注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 16:08:53

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 401 400

    スウェーデンハイムではなくスウェーデンハウスですね…訂正します

  2. 402 匿名さん

    >>400
    ヤフーのは論外
    オリコンのSWは怪しい
    5000件の調査で20もSWが入るわけない
    SWのシェアは
    0.05%が良いとこ

  3. 403 匿名さん

    床はね・・鉄骨のハリが入ってるからだと思うけど・・
    冬場に、床に直に座る人はホットカーペット敷かないとね。
    木造で無垢床とかだと違うんだろうけど・・

  4. 404 匿名さん

    >>403
    貴方の書き方だと
    冬場でも木造の無垢床なら床に直に座っても冷たくない
    と言ってる様にとれますが…

  5. 405 ママさん

    少なくとも木造の無垢なら、ヒヤッって冷たさはないのでは?
    学校のイスは木でしたが、もし鉄のイスだったら学校の冬は毎朝悲鳴があがったのでは?
    鉄の上に木を敷いてもそんなに効果ないような・・

  6. 406 匿名さん

    >405
    無垢でも冬はそれなりにひんやりするよ
    床の上に直接座ることはまずしないなぁ、冷えるもん
    床に座りたいなら床暖対応の無垢か挽き板にして床暖入れないと無理

  7. 407 匿名さん

    実際問題鉄骨の場合、木造より床は冷たいです。
    セキスイハイムの営業マンが、鉄骨だから床暖入れないと熱橋で床が氷のように冷たくなるから床暖房か床下暖房が必須だと言ってました。
    セキスイハイムとダイワハウスの構造が大きく違うとは思えないのだが・・

  8. 408 匿名さん

    >>407
    比較した場合に木造より鉄骨の方が床が冷たいのは鉄骨を選ぶ以上仕方ないと思うけど
    熱橋の対策が無いセキスイハイムと外張り断熱で対策してあるダイワハウスの構造が同じって事は無いと思うぞ

  9. 409 匿名さん

    でもセキスイハイムの方が高かったけど。

  10. 410 匿名さん

    >>409
    貴方の価値観は
    高いもの=良い物なのですね

    ならば…もう何も言えることは無いし、言ったとしても無駄でしょう
    自分自身の価値観に従った判断をしたら良いと思いますよ

  11. 411 匿名さん

    断熱自慢もいいけど、換気はどうしてるんですか? アレルギーやインフルエンザは気にしないのかな?

  12. 412 匿名さん

    >>411
    可もなく不可もなく地味で普通にフィルター有りの第三種換気ですよ

  13. 413 入居済み住民さん [男性 30代]

    >411
    換気口は全て閉めました。
    基本石油ヒーター使っていないのに、換気する必要無いでしょう。
    換気口閉めたら部屋の温度が3度くらい上がりましたw
    昼に空気の入れ換えだけで十分。
    自動換気なんて電気代とフィルター代がかかるだけで無駄でしょ?カビるし。

    インフルや花粉を気にするなら、なおさら換気必要無いじゃん。

  14. 414 匿名さん

    たしかにそれは正論です。
    鉄骨なんで断熱に弱さがある分、吸気口を閉めるなどの対策が賢いです。
    そもそも鉄骨で気密は取れませんから、隙間からいくらでも新鮮な外気が入ってきます。

  15. 415 匿名さん

    たまに「鉄骨は気密がとれない」という意味合いの書き込みを軽量鉄骨系統のスレで見ますが
    それはなぜですか?詳しい方解説願います

    ちなみにxevo系統の気密値(C値)は間取り等にもよりますが2~2.5ぐらいらしいですよ

  16. 416 契約済みさん

    ダイワハウスシグマ建てた方
    率直な情報交換させてください

    本体2300万 35坪
    追加120万
    屋外給排水ガス諸官庁
    仮設電力地耐共通仮設
    設計料まで180万
    値引460万
    計2140万

    太陽光、外構、地盤など除く

  17. 417 匿名さん

    >>416
    xevoΣでその値段ならかなり安いと思いますよ
    最初にパッと数字だけ見たときxevoVかと思った

  18. 418 石川県民

    まだ建てないけど、検討してます。
    ただ、たまたま仕事で取引した女性社員の感じが悪く、会社への好感度もなくなりました。
    どうするか迷ってます。

  19. 419 匿名さん

    >>416
    税込みですか?
    税込みなら、信じられないくらい安い!

  20. 420 契約済みさん

    >>419
    税抜きです

  21. 421 匿名さん

    寒かろう安かろう悪かろう

  22. 422 匿名さん

    ダイワハウス公式発表のxevoΣの本体価格が坪単価67.7万~なので…(ってもそんな最低価格じゃ建たない罠)
    とてもその価格は信じられないですね

  23. 423 匿名

    >>416 >>420 の契約済みさんは416を書き込んでから420の書き込みをするまでの間に
    こちら↓のスレで
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/531302/res/20/
    キャリアウーマンさんとして416と全く同じ書き込みしてますね

    マルチポストってこの板的にどうなんだ?

  24. 424 契約済みさん

    >>423
    初めて投稿しましたが気を悪くしたみたいなので無視してください
    多くの意見聞きたかったんですが掲示は一人ひとつなのね
    ごめんなさい

  25. 425 契約済みさん

    >>422
    坪単価は値引き前みたい

    床暖で寒くはないけど良いか悪いかは、今はわからないです。悪くないことを祈るばかりです

  26. 426 匿名さん

    別に安くないとおもいます。
    まさか、皆さん値引き交渉しないんですか?
    500万くらい引いてくれますよ。

    それ前提の最初の価格ですよ。

    ちなみに同じ間取りでミサワは600以上引いてくれました。

  27. 427 匿名さん

    >>426
    >>416の書き込みの35坪の本体価格2300万(値引き前、オプション抜き、税抜き)の最初の価格が
    ジーボシグマと言うシリーズの本体価格としては激安と言う事ですよ

  28. 428 匿名

    激安ってほどじゃなくね?
    家電量販店で家電買った人がAmazonや価格COMで同じ家電の価格みた時位の感じじゃね?

    決算前ってのもあるやろし本体の詳細なんてひとそれぞれやん

  29. 429 サラリーマンさん

    シグマに住んでます。
    予算がなくリビング階段にしたから寒かったけど手作り
    カーテンつけただけで暖かくなった。
    床暖つけたら暖房いらない。
    掲示板でシグマ寒いという人は、寒い地方の方かなぁ?
    ダイワハウスの営業はイマイチだけど家はコストパフォーマンス良いと思います。外構などぼったくりされないように外注、地盤改良も無駄にやらせないことが前提ですが。

  30. 430 匿名さん

    以前打ち合わせをした時にはΣではないですが、間取りによってはかなり安くできますと言われました。ですから、びっくりはしないですが安く建てられれば羨ましいです。

  31. 431 匿名さん

    コストパフォーマンスは逆立ちしたって良いとは言えないでしょ。
    鉄骨に物凄い価値を見いだしてる人以外は・

    そもそも鉄骨は・・住んでる人や契約した人も見てるだろうから言わないけど・・

  32. 432 匿名さん

    寒いΣ
    神奈川生まれ育ち

    親の積水ハウスはリフォームしてあったが
    快適だった

  33. 433 匿名さん

    >>431
    やっぱ木造かな ダイワハウスやめとこうかな

  34. 434 購入検討中さん

    >>431
    ここ何日か掲示板みさせて頂いてます。暖かいという人と両方いますね。


    実際はシグマは寒い?
    ダイワハウスが寒い?
    鉄骨が寒い?

