注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 07:46:48

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5421 通りがかりさん

    >>5417 検討者さん

    Q値はのせてるから、換気も含めた断熱性能はのせてますよ。
    Ua値公開されてないからそこは不満ですが。
    断熱も外張り断熱で、天井も屋根断熱だったり、床も基礎断熱だったりで結構優秀かなと思ってます。
    ここから先は主観ですが、気密断熱を重視して性能で選ぶなら一条工務店みてみるのはおすすめです。ただし、かっこいい家や設備は自由に選べないので注意したほうがいいかなとは思います。

  2. 5422 通りがかりさん

    >>5416 検討者さん

    おっしゃる通り半分以上はxevoB、ウッドセレクション、ライフジェニックだとおもいますが、xevoΣ、グランウッドもたくさんあってトイレや風呂や宿泊体験されてないのたくさんあるからここで聞くより、ご自身のいる都道府県のダイワハウスの営業に確認することをおすすめします。

  3. 5423 通りがかりさん

    >>5417 検討者さん

    すでにお持ちかもしれませんが、ダイワハウスの木造と鉄骨のカタログでテクノロジーってのがあるんですけど、みてみると参考になるかもです。

  4. 5424 梨の礫

    >>5423 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    参考に致します

  5. 5425 検討者さん

    >>5419 通りがかりさん
    単にあなたが建売買わなさそうな客に見えたから、提案されなかっただけでしょう
    オープンにしてないだけで、客によっては提案してますよ
    他のハウスメーカーもやってますよ

  6. 5426 検討者さん

    https://mochiie.com/columns/8_accommodation_experience#%E3%83%80%E3%82...

    ここにも、ダイワハウスは宿泊体験経験できることが明記されています

    まちなかジーヴォか、まちなかジーヴォ相当の仕様の注文住宅買う見込みが高い、予算ある客でないと思われたので、提案されなかったのかもしれませんね

    冬の断熱性気にしていて、この日までに絶対どこかに決めるというスケジュールと予算決めていたので、各社提案されましたよ
    自分が提案されていないだけで、日本全国どこもないというのは、論理的でないですよ

  7. 5427 検討者さん

    ちなみに、モデルハウスはガンガンに高温設定で全エアコンの暖房つけて、ドアも開放して、暖かさアピールしてましたが、家の暖かさではなく、エアコンのかも暖かさでしかないから、エアコン切って寝たら、翌日訪問した営業が慌ててました

    他の断熱を売りにしているハウスメーカーに比べるとやはり室温の低下は大きかったです
    スウェーデンハウスとかもやっています

    あと、中にはレジャーランドの近くに宿泊施設設けているところもあり、そこが使えると旅行の素泊まりみたいな感覚で泊まれます
    もちろん、それなりに検討してないと呼ばれないです

    あと、サーモグラフィ買えるなら買っていくと面白いですよ
    断熱が完璧でないとすぐわかるので
    傾向としてグラスウールはやはり、施工が甘いです

    逆に宿泊体験もせずに、いいことしか言わないパンフレットだけで決めるのは怖くないですかね

  8. 5428 検討者さん

    >>5426 検討者さん
    思われなかったので、

    の間違いですね

    宿泊体験は営業も面倒だから、サインする見込みが高くないと呼ばれないでしょうね
    ちなみに、高めに設定している建売は、売る為でなく、宿泊体験やモデルハウスとして使うためだそうです
    建売の名目にすると、モデルハウス建てられない地域でも住宅名目で建てられるのが強みらしいですね
    これは、別のハウスメーカーの営業が教えてくれたことですが

  9. 5429 検討者さん

    >>5428 検討者さん
    あと、サインした客も優先度は落ちるでしょう

  10. 5430 通りがかりさん

    >>5426 検討者さん

    それはトライエ・ラボのことで、販売目的の建売(モデルハウス含む)でないのでは?
    私はダイワハウスでグランウッドを建てて、営業ともプライベートでも付き合いあるから聞いてみたけど、うちの県ではやってないとのことでしたよ。
    トライエ・ラボがある都道府県に住まわれてるなら言ってみては?あとそこまでダイワハウスに対してだめだと思うなら、家は性能の一条工務店にしてみては?
    まちなかxevo相当の家を買いそうにない客に見えたとかあなたも相当失礼ですね。もういいですよ。

  11. 5431 検討者さん

    >>5430 通りがかりさん

    まちなかジーヴォ買おうとして泊まったのですよ?
    自分の経験が全てと思わないように

    信じないなら問い合わせしたら?

  12. 5432 検討者さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 5433 通りがかりさん

    >>5431 検討者さん

    だから言ってるでしょう。うちの県ではないと。
    私は自分の意見が絶対とも思ってないですよ。
    あなたもまちなかxevoが全て宿泊体験できるとか勘違いしてるし、数がすごく少ないとか間違った情報を信じて発信してますよ。
    ちなみにその宿泊できるトライエ・ラボは販売しているのですか?

