注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 16:08:53

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 601 匿名さん

    このありふれたサイディングボードを良いと言えるなんてとても幸せな事だと思います。
    ペアガラスは今時建売りでも付いてくるし、サッシはいまだに樹脂とアルミの複合。
    アフターに電話すればすぐ『応答』はするが、
    我が家の場合、適切な『対応』はしてもらえませんね。

  2. 602 匿名さん

    たぶん、6割7割くらいの人は満足してるんじゃないかな。残りの3割、4割くらいの人が騒いでるだけだよね。

  3. 603 匿名さん

    >>600
    外壁、窓ガラスってw
    どっちも既製品でしょ?
    ハウスメーカー関係無いよ。
    ダイワは床暖房付けないと、冬場エアコンだけでは床冷たくて仕方ない。
    鉄骨だけはやめた方がいい。

  4. 604 匿名さん

    建て売りは地元ハウスメーカー並な価格だけど、注文は高すぎるよ。
    木造と違って床暖必須だって説明だったし。

  5. 605 購入経験者さん

    ダイワハウスは、断熱性能は凄くレベルが低いです。夏暑い、冬寒い。価格一流。性能は三流でした!

  6. 606 匿名さん

    そんなこと知ってるけど、建築条件付だから仕方なく契約してる人が大半

  7. 607 匿名さん

    ・夏暑く、冬寒い素晴らしい家
    ・見えないところで手抜きし放題
    ダイワハウスで建てると外壁塗装が5年で剥がれ、家自体に亀裂が走ります
    ・色々な箇所に問題が生じて数年で工事が必要になります(数百万単位必要)
    ・クレーム付けても非を一切認めないので説明し疲れる
     で、最終的には知らないで済まされる

    私の知り合いがこんな対応されてた
    誰がこんな会社に家なんていう大きな買い物を頼むのwwww
    情弱だけじゃないのwww
    頼むから誰か教えてくれwwwww

  8. 608 匿名さん

    >>607
    だいたいのダイワハウスの建物はそこまでひどくないよ。少なくとも全体の8割くらいは大丈夫。残りの2割くらいは心配。
    ちなみ俺の家はその2割に入ってるけどな!

  9. 609 匿名

    >>607
    うちもその2割に入ってます
    まぁ、基礎無し住宅販売で営業停止くらってる会社なんで

  10. 610 匿名さん

    >>607
    だから土地が気に入って、建築条件付だから仕方なくって言う人が大半かと。
    大手はどこもそんな感じでしょう。
    それか忙しくて打ち合わせ出来ないけど、入居日が決まってる人とかは大手が最適。
    とにかく仕事が早い。
    そこそこ無難に仕上げてくれる。
    手抜きもされるかもしれないけど、家が傾いたりはしないから安心していいとおもう。
    でも高い。
    20%近い値引きしてくれるみたいだけど個人的にはそれでも高すぎると思う。

  11. 611 匿名さん

    >>610
    注文住宅で家の傾きや手抜き工事などなど使い物にならなかったらしいですよ
    憤慨して私の家にも情報を拡散してくれということで連絡が来てました
    それで、私の知人は結局他のハウスメーカーに再度依頼して一回潰してちゃんとした家を建ててもらったらしいです
    ダイワハウスは信用に値しない

  12. 612 契約済みさん

    今週末引き渡し予定ですが、まさに今クレーム交渉中です。
    非を一切認めないし、いくら書類が間違ってようが会社にとって都合のいい解釈しかされないので、残ってても全く意味無いです。
    担当営業に連絡してから実際の交渉に入る迄3週間近くかかったのに、引き渡し応じなければ、賠償責任が発生する…って担当営業に昨日言われました。

  13. 613 匿名さん [男性 20代]

    >>612
    住宅の専門家呼んできっちり調べてもらった方がいいと思います
    高い買い物ですから、納得のいくお家になるといいですね

  14. 614 匿名さん

    その専門家があてにならないんです。
    何の資格もなかったり、仕事のない設計士の副業だったり、お金もうけしか考えてない人ばかりみたいですよ。
    トラブルがさらに複雑になります。

  15. 615 匿名さん

    俺は大手なだけに地域格差?(各支店の差や県民性?)もあると思うな
    参考までに建てられた方or契約された方はどちらの都道府県でなんて商品でした?

    見事なまでに都道府県と商品名が偏ってたらそれはそれで面白そうですね

  16. 616 匿名さん

    >>615
    都道府県の偏りがある可能性はあるけど、
    商品ごとは関係ないと思う。
    あと、本社から遠い地域の方が問題が多いと思う。

  17. 617 入居済み住民さん [女性 20代]

    夏暑くないですよ。冷房が一瞬でききます。

  18. 618 匿名さん

    >>617
    そういえば、家も欠陥住宅だけど、冷暖房の文句はない。よく効きます。

  19. 619 匿名さん

    冷房は効くけど暖房が効かない
    床暖房タイマーで入れておかないと凍える

  20. 620 匿名さん

    標準採用のパナソニックは今年から再熱除湿を廃止したけど、
    除湿モードで冷やさず湿気取れてますか?

    就寝時、除湿モードにすると、明け方寝室床面付近は22〜3度になってます。
    寒くて途中でエアコンを切ろうものなら80%付近まで湿度が急上昇します。

    外気が乾燥でもしない限り、夜間湿度が50%を下回る事は困難で、
    毎晩70%くらいの高湿環境で寝ています。

    パナソニックのエアコンはお断りして、
    再熱除湿のエアコンを施主支給しましょう。

  21. 621 匿名さん

    >>620
    よくわからないけど、家はその5万円くらいの普通のエアコンを高めの温度設定にして冷房付けて寝てるけど、まあ快適。
    ダイワハウスは外張り断熱だし、鉄骨の中では悪くない方だと思うよ。
    家は他の施工と設計の問題でとっても困ってるけど。

  22. 622 匿名さん

    >>620
    パナソニックが標準って事は無いと思うぞ
    エアコンには拘り無かったからメーカーはお任せで付けたけど
    全て三菱のエアコンだったよ

    上の方で書いてる人居るけど都道府県とか支店単位で同じダイワでも違うのかもね

  23. 623 匿名さん

    エアコンでダメなのはダイキン?だったかな。壁の中の筋交いみたいなのに干渉するとかで。そういった形式じゃなければ、何でも選べたよ。

  24. 624 匿名さん

    621です。
    家も三菱でした!

  25. 625 入居済み住民さん

    >>612
    それは脅迫に近い行為です。 当方に来るダイワの後始末専門会社の責任者は、親しくなったせいも有って言いました。
    「どうして引き渡しを拒否しなかったのか?」「某地区では、それで建替えに成った例がいくらでも有る」
    エッ? 私が甘かったのか・・・。

    でも、盲目的に信じないで参考にのみしてください。人生に失敗はつきものだし、家を建てるだけが人生じゃ無い。失敗と言っても突然床が抜ける訳でも無い(そうなら解りやすいのだが)。 ただ、家のライフタイムの間、購入価格の50~100% の費用が必要かもしれないけどね。それも忍耐で乗り切る方法も有る。

    けど、余裕が有ればトコトン叩いてくれる人が欲しいのは事実。口先だけの弁護士がダイワで家を建てたらどうなるか? 興味しんしん。そういう人には別の態度をとると思うけどね。 この会社は。

  26. 626 契約済みさん

    >>625
    アドバイスありがとうございました。
    結局一週間通いつめて営業担当と少し話の通じる上長と交渉して引き渡しには至りました。
    会社的な体質ももちろんあるのでしょうが、我が家の場合は営業マンの問題に対する理解力、対応力の無さが原因で長引き、こじれた印象が強いです。
    肩書きは主任でしたけど…こちらが怒りを出すまで、クレームだとも気づかず、最後には自分がどう対処したらいいか顧客に質問してくるような人でしたから。
    それを見抜けなかった自分が一番バカですが…。

  27. 627 匿名さん

    どうでもよいけど
    外壁の釘打ちなんとかしろ。

  28. 628 匿名さん

    坪38万のローコストでも外壁に釘は見当たらないけど・・ 

  29. 629 匿名さん

    >>628
    よくみたら。
    家もあるよ。
    ペンキで隠してあるけど、雑!