  35. 435 匿名さん

    >>434
    断熱材の条件が同じなら鉄骨より木造の方が暖かいでしょうね

    少ないけど自分の知ってる範囲で…
    タマホームの標準仕様:ロックウール55㎜
    タマホームの寒冷地仕様:グラスウール75㎜
    ダイワハウスのシグマ以外のジーボシリーズ:外張り断熱でグラスウール75㎜
    ダイワハウスのジーボシグマ:外張り断熱でグラスウール132㎜
    積水ハウスやセキスイハイム等のダイワハウス以外の大手HMの軽量鉄骨:グラスウール100㎜

    暑さ寒さは個人差で感じ方も違うから(匿名板だから偽施主も居るだろうし…)
    客観的な視点で見る場合は断熱材の種類と厚さで見るしかないですね

  36. 436 匿名

    とりあえず高断熱を求めたいならスウェーデンホームか一条工務店じゃないですか?
    Q値で見た場合に有名メーカーの中ではぶっちぎりですよ

  37. 437 436

    スウェーデンホーム?
    スウェーデンハウス?

    どっちだっけ?…名前忘れた(笑)

  38. 438 匿名さん

    普通のコミコミ坪42万くらいの田舎の工務店に、ここのモデルハウスの写真と動画を見せて、間接照明、キッチン収納、間取り(不満なところは大担に変えた)をコピーさせて作らせました。

    45坪で2100万で全部込み(家具・がいこう以外)
    安く済みました。木造在来です。

    一冬過ごしたけど床暖房いらないくらいエアコンタイマーで暖かかった。

    鉄骨だったら床暖房は必要だと思うけど木造で無垢系の床だといらない気もする。

  39. 439 購入検討中さん

    >>435
    すごい丁寧でありがとうございます
    なんとなくシグマは厚いけど、体感温度 はその人次第
    ですね

  40. 440 匿名さん

    断熱はしょせん断熱
    熱量を作っている訳じゃ無いから
    体感温度なんて暖房設備の種類や性能と日照の取り込みが大きい
    それに間取りも大事
    可能だからと大空間、大開口、リビング階段に大きな吹き抜け
    省エネだエコだと容量の低い暖房設備なんかじゃ暖まる訳がない

  41. 441 匿名さん

    >>440
    住んでる家が寒いと言われる方の理由は確かにこれかも
    しれませんね。我が家も予算不足で『寒くはない家』をΣで建てました。
    ダイワハウスは各種割引や営業の失態による割引サービスなどしてくれた割には、工事や対応が自分の場合丁寧で良かったです。
    営業は、ハンコ押したら対応が一気に遅くなりましたが、
    失態割引にさせて頂き助かりましたよ。自分の性格の悪さが露呈しました。《鬼》

  42. 442 匿名さん

    >>441
    興味本意で申し訳ないが、予算不足でΣと言う事は
    予算が十分に有ったら何処で何を建ててたのですか?

  43. 443 匿名さん

    土地広くして南向きにしてヘーベルハウス
    最初に家を買おうとしたきっかけで憧れたから^_^
    値引きが思うほどとれなかったです。

  44. 444 匿名さん

    人目気にせず屋上でBBQしたかったです

  45. 445 匿名さん

    >>442
    あとゴリゴリ営業をいじめないで契約したかったかも。

  46. 446 匿名さん

    ダイワハウスのメンテナンス費用
    購入後の仕組を教えて下さい
    どれくらい、どのタイミングでかかりますか?
    昨年戸建てを購入しました

  47. 447 匿名さん

    446の質問ですが趣旨代えさせてください
    15年点検で有償修理をしたら保証が延長されるとあります
    これは14年目にどこか業者に頼んで、検査をして
    ダイワハウスに15年経過前に補修してもらうべし
    ってことでしょうか?

  48. 448 入居予定さん

    先日Σの引き渡しを終えました。
    引き渡し当日は、東北、北陸など大寒波襲来で外は激寒!全部屋暖房MAX(大和ハウス支払いなので・・・)で中はぽかぽかだったので、気にならなかったです。
    その後、部屋を閉め切って1週間後今日、部屋の様子見と、ついでに中の温度を測ろうと非接触性の赤外線式の温度計で家の至る所をはかりました。
    部屋の温度は17度前後、壁もフローリング床も、部屋全体がほぼ同じ温度でした。
    正直この結果に驚いています。確かに部屋は寒くありませんでした。
    ただ、スリッパ履いていなかったので、歩いているとフローリングはひんやり感はありました。
    でもそのひんやり感は、座布団の上に座れば全く感じられませんでした。
    1週間暖房を使っていないのに、部屋の温度が維持できると言うことは、やはり断熱効果が高いという事でしょうか?

    現在住んでいる東南向きの角部屋のマンションは、常にファンヒーターを付けて、全部屋20度くらいです。

    住むのはもう少し先ですが、確実に光熱費が下げられそうなので楽しみです。

  49. 449 匿名さん

    床暖と言う暖房器具が光熱費を語る上で地雷かと・・・

  50. 450 入居予定さん

    床暖房では無いですよ。

  51. 451 匿名さん

    フローリングのひんやり感って軽く書いているが
    そこが木造との一番の違いなんですよね。
    弟の家に行って違いに愕然とした

  52. 452 匿名さん

    >>448
    Σ住んでますが流石に一週間前の暖気ではない気がします
    でも床暖つけて十分暖かく、高熱費も安くなりました
    これはガスの床暖のおかげでエネファームがすごい。
    暖房は今年は朝寒くて二回入れたくらい。ガス代と合算しても安くなりましたよ
    でも448さんの前のマンション暖かそうだから、どうかなぁ?

  53. 453 匿名さん

    真空断熱の水筒でも一週間は無理だろw
    無空調時の内外温度差、温度変化の時間を調べれば良かった気がする
    次は真夏の測定チャンスかな

  54. 454 匿名さん

    まあ積雪がある地方は屋根の雪解けが遅い家ほど中の暖気を逃さないと言えるかも

  55. 455 匿名さん

    >>447

    15年めにダイワのサービスに依頼すると、ダイワの社員が定番に従うと同時に更に一応点検し見積もる。見積もった内容のとおりダイワに発注すると、下請けが手抜きをしたり,運が良ければ真面目に修復する。その通りやれば保証延長になるが、新築時の手抜きなどで合意出来ないと保証はそれまで。保証が無いと、その後の不具合修理は全額ユーザ負担でしょう。 大きな問題で揉めれば合意できないから保証も無し。どうなってもダイワが得するシステムです。

    暑いの寒いのとやっているが、運が悪ければその時点で家の寿命は尽きるかもしれない。大切な問題ですね。因みに、どんな建売住宅でも30年以内に住めなくなったという話は聞かないので、15年めのメンテはダイワへの上納金みたいなものだと思います。

    そのあたりを考えないと、家の品質なんて語れないのにね。

  56. 456 ご近所さん

    法隆寺 を外張断熱,高気密にして、内部で風呂沸かしたり,調理したりしたりしていると何年もっただろうか? 人間は限りある存在だが、100年くらいは持たないとその家では**ないよね。 今の姿より、内部は暖かかったと思うけど。

  57. 457 匿名さん

    Σ寒さもΣ

  58. 458 匿名さん

    >>455
    どこのハウスメーカーも10年点検以降は有料で、有料点検しないとそれ以降の保証はありませんが…

    家を買った事がないニートはご退場お願いいたします。

  59. 459 匿名さん

    10年後以降の補修代が、良心的な業社の2~3倍の価格だから普通は他に頼みます。

    軒を長く出す等の対策で、水もれや外壁補修の確率はかなり下がります。
    保証目当てで高いハウスメーカーと契約する人は損してる

  60. 461 匿名さん

    >>460
    どちらのHMさんか知りませんが、口に気をつけないと訴えられますよ?

