物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
5521
通りがかりさん
>>5520 はっぴさん
そういう営業にはあたりたくないもんだね。
エンドユーザーが勘違いしないような説明をして納得して契約しないんじゃ営業の質としてたかがしれてるよ。
私の営業担当は買ったときより、今のほうがぐんと信頼できる素晴らしい関係でいられる営業担当でほんと良かったとしみじみ思うよ。
-
5522
eマンションさん
>>5521
そういう営業なら良いでしょうね。保証の話だけじゃなくて他の面も。
ただ、往々にして>>5520のようなケースの方が多いと思いますよ。口に出して言わないまでも、そんな態度の営業。
>>5521さんには信じられないのかもしれませんが、色々見聞きすると>>5520のほうが多いと感じます。自分たちの説明能力不足を客に押し付けんじゃねーよって。
-
5523
eマンションさん
-
5524
匿名さん
>>5519 戸建て検討中さん
いえいえ、雨漏りは1番多い住宅被害ですよ
雨漏りの保証は重要です
-
5525
通りがかりさん
-
5526
検討板ユーザーさん
>>5525
素朴な疑問ですみませんが、「団信の全疾病はどうですか?」って何を聞いてるんですか?
保証の話から逸れてきたなぁと思いまして。
-
5527
eマンションさん
>5524
へぇ、ちなみに2位以下ってどんなのがあるんですか?
自分も調べてみたいなと思いまして、どこ見ればわかります?どうも検索の仕方悪いみたいで、それっぽい情報ヒットしないんですよ。
-
5528
匿名さん
-
5529
eマンションさん
>>5528
???電話相談件数ですか???
うーん、、、まぁ、ありがとうございます。
-
5530
匿名さん
>5528: 匿名さん
シロアリ実態調査なんかによると住人が気づかない木造のシロアリ被害も相当数あると思われます。
ただ、雨漏りは顕在化しやすいためにこのような結果になっていると思われますね。
-
-
5531
通りがかりさん
>>5526 検討板ユーザーさん
11疾病の話が出てきたからですよ。
-
5532
通りがかりさん
>>5520 はっぴさん
当日、契約書見せて当日いきなり説明してサインしてという営業がたくさん
ここもそんな対応された
仕事で契約扱っているけど、数千万レベルでも数ヶ月はやり取りするよ
契約書の文面も官公庁の指針に反するものは直させた
契約の経験ない人はそういうことできないだろうな
-
5533
通りがかりさん
>>5528 匿名さん
雨漏りの保証って、難しくて、雨漏りした箇所を直しはするけど、断熱材の交換までは普通しない
家を壊すことになるから
グラスウールで雨漏り起きると悲惨だよ
細い繊維が濡れて全てくっつくの
断熱層がなくなって太い線になる
結露で嘆いている人も同じ
-
5534
通りがかりさん
外壁がタイル張り、または塗壁仕様の場合、点検時に経年による補修が必要な箇所が見つかることがあります。それらについては、外壁(外装面・目地)の保証期間(5年)、保証対象に基づき必要な措置をさせていただきます。
外壁の経年による補修は5年とはっきりと書かれてあるよ
経年劣化の保証って何をイメージしているのか?
-
5535
評判気になるさん
上で構造筐体の保証をありがたがっているけど、今まで各ハウスメーカー、工務店のメンテナンスブログなど色々見たけど、保証で直った事例って一つも聞いたことないんだけど、それ実効性あるの?
白蟻とか災害はもちろん対象外なんだし
構造筐体の問題って、倒産に繋がりかねない相当なレベルの施工の悪さだと思うけど
もしかして、営業停止になった大和ハウスの不祥事の時の対応のこと?
