狭いっていうだけ
主寝室が外廊下に接しているので、プライバシーの問題があります。
窓に格子はあるけど、その分、部屋は暗くなります。
日中でも照明をつけないと生活できません。
建物自体は千葉や埼玉で量産されている平凡な田の字型なので、
坪500とのギャップがすごいと思います。
ウォールドアっていろいろと種類がありますよね?
折れ戸タイプや引き戸タイプ、下レールのものや上吊タイプなど。
ここのドアはどのようなタイプかわかりませんが、
間取りで見る限りでは引き戸のフルオープンになるタイプなのでしょうか?
最近では遮音性能をもつウォールドアも結構出てるみたいです。
ウォールドアの開閉は思ったより面倒です。
完全に収納できるタイプの標準的な引き戸が良いです。
いちばん気になるのは、設計上、外廊下側の部屋は採光が期待できず、
日中でも真っ暗だろうということです。
昼に照明をつけないといけない部屋のために高い金を出したいか、ということ。
すげー間取り。
坪500万円を取る高級マンションならば、
ワイドスパンにして、開口部を広くして、
外廊下側にキッチンやバス、トイレ、納戸を集約し、
窓とバルコニーのある洋室を横に並べればよいのです。
ところが本物件は伝統的な田の字プランのため、
外廊下側にも洋室を設置している。
田の字はジャパンオリジナルだから住みやすいでしょ。
下手にいじくり倒したムリクリ間取りより、田の字の方がいいですよ。
田の字だと外廊下側の部屋が行灯部屋になるんだよね。
いまどき最初から先着順販売なんだ...
正確には1期1次(13戸)3/10~3/13登録3/14抽選
1期2次(7戸)先着順販売
一般的にたいていのマンション業者は、
モデルルームでは照明をつけた状態を見せているので、
内覧会ではじめて客が行灯状態に気づいてがっかりすることがある。
今までも田の字マンションに住んでいたら驚かないだろうけど、
そうでない人はけっこうびっくりすると思う。
そうか、内覧会の時って照明がない状態で行わなければならないんですよね。
ということは、なにか部屋を照らせるようなランタン的な物を持って行った方が良かったりするのですか?
じゃないと、細かいところをチェック出来たりっていうのが
薄暗い中だと難しくなってきてしまうのではないかしら、と思いました。
どこの業者でもモデルルームはオプションをつけまくって、
高価な家具を入れて、照明もつけまくって、
一流ホテルのように豪華に演出しています。
自分が入居する部屋とは別物だと考える方がいいです。
裏を返せば、田の字の平凡なマンションでも、
自分で内装を工夫すればゴージャスに見えるということ。
契約しました。担当の方に「おめでとうございます」と言われ、ちょっと不思議な感じがしましたが、嬉しいです。
しかし、カタログもホームページも未完成のまま販売開始するのは、大手デベロッパーとはいえ少し気になります。
契約したら、こういうスレッドは見ないほうがいいですよ。
いろいろな意見に左右されて、
手付金を放棄してキャンセルする人は珍しくありません。
いない、いない。そんな人。。
1億円以上の物件ならキャンセルはよくあるよ。
手付金が惜しくない人たちだから。
購入された方、決め手は何ですか?
>>160
決めては立地とタワー型ではない点です。物件のCGも含め情報が少ないですから、デベが住友不動産のような大手だったのも理由かもしれません。間取は殆ど気にしてません。田の字もOKです。いくつか無料の間取変更プランがありますから、気になる方はお聞きになると良いかもしれません。
都心・文教地区・第2種中高層・複数駅から近い・大手デベ新築となると、現在進行中の計画を含め他の競合物件が殆どありません。こういう立地環境を求める者にとっては、購入せざるを得ないというか、私が調べた限りでは、中古を含め他に選択肢が無かったのです。
安いとは全く思いませんし、ホームページは更新しませんし、駐車場は地下に作れるのでは?と思ったりしますが、契約できてホッとしています。