  61. 462 匿名さん
  62. 463 匿名さん

    >>458
    そんな明らかに「荒らす」ことを目的とした様な稚拙で頭悪そうな煽り作文なんて一々相手しなくて良いですよ
    煽った反応を見てニヤニヤする事位しか人生に楽しみのない可哀想な人なのでそっとしてあげましょう

  63. 464 住まいに詳しい人

    何だかなあ
    一般の家とプレファブの違いを理解してからかな
    プレファブの鉄骨パネル工法でパネル通しの止水はシーリング
    シーリングの耐用年数、公共に使われる物とは違うからし、実績15年と言う数字が出てるんだろ
    一般の止水は下見ばりなどシーリングに頼らないからそれより長いケースが多い

  64. 465 住まいに詳しい人

    ダイワの雨漏りってのは一般に比べ屋根より壁が多いよ
    買う人もプレファブの長所短所を理解して買わないと
    売る方は自ら短所は言わないから

  65. 466 匿名さん

    工事現場のプレファブの事務所なら、工事終わるまでだから良いけど、家は何十年も住まなきゃならないのにプレファブはちょっとね。
    軽いし吊って組むだけだから設置が楽で早くて良いんだけどね。
    木造より安くなくって逆に高いしね。

  66. 467 匿名さん

    何でもそうなんだが…実際の構造や数値でなくイメージだけで語る奴居るよね
    そもそも一般の木造軸組住宅でも窯業系サイディングが大多数の昨今
    一般の家=下見張り(杉板の鎧下見張り?)とする見解ってどうよ?

  67. 468 匿名

    プレハブ工法とは
    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%8F%E3%83%96%E5...

    言葉の意味合いが同じプレハブなのをいい事にプレハブ住宅とプレハブ小屋を同一視してますよね?
    同じプレハブでもプレハブ住宅と工事現場なんかのプレハブ小屋は別物です

  68. 469 匿名さん

    断熱材と床材の厚み以外変わらないと思うけど。

  69. 470 匿名さん

    違うと言う人が居れば
    違わないと言う人も居る
    各施主の価値観や考え方なんかで見方の変わる部分ではあるし
    結論を言えば両者の主張は交わる事は無いよね

    客観的な視点で意見したいのなら構造や数値性能を明示するソース(○○だから同じ、○○だから違う、等)位無いと
    個人の思い込みや価値観の押しつけでしかないよね

  70. 471 匿名
  71. 472 住まいに詳しい人

    例えば木造建売では柱に防水シートを下部から上方向に貼り、下地を付けサイディングを貼る
    サイディングの繋ぎ目は実加工してあり、パッキンを密着させる
    シートを下から貼るのも止水効果、サイディングの実加工も同じ
    それに加えイレギュラーな部位はシーリング
    それに対してプレファブ各社の対応はどうなんだろうか?
    パネル工法ではパネルを繋ぎ合わせシーリング処理だけ
    結局、何かを得れば何かが犠牲になると言うとだよ

  72. 473 匿名さん

    犠牲の方は理解できますが、消費者は何を得るのでしょう?
    工期の短かさ?だけ?

    価格はビックリトンデモ価格なわけだし。
    鉄骨だから床冷たいし。
    解体費も高いし。
    地震で揺れるし。
    振動が伝わりやすいし。

  73. 474 匿名さん

    昨日、木造は下見張りだとドヤ顔してた奴が今日は防水シートとパッキンで後だしじゃんけん
    貴方の見解では軽量鉄骨メーカーは防水シートを使わないしパッキンも使わないのですね

    >>473
    その人、昔からたまに湧く上から目線で偏見を書き捨てるコテやから要注意ですよ

  74. 475 匿名

    久々に糞コテ>>472が出てきたと思ったら足長坊主も復活してきてるな…
    ゆんぼー以外の糞コテ連中って同じ時期に暇をもて余すのか?

  75. 476 住まいに詳しい人

    木造建売って書いてるよ?
    下見貼りって無垢材で手間も掛かるか建売りではしないだろ
    要点は雨は上から下に流れるから下から重ねて貼れば雨の侵入が防げるという事
    シートは建物一周してる
    パネル工法はp単位で縁が切れてるからシーリングだより
    公共の外壁面材に使われるグレードなら耐久性はあるよ
    ここのは工作員に聞くしかないよね

  76. 477 足長坊主

    大和ハウスの元社員のわしのアドバイスは参考になるずらよ〜。

  77. 479 匿名さん

    ところで、物流倉庫は免振ゴムがインチキなんだって? リートも不人気になるだろうね。
    (技術力が)ゼネコンを上回るはずじゃなかったのだろうか? 個人なら泣かせて終わるかもしれないが、「やはり」と認識させてくれる事象だった。 CMと同レベルだったということか? まあイオンエンジンも不調の様だから、シンクロしているかもしれない。

    真面目に仕事してね。株主は心配。

  78. 480 匿名さん [女性 40代]

    >>479
    初めて投稿させて頂きます。
    積水ハウス、ヘーベルハウス、ダイワハウスで検討中です。
    二世帯三階建てで延床面積が60坪位になりそうです。打ち合わせ重ね見積りも取っているのですが本体価格で5000万円(税別)位かかります。このボリュームだと妥当なのでしょうか?

  79. 481 匿名さん

    坪80万以上!!
    凄い。 

    でも打ち合わせしてるともっと増えますよ。キッチンシンクのグレード上げたり、クローゼットの収納とか、床材変えたりとかで・・
    スタートがその価格だと最終価格はもっと凄いことになってますね。

  80. 482 匿名さん

    >480
    ジーボの何シリーズ?太陽光は?床暖房は?外壁は?シャッターは?天井高や床材は?
    2世帯で水周りは2箇所?その5000万は税や外構、諸費用どこまで含んで?
    完全2世帯ならどこのHMでも建物本体で坪80万は普通です。
    うちも50坪程度の2世帯でいろんなメーカーで見積もり出したけど、そんなに大きな差異はないです。

  81. 483 購入検討中さん

    大手HMの2世帯なら、坪80万は平均的なのでは?
    むしろ最低限必要なところだけ入れての、安い見積もりと思う。

  82. 484 匿名さん [女性 40代]

    >>483
    皆様コメントありがとうございます。
    情報不足でしたので追記をさせて頂きます。
    シリーズはシーボ03?です。3kwの太陽光、エネファーム1台,完全分離の2世帯です。水回りは両世帯で各々あります。外壁はサイディングです。床暖房は両世帯のリビングのみつける予定です。
    建て替えになりますので、解体、基礎工事、外構、税込で約6000万円位です。費用に入っていないのはエアコン、カーテン、照明位です。
    やっぱり妥当な金額のようですね。

  83. 485 匿名さん

    あぁ、うちも高くなったなぁ。
    50坪で当初見積4800万くらいで、
    営業曰く充分良いプランだから追加は要りませんとか言ってたくせに、
    よくよく内訳見たら床がライブナチュラルぐらいで後全部最低グレード。
    お仕着せのエネファーム太陽光セット。
    んで屋根材、外壁、床材、建具、キッチン、トイレ、収納、階段、バルコニー、あと天井や照明、
    断熱仕様、、、
    よく覚えてないくらい追加して結局6300万w

    本体のみ5000万だと最低装備じゃないかな?

