注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 10:31:11

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5251 通りがかりさん

    大手企業は、一個一個法務部門が個人の契約審査なんてしないよ
    人件費が高騰するから
    普通は雛形配布して現場でやってねで終わり

    額が巨額な法人契約は別だけど

    積水とかも消費者団体から契約の差止受けたりとグレーは普通に多い

  2. 5252 通りがかりさん

    あと、ハウスメーカーからすると条項無効になるだけだから、問題ある条項入れてもハウスメーカーは何も困らないんだよね

    いわれてから直せばいいで済む

    その典型が違約金問題
    実費しか請求できないのに、高額請求が未だにある

  3. 5253 通りがかりさん

    >>5252 通りがかりさん

    それこそ、大企業ならそんなことはコンプライアンス違反となり社内でも問題となりそうですが。

  4. 5254 チェキ

    >>5253 通りがかりさん

    企業の大小は無関係では?

  5. 5255 通りがかりさん

    >>5253 通りがかりさん
    違約金問題なんて、色んなハウスメーカーで、あちこちのブログでも報告されてますよ
    コンプライアンスなんて、曖昧なもので問題になるなんて稀ですよ
    法令違反の問題ですら消費者団体が動いてやっと対応したとかいうのがザラです

    ましてや、ここなんか営業停止になるぐらいの不祥事あるし、あの件は内部通報すら一年以上放置されましたよ

    消費者団体とハウスメーカーのやりとりとか公開されているので、興味あれば調べてみるといいですよ
    消費者団体が動くまでろくに会社として対応しないことがわかりますから

  6. 5256 通りがかりさん

    ここで書き込みしている人たちは、ダイワハウスに親でも殺されたの?

  7. 5257 ビヨン

    >>5255 通りがかりさん
    もっともそうで的を得てない

  8. 5260 e戸建てファンさん

    大和ハウス、11月の戸建受注-33%だって
    ここまで酷いハウスメーカある?

    消費者は不正働く会社でわざわざ建てようと思わないってことか

  9. 5261 e戸建てファンさん

    ちなみに、積水ハウスはマイナス4%
    明確に消費者は大和ハウスを避けているよね

    ここまで受注減っていると利益も出せないだろうから、安い下請けとか使うなどしてコストカットするのかな?どうなんだろう?

  10. 5262 e戸建てファンさん

    ダイワハウスの営業停止処分って、12月からで11月関係ないよね
    不正で嫌気がさしたのか

  11. 5263 食べかけ

    >>5260 e戸建てファンさん
    そんなこと言っても、結局勝つのはハウスメーカーです。
    ナンセンスワード連発飽きないの?

  12. 5264 みんな大好き

    >>5261 e戸建てファンさん
    消費者は避けてないよ。
    あんたが避けられてるんだよ

  13. 5265 e戸建てファンさん

    どうしてこうなった?

    1. どうしてこうなった?
  14. 5266 みんな大好き

    >>5265 e戸建てファンさん

    おいおい。
    こんな文書公開して大丈夫?

  15. 5267 通りがかりさん

    >>5266 みんな大好きさん
    IRだから公開情報だよ

  16. 5268 みんな大好き

    >>5267 通りがかりさん

    まじリスク高いから、貼り付けはやめとけ。

  17. 5269 名無しさん

    最近ダイワハウスの建売見ると、パワービルダーみたいに狭い家多いな
    セキスイとか住友林業とか他所の建売は、ハウスメーカーの家という感じで、パワービルダーより広い家多いのだけど、ダイワハウスはパワービルダーみたいな狭小住宅

  18. 5270 匿名さん

    >>5269 名無しさん

    土地によるんじゃない?

  19. 5271 通りがかりさん

    >>5265e戸建てファンさん
    マンション凄い

  20. 5272 口コミ知りたいさん

    https://bu-maru.muragon.com/

    お抱え弁護士もすごいよ!

  21. 5273 名無しさん

    大和ハウスさんの下請けの会社さんみたいです
    とても仲良さそうで楽しそうな職場ですね
    こういう仲良さそうな人たちに建ててもらうと、いい家が建ちそうですね
    https://bkmwta.media.saiyo-job.jp/01DNPEQ34X02WPCKTR2NTFR3EM/

    https://genkiwork.com/jobs/d/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A...
    新築屋内配線工事【急募】の求人/有限会社 大和土木工業
    仕事内容
    現場作業(配線工事) 大手 大和ハウスの下請業務
    ※ エリアは関西一円
    * 従業員寮がありますので、通勤圏外の方も応募可能です
    * 住込・寮費あり(食費<3食>・水道光熱費等込み) 1日3,000円程度になります。