あのレベルになると保証規定なくても、対応しなかったら、戸建部門無くなりかねないよね
今でも戸建部門の売上減っているし
-
5536
匿名さん
わかってないなぁ
保証期間が長いってことは裏を返せば耐久性がそれだけあるよってことなんだよ
耐久性の目安ってこと
-
5537
匿名さん
-
5538
e戸建てファンさん
-
5539
評判気になるさん
-
5540
評判気になるさん
-
5541
はっぴ
>>5532 通りがかりさん
サインを求められたら断れば良いじゃないの?
大人の話でしょ?
サインに応じたんだから、貴方が納得したものだと社会は受け取るのよ。
-
5542
はっぴ
>>5521 通りがかりさん
結局は持ち家の資質じゃないって事かな?
-
5543
通りがかりさん
2020年に10年点検ってことは、引き渡しが2010年だならグランウッドは発売されてないが?
-
5544
通りがかりさん
>>5533 通りがかりさん
雨漏りした結果、断熱材が濡れたら断熱効果なくなるのに保証しないってこと?
-
5545
通りがかりさん
>>5535 評判気になるさん
白蟻の保証は10年で、以降防蟻処理することで延長保証になってますよ。
-
-
5546
通りがかりさん
>>5539 評判気になるさん
そのブログが真実とは限らない。クローゼットがびしゃびしゃで原因わからないからって放置が真実とは思えないしね。
-
5547
通りがかりさん
-
5548
名無しさん
>>5544 通りがかりさん
どこも断熱材の総入れ替えなんてしませんよ
壁全部壊す必要ありますからね
断熱材は保証事項に入ってないでしょ?
-
5549
eマンションさん
>>5546
それは大和ハウスの対応に苦しんでいる人に対してあまりにも失礼な発言。
自分に対する対応は良かったのかも知れないが、そう言う一面もあるということを認めないと。
正常性バイアスにかかった人間ってこうまでして都合の悪いことを正当化するんだね。
-
5550
はっぴ
-
5551
はっぴ
>>5549 eマンションさん
あくまでここの主観なので、悪いことでは無いんじゃないんですか?
-
5552
もんもんもん
>>5545 通りがかりさん
防蟻処理するんだから、10年防蟻出来て当然では?それを保証と言うのかしら?私の感覚がズレてるかもしれませんがね。
-
5553
通りがかりさん
-
5554
通りがかりさん
>>5548 名無しさん
雨漏りって壁はまず無いと信じたいですが、屋根からの雨漏りでも断熱材変えないんです?
-
5555
通りがかりさん
>>5552 もんもんもんさん
ふぁ!それは防水処理するんだから、30年防水出来て当然では?それを保証と言うのかしら?って言ってるのと同じですよ。
-
-
5556
通りがかりさん
>>5548 名無しさん
雨漏りの結果、他に損失を与えてるのだから、変えないとだめでしょ。
-
5557
戸建て検討中さん
保証の有無に関わらず、定期メンテはするし雨漏りやシロアリがつけば対応するでしょ?そう言う問題が出れば業者にお願いするんだから、メーカー保証が施主の行動に影響を与えない。それなら保証必要ないよね。
メーカー保証が長い事と品質の高さがイコールかは微妙。おそらくコーキングや塗装材の変更によって耐用年数が伸びただけだと思う。
雨漏りによる家具汚損は火災保険だし、躯体や断熱材の補修はメーカー対応してくれない。メーカーにリフォーム事業部があれば、もしかしたらやってくれるかもしれないレベル。
-
5558
通りがかりさん
-
5559
匿名さん
まぁどっちにしろ構造と防水の保障が30年で終了するメーカーは論外だな。
メーカー自ら耐久性は30年が限界ですって宣言してるようなものだから。
-
5560
戸建て検討中さん
耐久性なんてハウスメーカーじゃなくて外装屋さんとかが研究した結果だし、施工は工務店だからねぇ。ハウスメーカーはただの監督屋さん。監督が保証!って言ってもねぇ…。はいはいって感じでしょ。
-
5561
通りがかりさん
>>5559 匿名さん
初期補償30年以上のハウスメーカーどこがあるの?