  84. 486 匿名さん

    ここはそういうレベルの話しが出来る所じゃないでしょう。 そういうプレハブでもない。 セカンドオピニオンを、複数の匠に求めたら良いのでは?

  85. 487 匿名さん [女性 40代]

    >>486
    各々の仕様がどの位のグレードかも確認していく必要があるのですね。
    色々参考になります。各メーカーと打ち合わせする際に確認してみたいと思います。
    ご意見ありがとうございました。

  86. 488 匿名さん

    セカンドオピニオンとかもですか。
    色々と考えておかないといけないのですね。

    結局は標準装備次第で、その後の価格が大きく変わるということなのですね。
    どういうシリーズを選ぶか、グレードを選ぶかによっても
    かなりお値段自体にも変化が生まれそう。

  87. 489 入居済み住民さん [男性 40代]

    ジーボのΣ、E、C、V各シリーズのいずれで見積もりを取っても、初期装備はそのシリーズの標準。
    シリーズで差が無いものもあります。
    Σだと3重LOWE防犯ガラスが標準でも、Eではオプションになりますので割高になります。

    どのシリーズでも初めに色々希望、あればいいなぁくらいのオプション込み、その時のキャンペーンサービス込みにして見積もりを出してもらい、そこから価格交渉。価格が決定したら必要のないオプションを削除すると、さらにその分値引きになります。
    初めにオプション入れないで、後から必要となって追加、変更すると割高になります。

  88. 490 匿名さん

    >>489
    べつにxevoΣはトリプルが標準と言うわけではありませんよ(Ⅳ地域)

  89. 491 匿名さん

    5000万円だの6000万円だの、設備に悩んでいる場合じゃないでしょ? ということです。
    設備はどんなに頑張っても10~20年で陳腐化。今みたいにワザとらしい太陽光発電じゃ無く、普通の家なのに発電してる、みたいに成るかも。近く蓄電池も普通になるでしょう。エアコンだって、10年に一度取り換えれば何度工事することになるやら。配管近くの壁面は穴だらけ。エアコンも変わっていくでしょうし。

    私の家は 27年で「もう、そういう家は作って無い」「外壁メンテをやりたいなら、建築時の40%の費用以下では受けられない」と言われました。13年めに15%支払って補修したのに。 それまでにも、建築当時は光ファイバーが本当に家庭に入るとも思わなかったし、だからルーターやONU を置くスペース、配線・配管も無い。なんと二層式洗濯機が主流だったから、洗濯機の置き場はキッチン隣接。子供の教育的配慮の為に大部屋を子供部屋にし後に仕切る設計が、仕切ると電気配線が両部屋で1系統。エアコンも一家に二台程度の設計だから専用コンセントが無くて、電気屋に四の五の言われ … etc. つまり、時代は予見できない。

    そうならば、100年後にダイワハウスが修理できるかを考えるべきです。住宅で大切なことは、構造がしっかりしていて必要なメンテナンスが最小限、且つ、そのメンテナンスが単純で経費も少ない。且つ、時代の変化に応じて、配線,配管を自由に変更でき、発電や蓄電,通信などの機材を上手く収納できる様に変更できる。既存の住宅をオール電化(古くなったけれど)しようとして、配線,配管,貯湯タンクの工事が工場の様な屋外設備に成らない例をあまり知らない。

    例え自分は死んだとしても子供や地域の人達が活用してくれる様な堅牢さと長寿命が欲しい。 住宅なんて使い捨てと言う人はスルーでどうぞ。 だが使い捨ての物は良いものでは無い。 そういう考えられる要素を考慮してくれる建築家に相談したほうが良い。条件を満たす建築家を選ぶのは大変だけど。

    すると、既製服ではむりだと解るはずです。

  90. 492 匿名さん

    契約して4日後に解約したら170万も請求されたというスレッドが賑わっていますが、それが本当ならそんな会社は怖くて選べない
    実費で請求って言うけど1日40万円以上の仕事しちゃったの?
    それとも、契約前のサービスでしてくれた間取り図作成代なんかもこの際請求しちゃえ!って感じなのかな?

  91. 493 [女性 50代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  92. 494 匿名さん

    ダイワは倉庫業に軸を置いてるんじゃない?

  93. 495 匿名さん

    >480
    その3社似たり寄ったりで、円安による部材高騰、人手不足を考えたら普通の単価じゃない?
    付帯工事費とかetcで、予算は今の概算より+10%〜15%見といた方が無難。
    また、うちは3年前でしたが、おたくと同じ3社の中から積水にしました。

  94. 496 [女性]

    セキスイにして良かったです。正しい判断だと思います。

  95. 499 匿名さん

    何処で建てるにせよ、家族の要望を出して提案を見て幾つ叶えられているか予算的にはどうかとかを見て決めるでしょ!?
    そして間取りとかは図面の寸法見てメジャーで測ったりして感覚掴んだりしませんでしたか?

  96. 500 匿名さん

    そうですよ、普通は間取り図もらったら、パソコンで3Dの無料間取りソフトに入力して、内部から360度見回して雰囲気を感じ取ったりして、苦労して間取りを完成させてから契約するはずですよ。

  97. 501 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  98. 502 匿名 [女性 50代]

    パソコンの3Dの無料ソフト間取りというのは知りませんし頂きませんでした。今、始めてそんなのがあると知りました。
    室内雰囲気も全くわかりません。ただ紙上の図面だけでした。そんなに丁寧に説明はなかったです。外観だけの3D図は頂きました。
    営業所、営業マンの違いで、満足、不満足が生まれるのだと思います。

  99. 503 匿名さん

    >営業マンがそんなに広く無くても、この広さで十分と言い張り営業マンの言う通りにしました

    これは施主さんの態度としてはいただけないですね。十分かどうかは施主が決める事で、営業マンの感覚と自分たちが同じと思い込んだことが不幸でした。図面を見ても分からなかったとのこと・・・例えば日本間ですと京間と江戸間で大きさも違ってきます。具体的にダイワハウスがどちらの大きさなのか分かりませんが、図面から実際の寸法は何メートルあるか確認するとかで、もう少し慎重にするべきでしたね。

    ただ、手すりとかドアホンとかは営業マンのミスでしょうね。多分面倒だからカタログを探してチェックすることもなく発注しただけだと思います。営業マンによってはメモを取ることもなく、客の話もホイホイ聞き流して適当にあしらうような担当者は他の大手ハウスメーカーにも多いです。

    多分彼らにとっては契約後の客は用済みで、面倒臭い仕事でしかないのかもと思います。施主にとっては最悪の営業マンですが、でもどこのメーカーにもいるみたいです。要するにハズレくじを引いてしまったってことでしょうか。

  100. 504 [女性]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  101. 505 匿名さん

    打合せで設計士とかコーディネーターとか出てきませんでしたか?
    また!家長の旦那さんが帰って来てからでも善かった気がします。

  102. 506 [女性]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  103. 507 匿名さん

    すべて相手の言いなりなんですね。
    だから相手がつけあがるんです。
    相手は契約報償金狙いのハウスメーカーですよ。
    間取りだって完璧だと思ってから契約しないとね。
    子供部屋や病院じゃないんだから、親の部屋を6畳っていうのはあり得ないですよ。
    自分達の寝室は10畳くらいあるんでしょ?

