1億以下の部屋はないかな。今日見てたサイオンは坪450万で中古出てたね。
1,500万ってここのことですか?
ヴァンガードの事ですか?
個人的にはパークコートに1,500万はあり得ないと思いますのでヴァンガードの方でしたらわかります。
1500って(笑)ありえないだろ
サイオン坪450やすいですね
条件悪いへやでしょうかね
1500と書けば、1500万と勘違いする人がいるかもな。 (笑) 俺は、単価を平米で換算する習慣が身についているから、坪いくらといわれても、ピンとこず電卓で計算している。 業界の人間や評論家がいまだに坪単価で表現しているのが原因かもしれんが。 まあ、そんなことどうでもよいが、この先どこまで高くなるのか? 20平米のワンルームが8千万で取引されたあの時代が、再現するのか。
三田綱町が1,200だからヴァンガード1,500は
あり得るね。とにかくパークマンションで
最高価格でしょう。
立地は千鳥ヶ淵に次ぐ港区の最高立地でしょう。
来年春には詳細が判るようです。
バンガードは800-1000、ここは600-700の線でしょう
アベノミクス路線継続ならば今後4年間安定的な不動産価格上昇が期待でき、そのあとにオリンピックが控えているわけだから、久しぶりに黄金の5年間になるんじゃないでしょうか
ここまでの1年だけでもだいぶ雰囲気が変わってきてるわけだから、これから5年間の変化は予想を相当上回る可能性もあるよ
千鳥ヶ淵って、パークマンションとパークハウスグランで印象が強く眺望もネットで見れますから、日本の最高立地と言われること多いですよね。
一番町の方が土地の格は高い気がします。
昭和天皇の危機を救った功績で吉田茂像が北の丸の敷地内に在ることが平民の最高栄誉なんでしょうから北の丸側の内堀で良いのでしょうが、幕末から支配の概念で日本国に構えた英国大使館は不遜にも半蔵濠越しに皇居本丸吹上御所を睨んでます。一番町ですね。
赤坂話題の2件、最高立地などの話題から、本題を逸れ申し訳ありません。
格のある土地と、需要のある土地って違うからね。
九段南や番町って最近価格下がってきたよ。だってなんもないもん。
ブランズ一番町も安ければいいな
ヴァンガードはかなり期待出来そうです。
消費税10%は29年4月だから引き渡しは
その前がいいけれど…
ブランズ一番町は650らしいですよ
お知らせ看板によるとヴァンガードの
引渡しは増税後の4月下旬でした。
眺望がいい階だったら素敵だなって思いました。
バルコニーは小さめなので、窓から景色を楽しむ感じですね。
立地がすごくいいですね。
今回の値上がりは
前回の都心プチバブルと、大バブルとの間くらいまでいくのではないか
という声もありますが、
どのくらいまで上がるのでしょうねえ
一部の住宅評論家は、今回のバブルはピークはもう過ぎたと言っています。 ただ、本物件のような超都心の貴重な立地の物件はまだ単価は上がるかも。
ここは場所が嫌だけど三井さんのマンションは大好きです。
ヴァンガードは期待できるけど、パークマンションでお値段も相当なものなので
赤坂9丁目のタワーと、三番町はおそらくパークコートではないかと思うので
三井が好きな人は検討対象に入れてもいいかもしれないですね
まだこれか上がるでしょう
マンション用地の仕入れ値が
どんどん上がっていて
これから、オリンピック関連の建築で
人件費も下がる要素無しでしょ
2012年までに仕入れ土地に
建てた物件がまだ買いかな
2014年仕入れに物件に高値建築費の物件がでるころ
には、マンション価格どうなってることやら
どなたかヴァンガードのスレ立てして欲しいです。
Ewなどは全体的に明るそうだから好みかな。
バルコニーが2つあるのも良いです、とかく西向きは嫌われがちですが、夕日が綺麗なことは事実。夕日を見る用の場所としてかなり重宝しそうですよ。
気になる点としては、キッチンの換気でしょうかね。
ポジション的に通気を心配してしまうので、換気力が若干は問われると思います。
格のある地域は元士族の人とかそういう人のための土地ですね。
29年齢→29年竣工
たわまんだったらやはり目黒駅前かぁ
目黒は坪550ー600でしょうかねえ
ジオ丹後町はパークコートではないのですか?
ジオ丹後町とは何処ですか?
ヴァンガードのスレありました。
六本木4丁目計画
サブプライムに似た調整局面に入りそうだから坪400万以下だったら買う。それでも高いくらいだけど。売り出し中に下がり続ければ離れる人もいるだろうし、空きになって値引いたところで買ってもいいかなと考えてる。
囲まれまくりだねー。
パークコート赤坂桜坂下墓地フロントに
物件名称変更!
