東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス神宮北参道[旧:シティハウス北参道]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. シティハウス神宮北参道[旧:シティハウス北参道]
匿名さん [更新日時] 2020-12-27 21:07:12

売主:住友不動産株式会社
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目9-6(地番)
交通:東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩3分
   JR山手線「代々木」駅から徒歩8分
   JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩8分
総戸数:86戸
専有面積:55.15m2~91.48m2
販売スケジュール:平成26年11月下旬販売開始予定
完成年月:平成28年2月上旬予定
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上5 階建
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-25 07:22:27

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス神宮北参道口コミ掲示板・評判

  1. 406 匿名さん

    ここはどういう人が買っているんでしょうか。相続なしのサラリーマンだとちょっとキツイですよね?自営業や外資?ファミリーは少なそう

  2. 407 匿名さん

    普通のサラリーマンでは到底無理でしょうね。
    経営者、資産家、外資系、大手商社勤務辺りの属性の人では?

    この価格なら、恵比寿駅近のプラウドか青葉台のグランドメゾンも検討可能ですね。
    私は代官山・恵比寿派ですが、404さんの言うとおり優劣ではなくどこに価値を見出すかでしょう。

    ただ、住友不動産の販売方法にはかなりの不信感を覚えます。

  3. 408 匿名さん

    千駄ヶ谷は代官山や恵比寿と違って、しっとりと落ち着いているからいいんです。緑が多くて、うるさい人がいない。夜は静まり返っている。そういう街です。
    同じマンションの値段がころころ変わり過ぎるのは、印象は良くないですね。

  4. 409 404

    他のデベは売り切ることが最優先で、最後に大幅に価格を下げたりします。すでに契約済みの人からすると、気持ちの良いものではありません。

    住友はこういう売り捨て値下げをしないので、それはそれでデベの信頼につながっているとは思います。

  5. 410 匿名さん

    かと言って短期間で値段が釣り上がるのもどうかと思いますが。ミッドタウンコンドもそうだったような。

  6. 411 匿名さん

    第1期が一番安いみたいには言われることが多いかな、住友は。
    ただ値下げをしないという点では、先に契約をした人の心象的にはよろしいかと。

    この辺りは本当にとても静かですよね。
    普通に暮らしていくにはこういう静かさは大切かもしれません。
    大通りにダイレクトに接していないのはいいかしら。

  7. 412 匿名さん

    最初の価格だと希望者が多く、対応が面倒で抽選にもしたくないから、値上げしたんでしょ。
    都営マンションの抽選みたいになったら、逆に困る人もいるんだよ。
    足切りみたいなものだよね。
    「良いものを安く」は大量生産しないと無理だから、需要と供給で決まる限り価格は仕方ない。

    そう考えると、東京マラソンはもう少しエントリー費を高くしていい。
    今年も落ちた、6連敗。

  8. 413 匿名さん

    その割に最初から先着順だったけどね。抽選になった間取りは少ないのでは。
    周りの新築マンションが次々と強気な価格設定をしてきたから、それに合わせて引き上げたのでしょう。
    それにしても都心不動産での外国人投資家の勢いには驚きます。

  9. 414 匿名さん

    その割に最初から先着順だったけどね。抽選になった間取りは少ないのでは。
    周りの新築マンションが次々と強気な価格設定をしてきたから、それに合わせて引き上げたのでしょう。

  10. 415 匿名さん

    住友に限らず、必ずしも先着が悪いわけじゃないんだけどね。

  11. 416 匿名さん

    先着順がやっぱり良いかなとは思います。
    重なった場合に抽選となると、外れた時のショックがありますから。
    これはどの物件にでも言えることです。

  12. 417 匿名さん

    スミフに抽選は似合わない。
    そんな面倒するなら、高値で買ってくれる客をじっくり待つでしょう。売れるまでの間の金利や広告宣伝費や維持費は、間接的に購入者にのしかかって。。。

  13. 418 匿名さん

    >417 こらこら。
    昔と違って公式サイトを作っちゃえば、販売期間が延びたから宣伝費が激しく増すわけではない。
    竣工前は金利・維持費も発生しない。
    竣工後でも新築で買えるスミフは、実物確認しないと買わない慎重派には貴重。
    そういう人たちは維持費の上乗せは気にしない。
    仲介料より安いから。

  14. 419 匿名さん

    だから竣工後に現物を見て買うのが正解。

  15. 420 匿名さん

    >>418
    入居開始後も暑い中スーツ来て一日中住友物件の看板持っているお兄さんや紳士を物件近隣で見かけると、そうは考えられないのです。
    この人達の雇用を生んでいるのだから、良いことなのでしょうけど。

  16. 421 匿名さん

    住友不動産のマンションは竣工後に買うことに意味がある。値下げしない代わりに、現物をよく見て納得して買って欲しいというやり方。

  17. 422 匿名さん

    途中で値上げした物件なんて中古になって売るときに困るだろ
    新築時いくら?って話になって二重価格になるんだぞ
    いまのようなバブル相場以外では、安い方で見られて然るべきだろ
    だから結局住友物件はいつ買っても高値掴みにしかならない

  18. 423 匿名さん

    >422 こらこら。
    契約書には売買価格が記載されるから、それが新築時の価格。
    スミフのやり方に賛否あるのは認めるが、事実と異なる書き込みはダメだよ。

  19. 424 匿名さん

    二重価格は同一物件を値下げ再販する時の手法ですよ。
    例えば8000万円で売り出した物件Aを、途中から
    7000万円に値下げしたり、逆に9000万円に値上げして、
    変更前後の価格を併記したら二重価格でしょう。

    同じ間取りの物件Bをいくらで設定しようと、物件Aと
    違う不動産である以上、二重価格でも何でもないです。

    422の書き込みは、少し不勉強が過ぎますね。

  20. 425 匿名さん

    >>406
    >>407
    このあたり、静かというより、ちょっとさびしいというか、些かさびれた感じがしますが・・・

    それと、生活するには不便ではないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