    手すりは品番とか色とか説明を求めなかったのですか?

    引渡しだってセレモニーみたいなのしなきゃいけないから、支店長とか他社員のスケジュールの問題だろうし、突っぱねればいいだけ。

  104. 508 匿名さん

    双方に問題有。

  105. 509 匿名さん

    削除したのは、どこからか圧力が有ったのですか? 最近はやりの、政権じゃないと思うけど。

  106. 510 匿名さん

    恥ずかしくなったんでしょ。

  107. 511 匿名さん

    主寝室6畳は都内だと普通だね。
    うちの近所でも収納込みでやっと10畳がいいところ。
    それがダイワの標準らしく、とにかく狭く作ろうとする。

    12畳に広げてくれと言ったら
    はぁ?ってポカーンとされたよ。

  108. 512 匿名さん

    寝室6畳って普通か?
    そこに2人寝るの?

    うちは子供2人の共有部屋を14帖にして、夫婦の寝室はお互い7畳+クローゼットづつにしました。
    もちろん別々です。
    だって嫁の寝屁とかききたくないし、俺だってベッドでくらい自由にオナラしたい。

  109. 513 匿名さん

    大手ハウスメーカーの営業マンの家を見せてもらいましたが、マスターベッドルームは6畳でした。都心では仕方ないかもとは思いますが、ベッドを入れられるそうでさすがに小さすぎるとは思いました。

    また、子供部屋はなんと3.5畳ぐらいしかなくてそちらの方が驚きでした。リビングはかなり広く取っていて、見栄っ張り?かと思いました。入居後に家族から不満が出そうな感じです。

  110. 514 匿名さん

    ベット以外に何も置けないでしょ。、深夜の災害時、足下をケガしそう。
    その広さなら布団にしたら?

  111. 515 匿名さん

    だから都内だと普通だって。
    普通というより予算の都合上仕方ないでしょ。
    予算が億単位なら
    >子供2人の共有部屋を14帖にして、夫婦の寝室はお互い7畳+クローゼットづつにしました。
    さらに6畳程度の客間、LD20畳以上、キッチンはパントリー付きアイランドキッチンで10畳、
    2階にセカンドリビング、バルコニー奥行3m、
    こんなことも出来るでしょうけどね。

    >子供部屋はなんと3.5畳ぐらいしかなくてそちらの方が驚きでした。リビングはかなり広く取っていて、見栄っ張り?かと思いました。入居後に家族から不満が出そうな感じです。
    うちの担当営業の家もまさにそれ。
    個室は狭く、共用部は大きくが震災後のトレンドだとか言ってましたね。
    結局営業はリビングに布団敷いて寝てるそうですよ。

  112. 516 匿名さん

    >515さん、同じ営業さんでしょうか?(笑)

    私も絶対旦那さんはリビングで寝るようになるかと想像してしまいました。六畳にダブルベッドを置くみたいでしたので、息が詰まりそうですしこれは無理かもとは思っていました。

    広いリビングがトレンドなのかもしれないですけど、リビングを仕切れるようにして一つ和室でも作っておけば良いのにとは思ったのです。お客様の家を何軒も造っているベテランのはずなのに、いざ造ったご自分の家はイマイチって感じですかね。

  113. 517 匿名さん

    少し前ですが、ダイワハウスの建売を見学しました。一階は書斎とか衣装部屋とかの名称の二部屋があり、それぞれにクローゼットとか付いているごくごく普通の部屋でした。

    リビングの他には和室が一部屋しかなく、部屋数も少ないのでどうして衣装部屋なのか聞きましたら、付いている窓が少なくて部屋としては申請できないから・・・・だそうです。

    では、窓を付けて部屋にしたらどうなのですかと聞きましたら、その分値段が上がるから付けないで販売します、と。

    その家は太陽光の付いた8,000万円以上の物件です。窓一つ付けるといくらかかりますか?両方の部屋でも⚪︎⚪︎万円アップ位ではないのですか?8,000万円以上の物件を検討する人が窓一つ分上がったからと止めますかね?

    逆にその位ハウスメーカーの利益が少なくなっても付けてあげれば、購入した人も気持ち良く暮らせるのではないかと思いました。そのような家を販売するハウスメーカーってどうなのかと思いました。

  114. 518 匿名さん

    恐らく担当者の勘違いで、窓が小さいのではなく、建物の配置の関係で居室とするには法規上の採光が足りない為です。
    窓を大きくしても、結果は変わらないかも知れないのでご確認くださいませ。

  115. 519 匿名さん

    >518さん、お答えありがとうございます。

    東側にはお隣の建物がありますが、西側にはまだ建物が無いのに全くの壁でしたので、それぞれ窓代を増額しても部屋にした方が良いと思って営業さんに質問してみたのです。するとその分金額が上がりますからと言われました。

    素人でよくわからないのですが、南側の窓をもっと大きくするとか、東西に新しく窓を付ければ採光は足りるのではと思ったのですが、ダメなのでしょうか。担当者の勘違いからの説明ですと良いのですが、ダイワハウスの企業姿勢を疑ってしまいました。

  116. 520 匿名さん

    ま、証拠もなく、営業妨害をするようなコメントをした人たち、それなりの覚悟はあるんですかね。

  117. 521 匿名さん

    スレぬしは逃げちゃっているのにね。

  118. 522 住まいに詳しい人

    プレファブだから好きなところに窓を付ける事が出来なかったんだろ
    壁パネル内に筋交いが有れば自由に窓は付けられないから
    大開口窓の為に構造設計する注文住宅とは違い、プレファブは既存パーツの組み合わせだから

  119. 523 匿名さん

    >>520
    設計図や契約書に記された工法・設備・資材・図面の無断変更なんかどうなんですか?
    失神しかけるほど雑な施工とか、内部設備や建具を雨ざらしで放置してるとことか。
    担当に聞いたら、だから?って感じで聞き流してましたが、結構な問題だと思いますよ。

  120. 524 匿名さん

    その手の写真が、1~3前かな、UPされていましたよ。

    本気で契約しようとする人は、ここの全スレッドを読んでからでも遅くないと思うが、失敗しても次の家と考えるなら不要だよね。
    ところで、築地移転でトラブルになってる件に、またダイワハウスが絡んでいるんだってね。 トラブルメーカーだね。 向き合う時には法曹を利用しなけりゃ権利を守れない様な。 ハハハ、冗談ですよ。冗談冗談。 火中の栗だって拾ってみると楽しかったり美味しかったりすることも有るだろうからね。 田で食う虫やゴキブリも好き好きとも言うし。 趣味の問題だから。

    大地震の時の倉庫がどうだか知ったこではないが、イオンエンジンは不安だろうね。

  121. 525 不動産業者さん

    賃貸アパートや倉庫と戸建を一緒にされたらかなわんわな。CMでもやってるだろ?ここを買うならまだマンションの方がまし。ここの戸建を買う奴の気が知れん。外張りしてるんじゃなくてしなきゃ寒くて住めないって事なのに(笑)

  122. 526 匿名さん

    けれどどこか似ていないかい? 責任は下請けだけど、最終的な投資家は大迷惑。
    責任感の問題か・技術力の無さか・粗悪な仕様か…。解らないが、社風ですかね。

  123. 527 入居済み住民さん [男性 60代]