-
5562
通りがかりさん
>>5560 戸建て検討中さん
主要な部分は工場て作られて、現場は組み立てるだけなんだよ。
-
5563
通りすがりさん
家で考えるから複雑になるんじゃないかな。
例えば車で考えたとき、メーカーに「10年ごとにエンジンを修理したら60年使えますよ」と言われたとする。その車は耐久性が高いと言えるのか。。。言えないよね。つまり保証の長さと耐久性の高さは必ずしも一致しない。
-
5564
通りがかりさん
>>5560 戸建て検討中さん
やっぱり返信いいや。
レベル低すぎて時間と労力とレスが流れるのが無駄だから。
-
5565
戸建て検討中さん
>>5564
そうやって堪えきれずに反応しちゃうのかわいいね。あけましておめでとう。
-
-
5566
匿名さん
>>5563 通りすがりさん
その例えでいけば、
10年ごとに有償メンテナンスしても30年しか使えないメーカーもあるからね
それよりはずっと耐久性がいいでしょ
少なくともダイワは30年まではメンテナンスも無償な訳だし。有償メンテナンスすれば60年
-
5567
通りすがりさん
>>5566 匿名さん
修理していたら耐久性とは言わないよ。
保守性というならまだわかる。
-
5568
匿名さん
>>5567 通りすがりさん
構造躯体は基本的に修理出来ないと思った方が良いよ
だから保証自体を30年で終了とするメーカーがある
-
5569
匿名さん
>5566: 匿名さん
前のレスで出ていたが一条工務店なんかは30年で構造躯体の保証は終了
-
5570
通りがかりさん
ここはダイワハウススレじゃなかったですか?ハウスメーカー総合スレでした?
-
5571
通りがかりさん
>>5565 戸建て検討中さん
ありがとうございます。明けましておめでとうございます。
-
5572
eマンションさん
ここ数日このスレがカオスですが、客観的に見てると、結局保証については>>5563、>>5567あたりが結論って事で良さそうですね。
それに対する反論も的を射ていないし。反論側は何かすぐ他のメーカーを引き合いに出すけど、その度に「保証が意味あるかどうか」の議論から逸れるんだよね。
構造躯体は修理できないとか言ってるけど、>>5486には誰も反論できていないし。
-
5573
通りがかりさん
>>5572 eマンションさん
つまらなさすぎて反論してないだけだとおもいますよ。
-
5574
匿名さん
>>5572 eマンションさん
君は保証ってものが根本的に分かってないんだから黙ってなさい。
ダイワハウスの30年初期保証、無償メンテ、60年保証がうらやましい、もしくは商売に都合が悪い人達が難癖つけてるだけってことに気付いた方が良いよ
-
5575
戸建て検討中さん
>>5573
いやいや、メーカー保証にメリットを感じてHMを選んじゃったから議論したくないだけでしょ。
-
-
5576
e戸建てファンさん
保証期間はそのメーカーなり商品の耐久性を推し量るための指標に使えますよ。
長期の保証期間を設定出来ると言うことは裏を返せばその期間に問題が出るリスクが少ないとメーカー側が判断しているからなので。
-
5577
e戸建てファンさん
>>5575 戸建て検討中さん
保証にメリットと言うよりはむしろ耐久性にメリットだと思いますよ。
-
5578
通りがかりさん
>>5574 匿名さん
はい?私はダイワハウスの初期保証で30年で以降メンテナンスすることで60年保証で、さらにメンテナンスを継続することで永久に続くって言った者で、実際ダイワハウスで建てて保証にも対応にも満足してますよ。
誰と勘違いしてるんだか。
保証について分かってないのは明らかにあなたですよ。
あなたが黙ってなさい。伏せ。
-
5579
通りがかりさん
>>5574 匿名さん
間違った。上のコメント間違いです。失礼しました。
-
5580
通りがかりさん
>>5572 eマンションさん
あなたは何も分かってないのだから黙ってなさい。伏せ!