    * 賃金は週払い、日払い可。

    日給 9,000円?15,000円

  22. 5274 e戸建てファンさん

    IRの事さえ知らない無知がいるのか・・・
    日本は新自由主義経済社会だと言うのに、ヤフーコメントとか見ても***が株高の事を叩いてて世も末だなと思わされる。

    株主の立場からすればダイワハウスってかなり良い会社だよ。
    配当・優待は日本の銘柄としてはかなり立派な方で、しかも定期的に不祥事イベントで押し目買いチャンスも到来する。
    しかも板薄に見えて大口のアルゴが機能してるから、万株単位も速攻で売り切る事が出来る。

  23. 5275 カナダ入り

    >>5269 名無しさん
    今の少子化見れば分かるだろ?
    狭小で充分なんだよ。
    ゆとりがあっても使わなきゃ宝の持ち腐れ

  24. 5276 チャンッキ

    >>5273 名無しさん

    日給良いね

  25. 5277 チャンッキ

    >>5274 e戸建てファンさん

    アルゴっなんですか?

  26. 5278 通りがかりさん

    株スレでないから、どうでもいいけど、ダイワの株価2015年からほとんど水準変わってないから、普通は選ばないよ
    高配当、優待が良い銘柄は成長投資して報いる自信がないから利益を配当すると言っているようなもの

    2015年から日経平均は1.5倍近くになっているし、まともな成長銘柄選んでいたら、5年で資産2倍になっている相場で、ダイワ持っていたら、微々たる優待と配当で終わる

  27. 5279 匿名さん

    グランウッド詳しい方教えてください。
    ジーヴォグランウッドを検討しているんですが、断熱材がいまいち良くわかりません。
    パンフレット見る限り外壁の断熱材はポリスチレンフォーム30mmだけな気がするんですが、最近変更になったんですか?
    聞いてみたところxevoΣと同じでグラスウールも入ってるらしいですが。
    また坪単価が85から90万と高い過ぎる気がします。平屋だと妥当でしょうか?

  28. 5280 通りがかりさん

    >>5279 匿名さん

    うちはグランウッドですので、竣工図の抜粋としはこんな感じですよ。価格は最終の契約前に値引き交渉したら諸経費と土地代を除く費用全て(設備等全て含む)の13%引きくらいでしたよ。

    1. うちはグランウッドですので、竣工図の抜粋...
  29. 5281 匿名さん

    >>5279 匿名さん
    付帯工事を除いた税抜本体価格が85万円から90万円ということですか?細かい仕様がわからないのでなんとも言えませんが木材価格以外も建材費も上がっているので妥当かもしれませんね。

  30. 5282 口コミ知りたいさん

    >>5279
    http://haudou.info/daiwahouse-granwood/

    何故木造にされるんですか?
    正直、木造なら、大和でなくて、そこらの工務店でいい気がしますが

  31. 5283 口コミ知りたいさん

    https://www.life-box.info/blog/3245/
    昔からその断熱材みたい
    やはり、断熱性能はQ値2を超えていて、よろしくない模様

    Q値を松尾先生の表に換算すると票の一番悪い数値よりも悪い
    本来、断熱や気密が軽量鉄骨より良い木造なのに、軽量鉄骨並みの断熱性で、この性能なら、大和ハウスで建てるメリットほとんどないと思う
    耐震意識して軽量鉄骨選んで断熱性が多少犠牲になるならまだしも、木造でこのスペックは低いよ
    https://www.life-box.info/blog/3245/

  32. 5284 口コミ知りたいさん

    https://www.santodomingocc.com/daiwahouse/1844/#toc8

    間違えた、ジーヴォグランウッドの断熱材を説明しているサイト

    木造で外張り断熱って普通みないけど、木造に適しているのかも疑問

  33. 5285 評判気になるさん

    グランウッドのサイト見た限りでは、断熱・気密・耐震に対して、全然解説していない
    多分、他社と比較されると、辛いレベルなんだろうね
    内装とか写真はいろいろアピールしているけど、こんなのはオプションの話だし

    プレミアムの方は流石に解説している

    ハウスメーカー独自の強みがないレベルのグレードは辞めた方がいいよ
    中抜きがある分、下手すると、ローコストと大差ないのではないかという性能になりかねない

  34. 5286 匿名さん

    鉄骨のジーボΣプレミアムなら壁断熱200mm程
    大手ハウスメーカーではトップクラスで
    UA値は0.3台~程度はいける
    金出せるならやはりダイワなら鉄骨が無難

  35. 5287 通りすがりさん

    >>5286 匿名さん
    気密はどうですか?