  30. 630 匿名さん

    今どき釘うち外壁?
    昭和?

  31. 631 匿名さん

    >>630
    工場で釘うちしてるの。
    ダイワの標準のやつは壁が薄いから釘なの。

  32. 632 匿名さん

    災害住宅 カビ大量-河北新報-2015.8.27
    http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150827_13011.html
    東日本大震災の被災者が暮らす宮城県南三陸町と同県気仙沼市の一部の災害公営住宅で、畳にカビが大量発生し、苦情が寄せられている。
    両住宅は大和ハウス工業(大阪市)が建設し、市町が「公募買い取り事業」で取得した。同社は今月22日、南三陸の住宅の排水や通気口の対策工事を開始。気仙沼では近く1階全7戸を総点検する。
    同社の担当者は「両住宅とも構造上の問題はない。建物の気密性が高いため、換気が十分でない場合、空気が滞留してカビが発生する可能性がある」と説明。

  33. 633 匿名さん

    ユニックで組み立てる時に 壁の断面見たけど、薄くてびっくりした!
    在来工法の構造見学会とか見てたからそれと比較すると・・・ 限りなく工事現場の仮設事務所っぽい。

  34. 634 匿名さん

    >>632
    床下が川になってると訴えてるのに、
    換気が十分でないからだとか、
    信じられない回答。
    ブラック企業としか思えない。

  35. 635 匿名さん

    >>633
    Eはペラッペラ。
    シグマはちょっとマシになった感じ。

  36. 636 匿名さん

    >>632
    これは酷いね。
    雨水の排水が床下に流れてるのに「換気が十分でない場合…」とか、意味不明過ぎる。
    しかも構造に問題がないんであれば換気システムもきちんと動かないとダメでしょ。それとも災害住宅には換気システムついて無いのかな?
    住人の方も仮設の方がまだ良かったと言ってるし、大変だな。

  37. 637 匿名さん

    雨水の排水が床下に流れるなんてあり得ない。
    それに換気システムって、建築基準法できまってるのではなかったですか?
    設計ミス?それとも施工ミス?早く直してあげてほしいです。
    健康被害ってかなりのストレスですから。

  38. 638 匿名さん

    アパートだよね、元々トリッキーな設備構造
    まあ住宅でも床下換気は強制じゃないだろ
    自然換気でパネル下の鉄製カバーが換気口
    気密ってのも室内だから床下は別、階間と室内は機械換気
    なんか担当者のコメントも変
    予想ではベランダが勾配不足で流れ込んだ、雨水管が詰まってるかな
    役所じゃ相手が悪いよね

  39. 639 賃貸住まいさん

    宮城のニュースで夕方やってましたね
    床下にベランダの排水溝からと思われる水が大量に流れてました
    湿気は体を蝕みますよ、現在カビによる咳などがで初めているとのこと
    これかなりオオゴトですよね、健康被害出てますし
    ニュースで役所の担当者は構造の問題と言ってたし、大和側の担当者イマイチ信用ならないですね

  40. 640 匿名さん

    >>639
    担当者は会社の代表として回答しているので、担当者の回答=会社の回答ということになりますね。
    何年か前も基礎の問題で最高裁まで争いましたが、ダイワが負けました。今回はさすがにそこまでの抵抗はしないだろうな。相手が行政だし。
    行政と戦った前歴もある。
    新宿区長、大和ハウス、抗議
    で検索してみて。
    しかし人としてどうなんでしょうね。
    震災で家を失いやっと仮設を出れた人を苦しめている。
    それでまともな対応をしない。
    何が人をつなぐ、こころをつなぐだよ。
    ですね!

  41. 641 匿名さん

    ダイワと選んだ行政の責任は大きいよ。
    安けりゃいいっつったって軽鉄プレファブ屋に発注したら工事現場の仮設事務所になるのわかりきってるのに。

  42. 642 匿名さん

    >仮設住宅の入居期限は災害救助法で原則2年と定められています。

    だから、それなりの造りなのではないでしょうか。

  43. 643 匿名さん

    >>642
    仮設住宅も問題だらけだったけど、今回のは仮設住宅じゃないよ。

  44. 644 主婦さん

    南三陸と気仙沼の他石巻でも…
    http://sp.mainichi.jp/select/news/20150828k0000m040091000c.html
    園芸講習会を主催したのは団地を設計施工した大和ハウス工業↓
    http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2015/07/20150724t13005.html
    宮城で欠陥住宅量産してるのね…大和ハウスは宮城に何か恨みでもあるのかな…

  45. 645 匿名さん

    被災者に強く生きてもらいたい!
    っていう意味を込めて過酷な環境を提供しいているじゃないかな。
    グラスウールたっぷりの木造在来工法だと、外出したくなくらって寝たきりになったりすると悪いから。

  46. 646 匿名さん

    >>645
    本気で言ってんなら頭おかしい

    というか日本語もおかしい

  47. 647 [女性 40代]

    Eで4年前に42坪を3200万で建てました。価格の割には普通すぎる家です。周辺の評判は良いほうだと思います。子供たちは自慢のようです。しかし実際のところ住宅設備は大量発注の安価な部品が多く、設備内容も他社で建てればモデルハウスのようにできたと思います。値引きはTOTAL金額5%で太陽光設備で100万円援助です。営業担当はいいかげんで建てた後、一度も顔をだしていないが、アフターフォローは今のところ抜群にいいです。壁紙に浮き、柱の隙間、カーペットの修理等気になるところはすぐに連絡ですぐ無償で対応してもらいました。住む分には問題ありません。

  48. 648 匿名さん

    住むには問題ないけど、値段相応ではない気がする。
    工務店より800万くらい多く取られたっぽい。

  49. 649 匿名さん

    間違い欠陥や汚損等が放置されてるわけでもなく、
    近所に評判で、子供達も自慢。欠陥がなくて、アフターがきちんとしてるならいいんじゃない?
    仮に売るとしたら工務店の家より何割か高く売れるだろうし、購入価格が高いのはわかりきったことなんだから何も問題ないでしょ。

  50. 650 物件比較中さん

    へーベルハウスは凄いね。Twitter でも話題に成ってる。
    鬼怒川の土手決壊で全国に実証したからね。やはり家は頑丈で無けりゃ。

  51. 651 匿名さん

    >>650
    ヘーベルハウスが凄いというより、手前の平屋に感謝すべきだな。
    あれで威力は半減。ヘーベルハウスが感謝して家をプレゼントしてあげても良い位だよ。全国に勘違いヘーベルハウスファンを作ってあげたんだから。

  52. 652 物件比較中さん

    むきに成って、事実じゃ無いことまで書く必要は無いと思うの。

  53. 653 匿名さん

    鉄骨住宅やRC住宅で建てた人だけにしか分からない事かもしれないが、地盤の悪い所での木造と(軽鉄、重鉄、RC)との地盤改良の違いであって、ヘーベルハウスだから流されなかったとかの訳じゃないよ。

  54. 654 物件比較中さん

    それは解っているが、値段だけで売っている家はこういう結果に成らないだろうということかな。
    ダイワハウスはキッチリ地盤改良しているのかなあ?