  14. 5434 通りがかりさん

    まちなかジーヴォ沢山見てきたって、そんなに見ている人には宿泊なんて案内しないと思いますよ…
    次々と泊まられたら困るでしょう…
    それも建てたのはグランウッドでは全く必要ないわけで冷やかしに近い…

    まちなかジーヴォ同じ地域にそう沢山あるものだから、色んな場所飛び回ったってことでしょ…営業も可哀想…

  15. 5435 通りがかりさん

    >>5434 通りがかりさん

    まちなかxevoはΣだけじゃなく、グランウッドもたくさんありますよ。
    あなたがΣしか見えてないだけでしょ。

  16. 5436 名無しさん

    >>5427 検討者さん
    断熱性能を他のメーカーと比較するなら大和で1番の断熱仕様であるジーボΣプレミアムのエクストラV断熱に宿泊したいところ。
    ただまちなかジーボはジーボΣプレミアムでは無くエクストラV断熱仕様では無いとのこと。

  17. 5437 梨の礫

    >>5426 検討者さん

    それ以上問い詰めるのは、子どものイジメと同等の攻撃になります。控えましょう

  18. 5438 検討者さん

    >>5435 通りがかりさん
    特定されますよw
    グランウッドは数少なく、ダイワハウスのメインではありません
    モデルハウスも多くは軽量鉄骨ですからグランウッドは地域によってはほとんどないですよ

  19. 5439 eマンションさん

    そもそも大和ハウスで木造とか家に何を求めてるのか謎。

  20. 5440 評判気になるさん

    グランウッドってここで初めて知った
    近所は軽量鉄骨しか扱ってないから知らなかった
    確かに調べたら、地方のマイナー地域中心に売っているようだけど、いまいち謎
    世帯年収が少ない地域はグランウッドって感じかな?

  21. 5441 評判気になるさん

    グランウッドって住友林業・三井ホーム・積水のシャーウッドらへんが届かないけど、ブランドは気にする世帯用?

  22. 5442 通りがかりさん

    >>5440 評判気になるさん
    これでもみて勉強するといいよ。
    https://m.youtube.com/watch?v=nzmbvQPuk1U&t=2s

  23. 5443 eマンションさん

    >>5442
    まかろにお出てきてビックリした
    そもそも彼がどう評価されてるか知ったほうがいいよ

  24. 5444 梨の礫

    皆様良いとお年をお迎えください。
    良いマイホームに出会えますよーに。
    しかし、ハウスメーカー批判はほどほどにして、少しだけ自分自身を責めましょう。
    そこに一筋の光が見えますよ、

  25. 5445 通りがかりさん

    >>5443 eマンションさん

    知らないから是非教えてほしいです。
    よろしくお願いします。

  26. 5446 匿名さん

    自分の都合の悪いことを言うYoutuberを悪く言いたいだけ。
    ただ、そんな人が何故ダイワスレで暴れているのかの方が謎。

  27. 5447 eマンションさん

    >>5444
    いい事言うね!

    >>5445
    マンコミュにもYouTuberスレありますよ。
    私も建築系のYouTubeよく見ますが、どうも、、、な感じがします。

    >>5446
    私にとっては一切都合悪くないですよ。盲目的に大和ハウス=高品質みたいなブランド主義で、自分に都合のいい情報しか見ないようにしてる人、見てて辛いなぁって思って。

    お互い良い年過ごしましょう。

  28. 5448 匿名さん

    >5447: eマンションさん 
    >私にとっては一切都合悪くないですよ。盲目的に大和ハウス=高品質みたいなブランド主義で、自分に都合のいい情報しか見ないようにしてる人、見てて辛いなぁって思って。



    だからってダイワスレで暴れて良い理由にはならない。


  29. 5449 じゃん壁

    >>5446 匿名さん

    正論過ぎてグゥの根も出ない

  30. 5450 通りがかりさん

    グランウッドの構造材はJAS等級は幾つなの?
    上の動画見たけど、そういう誤魔化し効かないところが全然開示されてない
    等級見ると質が低い安い木材使っているかどうかがわかる

  31. 5451 通りがかりさん

    断熱性や気密性示す数値も全然説明してなくて、上の動画で良いと思う人は勉強不足
    数値見たら木造大手ハウスメーカーの中ではかなり悪いとわかるんだけどね

    グランウッドはQ値が2.19以上
    木造ではなかなか見ない数値
    https://www.santodomingocc.com/daiwahouse/1844/#toc8

    トヨタホームなら木造どころか鉄骨ですらQ値は2を切る
    https://konoie.kaitai-guide.net/housemaker-qchi-cchi/