-
5581
戸建て検討中さん
>>5578
メンテに満足してるのはわかるけど、保証に満足できるかは有事の際にしか分からなくね?実際雨漏りとかあったわけ?
ただの身内贔屓?
-
5582
通りがかりさん
>>5575 戸建て検討中さん
それがすべてじゃなくても、メーカー保証にメリットは感じるでしょう。
10年の法定の瑕疵担保責任しかないローコストメーカーにメリットを感じている人がなぜここにいるんですか?
-
5583
eマンションさん
>>5574
これじゃ黙れませんねぇ。結局ここの擁護派の人たち、最終的には相手煽って終わりじゃないですか。
羨ましいとかじゃなくて保証って意味あんの?って話。ずっと言ってると思うんだけど。それが論理的じゃないから、そもそも羨ましさを感じる理由がないよね。
>>5575
私もそう見えます。
>>5578、>>5579、>>5580
お前はバカ丸出しだから黙って伏せ。
-
5584
戸建て検討中さん
>>5582
いやそもそもメーカー保証って必要性あるの?という疑問もあるが。保守は下請けにオーダーだしてるだけでしょ。メーカー保証って雨漏りなしを文字通り保証するものではなくて、補修を無料でやるだけ。
なら保証なしとありで何が変わるのかと。ここで出てる意見は初期保証が長ければ、耐久性の期待値も高いと言うだけ。工務店でソニータイマーみたいに10年で壊れる家を建てる訳でも無いし。
-
5585
通りがかりさん
>>5584 戸建て検討中さん
10年の瑕疵担保責任しかないローコストへ急いで駆け込みましょう。
-
5586
e戸建てファンさん
>>5584 戸建て検討中さん
>耐久性の期待値も高いと言うだけ
それが非常に重要です。
耐久性の期待出来ない住宅は嫌です。
-
5587
通りがかりさん
>>5583 eマンションさん
ずっと後ろ向いておすわりしてなさい!
-
5588
戸建て検討中さん
結局みんな養分になるのが好きなのね。金かけるならスーパー工務店の方がクオリティー高いでしょ。
-
5589
匿名さん
>>5588 戸建て検討中さん
全然そんなこと無いと思いますよ
-
5590
口コミ知りたいさん
災害も地震もなく、今時の家が潰れたら、ニュースになるし、建てたところも潰れるよ、本当に
耐震基準も昔より良くなっているから、柱を何本も抜くとか相当悪質な施工しないとそんなことならんでしょ
災害や地震は保険で対応する内容だしね
ちなみに、長期優良住宅が目標とするのは、75-100年住めること
ローコストでも長期優良住宅のプランはある
まあ、メンテナンスの義務が多々発生するのでこれがいいのかは議論の余地はあるけどね
子供独立後の定年後に建て直すことをする人もいるわけだから
-
5591
eマンションさん
>>5588
そうそう、そこなんですよ。保証って結局クオリティじゃないんだよね。
なんていうと、ローコストや工務店に駆け込みましょうと言うくだらないワンパターンの煽り受けそうですが、結局そういうことしか言えないから、めでたい奴らだなって目で見られるんだ。
そもそも10年の瑕疵担保責任保険しかなくてもなにかあればお金かけて補修するのに、相場の倍の有償メンテ受けて保証期間伸ばしてワーイって言ってて何が嬉しいの?って疑問じゃないの?誰も答えられてないじゃんか。
それだけ建物強いんです、他のメーカーは長くて30年です、ローコストへ駆け込みましょうの堂々巡り。
-
5592
評判気になるさん
大和ハウスの下請けやっているところの求人検索ワード工夫すると幾つか見つかるから、見てみるといいよ