  55. 655 匿名さん

    地盤改良屋はハウスメーカーと関係無しに発注受ければ調査して最適な工事をしますから、地盤改良屋を称賛してやんなよ。

  56. 656 物件比較中さん

    家が予算ギリギリだと勧めないね。
    阻止するかもしれない。

  57. 657 匿名さん

    市町村から許可出ないでしょ。

  58. 658 匿名さん

    >>657
    一般の戸建ては市町村の許可なんかいらないよ。ダイワで地盤沈下したのにダイワに相手にしてもらえない友達いるし。健康被害が出るくらい斜めにならないと対応してくれないんだよ。

  59. 659 匿名さん

    建てるときに品格法の住宅性能評価申請すると地盤改良の項目あった記憶あり。

  60. 660 匿名さん

    何時からだい?
    無かったよ、そんな話。

  61. 661 匿名さん

    たしか…住宅性能評価って取得するかどうかを選べたと思うから
    施主によっては取得してないんじゃない?

    もしかしたら…施主の意向(とにかく安くしたいとか…)でその辺り外して地盤改良が必要なのにそれすらも外すとか
    そういうケースが有ったのかもしれない

    このスレ見てる人は地盤改良とか長期優良住宅とか住宅性能評価とかどうしました?

  62. 662 匿名さん

    >このスレ見てる人は地盤改良とか長期優良住宅とか住宅性能評価とかどうしました?
    建替えを他HMで建てましたが、地盤調査後、改良が必要という事で杭打ちをやりましたし、
    長期優良は減税の為に、住宅性能も見積りに入っていたので自動的に取得しました。

  63. 663 匿名さん

    長期優良住宅だが・・・

    自分が建てた家で自身やパートナーが終われないことは大問題だが、かといって子供が親の家で暮らしていく可能性も低い。それは子供の自立失敗を意味する。親の住んだ土地に仕事を見つけ一生を終えることには現実性が無い。 変に夢を見なければ、地場企業で家を建てれば半額。

    また、長期・・・は多分長期には成れない。オール電化したくても、介護住宅にしたくても、インターネット配線を追加するにも、ソーラーパネルと制御装置を買うにも、痛んだ壁や床を張り替えるにも、そこそこの費用がかかり「長期」のメリットも薄れる。 安全は必要だが「長期」に意味が有るだろうか? 大手ハウスメーカーのリフォーム見積は呆れるばかりだ(建替えられる)。

    中古市場が言われる場合も多いのだが、それは地価が上昇している場所だろう。土地にこそ価値が有るから。それは一部しかない。

    安全の問題が有る。頑丈な家は良い。洪水、津波、地震、台風、突風、火山 に自信を持って建てたとして、そういう性能だから生き延びたという例がどれくらい(%)あるだろう?  最近の法案の話ではないが、ミサイルが飛んできたら、シリアみたいになったら・・・。 安全にはキリが無いし機能することも殆ど無い。


    結局、住宅の安全性は予算と環境とプライドで選ぶしかないから、ハウスメーカーを名乗るなら、木造住宅や他のハウスメーカーと何が違うかを示し、示した結果に責任を持つべきではないか? その比較は住宅が建てられる場所により異なるがゆえに、法律はともかくハウスメーカーは建てた家に対して明確にコミットすべきじゃないのか?


    単純な欠陥が有っても補修すれば良い、うやむやにすれば良いと言う会社にそうした責任感や誇りが無いなら、「長期・・・」に意味があるとは思えない。

    面白いCMで家を売る会社に、矜持が有るか?

  64. 664 匿名さん

    長期優良は施工の良し悪しとは関係ないですよ。アフターがなかなか対応しようとしないので、住宅瑕疵担保責任保険に加入しておいたほうが無難。メーカー保証が充実しているから必要ないと言ってくると思うが、そこは加入すると強く言いましょう。

  65. 665 契約済みさん [男性 10代]

    うちは広いリビング、大きな窓と開放感が欲しかったから、xevoΣで建てました。
    値引き率は社員割引よりちょっと安いけらいでしょうか。

    正直家の構造とか強度とか詳しいことはわかりません、親族にダイワで家を建てた人間がおり、そのつてで営業の方を紹介して頂き、その人に惚れて決めたようなもんです。

    そりゃ営業の人だからうまいこと言うでしょうが、それでもこいつならまかせられると思わせてくれる、そんな気合いを感じました。

    建築士の先生もこちらが希望したことをその場で図面に落として下さったり、自身の考えと我々の希望をうまくすりあわせてプランを提案頂ける方でした。

    営業さんもここの掲示板見てる人いるんですかね?

    いい人にあたってよかったよ、本人にも直接言ったけど友人に注文住宅検討中の人いるけど、あなたなら自信を持って紹介出来る。

    どうか出来るだけ長く転勤せずこのエリアにいてください笑

  66. 666 匿名

    >>664
    瑕疵担保責任保険って今じゃどのメーカーも加入するもんだとばかり思ってたけど、ダイワハウスは任意なの?
    メーカー保証なんてこの会社は特にアテにならんのに…

  67. 667 匿名さん

    >>666
    瑕疵担保保険の役割は、瑕疵があると判明しても業者に支払いの能力がない場合、補修ができません。そこで業者に代わって補修代金を支払ってあげようというのが瑕疵担保保険です。

    大手の場合はそれに代わるのが、供託金制度です。 詳しくは検索して下さい。

  68. 668 検討中の奥さま

    瑕疵担保だろうが供託金だろうが、
    ダイワハウス側が「瑕疵」を認めなければ履行されない保証ですよね!
    意味ないー(*_*)

  69. 669 匿名さん

    >>668
    まとめて頂きありがとうごさいます。
    その通りでございます。
    かえって潰れた方が供託金が登場して
    直してもらえるのではないかと思うほどです。

  70. 670 検討中の奥さま [女性 30代]

    xevo Grandeって結局なんなのさ
    最大天井高が上がるだけなの?
    何がどういいのさ

  71. 671 匿名さん

    公式のニュースレターには

    >繰り返しの巨大地震を受けても初期性能を維持できるエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」や、天井高2m72cm・開口幅最大7m10cm(※1)の大空間・大開口が好評をいただいており

    と記されていました。
    天井が高くて、開口部が大きくて、壁が劣化しにくいエネルギー吸収型耐力壁である、ということかと。
    地震に強くて空間が広く取られていますよ〜ということなんでしょう

  72. 672 匿名さん

    地震に強くて空間が広くとられても施工不良があれば台無しっすね
    そこんとこ大和ハウスは最近弱いなあ、とつくづく思うわけです

  73. 673 匿名さん

    >>670
    記事読んできたけど
    xevoΣと比較して
    ・より高い天井高さが可能になりました
    ・断熱性能のup
    ・タイル外壁が選べる様になりました
    って事みたいやね

  74. 674 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>671
    >>673

    レスありがとうございます。
    なるほどですね、私もあの後調べてみましたが、いまひとつ情報が希薄ですね。
    新発売の商品だからでしょうか。

  75. 677 匿名さん

    住宅瑕疵担保責任保険は、業者に支払い能力が無い場合の保険機能のほかに、不具合があった場合の弁護士、建築士への相談(無料)、紛争処理に特徴があります。念のため。

  76. 678 匿名さん

    >>677
    紛争処理で解決する可能性は50%以下であるという特徴があります。
    念のため。
    http://www.chord.or.jp/trouble/trend.html

  77. 679 匿名さん

    地盤にもふれないで「地震に強い」というあたりがね、キャッチコピーだなと。
    建てる前から争いを考えなくちゃいけないとか。 どうしてそれを選ぶんだろ。
    人生の刺激には成るね。

  78. 680 匿名さん

    >>679
    そういえば地盤が原因でトラブルになってるブログもあるね。

  79. 681 匿名さん

    >>680
    もしかしてブログ村の建売ランキング3位のブログですか?
    最近メーカー名を公開しましたね。このスレの皆さんの予想通り大和ハウスの建売でした。
    今後が気になります。

  80. 682 購入検討中さん [男性 30代]

    この間、試しに建て売りを数件出してる所を見に行ったら、利便性が良くない土地なのに相場とかけ離れた高価格でなんだかなぁと思ってしまいました。
    軽量鉄骨とはいえ、不動産業者から見てもあり得ないらしいです。
    営業の方は良かったですけどね。

    たまたま勤務先の建物でも問題が多くて私の中で大和ハウスは候補から外れそうです。
    (法人向けとは部署が違うのでしょうけどね)
    住んでるD-roomはいいのに残念です。

  81. 683 匿名さん

    営業担当なんてドーデモいいんです。すぐに転勤するし意思決定の権限も無い。
    だから言いたい放題。

  82. 684 匿名さん

    >>681
    今後は、どうなると予想されますか?