  32. 5452 評判気になるさん

    柱の太さ自慢しているけど、それにはほとんど意味ないんだよね

    許容応力度計算して耐震等級3取っているかどうかが重要
    結構時間と金とかかるので、何百ページにもわたる許容応力度計算書貰えているなら、しっかりしている
    バルコニーの位置だけで再計算が必要になるので、効率重視のところはやらない

    柱の位置偏っていたら、幾ら太くても地震の際に強くない
    熊本震災でも偏心が問題になっていたのだから、良心的な建築士は許容応力度計算を推奨する
    50万以上はかかるけど

  33. 5453 じゃん壁

    >>5452 評判気になるさん

    そもそも耐震等級なんて1で充分だろ?地震大国でもあるまいし

  34. 5454 名無しさん

    グランウッドのQ値ここに載っているね
    2.19から2.22か
    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/wooden/eco/airtight.htm...


    坪単価40万代からのローコストと言われているアイフルホーム は、0.7
    https://blog-architect.me/2019/12/30/wood/

    グランウッドはどこに金かけているかさっぱりわからない
    中抜き部分?

    1. グランウッドのQ値ここに載っているね2....
  35. 5455 通りがかりさん

    >>5453 じゃん壁さん

    地震大国でしょw

  36. 5456 通りがかりさん

    数値なんて各ハウスメーカーの測り方?とりかた?が違うからあまり意味ないとか言われるの聞くけどどうなんだろ?

  37. 5457 通りがかりさん

    >>5451 通りがかりさん

    これまちがってるよ?うちの竣工図面みてるけど、断熱材とか違うよ。
    うちが違うだけ?このサイト信用できるの?

  38. 5458 通りがかりさん

    >>5451 通りがかりさん

    トヨタホームへ行って急いで契約しましょう。ってことで。

  39. 5459 通りがかりさん

    >>5450 通りがかりさん

    そんな細かいこと言ってだれがみるのよ。
    あなたくらいでは?構造材には国産材を使っているではだめなの?ちなみに同等級修正材や異等級修正材をどこに使って、どれくらいの曲げとか載ってるのはあるけどみたのかな?
    ダイワハウスの総合技術研究所でも見学してこれば?

  40. 5460 通りがかりさん

    >>5452 評判気になるさん

    低別構造解析されてて、耐震性とか計算されてるけどこのことかな?
    今から始めて渡された低別構造解析みてるわ。700ページだって。

  41. 5461 名無しさん

    >>5460 通りがかりさん
    なるほど、邸別の許容応力度計算してるんですね。

  42. 5462 通りすがりさん

    >>5460 通りがかりさん
    3階建て?
    そうであれば法律で決まっているからやらなきゃいけないものだね。

  43. 5463 通りがかりさん

    >>5462 通りすがりさん

    二階建てだよ。ダイワハウスのグランウッドは全部、低別構造解析されてるんだって。カタログにも書いてるよ。

  44. 5464 ぶりっ子

    >>5456 通りがかりさん
    それ、正論。

  45. 5465 ぶりっ子

    >>5462 通りすがりさん
    法律って、憲法のことですか?

  46. 5466 ぶりっ子

    >>5458 通りがかりさん

    早く契約したいヨォ

  47. 5467 通りがかりさん

    断熱材が効くのって熱の伝わり方のうちの、「伝導」だけで、熱の伝わり方の比率で言えば10%程度みたいですね。大半は「輻射」で、熱の伝わり方の比率で言えば75%を締めてるみたいで、のこりの15%が「対流」ってことみたいだから、輻射に着目した外張り断熱工法に遮熱技術を追加された、ダイワハウスの遮熱外張り断熱工法のほうが、良い断熱材を大量に使ってるだけの施工よりも断熱性能もパフォーマンスもいいと思うけどな。

  48. 5468 名無しさん

    グランウッドは、坪単価40万台を売りに発売された商品だから、ローコスト商品なんだよ
    安く買えるのが売り

    プレミアムを見るとグランウッドの弱点がよくわかる
    外張り断熱や遮熱なんて、町の工務店もやっている

    実際は、グランウッドを他所と比較検討して選んだのではなく、条件付き土地だから建てただけなんでしょう?

    https://www.daiwahouse.co.jp/release/20130304081119.html

  49. 5469 通りがかりさん

    いやいや、自分の持ってた土地に建てたんであって、条件付き土地を買ったわけじゃないよ。
    しかも49.2万円からって安さを売りにしてるわけじゃなくて、坪単価70?80って普通に必要になるよ。価格帯ではΣよりかは少し安い程度。Σとグランウッド両方で検討したからよく分かります。あと、比較したのは木造だと一条工務店で鉄骨はセキスイハイムとパナソニックホームズ。
    ダイワハウスと同じじゃないでしょ。適当なこと言って、勝手に決めつけた発言は控えたほうがいいと思いますよ。

  50. 5470 通りがかりさん

    >>5468 名無しさん

    ダイワハウスに親でも殺されたの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

 

ダイワハウスの実例