そんなにクオリティ高いとは思えない給与だからね
馬鹿にしている工務店より安いと思うよ
-
5593
匿名さん
>>5591 eマンションさん
>それだけ建物強いんです、他のメーカーは長くて30年です、ローコストへ駆け込みましょうの堂々巡り。
堂々巡りじゃないじゃん。
耐久性が高いから長期間の保証がつけられる、そう答えが出てるじゃん。
これ以上ダイワスレを荒らして情報交換を阻害しないでな。
-
5594
戸建て検討中さん
まあ自分も工務店で建てるからポジトーク感は否めないんだけど、メーカー保証の良さがあるなら教えて欲しいとは思ってるんだよね。
ブログとかでもメーカー保証は大事!とか工務店倒産リスクは重要!とか言ってる人多いけど、別に倒産しても設計図持ってれば何の問題も無いと思うし、メーカー保証の必要性も主体的にメンテナンスをしていけば特に必要も無いと思うのだが。
保守点検しやすい設計、長期優良の項目でもあるような床下とか天井裏への動線が維持されているかとか、独自性の高い工法じゃなくて一般的な構造である事の方が、保守性とか耐久性の核心だと思う。あとはしっかりと構造計算、偏心率、湿度シミュレーションとかをきっちりやるかどうかなど。そこをボカして保証30年と言われても、判然としないよね。
-
5595
匿名さん
>>5592 評判気になるさん
スーパーだか、ウルトラだか知らんが工務店と比較されても困るし、どっちにしろトータルでは及びじゃないから工務店専用スレを立てて頼むわ
-
5596
通りがかりさん
構造と耐久性に関しては、上場して30年以上経過してかつ研究所を抱える大手ハウスメーカーに勝てるところはほぼ無いと松尾さんが言ってたよ
動画の中盤くらいで解説してますので参考までに
-
5597
戸建て検討中さん
>>5594 戸建て検討中さん
完成前の倒産は地獄を見るけどね
-
5598
通りがかりさん
>>5594 戸建て検討中さん
色々疑問を持つ人や建築に詳しい人を会社としてはターゲットにしてないだけでしょう
そういう方針の功罪はメーカー自身が受けるから疑問に思うこともないですよ
係るだけ時間の無駄
-
5599
通りがかりさん
-
5600
通りがかりさん
>>5591 eマンションさん
ローコストでも地元工務店でも好きな方へ駆け込みましょう。
-
5601
戸建て検討中さん
-
5602
口コミ知りたいさん
素人が特定ハウスメーカーに特化した定性的な解説見てもほとんど意味ないよ
例えば結露が生じないと言っているけど、実際ブログ見たら、結露に悩んでいる人何人も見つかるわけだし
各社を具体的なJASなどの規格や定量的数値に当てはめて比較したものなら価値あるけど
まあ、グランウッドのローカスト並みのQ値からUA値も期待できないのは自明で、出したくない気持ちはわかるけどね
-
5603
eマンションさん
>>5593
結局それしか言うことなくて、「10年の瑕疵担保責任保険しかなくてもなにかあればお金かけて補修するのに、相場の倍の有償メンテ受けて保証期間伸ばしてワーイって言ってて何が嬉しいの?」には答えられないんですね。
情報交換を阻害してるのは質問の本質ずらして答えてるアナタのような人の方です。
-
5604
口コミ知りたいさん
>>5596 通りがかりさん
問題は坪単価40万代で発売されたグランウッドが耐久性あるかですよ
大手ハウスメーカーの名前がついたローカスト住宅にしか見えないのですが
なぜあんなに薄い断熱材なんです?