    ダイワで家を建てましたが、本社大阪駅近くにあります。
    ビルから電車のホームが見えるくらいい1等値の場所です。
    皆高いお金で家を建てさせて儲けた証です。
    建てて6年住んでいますが、まず合板で入居してから驚いたのは
    虫ですわ!それも血を吸う虫でなんと言う虫か分かりませんが
    まぁ~かゆいかゆいこと、6年になりますがまだ虫が食った痕がありますよ。
    シミになっています。尚家には犬も猫も動物は飼っていません。
    掃除もこまめにしてます。ダニや南京虫、ノミのあらゆる薬を使いましたが、
    未だに退治できません。勿論蚊でもありません。
    何の虫なのか分かりませんが、よーく板と板の間を見ると少し隙間があり、そこに卵か何かいるみたいです。
    殺虫剤を吹きかけても効果無しの状態。
    夏でもバミュダーははけません。勿論板の上にごろんと寝ると後でムヒヤキンカンの世話になる状態、
    当方の床に床暖房したのも原因かな?と思っています。
    添えつけの食器棚も隙間有りでゴキブリ入り放題!コンバットで対処してます。
    洗面所の壁はごく普通の壁紙のためいつも拭かなくては直ぐに黒いカビが生えます。
    こちらは一応建てるときにで先のこと考えて車椅子でも使えるようにと、
    トイレをバリアフリーとおねがいしたのですが・・・出来上がりを見ると、なんと
    狭くて、車椅子などはいるすぺはありませんでした。確かに敷居は有りませんが、
    トイレのドアの下は隙間が有り、音が部屋中にまる聞こえの状態です。
    こちらも完成前に良く観察、点検、をして置くべきでしたが、何せ遠方に建てた物ですので
    なかなか見に行くチャンスなくダイワさんを信頼して全てお任せしたのが失敗でした。
    皆さん、よーく確かめて納得して信頼ある企業又信頼置ける人を選んで建てられたほうが
    後〃後悔しなくて良いと思います。大切な退職金で高い買い物をしたものの意見を言わせて頂きました。

  124. 528 匿名さん

    高い買い物をしましたね。
    何事も勉強とはいえ、大手のハウスメーカーはどこもとんでもなく高いです。
    最初の価格も高いのですが、後から追加が出てくる出てくる。

    でも、ドアの下は隙間はアンダーカットと言って、どこで建てても隙間がありますよ。
    だからトイレの位置は人のいる空間からなるべく遠くに配置しないと・
    もちろんドア1枚では防音効果なんてないに等しいので、もう一枚ドアを挟まないと人としても尊厳を保つことができません。
    私は2Fでしますけど・・

  125. 529 申込予定さん [男性]

    ダイワハウスは有名です。私は絶対に建てませんし、買いませんし、勧めません。

  126. 530 匿名さん

    職場の裏で大きな敷地にダイワが建築中なんですが、この雨の中で基礎工事やってる。
    コンクリートは流してなさそうだから問題ないのかな?
    雨が降ってる時にコンクリ流すかどうか注視してます。

  127. 531 匿名さん

    打設中に土砂降りじゃなければ問題ないんじゃない?
    打った後はむしろ雨降ってた方がいいくらだっていうし。

  128. 532 匿名さん

    雪の時に屋根が無いけど放置。梅雨のさ最中に外壁&塗装工事、普通です。
    他は知りませんが、こちらは何でもあります。 そうそう、基礎の型枠からコンクリートが流れ出しても、モルタルで補修も有りでしたね。木で引っ掻くと、ぽろぽろと砂が・・・。

  129. 533 匿名さん

    打った後は降っていた方が良いっていうのは初めて聞きました。
    そういうものなのですか?
    良く判らないのですが…
    素人的にはどうなのかわからないのですが、専門家の人だとどういう風に判断されるのでしょうか

  130. 534 匿名さん

    >>533
    化学的には、水中養生するのが一番。大学で習いました。

  131. 535 [男性 50代]

    コンクリートは、打設後、セメントの水和反応をゆっくり進行させるために湿潤状態を保つ必要があります。十分に養生しないと後にひび割れを生じたり強度が十分にでないことがあります。

  132. 536 入居済み住民さん [男性 40代]

    ひどすぎです。
    契約前にいってることと、まったく違う。
    性能も以前住んでいたミサワさんの中古のほうが
    住み心地がよかったです。
    なにより建築中、雨が降ると外断熱は
    極端に性能落ちるようですね。
    残念です。。

  133. 537 匿名さん

    水中養生という考え方があるのですか。
    教えていただいてありがとうございます。
    素人考えだと打った後はもうからからにすぐにでもしてしまった方が良いという風に考えていたんですが、全く逆の考え方でしたか。
    いろいろとあるんですねぇ。

  134. 538 匿名さん

    ごめんなさい。住宅基礎の類いでは水中での養生は無理ですよね。でも、できるだけ湿式養生がベスト。特に暑い夏場は。養生期間は永遠にとはいかないので、一気に強度が出る4日間位は最低限ほしいところですかね。間違ってたら、すいません。

  135. 539 匿名さん

    >>536
    まぁ元気出しなよ。
    俺のところなんか入居2ヶ月で、修繕が毎週入ってる。
    そもそも自社都合の決算に間に合わせるために突貫工事して、
    結局不具合だらけで2ヶ月引き渡し遅れたくらいだし。
    住み心地も最悪だよ。理由は言えないけど家に居られないほど酷い。

  136. 540 匿名さん

    田舎で建てるダイワハウス、特に札幌以外の場合には注意ですね。抜かれますよ、色々と。「どうせ、分かんないだろさ〜(笑)」思い出しただけでゾッとします。名前だけで判断したら大変ですよ、モデルハウスみたいになんかなりません。

  137. 541 匿名さん

    今から、建てるんですけど、ここのスレ読んでると、心配になってきました。ちなみに42坪で、外構、太陽光などの設備抜きで、3900万いかないくらいです。大丈夫かな。

  138. 542 入居済み住民さん [男性 40代]

    >541
    全く気にする必要はないと思いますよ。
    誹謗中傷目的の他社メーカー、
    ダイワで建てられなかった人たちのねたみ、
    予算不足で装備を減らして満足する家が建てられなかった人たち、
    ごく稀に起きる不具合を、大げさに報告する人、
    そんなのばかりです。

    どのハウスメーカーでも問題は起こりますし、自分の思い通りに建つことは難しいです。
    ダイワではないですが、建設中に台風が来て大雨強風で梁が濡れてしまって、文句を言う人も居るくらいですしね。
    完璧な家を求める人ほど、ちょっとした事でも大げさに文句を言います。

    文句がなければ、こういうサイトに書き込みしませんしね。

  139. 543 匿名さん

    >>541
    いくらなんでも高すぎませんか?
    その価格なら、建築条件付きですか?

  140. 544 匿名さん

    建築条件付きでしたよ。どうしても、その土地がよかったもので。高過ぎですか?

  141. 545 匿名さん

    うちも建築条件付き。もっと高かったよ。
    それでも建てた。
    が、酷い仕上がりに絶望してる。
    もっと見学会とか、近所の建て売り見とけば良かった。
    こんな下手くその集団が適当なやっつけ仕事で作ってる家だと解ってたら契約しなかったよ。
    幅木とか無数の穴だらけW こういうこと言い出したら100個以上ある。
    建具はマトモに動かないし、直しにきたら余計に酷くなった。
    配管ミスで工事やり直し。もうね切りがない。 
    土地が良かったからって勢いで契約した私が本当に馬鹿でした。

  142. 546 匿名さん

    http://daiwahoushttp://kazukunn10182.jugem.jp/
    exevo.web.fc2.com/index.html
    こんな感じなの?