  83. 685 匿名さん

    >>684
    大和側は施工不良を認めるも、不同沈下に対しては大和の基準の範囲内と認識しているようですね。
    しかし即時沈下なので建築中に建物に傾きが起きていることを考えると、建物だけ手直しした程度ではどうにもならなそうです。根本は地盤にあるわけなので。
    そして地盤は今後も沈下し続けるのではないかと思います。

    建て替え前の私の実家がまさしく不同沈下する家で、座っていても体が斜めになっているのがわかるくらいでした。不同沈下は年々酷くなり、家にいる時間が長い母は平行感覚が狂うのか吐き気などの体調不良を訴え、鬱状態にありました。建て替えた今では体調不良は治りました。

    大企業の大和ハウスからすると、今回のブログの方の家は何千何万棟と売って来た住宅のひとつに過ぎませんが、購入した方にとっては「一生に一度」ともいえる住宅です。
    あのまま、傾きを許容しつつ施工不良だけ直しながら、住み続けることは心身ともに健康を害することになると思います。

    どうか大和ハウスには一度、購入者の方の立場に立った対応をすることを願ってやみません。

  84. 686 匿名さん

    一生に一度の買物、ってそうなんですよね。

    だからこそ、営業担当者は良い人に当たってもらいたい、というのはあるかも。
    気持ちよく進めていきたいじゃないですか。
    あまり合わなかったりどうかしら、という感じの人よりは
    息が合う人の方がずっといいのではないかなーと思うのです。

  85. 687 匿名さん

    >>685
    ありがとうございます!
    購入者の立場に立ってほしいですよね!

  86. 688 住まいに詳しい人

    大和に限らず似たようなトラブルが続くよね、ネットでも駄目なのか
    構造体と内装を同じ様に語るのは駄目だね
    内装に関しては仕上げ表通りに出来てるか、恐らく仕上げ表すら無いんだろうな
    仕上げ表ってのは細部の納め方を記載するもの
    単価の高い家は手間が掛かるようになってる
    例えばクロス仕上げなら下地処理回数、パテしごきX回、造作材との取り合い方々など
    パテ回数が多いほど不陸が無くなる
    巾木、回り縁は留め手法、流れ留めから本格和風なら雛留め、びんた留めなど
    職人との直接取り引きじゃないから何も指定が無いと簡単な方法をとるよね
    後から指摘してもそう言う契約だからなあ

  87. 689 匿名さん

    あぁ俺んち坪100万かけたけど、幅木はビス乱打留だわ。
    1mあたり7〜8本くらいかな。
    全部釘のアタマが飛び出てたり、穴が丸見えだったり。
    ほか窓ガラスは糊だらけで拭いても落ちないし、
    ブラウンのサッシはキズだらけ。
    リビングのドアは力を込めないと閉まらないし、
    油断して不意にあけると反力でドアが飛んでくる。
    玄関タイルは斜めでボンドがベタベタ。
    ドアはグラグラで風が強い日はすきま風ぴゅーぴゅー。
    基礎に通したエネファームの配管用の穴はコーキングがねじ切れて穴が露出したまま。床下にゲジが涌く。
    窓枠周辺の下地の石膏ボード入ってないのかな?壁紙が凹むんだよね。
    天井なんか下地/クロスがボッコボコで、
    シーリングの間接照明入れたら、凹凸がブワッと浮かび上がって吐き気した。
    LEDダウンライトは早くも点滅したり、着かなかったり。
    1階三種換気の通気口なんて管が入ってないんだよね。
    中のぞいたら、断熱材を破りちぎっただけだった。



  88. 690 住まいに詳しい人

    巾木は良くあるケース、フィニッシュネイルって名前の釘
    プラスチック巾木では良く使う
    手間かけるなら同色のコークで釘頭を埋めたり
    溝があるなら上向きに打って見えにくくする
    クロス仕上げの不陸、薄明かりで電灯で照らして影を見れば程度が判る
    ゼネコンのマンションなんか5-6回パテしごきするらしい、殆ど隣の目地とつながる勢い
    仕様書は部材のランク、仕上げ表は手間のランクが判る資料だよ
    図面と違う、住宅として機能しないのは瑕疵なんだろうが手間の優劣は記載がないと難しいよね

  89. 691 住まいに詳しい人

    サッシはボンドかな?わからん
    ドアは調整範囲を越えてるなら建具の取り付け不良
    基礎穴は詰めても奥に落ちるから発砲ウレタンしてモルタル仕上げしないと
    クロスのへこみは指先レベルではビス頭にパテ打ってないのかも、少し大きいならボート内の石膏が崩れてる
    広範囲でふかふかするなら複数の下地木材と固定不良で天秤状態

  90. 692 匿名さん

    こういう場面で必ず出てくる「住まいに詳しい人」。 こんなところに評論家は不要だと思うが、何しにでてくるんだい?
    社命を受けてかな?

  91. 693 匿名さん

    こういう低次元なモラルハザードは、他では多く無いョ。

  92. 694 住まいに詳しい人

    これから建てる人には有益じゃないの?
    仕上げ表無しで品確法任せで良いのかな?払った分の仕事してほしくないの?
    揉めるにしても重大な瑕疵と軽微な手抜きを同一で考えるのはどうなんだろうね、危険すぎる気はするね

  93. 695 匿名さん

    とりあえず、ダイワハウス的には
    重大な瑕疵=不同沈下による傾き、床下のカビ
    軽微な手抜き=巾木の施工不良、クロスの下地処理手抜き、ダクト入れ忘れetc

    施工不良のデパートやー!

  94. 696 匿名さん

    ブログの事を言ってるなら記事全部読んだ?最初から最後のコメント欄まで全部読んだら軽微な瑕疵と重大な瑕疵を混同しているとはならないと思う。

  95. 697 匿名さん

    >>694
    あのブログの家は素人の自分が読んで、どう贔屓目に見ても大和ハウスの施工によって発生した「重大な瑕疵」に見えるんですが、住まいに詳しい人は「軽微な手抜き」と見るんですか!なるほどー

    694さんは住まいに詳しいだけあって目の付け所も素人とは違うんでしょうね

    だから大和ハウスは、家が不同沈下しても「軽微な手抜き」として瑕疵も認めないんでしょうね(大和ハウスは住まいに詳しい人の集団ですからね)

    そしてあのブログに限らず他の施工物件でも「軽微な手抜き」連発してますので、これから大和ハウスで建てる人も「軽微な手抜き」されないよう目を光らせないとダメですね

  96. 698 住まいに詳しい人

    欠陥と手抜きは誰が決めるかと言えば司法の判断じゃねーの
    基礎、構造体に瑕疵がある、酷い雨漏りなど住居として機能しないのは欠陥
    クロスが汚れてる、巾木がおかしいは住めない訳じゃないからね、和解を進められるだろ
    仮に悪意のある施主に気の済むまでクロスの張り替えを命じることが合法ならクロス屋は潰れるから
    法の不備と言えるが大企業も町の工務店も同じ建設業者で零細事業者保護の主旨で作られた法も大企業に適用される
    争うにしても問題を混同して欠陥の部分が埋没するのはどうなんだろうね

  97. 699 匿名さん

    >>698
    では例のブログの方は瑕疵と施工不良を混同させているということですか?