-
5605
通りがかりさん
-
5606
通りがかりさん
>>5604 口コミ知りたいさん
それも上にいろいろ書かれてるよ。
ほんと、ここにいるアンチって学習能力低いのばかり集まってるね。
断熱材による断熱がどれくらいの効果なのかも分かるから読み返してみなよ。
ダイワハウスは特に輻射による断熱に力を入れててるってカタログにも書いてるでしょ。
グランウッドが坪単価49.6万円でできると思ってるおめでたい頭してる人には理解できないかもだけど。
-
5607
通りがかりさん
>>5602 口コミ知りたいさん
あなたは何も分かってない素人だし、根拠資料だしても理解できない頭しかないんだから黙って伏せてなさい。
-
5608
戸建て検討中さん
標準の断熱みるとUa値は取り立てて高くはならなそうだけど、まあ温暖地なら十分かな。
下手に全館空調などの特殊な機械を導入しないで、基礎断熱で床下に循環ダクトをつけて室温の均一化を図ってるのは良いかなと思う。床下の放熱システムの交換に大金が掛かるかどうか分からないけど、そこが怖い。金かかるなら床下エアコンの方が良さそう。
気密は不明。
耐震性は何とも言えないが、構造計算を追加でやってくれてると良いかな。
という印象。
-
5609
戸建て検討中さん
-
5610
マンション掲示板さん
保証の話でぐぅの音も出なくなったので、タイミング良く出てきた断熱の話に一斉にシフトしましたね。
>>5606、>>5607
それにしても気密・断熱とあまり得意じゃないテーマでよく頑張るね。カタログに力入れてますって書いてあれば優れてるの?それこそおめでたい頭してるね。
目に見えてわかるQ値、UA値が大したことないのは誰の目にも明らかじゃんか。>>5608さんみたいな言い方ならすんなり入ってくるのに、何か「このメーカーが気密・断熱も最高峰、反対意見する人はみんなわかってない人たち」みたいな言い方ばっかりしてるから駄目なんじゃない?
数値は良くなくても住んでみたらそれほど冬も寒くないよとか、寒いけどエアコン1台で家中なんとかなるよとか、そういう話のほうがよっぽど有意義。
-
5611
匿名さん
>>5610 マンション掲示板さん
>目に見えてわかるQ値、UA値が大したことないのは誰の目にも明らかじゃんか
いやいや、ジーボにしてもグランウッドにしてもプレミアムならUA値は0.3台~って感じでしょ
少なくとも大手8社の中ではトップレベルだけどな
-
5612
匿名さん
>>5611
結局プレミアムとか相当金かけないとそこにたどり着けないんでしょ?プレミアム買うやつが割合的にどんだけいるんだよ。
ざっくりイメージだけど、ジーヴォ∑が他の上位ハウスメーカーと同じ位の価格帯じゃない?そこで比べないと意味ないわ。
-
5613
通りがかりさん
-
5614
通りがかりさん
>>5608 戸建て検討中さん
グランウッドは邸別構造解析してるから1棟1棟構造計算されてますよ。
-
5615
口コミ知りたいさん
グランウッド発売当初1000棟目指していたのに、3桁しか売れていないとのこと
プレミアム含めて木造の展示場もない都道府県も2桁超え
都道府県単位で見たら、売上棟数は数えるほど
ダイワハウス自体戸建の売上減少
こんなマイナー商品で建てたら将来のメンテナンスも心配だね
60年保証というけど、60年後に確実に残っている商品買わないとw
商品なくなったら、ノウハウもろくに引き継がれずのメンテナンスになるよ
-
5616
口コミ知りたいさん
>>5614 通りがかりさん
壁量計算なんてローカストでもやってますよ?
カッコいい言い回しに誤魔化されてませんかね?
-
5617
通りがかりさん
-
5618
通りがかりさん
>>5615 口コミ知りたいさん
ローコスト住宅へ急いで駆け込みましょう。
-
5619
通りがかりさん
>>5616 口コミ知りたいさん
もうちょっと勉強してから発言しようね。
-
5620
通りがかりさん
結局ダイワハウス以上の保証をしているハウスメーカーをあげてみてと言ってもあがってこないってことはダイワハウスの保証は最上級という結論でいいのかな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)