  143. 547 匿名さん

    建築条件付きだけはやめた方がいい。
    土地が安目な分、建物で取り返されるよ
    絶対損する
    建売ならいいが。

  144. 548 匿名さん

    544です。
    そこは建て売りもありましたが、建て売りでも土地代抜きの計算で延べ床約40坪3400万で販売してました。

  145. 549 匿名さん

    なんか何時までも変わらない体質だね
    部材を濡らしても問題ない=出荷の都合
    巾木の穴=仕事が雑
    どちらも重大瑕疵にはなら無いケースが殆ど、ダイワの都合ばかり
    利益率=営業マンの歩合、とにかくオプションてんこもり
    毎年突貫工事=決算の都合
    施主は何処へwww

  146. 550 匿名さん [女性 20代]

    ブログ村の欠陥住宅の大手ハウスメーカーは大和ハウスだよね?
    フローリングが家と一緒。
    家は注文だし欠陥住宅じゃないと思ってるけど。

  147. 551 匿名さん

    20代でダイワですか・・?
    若いんだから情報収集できたでしょうに・・

  148. 552 匿名さん

    あなたとおなじ60代の高齢者です

  149. 553 匿名さん

    60代なら仕方ないですね。
    ローコスト巡り、見積りや仕様の比較するの大変ですもん。

  150. 554 匿名さん

    >>550
    フローリングなんて何処で建ててもダイケンなんかのフローリングメーカーの純正品やん

  151. 555 匿名さん

    優良工務店ならまだしも格安ローコストでしか建てれなかった>553
    劣等感からの妬みお疲れ様です

  152. 556 匿名さん

    そう思いながら1000万多く払っちゃった家に住んでな。

  153. 557 匿名さん

    確かに家のみで考えると割高ではあるけど、
    じゃあ地元で知れてる優良工務店が
    駅近で資産性のある綺麗な整形地、中規模以上の新規開発分譲地とか持ってないしな。

    うちの近所で住環境が良いところは、しがらみ、年寄りだらけの古い土地ばかり。
    そんなしみったれた場所に、幼い子供連れての新しい暮らしに夢なんか持てませんわ。

    幸い、1000万、2000万に困るような生活してないから
    金銭面と建物性能には妥協して建築条件付きで建てましたよ。
    家は古アパートにすら劣る糞みたいなもんだけど、
    近所の人間関係に恵まれて、まぁ幸せです。
    家は我慢できなければ建て直せばいいしね。

  154. 558 匿名さん

    >>550
    私も同じこと思ってました。
    尺モジュール、ブログ内の建築中の構造の写真が大和の他現場の写真と同じ構造、文書の伏字数…(大和ハウス工業株式会社?)

    まー、今後の話し合いがこじれたら社名公開すると思うので待ちますか。

    関係者様、不都合なら削除下さいね。

  155. 559 匿名さん

    550 558さん
    ミーティングノートが同じ、ですよね

  156. 560 匿名

    古アパートにも劣るって今時の家ではある意味珍しいですね
    どの様な仕様、スペックの家なのですか?

  157. 561 匿名さん

    >>560
    いくら仕様やスペックが良くても施工が良くなければ古いアパート以下でしょうね
    上で出ている欠陥建売ブログでは見事に施工レベルは最低です
    皆が皆すぐに建て替えれる程資金は潤沢ではないので困りものですね

  158. 562 匿名さん

    >>560
    561さんの言う通りです。
    表面上のスペック、仕様はとてもいいですよ。
    坪単価100万くらいしましたからね。
    でもとにかく施工が酷い。
    住めるギリギリのレベルで、夫婦揃って日によって頭痛や吐き気を訴えてます。
    うちのは欠陥住宅とまではいいませんが、あまりに雑な施工とアフターの手際の悪さについて、
    私もいずれまとめて公開しようと考えてます。

  159. 563 匿名さん

    >>562
    吐き気がするとはかなりひどそうですね。
    どんな施工をされてしまったのですか?

    私も色々と欠陥?という施工があって公開したい気持ちです。
    でも大和ハウスのブログとして公開すると逆に訴えられたりしないか考えると行動に移せません。
    ブログ村のエスバイエルの人は実際に訴えられていますし。
    それに大和ハウスとモニター契約?しちゃってます。モニター中、モニター終了後も大和ハウスの営業活動の妨害になるような言動はしてはいけないとあります。
    すでに口止めされているんですよね。

  160. 564 契約済みさん

    ダイワハウスは有名ですが、家はしょぼいです! 特に断熱性能はCクラス。窓サッシも引き違いが多いし、価格は高すぎです。他社を良く見て比較検討してください!

  161. 565 買いたいけど買えない人

    555みたいな奴、いつでも常駐しているね。

    私も、ダイワハウスの様なすごい住宅を買いたいけど買えないな。
    すごすぎて、どうしても買う気に成れない。そんなの買うくらいなら
    株を買うわ。まだ勝てる気がする。

    いや~~~。7億円get・・・。

    アホクサ。

  162. 566 心が貧しいですね

    ここは注文住宅について話し合うスレです
    565みたいな奴は正直イラナイのでお帰りください

  163. 567 匿名さん

    >>564 >>565 >>566
    あなた方みたいに名前変えた上で一人何役やってるか解らないような荒し行為は迷惑ですよ。
    板の匿名性につけこんでやりたい放題
    ここはあなた方のストレス解消の場所では無いです。

  164. 568 匿名さん

    実際問題高すぎるでしょ
    どう考えたって・

  165. 569 匿名さん

    例のブログ、欠陥住宅ランキングから外れた?
    ここ見た社員様にランキングから外れろって言われたのかしら。
    確か5位くらいなのにいきなりランキング下がるわけ無いよねぇ?

  166. 570 匿名さん

    >>569
    理由はわからないけど外れてるね。
    タイトルもすこし変わってる。
    でも同じブログ村の建売ランキングは4位で残ってるよ。

  167. 571 匿名さん

    高すぎでしょうか…。
    坪単価は他と比べると高いという風にはなるかもしれないけれど、ローコストを前面に出しているわけではないしなぁという風に思いました。
    あとは自分が欲しいような設備や、あと納得できる構造であるかとかそういう所で考えていくのがいいかと。

  168. 572 匿名さん

    >>571
    その通りだと思います。トリプルコンバインドシステムで安定した強度、20年保証、外張り断熱による省エネ性。一貫した施工、検査態勢で納得できる家づくりをするにはお安いくらいです。

  169. 573 購入検討中さん

    Σなら大地震がきても自分だけは助かる!しかしその時家にいるかわからない。
    高いし悩むなあ。

  170. 574 匿名さん

    例のブログ村のダイワハウスのランキングを見るとみなさん安心、快適に、生活しています。
    色々な、人がいますのでダイワハウスとしてはオーナーそれぞれの声を聞いていかないといけないとは思いますが、長期保証もありますし、安心です。