  98. 700 匿名さん

    >>699
    壁紙屋さんか巾木の施工とか簡単な事を専門にする内装屋さんでしょ。
    ブログはドップページすら読んでなさそうだし、それ以前に大和の構造をまったく知らないんじゃない。内装の事を教えてくれてありがとう。ということで。もう大丈夫ですでいいんじんない。

  99. 701 匿名さん

    >>698
    >基礎、構造体に瑕疵がある、酷い雨漏りなど住居として機能しないのは欠陥
    地盤沈下による基礎含む構造体の歪みによって巾木も納まらなくて束も浮いて床が斜めなんだけど…
    ちゃんとブログ読んだ?
    全ては地盤沈下から起こった不具合なのに、軽微な手抜きと混同とかわけわかめ


  100. 702 住まいに詳しい人

    一般論&上の坪100の人向けですが?
    あのブロクに関しては同僚の建築士の鑑定書や経過も見てないし、レーザーレベルの公正書も見てないからなあ、ほぼ黒なんだろうが丸呑みの批判は危険すぎる、匿名じゃないからね
    以前からここには明らかな欠陥事例もあったし、築30年は越えてると思える水回りの内装材の腐食も同じ論調だからなあ

  101. 703 匿名さん

    >>702
    明らかな欠陥事例ってどんなものなのですか?それは裁判になった事例ですか?

  102. 704 住まいに詳しい人

    裁判を視野にいれてる人はネットには出てこない、手の内は晒さないから
    明らかな欠陥の人は写真アップしただけ
    ベランダ笠木から漏水して鉄骨までダメージ
    大和の行政処分の元になったのもネットには一切出てない、10年掛けた裁判中新たな瑕疵が見つかり勝訴

  103. 705 住まいに詳しい人

    個人的に記憶してるのは2000年前の当時のトステム関連の更地返し
    大和はその辺りで歯科医院
    その後は大和7-11、積水マウス
    もうネットに訴えるのはどうかと思うよ、各社用意はしてるはずだから
    外野に飛び火する危険も考えられるから表だっての応援ってのもね

  104. 706 購入検討中さん [ 30代]

    >>704
    >大和の行政処分の元になったのもネットには一切出てない、10年掛けた裁判中新たな瑕疵が見つかり勝訴
    これ凄く気になりますね
    勝訴ということは裁判は終わってますよね
    どんな内容だったのですか?

  105. 707 匿名さん

    お抱え弁護士団が一刀両断よ
    深入りすると君たちも危ないぞ、と住まいに詳しい人からの有難い助言

  106. 708 匿名さん

    恫喝ですね。

  107. 709 住まいに詳しい人

    >>706 普通にネットニュースで検索すれば結果が出てくるだろ?
    国交省ネガティブ情報に出たのはこれ
    各社ニュースに出ない訴訟はあるからね

  108. 710 匿名さん

    矛盾するなあ。

    「大和の行政処分の元になったのもネットには一切出てない、10年掛けた裁判中新たな瑕疵が見つかり勝訴」

  109. 711 匿名さん

    こんなの見つけた
    http://s.ameblo.jp/jikenbo100/entry-10649112642.html?
    DハウスはDルームでDランクだそうです

  110. 712 匿名さん

    >>710
    徳島のやつの事を言ってるんじゃない?

  111. 713 匿名さん

    何でもいいが、矛盾を気にしないのが「詳しい人」の特徴。
    目的は別だから。

  112. 714 匿名さん

    >>701
    その通りだよね。詐欺としか思えない。

  113. 715 匿名さん

    ネットには一切出てないんだか検索すれば出てくるんだか、どっちwww

  114. 716 匿名さん

    何か誤解してないかい?

    >>698
    の、政府答弁みたいな人を指してるんだが。
    専門家が何と言おうが日本中が指摘しても、裁判所。
    政府の方ですか?

  115. 717 匿名さん

    >>715
    だから~いいとこ見せようと頑張った壁紙屋さんなの。ダイワの知識も急いでネットで調べただけ。あまり突っ込まないで。かわいそうだから。

  116. 718 匿名さん

    >>714
    は「詳しい人」だと思う

  117. 719 匿名さん

    >>717
    同上

  118. 720 匿名さん

    >>717
    この壁紙屋さん(住まいに詳しい人)って、前スレ916によると「元関係者ってか元下請け」みたいですねー
    (本当に「元」なのかは謎ですが)
    ちょうど今スレで話題の徳島の裁判とno.702の築30年の水周りの腐蝕がなんたらーとかが、前スレの916以降に話題になってますよ
    大和の守り神?

  119. 721 匿名さん

    >>720
    内装に詳しい人だと言うのはわかった。

  120. 722 購入検討中さん

    住まいに詳しい人さんは大和ハウスの内情を知っていらっしゃると思うのでお聞きしますが、大和ハウスでは注文にしろ建売にしろ、地盤沈下してもそれを認めず、地盤保証により対応もしないものなのですか?
    また、外野に飛び火と書かれていましたが、ここで大和ハウスの建物に対する議論をすることも、名誉毀損として訴えられる可能性があるということなのでしょうか?(しかし、これがまかり通ればこの掲示板の存在意義がなくなりますが…

  121. 723 匿名さん

    内装に詳しい人さんは壁紙を貼る際、壁が歪んでいるとか、巾木が凸凹してるとか、収まりが悪いとかで壁紙を貼りにくいなと感じたことはありますか?そういう時に構造の問題を疑って誰かに指摘したり質問することってありますか?
    そこまでやって施主に引き渡しているなら、住まいに詳しい人だし、皆のためになる人だと思う。

  122. 724 匿名さん

    私は「その人」じゃ有りませんが経験で。

    契約の当事者であるダイワは、いろいろな下請けに仕事を出して自らは管理していないので、下請けは前の職人がやったことをとやかく言うことは有りません。 歪んでようが傾いていようが、自分の仕事をやらないとカネにならないので、無理やりにでも進めます。 シンプルな例だと、壁に穴が開いていてもその上にエアコン配管を付けるくらいは普通にやります(体験済)。 ネジが緩んでいても同じかと想像します(確認出来ません、家を解体出来ないので)。

    複数の職人さんが、季節も体調も機嫌も良く順番に普通の仕事を終わらせてくれるというのは、それほど簡単なことでも無い様で、例えば新人がミスしたらその上に作業が進んでいくということです。

  123. 725 住まいに詳しい人

    >>724
    それを調整するのが一般には監督と呼ばれる施工管理者、昨今では派遣とか使ってる所もあるから建てる人の苦労は減らないんだろうな
    何か内装屋って呼ばれてるが一般的な建築知識ですよ、もう少し詳しく書けばパテ前の目地補強に編みテープなど指示するのが上質な工事
    ここはパネル工法でボード下地が工場セットされてるから基礎アンカーなど建て方のレベルでの狂いが外壁回りの内装にまで表れるんだよね

  124. 726 住まいに詳しい人

    少しおかしい人にも解りやすく書くと、裁判を考えてる、係争中の人が事細かく公衆に情報を流せば相手も、それを見て対策を考えるから不利になるんだよ、少なくとも戦いにくい
    ネット上に流すには別の意味があるんだろうな
    多くはいつの間にか何かあって消えてる
    徳島のは判決が出たニュースだけ、詳細まで出してないよ

