皆さん、ご意見を有り難うございました。
掲示板だと、間取や他の物件との比較は多いのですが、定住することを考えた意見交換がないんですよね。
ご指摘の通り戸建も考えましたが、予算的に無理でした。数十年後のリバースモーゲッジは不確定なのですが、建て替え時の区分面積が拡張され得る物件ですから、シティハウス神宮北参道が無理なら、他も無理と思って諦めることはできます。そう考えられるということは、私の理想にかなり近い物件なのだと思います。
本当に時間が経つほど、追い込まれるというか、選択肢が無くなっていくように錯覚しますね。一生賃貸で、リタイアしたら地方に住めば良いのかもしれませんが、これだけ交通と情報のツールが発達しても、東京が色褪せないのは不思議です。中央線リニアが開通すれば甲府から新橋まで20分ですから、少しは都心の地価も下がるでしょうか・・・。