  171. 575 匿名さん

    それまで書き込みがなかったのに短時間で複数人が連続した書き込みって…

    ダイワ叩きをしてる奴についても同じ事が言えるが…
    ダイワ擁護してる奴も一人で複数人を装っての書き込みとか止めようよ

  172. 576 匿名さん

    例のブログの方、早く解決してくれることを願っています。
    正直あの施工は欠陥と言われてもおかしくないです。

  173. 577 匿名さん

    >>576
    私も早く解決してほしいとは思いますが、ブログで公表するのはどうなんでしょうかね!?
    これから家を建てる人に無用な不安を与えている可能性はないでしょうか?
    オーナーに対しても無用な不安を与えているのではないかと。

  174. 578 匿名さん

    なかなか修理に応じないですよ。ブログの方の気持ちよくわかります。長期保証もいいですが、住宅瑕疵担保責任保険に加入すると瑕疵があった場合に相談に乗ってくれます。

  175. 579 匿名さん

    >>577
    それは無事こと無きを得たから言える事でしょうね。
    規模にあぐら書いて動かない相手に対抗するには
    ネットに書き込むぐらいしか方法ないでしょ。

    >ブログ村のダイワハウスのランキングを見るとみなさん安心、快適に、生活しています。

    っていうぐらいなんだから、
    後は読み手が判断すりゃいいだけでしょ。

  176. 580 契約検討中

    >>579
    それでもし購入検討中の人がブログをきっかけに契約しないと判断したら、大和は営業妨害で訴える可能性もありますね。

  177. 581 購入検討中さん

    大手特有の体質なのか、とにかく瑕疵を認めようとしないですね。
    事実を受け入れて、購入者の話に耳を傾けることはできないのでしょうか。

    580さんの営業妨害になるかも、という点では思うことをひとつ。

    現在、様々な業界で不祥事があれば報道される時代です。
    そして、その報道は購入者、利用者の選択の為の判断材料になります。

    そういう意味では、あのブログは購入検討者がダイワハウスという会社を正確に知る良いキッカケになると思いますよ^ ^
    医療ミスがあった病院で同じ治療は受けたくないでしょう?

    さらに言いますと、ブログ内ではメーカー名を出しておらず、メーカー側に配慮をしていらっしゃる方でもあると付け加えておきます。
    写真だけで社名がわかってしまうのは、独自の大臣認定工法ならではの個性があるからですね。

  178. 582 匿名さん

    ブログがダイワと決定した訳じゃないよ
    決算の突貫工事、誰が買うか分からない建て売り、が原因かな
    どこのメーカーが分からないが形式認定で攻められれば不味い
    後は建て売りと言うことが一般的な欠陥ブログとは違う
    事態の推移が楽しみだな
    しかし決算に突貫工事するメーカーが未だに有ることに驚いた

  179. 583 匿名さん

    未だにってことは、今では当たり前じゃないんですか?

    うちは全く急いでなくて、むしろもっと検討期間を欲しかったのに、
    『もう十分打ち合わせしました』だのなんだかんだ言って
    開始から2ヶ月過ぎた頃から設計士は出てこなくなるし、
    たかがインターホンニッチ程度の追加工事も
    『建築確認申請後は変更できません』なんて突っぱねられたり。
    換気のことももっと知りたかったのに、何も教えてくれなくて
    標準で十分の一点張り。変えるのは結構だけど内容は自分で調べてと。

    それでいざ工事が始まれば、
    間に合わないだのなんだの散々言ってたくせに、
    鈍臭いくせに極めて仕事が雑な職人連れてきて結局工期のびのび。

    3月末に施主検査強行、引き渡そうとするも、
    美装の美の字どころか簡単な掃除すらされてなくて、
    ゴミだらけキズだらけ、内装設備も揃ってないし、施工の間違いだらけ。
    ちなみに今も直しの手配待ち。
    入居後アンケートも、3項目抜き出して『大変良かった』強要ですよ。

    もう営業所名も全部ブログに公開したいけれど、
    まだ何十カ所も直し待ちで、まだまだまだまだ付き合いがあると思うと強くも出れない。
    心底うんざり。

  180. 584 契約検討中

    >>583
    想像できます。
    とある調査会社によりますと、顧客に対する誠実さが著しく欠如している会社と評価されています。
    ただ、契約までは誠実に対応しますので、契約、引渡しまで進んでやっと本質が見えるということになります。

    関東ですか?
    裁判等の紛争になった場合は関東は業者有利、関西は消費者有利の判決が出る傾向があります。
    これは阪神大震災を、経験しているかしていないかの違いだとも言われています。

  181. 585 契約済みさん

    >>583
    凄い納得。
    諦めや妥協の産物になりますね。
    知人もここで建てましたが全然羨ましく思えない仕様と出来栄えです。2年経ってもまだ補修されていない部分あり。
    あ、でも価格は一級品です 笑

  182. 586 匿名さん

    誠実さが欠如ですか。
    建て方も良くないようですが、アフターも対応が悪いということですか。良くないですね。

  183. 587 匿名さん

    建てから気づく人が多いようですね。
    同じ鉄骨なら積水ハウス。ヘーベルハウスの方がいいんじゃないかな。
    http://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/

  184. 588 入居済み住民さん [女性 30代]

    アンケート強要 ありました。何か評価が悪かったら不都合があるのかな

  185. 589 匿名さん

    >>588
    引渡し後の大和ハウスから受けとるアンケートですね。結果が営業マンの評価につながるので強要してでも悪いこと書かせたくないですね。

  186. 590 匿名さん

    強要できるアンケート方法だったら意味がないですよね。
    「営業担当の目には触れません。社長室直行」と書いた封筒に入れて投函させないとね。

  187. 591 たしか…

    アンケートって本社から封書が郵便で届いて
    書いたらそのまま本社に送り返すやつだった様な

    それのどこに営業からの強要が入るよちがあると…

  188. 592 匿名さん

    >>591
    普通に営業マンに言われますよ。
    もうじきアンケートが届くと思いますが、
    よろしくお願いいたします!と。

  189. 593 匿名さん

    アンケート届いたけど、「営業の○○さんに、悪いこと書かないようにと釘を刺されました」とかきました。
    あとは出すだけ。
    全て正直に書いた。
    本当にタイムマシンがあったら契約したあの日の自分にドロップキック食らわせてやりたい。

  190. 594 匿名さん

    強要とは違うかもしれんけど、
    わざわざそれを言うためだけに家まで来て、回りくどく何度もお願いされる。
    全戸回収徹底だそうだ。
    顧客満足度とかにでも反映されるんでしょうかね?

  191. 595 入居済み住民さん [女性]

    588の者です。わざわざ家に来て この項目はよければ この評価にしてくださいと言われました。アンケートじゃないですね。あえて悪く書こうかと思ったり

  192. 596 匿名さん

    正直に書いて下さい
    どうせ本人の目には届かない

  193. 597 匿名

    このスレに来てる人はその程度の事を強要って言っちゃう方々なんですね

  194. 598 匿名さん

    >>597
    強要する側とされる側に認識の違いがあるということではないでしょうか。

  195. 599 匿名さん [男性 20代]

    父親がダイワハウスで20~30年くらい前に家を建てたのですが、とんでもない欠陥住宅でしたよ。
    壁薄い、水道や下水などの水回りの手抜きなど本当に酷かったです。
    全然安くなく、いい加減なことしてる割に金銭だけはしっかり要求。
    最悪でした。
    高い買い物ですから、ダイワハウスにだけは頼んではダメだと思います。

  196. 600 [女性]

    ダイワハウスに住んでますが問題なくいいですよ。何かあれば すぐに対応してくれます。隣が工務店の家ですが
    やはり外壁 窓ガラス 工務店とは違い いいですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

 

ダイワハウスの実例