  125. 727 匿名さん

    >>726
    見苦しいよ

  126. 728 購入検討中さん

    >>726
    もしかして少しおかしい人って私の事ですか?随分と失礼な物言いですね。でも回答して下さりありがとうございます。
    確かに裁判も視野に入れてる場合、ネット上で手の内を明かすことは不利になりますよね。(弁護士がつく程話がこじれないのが一番ですが)
    逆にそこまでして世間に事実を知らしめたいと思うのは、この苦しみを誰かにわかって欲しいという建て主さんや購入者さんの叫びともとれます。
    また購入検討している方にとって、そのハウスメーカーの事をより知る良い機会だと思います。
    私は例のブログを最近知りましたが、それまでは大和ハウスで新築した色々な方のブログを読んで、素敵な住まいに憧れていました。
    一方で大和ハウスによって苦しんでいる方もいる。両方とも同じ大和ハウスで建てたのに。(注文と建売の差?だとしたらもっと問題ですよね)
    この一件で大和ハウスという企業の本質が見えてきそうですね。

  127. 729 購入検討中さん

    >>726
    あと、もう一度お聞きしますが>>722の中で
    「大和ハウスでは注文にしろ建売にしろ、地盤沈下してもそれを認めず、地盤保証により対応もしないものなのですか? 」
    これについてもし答えづらいのであれば、大和ハウスに限らず一般的な建築知識の範囲で構いませんので、お聞きしたいです。いずれ私も家を建てると思いますが、同じような事に絶対ならないとも言い切れません。
    宜しくお願いします。

  128. 730 住まいに詳しい人

    おかしい人は単レスで煽ってるやつ、レッテル貼り
    メーカー関係者でも内装屋でも無いからメーカーの見解や手段は関知しない
    色んな人がブログとかにアップしてるが、中には?なケースもあるから客観的にコメントしてるだけですが
    ここは取り引きに応じそうな雰囲気と施工能力で寄ってくる人が多いのかもね
    関係者を探してるなら何処かのスレにいる何とか坊主って人が自称メーカーOBだよ

  129. 731 匿名さん

    >>730
    なーんだ、やっぱり答えないってことはダイワの関係者か




    なんて思われるんだから少しは答えてあげたら?
    本当に関係者じゃないなら困ることなんてないでしょ、減るもんじゃないんだし

  130. 732 住まいに詳しい人

    大和さんの方針は知らないね
    ただスウェーデン式って住宅では良く使われるが精度に問題があると言う指摘も以前からある
    それにプレファブ住宅だから技術的に一般建築の様に誤差に対する対応にも制限はあるだろうね
    外壁の狂いが内壁に現れ、それに接続される間仕切り壁、建具、クロスまで影響されるってのは一般建築ではないから
    しかし施工スピードを手に入れる事は出来る
    これから建てる人は工法のメリット、デメリットを考えて選択すればいいんじゃね

  131. 733 匿名さん

    >>732
    本当に詳しい方ですね。
    最初から誤解を与えない投稿をしてほしかったです。

  132. 734 匿名さん

    何も言ってないけどね。いつもそうなんだ。

  133. 735 住まいに詳しい人

    >>733
    ミスリードする人がいるんでしょ
    名前はテンプレから選んだ物で誰でも同じ様に書けるから誰でも名乗れる
    基本的にメーカー批判系はどちらにも肩入れしない、過去の例を見ても本当に困ってる人から市民運動家までいたからね

  134. 736 匿名さん

    うちの隣の大和なんて実質2ヶ月半で建ったもんなーまさにスピード工期だね
    建売だとさらにスピード工期なんだろうな
    つーか建売でも地盤保証ってつくんだよね
    前見に行った他社の建売は20年保証ついてた
    地盤調査して必要無い判定が出て沈下した場合はどんな風に保証するのかな
    教えて詳しい人

  135. 737 匿名さん

    >>736
    構造上、生活上支障がある沈下が発生すれば保証の対象です。それはメーカーが判断します。しかし大きく沈下したからといって原因は周りの家の工事や地下の水位の変化など、原因は外的要因が重なる等して様々ですから必ずしもメーカーの責任になるとは限りません。

  136. 738 匿名さん

    と、言われ逃げられるということです。
    直すにも直せないので。

  137. 739 匿名さん

    地盤保証を実行するとハウスメーカーにペナルティでもあるの?
    さっさと直してやりゃーいいじゃんと思うんだけど
    医療保険とかと似たもんだと思ってたんだけど、ちがうのかな?

    医療保険の場合、病気になってない人が保険入る→後に病気になった→支払います

    地盤保証、調査した結果、改良必要無し→後に沈下した→保証します

    とはならないのかねえ

  138. 740 匿名さん

    >>739
    直したという前例を作ってしまうと、この先、同じように沈下した家があったら直さないといけないことになります。この沈下が氷山の一角で他にもあればさらに私も私もとなり費用が増す可能性があります。費用はメーカー持ちです。
    クレームに関して対応しないという毅然とした態度を示すことで、他を封じるという企業方針だと思います。それがハウスメーカー全体の利益に繋がるとの判断だと思います。

  139. 741 匿名さん

    >>740
    まっこれが本音だろうね
    あとは地盤沈下するような建売を売ってしまった事実を認めると大和ハウスの名に傷がつくからね
    企業として認めるわけはいかんのだろ
    どうしても世間に訴えるなら、週刊誌かな?テレビはスポンサーになってるからだめね

  140. 742 購入検討中さん

    >>732
    答えづらい質問に答えて下さり、ありがとうごさいます。
    しかし丁寧な施工と対応をプレハブ住宅・大きい会社に求めるのは相当覚悟が必要そうですね(色々な規則があるのでしょうね)大変参考になりました。

    >>740
    すみません、質問なのですが地盤が沈下した場合、ハウスメーカーが保証するのですか?てっきり地盤調査会社=保証会社で、そちらが保証するのだと思っていました。

  141. 743 匿名さん

    >>742
    個人で地盤の保険でも入っていれば別でしょうが、普通は入らないですからね。
    保証書を発行しているハウスメーカーに修繕を求めるしかないですね。
    保険入った方がいいと思いますよ。
    地盤のセカンドオピニオンも大切です。

  142. 744 匿名さん

    >>743
    工務店とか中規模のハウスメーカーでも必ず地盤保証会社を利用して地盤調査するよね
    例えば地盤保証会社のジャパンホームシールドの場合、調査で問題が無ければ地盤保証10年とかつけて調査費5〜10万円のみ
    地盤改良が必要であればさらに改良費が加算
    仕組みは大和も同じだと思うんだけど、大和はそういう地盤保証会社を利用しないで自社で全て完了するってことかな?

    例の建売に関して言うと、調査報告書では見るからに怪しい地盤だったし、あれなら改良費を乗っけて販売すれば良かったのにと思うんだよね
    大和なら改良費100万円くらいのせても売れるだろうし
    一般的には地盤保証会社は沈下などの事故で保証は避けたいし改良費も発生した方が嬉しいから、注文住宅だと特に要改良判定が出やすいよね
    その辺建売だと事情が違ってくるのかななーイロイロ謎だ

  143. 745 匿名さん

    >>744
    地盤調査そのものは外注にして、地盤改良の判断はダイワでやってるってことじゃないかな。

  144. 747 匿名さん

    そうですね。
    ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見・・・」で一般論や法律を語ってもね。
    検討中の人に情報を。問題に巻き込まれた人に知恵を。

  145. 748 匿名さん

    一般論が駄目ってのはどうかと、例のblogの人は次々規則の問題点をついてくるはずだし
    他の人もそうするしかないよ
    一般論として問題は設計施工管理の一元化で売り上げ利益が最優先だから
    対策は施主側のプロを雇う、管理で
    個別的なら不信感があるなら辞めろ、疑問が解決するまで契約するな、契約書は自前で作成したのを用意しろってなるよ
    現実的ではないし他にも家を建てる方法はあるから