どんだけ歪んでるのですか…
ここも墓地墓地ですね
玄関のスペースや框ってないのでしょうか。
海外だと多いですが、バリアフリーで使いのかな。
周辺の桜はきれいでしょうね。
真剣に検討している方々は嬉々としてこちらに情報を書き込みすぎないほうがよさそうですよ。
どちらかのマンションのようにネガを書きまくられてマンションの評判を落とすだけです。
それはマンションの将来にとっても良くないですから。
高そうですね。
駅から近いですし。ハイグレードが売りみたい。
複路線利用できるのも便利。
収納も細々といろいろ配慮されていて、使いやすそう。
高級感を前面に出しているのに、アルコープがないのは何故。
バルコニーが小さいですね。
160.バルコニーにでてほしくないからですよ。
バルコニーの先は墓だらけですから。
お墓の前と言うマンションは他にもあります。
赤坂パークマンション、青山ザタワーなど。
つまりそこには何も建たないメリットがあるのです。
162
三井、必死だな。おつ!
墓前なんて誰だってイヤに決まっております。
教えてください。
当物件の予想平均坪単価はいくらでしょうか?
そりゃ安すぎないか
そんな安くはならないんじゃない。赤坂のパークコートだから...
坪700万円以上は少し高いかなw
墓地墓地値段も分かるでしょうね。
値段教えてくれるけど、たかすぎ…
1番狭くて1億はるかに超えるレベルだったかと。念のためご自分でも確認してみてください。
せんごくやま安かったな。。
だからインフレなんだって
昭和21年ほどではないにしてもね
不動産価格を下げると社会混乱がおこることは90年代中盤と民主党政権時代の実験で実証済み
ひえーー===
激せまで、いいいいいちおく!!!!!
リアルに坪700万近くか・・・
たっか~~
>>178
たしか仙石山は管理費・修繕がめちゃ高だった。
120平米で合計10万円以上した。
新築でそれだからこの先修繕費がさらに上がるとなーと思うと少し気になった。
億ション買う人はそこはあまり気にしないとは言うけれど
にしても高かった。
仙石山はオーナー管理だから高いのは当然です。
>183
そういえば仙石山は管理費が高い(修繕積立金は普通、一時金がない分むしろ安め)ので収益還元的にみれば分譲価格に数割乗っけていることになる、騙されてはいけない、全然割安じゃない、ってしたり顔で熱弁している人がいましたね。
机上の空論という言葉の意味を再認識させてもらえた好例でした。
ちょっと何言ってるかわかんないです
フォレセーヌの10800万で70平米台のは安かったなあ・・・坪単価480万とかだった。管理修繕もそんな高くなかったし。
まあどうせ倍率ついたんだろうけど。
あまり宣伝しないもんだからこっちも真面目に検討してなかったわ。
ここは三井さんのスレッドです。
物件について意見交換しましょう。
森兄弟のところは半分趣味でやってるようなところがあるから値段をバカ高くはしないよね。永田町の森ビルのも安かったよ。
ここは坂途中で墓地隣の割に700とはかなり強気ですね。
割高の三井が安く売るわきゃない
パークコート六本木ヒルトップは内装がまるで賃貸か?って思うくらいちゃっちかったけど
こっちはどうなんだろう。
広さ構成的にはディンクス向けっぽいから同じような感じになるんだろうか。
そのようですね。
エントランスは豪華だったようですね。
>>191, 192
おれも同じこと思った。
中古を見に行ったときエントランスは豪華なのに
部屋入ったら何だこれってなった。
まあパークコートだもんなあ。
三井・野村はエントランスに金かけて
専有部分はテキトーにしてる印象がある。
中国の張りぼてみたいだよ。
中は見たことないんだが、以前通りを歩いていて
外観がぺっとーーーんとして安っぽい建物だなと思ったらパークコート六本木だった。
同じ冠名だから桜坂も似たような質になる気がする・・・
最近の三井って立地に頼ってばかりで
パークマンション以外は建物に力抜きすぎじゃないですか?
>195さん
仰る通りです。
資材の高騰の影響もあるかもしれませんが
パークコート六本木に関しては酷いかもしれません。
パークマンション氷川坂は良さそうです。
ヴァンガード跡地は最高Levelになるでしょう。
サイトにもパンフにも、免震とも耐震とも書かれていないのがとても気になります。
いまどき地震対策の無いマンションなのでしょうか???
耐震だよ。
最近の震災関連のテレビの特集を見ると、並の耐震では安心できませんね。
震度6や7での周期の大きな地震でビルが見事に崩壊するのがよくわかりました。
ここの耐震ではかなり不安。