  36. 5288 匿名さん

    >>5287 通りすがりさん
    ブログ見るとC値1~2程度ってかんじだね

  37. 5289 通りがかりさん

    グランウッドに住んで3年末になるが、今の時期はエアコン設定温度は21度で室内温度は24度くらいです。(夜中及び早朝)
    夏はエアコン設定温度は29度で室内温度は忘れたがまぁ快適です。(日中)
    夏も冬もエアコン無しはつらいですが、エアコンの設定温度は低め(夏は高め)でも快適に暮らせてます。
    ただ、冬はエアコン付けても足元だけは寒いです。理由は分かりませんが床暖房おすすめします。

  38. 5290 匿名さん

    いろいろと情報ありがとうございます!
    ダイワの土地がとても良くて惹かれてるんですが、現時点でグランウッド坪85?90万ならxevoΣはいくらなんでしょうか。恐ろしくて手が出ないです。

  39. 5291 評判気になるさん

    条件付きで足元見られている感はあるね
    グランウッドの中身見る限り、全然良くないよ
    大和ハウスのブランドがついたローコスト系の家というイメージ
    大和ハウスだから、オプションに金払えば良くはなるだろうけど、標準は良いとは思えない
    グランウッドの断熱レベルから推定される内容なら工務店や中堅ハウスメーカーで外構など全て込み込みで35坪2000万前半で建つと思う
    以前、見積した中堅ハウスメーカーがグランウッドより少しいいぐらいの断熱レベルで、その値段帯だった
    地盤改良費なども含めて

  40. 5292 通りがかりさん

    >>5291 評判気になるさん

    偏った見方は危ないかと思いますよ。断熱、気密で中堅ハウスメーカーでダイワハウスよりいいところがあるのかもしれませんが、外張り断熱通気外壁や一体基礎、建てたあとの補償やメンテナンス等々中堅では真似できないことも多数あります。施主が何を重視するかでも変わってきます。

  41. 5293 通りがかりさん

    >>5291 評判気になるさん

    それってあなたの感想ですよね?

  42. 5294 通りがかりさん

    >>5290 匿名さん

    やり方次第だと思います。確かにグランウッドよりはΣのほうが高くなるとダイワハウスの営業も言ってました。

  43. 5295 評判気になるさん

    外張り断熱って構造材に断熱材張るから、木造で普通やらないよね
    はじめて聞いた
    木は水分で伸縮するから木造で外張り断熱だと、隙間出来るのでは?

  44. 5296 評判気になるさん

    https://atm-koumuten.jp/tokusuru/abunai

    鉄骨にした方がいいと思うけど
    多分、鉄骨で使っているから木造揃えたいぐらいの感覚で外張り断熱ってだけでしょ?

  45. 5297 名無しさん

    >>5279 匿名さん
    その書きぶりだと、明細も貰ってない検討レベルですよね
    詳細積めてない段階でその坪単価は高いです
    あっという間に100万越える気がします

    条件付きは足元見られますよ
    私も積水で条件付き検討したら、排水工事とかでも200万とか見積もりにありました
    その土地が条件付き外れて、他所の工務店に聞いたら40万でできますよと言われました

    条件付き土地が理由みたいですが、不動産屋は何箇所も回られて土地探されてますか?
    いい土地はネットにはでないで、不動産屋をしっかり回る人の段階でほぼ売れますよ
    地元の小さい不動産屋回るようにしたら、今まで見たことなかった好立地の土地の情報が入手できるようになりました
    それらの土地は一度もスーモやアットホームに掲載されず、売れました
    ネットにあるいい土地は条件付き土地ぐらいで、すごく割高です

  46. 5298 匿名さん

    断熱にこだわるならジーボΣプレミアムにしなよ
    耐震もハウスメーカーの中でも最強クラスやで
    見積もりとるくらいはしても良いのでは?

  47. 5299 評判気になるさん

    >>5279
    8年前のデータなので、単純比較はできないのですが、公式には、以下で開発されたみたいです
    https://www.daiwahouse.co.jp/release/20130304081119.html
    販売価格:本体工事価格3.3㎡当たり49.2万円~
    (税込み、太陽光発電システム3.04kW搭載)

    ブランドが大和ハウスではあるものの、低グレード仕様なのは明らかで、ちょっと高いですね

  48. 5300 通りがかりさん

    >>5295 評判気になるさん
    外張り断熱と外断熱を一緒にしてるのでは?否定するならもう少し調べてからにしたらどうですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

 

ダイワハウスの実例