  146. 749 匿名さん

    例のブログ、災害復興住宅、このスレでの不具合報告、裁判案件。
    この時期、こんだけやらかしてる大和ハウスで建てる人って自分の家だけは大丈夫!って思ってるのかな。
    大手ハウスメーカーの中でも群を抜いて問題発生してる気が。
    「欠陥」とかのキーワードで検索するとブログもワンサカ出て来る。
    高いのにこれじゃあ、あんまりだなー。

  147. 750 匿名さん

    こんなことも起きてますよ

    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10151129670

  148. 751 匿名さん

    >>750
    なかなか酷いですな!
    52万円も不足金が発生するなんて、まず企業としてダメでしょうに。。。管理体制崩壊してるじゃないの。
    お客に会社の尻拭いさせてどーすんだ。

    引き渡し後に分かったなら客に言わんで会社で処理しろよと。なんかダイワハウスの人って一般常識通用しないこと多いね。

  149. 752 匿名さん

    会社そのものに常識ないからトラブルばっかり起こすんだよね。社員の一部が常識ないとかじゃないんだよな。たくさんの社員がいるから色々な人がいるだろうけど、上司とか責任者に会ってもさらにおかしいことになるからね。会社がおかしいってことだよね。こんな事を続けていたらいつかしっぺ返しがくるよ。

  150. 753 匿名さん

    切り札は、大手なのに何百万円か安い。この殺し文句にネットなどの評価は対抗できない。
    これだけは地盤も含めて性能の全てに優先する。これに冷静に対応できる人が少ないから、いつまででも続きます。

    伺いますが、他社より高いけど気に入った人はどれくらいいますかね?

  151. 754 物件比較中さん

    大和に限らず大手なんて最初から値引きを見込んだ坪単価だしな
    そもそもここで建てちゃう人はネットで評判なんて検索しない
    そして大手ハウスメーカーで建てる安心感を高い金出して買うわけ
    運が良い人は、高いだけあるわぁー!流石大手ハウスメーカーはいいわぁー!な家の完成
    運が悪い人は、高いのになんだこの欠陥住宅は!最悪の対応は!となる
    人生をかけたギャンブルだね(ローンで新築ってのがもっともギャンブルだけど)

    韓流ゴリ押しのフジテレビがネットによって一気に没落したことを考えると、ネットを甘く見てると痛い目みるぞーなんて傍目には思うんだけど、きっと今の大和ハウス的には蚊に噛まれたくらいなんだろう
    とにかく情報収集だね、大手を検討する人はどっちかというとメーカーにお任せタイプが多いから情報は入って来にくいかもだが

  152. 756 匿名さん

    値引き込ですか。
    じゃあ、値引き交渉はしていったほうが良いということなのですね。
    相場というものが正直良くわからないですので、
    適正価格かどうかっていうのも分からないし、なかなか言い難いものもあるかと思われます。
    もうちょっと安くなりますか?的な感じでいいのでしょうか

  153. 757 匿名さん

    他に良い土地がなかったから仕方なくです。
    できればダイワでは建てたくなかったですね。

  154. 758 匿名さん
  155. 759 匿名さん

    >>756
    二重表記みたいなもんです
    提示した価格からさらに100万円ひいたら、すご〜くお得に思えるでしょう?
    それでこの値引きは今月契約だと適用されます!なんて言われると、契約しなきゃ!ってなるし
    会社なんだから利益度外視で値引きをするはずがなく、100万円値引けるってことは予めその分含んでますってことです
    値引きって煩い客には値引くけど、値切ってこない人にはそのままの金額ってのもあるようです
    ダイワハウスは契約してからどんどん見積もりが上がってしまうことがあるようなので、是非契約前に値引き交渉してみて下さい
    多分数百万円くらい値引きして来ると思いますよ、ていうかそれが本当の価格です

  156. 760 匿名さん

    マンション傾斜問題は全棟建て替えで話しが進んでいるようだけど、ここのはどうなるんですかね。同じ大手でも対応に差がでますね。

  157. 761 匿名さん

    あれだけの数の住人、しかも都心では逃げ切れないでしょう。法律屋から技術者,政治家なども、大物か知らないが必ず居るでしょうからね。

    戸建は一家族。こんなこと必死でやってると一生に拘わる。  そこが狙いなんですよ。常に。地盤に限らず。

    だから今でも無意味なTVCMを流している。新たな獲物を求めてね。 被害者は団結しないとダメなんですがね。個人にはその時間も惜しい。 悪徳でもいいから、集団訴訟やってくれる弁護士が居れば闘いやすいんだけど。


    1. あれだけの数の住人、しかも都心では逃げ切...
  158. 762 匿名さん

    >>761
    雪の積もり方すごいですね。
    屋根をやる前に雪が積もってしまうことってあるんですね
    木材が水分を吸って色々と影響が出ないか心配ですね。

  159. 768 匿名さん

    759さん、そうなんですか(汗)
    じゃあ、値引きしてって言っておかないとなりませんね。
    じゃないと大きな違いが出てきそう。
    そういうのいらないから、最初から安くしてくれればいいのに。
    様式美みたいなものなのかもしれないのかなしらん??
    まあ、安くなって、キチンと作ってくれればそれで良いのですけれど。

  160. 769 匿名さん

    ノラクラ契約を引き延ばすとか、他のHMを引き合いに出せば見積は下がってきますよ。
    各社に同じことをすれば、真の値段が解ります。

  161. 770 匿名さん

    スレ違いかもしれないけど

    近隣で建売やらアパート等の工事、注文住宅の工事がいきなり始まりました。
    トラック何台も道路に止めて邪魔だし、片側通行になったりと迷惑すぎる。
    工事始まる前に近隣に挨拶されるのが常識じゃないの?
    ダイワの営業の方も見かけるが一切挨拶なし。
    余談だけど、道路一本挟んだ向いの家(注文住宅ダイワハウス施工 施工前に挨拶なし)に引っ越してきた家も、引っ越しの挨拶もなかった。

    見学会のイベントの時も挨拶もなく路駐だらけの車になって迷惑かかるし
    どんどんダイワのイメージが悪くなるし、これから引っ越ししてくる方のイメージも悪い感じしか残らない






  162. 771 匿名さん

    以前、賃貸併用住宅を検討していた時にふらっと入ったダイワハウスの展示場で案内してくださった方は、賃貸併用はお勧めしませんとか、家具はダイワハウスで購入すると高額になるから自分で購入した方が良いとか、坪単価60万円からできますよとおっしゃってくださいました。

    他社大手HMの誰もが賃貸併用を勧め、坪単価80万円以上と聞いていたので新鮮で施主の立場で考えてくださる方と思いました。その後しばらく家造りから遠ざかり、数年後再度検討した時にその方にお願いしたいと、やっとのことその方を探し出してバスを乗り継ぎ会いに行きました。

    こちらは懐かしく思い是非担当をお願いしたいと申したのですが、その方は店長になっていて全く覚えていない様子。しかも規格物はなくなったので、坪単価95万円以上なら引き受けてあげますとの言葉に正直がっかりしました。

    結局予算オーバーと断り、他の展示場で若い営業マンに話を聞きましたら今も規格物はあり、以前同様坪単価かなり安くできますとのことでした。偉くなってしまうと高額商品を売りたいのか、ネギカモに見えたのか分かりませんが、人も変わってしまうのだと思いました。でも、あの方にお願いしたいと思っていたのが思い知らされたので、それでもうダイワには未練がなくなりました。思いきれて良かったです。

  163. 772 匿名さん

    ウチの隣もダイワだったけど、確かに挨拶は無かった。
    基礎工事の際に車を傷つけられたり、汚されたりした。
    建方以降、木工事内装工事では深夜24時までは当たり前で、
    26時まで作業している日もあった。
    夜中にラジオやトンカンブシュブシュと作業する音は当然で、
    酷い時は道路に職人が座り込んでゲラゲラ大笑いしながら話し込む日もあった。
    とにかく悪い印象しか無い。

