物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
189
匿名さん
「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見お願いします」のスレットです。
せっかくのこの素晴らしいスレッドをもっともっと上手く使い意見を吸い上げて、ダイワハウスに要望を出すスレッドにしませんか?
勿論今のままではウンチクの多いスレッドなので少し方向を変え何方か提案していた「被害者の会」みたいなものでもいいのではありませんか。
赤信号でもみんなで渡れば怖くはありません。
管理者の方ご一考を。
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
-
195
住まいに詳しい人たち
>製造物責任を全うさせればよい。
製造物責任ってあった?
多少の不具合程度があったときに直しますねー程度の責任ぐらいだ。
>第3者じゃ対応できない。
そうです。第三者の判断は大事ですよ。
裁判で解決でいいと思うの。
刑事裁判じゃないのだから、民事裁判はおおいにすればいい。
そもそも裁判という制度は、メーカーにとっての権利でもあるのだから。
メーカーも権利行使してもいい気がする。
>木造なら、逃げられない地場工務店に頼めば(費用は別として)100年でも耐えられる。
>先にカネを取って50年しかもたないなんて、フテイ野郎どもだ。
実際に住める期間とメーカーが判断している耐久期間を勘違いしている気がする。
たとえば、車の耐用年数は6年程度。メーカー保証はそれより短いよね。
でも、メンテナンスやオーナーの使い方によっては、10年以上持つよね。
そういうこと。
>ところで、20年で建て替えるならそうすれば良いが、60歳から90歳(死ぬまで)にも
1~2回建替えし、支払いをするんだよね。 それだけ余裕が有るなら、良い家に住めるよ。
煽りだろうがね。
あなた 60歳~90歳
息 子 30歳~60歳
孫 0歳~30歳
50年後の80歳のあなたは、50歳の働き盛り息子と孫夫婦がいても、息子に一文も出させずに、あなたがまた家建てる気満々なの?
そのころは新しい家の性能や耐久性より、介護サービスなどの目先の生活のことで頭がいっぱいだよ。
-
196
匿名さん
ユニクロと提携だって?ローコストメーカーに成るのかね。?
-
197
匿名さん
倉庫を作って貸すだけ。投資リスクを持たせる代わりに冠をかぶせているらしい。
-
198
匿名さん
>>195
あなたのような性格の人では、一人暮らしに成るのは確実。
-
199
匿名さん
活発だなと思っていたら、やっぱり荒れてるのか、どこも同じだね。
-
200
匿名さん
条件が同じなら、どこで建てても、技術レベルでは大きな差はないよ。
きちんとした建築規制がありますから。
でも、お施主様の満足感や対応で差を感じてしまうのはなぜ?
突き詰めれば、お施主様の価値観や懐ぐあいの問題だと思います。
絵画に価値を感じる人もいれば、フィギアに価値がある人もいる。
ファーストフードを利用する人のなかには、ハンバーガーやポテトに価値を感じる人もいれば、それよりも手際のよいサービスに価値を感じる人もいる。
結局は、人の価値観による違いなのかなーと思います。
私はダイワハウスで満足しています。
-
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
結局満足するものができるかどうかでその会社の評価もかわりますものね
きちんと打ち合わせが効率よくできて、
打ち合わせ通りに建って
建てる時のクオリティも良ければみんな満足すると思う。
ただ希望を全部かなえようとするとお金がそれなりにかかるので
妥協点が難しいんですよね。
-
203
匿名さん
-
204
住まいに詳しい人
-
205
匿名さん
-
206
働く女子さん
-
207
匿名さん
>建てる時のクオリティも良ければみんな満足すると思う。
車でも標準仕様で、妥協して、ギリギリ購入より、
特別仕様にして、思い切ってオプションたくさんつけたほうが満足するよね。
車も家も値引き交渉に限界があるのだから、値引き交渉はおまけと考えて、
購入予算を大目にして、たくさん追加オプションをつけたいと交渉すると入居後の満足度が高いよ。
>それで何?
経験談ですが、余裕を持った交渉ができれば、しつこく追客されなくていいと思います。
例えば、ダイワハウスさんに強い好感をもっていることを伝えたり、はやめに具体的な予算や入居予定時期を伝えたりして、営業サイドに中途半端な態度をしないようにすると、満足度が高いですよ。
-
208
働く女子さん
-
209
匿名さん
>バカじゃない?
ハウスメーカーの信用度や営業の人柄など総合的なデータでもそうですし、客観的にみても信頼できると判断して選びましたけど?
-
210
住まいに詳しい人
>住宅のデザインや素材やプランニングに話を行かせない。
>たとえば、『Q値とK値には拘ってください』など技術面の話を多くする。
>プランニングの回数は短く。
>プランニングの打ち合わせをするときは、お昼を挟んで1日かけて一気に進める(適度な疲労感が、顧客の満足感と達成感になるのだ!)
契約前のじっくりプランニング。契約後も細かい打ち合わせの回数も多い。満足感が高い家になった。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)