  164. 773 匿名さん

    施主が一緒に回って挨拶するということはしないのですかね?
    施主側から言い出してやっていったほうが良いと思いますし、ちょいちょい現場に足を運んでいくのも大切だと思います。
    ダイワハウス云々じゃなくて、どこでお願いするにしても…ね。
    建てる時よりも、住んでからのほうがうんと長いので、
    周辺にも気を特に配らなければならないなとスレッドを見ていて感じました。

  165. 774 匿名さん

    ゆとり世代が施主だったりするとそういう挨拶回りは無いかも知れませんね
    マンションやアパートでもあるでしょ?引っ越しの挨拶も無いおとなりさんとか…

    そういう類いの時代の移り変わりなのかも知れませんね

  166. 777 匿名さん

    >建てる時よりも、住んでからのほうがうんと長いので、
    >周辺にも気を特に配らなければならないなとスレッドを見ていて感じました。

    特にお隣さん自身は悪いことはしてなくても
    業者のとんでもない振る舞いの数々で印象はどんどん悪くなる。
    男連中はともかく、奥様方は近所ツーツーで悪口がエスカレート。
    小学校幼稚園等、子供媒介につながってるから怖いね。

    それで工事も半ばを過ぎて、施主らしき人が現地を訪れ、
    目を合わせても挨拶しなかった!とか、
    深夜にバイクで見学に来て騒音まき散らしたなんてやった日には
    もう翌日以降非難囂々。

  167. 778 サラリーマンさん

    最近、このスレ書き込み減ったね。
    なんか過去にも見たような書き込みがコピペされてるみたいだし。個人のブログ見てた方がまだリアルで面白いね。

  168. 779 匿名さん

    ダイワハウス建売欠陥ブログあるしなー。
    あとダイワハウスのスレならこれもあるよ。

    引渡し後に請求された方いますか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583887/

  169. 780 匿名さん

    >777

    最近は逆に、注文住宅でも建売でも、建築会社の営業マンや工事中の職人さん方は工事中には毎日きちんとご近所の方々に顔を合わせればご挨拶していても、いざ施主さんが入居しても全く周囲に何の挨拶もない若いご夫婦が多いです。

    それでも、《もう翌日以降非難囂々》なんてことは全くなくて、そもそもどんな方々が住んでいらっしゃるのかも分かりません。朝お仕事に出かけるか、あとは家の中にこもっているのか、顔も分かりませんし、ご近所付き合いもなく、全く噂にもなりません。

    お住いの近所付き合いの温度差かもしれないですが。地域によっていろいろだと思います。まあ、東京ではそんなものかもです。

  170. 781 匿名さん

    >>780
    それは周りに迷惑かけてないからでしょ?
    仕事がちゃんとできていれば文句でないのは当たり前。
    当たり前のことが出来てない職人を抱えてるのがダイワハウスってことです。

  171. 782 匿名さん

    >>779
    情報ありがとう!
    トラブルが尽きないね。

  172. 783 匿名さん

    >>778
    それは、売り手のネット対策が功を奏した、と捉えるべきでしょうね。
    そして、犠牲者は減らない。

    個人のブログで叩くのは、覚悟も必要です。

  173. 784 ご近所さん

    e戸建も認証等でスポンサーに貢献しているしね。

  174. 785 匿名さん

    旭化成のマンションの杭問題で、国は他の業者も徹底的に洗い出すみたいだね
    ダイワハウスもマンションやら大物建築物バカバカ建ててるし、調べられるのかな?
    不同沈下の建売も調査入るといいね

  175. 786 匿名さん

    >>785
    ホントそう思います。
    調査すればダイワのマンションも何か問題が見つかるしれませんね。
    戸建ての人も苦労してる人が多そうですね。
    戸建ては個人で解決するしかないので大変ですが。

  176. 787 ビギナーさん

    杭は無いよね? それとも場合によっては有るの?

  177. 788 匿名さん

    >>787
    横浜のマンションの杭問題が大和ハウスのマンションや戸建てでもあるかということですか?
    数も多いですから調査すればあるんじゃないのと思いますけど。

  178. 789 匿名さん

    太陽光、エネファーム、蓄電池の3点セット、
    最近は建売でも標準装備してるようですが、
    実際導入された方いますか?
    我が家では太陽光とエネファームは活用してますが、
    蓄電池は完全に非常用となってます。
    共働きで日中不在だとエネファーム仕事しませんよね?
    その場合はエコキュート入れてるかな?
    使ってみて満足してますか?

  179. 790 入居済み住民さん [女性 20代]

    >>789
    うちは新築でその3点入れてます。

    蓄電池はたまーに放電されて使ってますが
    実際どうなんだろ?って思うとこもあります。
    エネファームも………。ですね。
    お湯の使用量が少ないこともあって
    タンクは常に空かメモリ2つぐらいですね。

  180. 791 匿名さん [女性 30代]

    近所の家が引渡し済みで鉄骨の柱が7本入ってなかったのでバラして直すと聞きましたw
    それを聞いてダイワを選択肢から外しました。

  181. 792 匿名さん

    >>791
    よく見つかりましたね。
    建築中の写真と図面を見比べたりしたんですかね?

  182. 793 匿名さん

    >>790
    電気使用量が少ないか、お湯の使用量が多い、
    の間違いではないでしょうか?

    お湯の使用量が少ないと夏場はすぐ満タンになります。
    冬場は水が冷たく、お湯にするのに時間がかかるので、なかなか貯まりません。

    よく『お湯を使う量が多い冬は長時間稼働する』と言われますが、ちょっと違和感がありますね。

  183. 794 ご近所の奥さま

    そんな話しは、ダイワハウスと無関係だよね。無理矢理買わされたとでも言うなら別だが。
    何か良からぬ意図を感じるな--.

  184. 795 匿名さん

    品質も対応も悪いくせに高い。突貫工事も酷いね。

  185. 796 入居済み住民さん [女性 20代]

    >>793
    うちは9月から使ってるのですが
    タンク目盛りは4つ中2つor0の繰り返しですよ。
    満タンで見たのなんて入居した日から3日間ぐらいです。

    気になってお客様センターに問い合わせて
    ガス会社の人から「お湯の使用量が少ないから貯まらない」って言われましたよ。
    これから増えるのかな~???って思ってるのですが
    何か違う感じですかね?

  186. 797 検討中の奥さま

    >>796
    以下のスレの方がエネファームについて積極的に情報交換されてますよ
    ・エネファーム検討しています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18355/

  187. 798 入居済み住民さん [男性 40代]

    >791
    ダイワハウスも大変だね、妬みからこんな大嘘つきが集まる。
    鉄骨は工場生産され、抜きようが無いのにね。
    現場でわざわざボルトを外して鉄骨を抜くの?
    たった7本くらい抜いた鉄骨をどうするんだw

  188. 799 匿名さん

    >>798
    鉄骨は工場生産されますが、柱を一本づつ現場で組み立てます。
    柱が抜けていたとしたら、現場でわざわざ抜くのではなく、必要な柱が最初から何らかの理由で入っていなかったという意味での抜けていただと思います。それはこの文面だけではわかりませんが、設計でミスって抜けたのか、何かの発注ミスで抜けたのか。図面が間違っていて抜けたのか、もしくは柱ではなく梁や筋交いが抜けていたのか、それはまったくわからないですどね。でも何かが抜けていて施工をやり直すことは大和は施工数が多いですからあり得る話しではありますよ。

  189. 800 匿名さん

    >>798
    妬みって。憐れみの間違いだろ。
    近所の大規模分譲のダイワの新築、どれも総二階のキノコ屋根。建て売りかと思うわ。設計のレベル低い?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

 

ダイワハウスの実例