東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part17
匿名さん [更新日時] 2014-10-05 23:35:24

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/531027/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-24 12:09:40

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 868 匿名さん

    楽しく輝いていて幸せいっぱいだった頃のスカイズ契約者板はとても参考になりましたが、成りすましネガの粘着のせいで、今は見るたびに痛々しい気持ちにさせられるスレになってしまいましたね。今も契約済の方が「ひどい掲示板になった」とだけ嘆いていらっしゃいます。

  2. 869 匿名さん

    >>770
    >ベイズ赤い花だらけですね。モデルルームも見ましたが占有部のクオリティがこの価格帯のマンションの平均より飛躍的に高いとおもいました、建具、ベランダフローリングシート、窓の開口、玄関ドア、、素晴らしかったです

    BAYZ、大人気ですよね。私もモデルルームであそこまで感動したのは初めて。驚きの連続でした。

  3. 870 匿名さん

    途中から値上げするのはすみふぐらい。

    それにJV物件で期間も決まってるはずだから、値上げすることによって売れ行きがぱったり止まるなんてリスクは負わないでしょ。

  4. 871 匿名さん

    ベイズベイズベイズoh〜ってジャスティンビーバー歌ってたな

  5. 872 匿名さん

    >>870
    2週間で347戸も売れたBAYZでもですか?
    まさか、他の検討者を油断させようって戦略じゃないですよね(笑)
    それは冗談ですが、値上げしない根拠としてはかなり乏しいと思います。

  6. 873 匿名さん

    >>871
    あなたはどのタイプの部屋を希望されてらっしゃるんですか?

  7. 874 匿名さん

    SKYZ契約者さんの愛情こもった素晴らしい写真を見たあとに今の契約者スレの惨状を見ると涙がこぼれそうになります。
    ネガって本当に許せないですね。あそこまで住民のイメージを下げようとしたいなんて。

  8. 875 匿名さん

    >>873
    最上階角部屋!

  9. 876 匿名さん

    >>874
    スカイズのことですか??

  10. 877 匿名さん

    >872

    2週間って登録期間でしょ。ここってモデルルームオープンしてから販売開始まで相当時間かけてるよ。

  11. 878 匿名さん

    >>877
    で、あなたはどのタイプの部屋を希望していらっしゃるんですか?
    お詳しそうなのに1期では買わなかったんですね。

  12. 879 匿名さん

    skyzの駐車場の件は他人事では無いでしょ。駐車場設置率はこっちのほうが低いから、もっとすごいことになったりして。

  13. 880 匿名さん

    >>876
    スカイズのスレは住民が成りすましネガに追い出されるようなカタチで外部のパスワード掲示板に移動したのですよ。

  14. 881 匿名さん

    >>879
    あなたはスカイズ契約者の方ですか?何かあったのですか?

  15. 882 匿名さん

    >>875
    最上階角部屋。あの業界騒然のサッシュ高は角部屋でさらに活きますよね。
    競争率はかなり高いのでは?

  16. 883 匿名さん

    上にあるこの成りすましネガのことですね。

    >“**契約者”設定でなりすましてるんでしょうけど、酷すぎてすぐにわかっちゃうあたり、何とも残念なネガ。そりゃパスワード付きに移動したくもなるよね。ネガにとっても(?)検討者にとっても情報収集できる場所なんだから、そこは紳士協定で、契約者板くらいは不可侵の方が賢かったのに。

  17. 884 匿名さん

    スカイズ契約者掲示板ももう常軌を逸した状況のようですね。

    >いつもの様に自作自演が含まれてそうなので、皆さん反応しないように!一応、管理人には報告しておきました。806のログで前後および過去の発言を調べて、適切な処置をして下さいと。

  18. 885 匿名さん

    車必須のロケーションで駐車場はずれるとああなっちゃうのかな。

    駐車場の抽選って契約のあとだから、車を持っていて駐車場の抽選に外れると悲惨。

  19. 886 匿名さん

    スカイズスレの話、いい加減要らなくね?

  20. 888 匿名さん

    お隣さんだし、他山の石。

  21. 889 匿名さん

    駐車場契約率が100%近いなら管理組合に入るお金は大幅に増えますね。管理費や修繕積立は安く変えられそうですね。

  22. 890 匿名さん

    DTのスレが買う気のない輩で変な盛り上がりを見せている誰かとめてあげてね

  23. 891 匿名さん

    ここがメジャーになる前は検討者の情報交換の場と機能していたんだけど。いまやデベの宣伝とライバルデベのネガの場となってしまった。

    ちなみにスマッチってここと同じような掲示板があったんだけど、ID表示したら書き込みが激減、掲示板そのものがなくなってしまった。

    リテラシーをあげて、業者と検討者を選別して判断できるようにするしかないのかもね。まあ、業者の書き込みって検討者と視点がずれてるから、まあ、分かると思うけど。

  24. 893 匿名さん

    >889

    ここは駐車場設置率が低いから、むしろあぶれて待ち状態って方が問題になるかも。駐車場の空きが無いと、転売のときに敬遠される。

  25. 894 匿名さん

    管理費に余剰金が出たなら、値下げせずに修繕積み立てに振り替えるのが健全。販売時にデベが作成した長期修繕計画よりも先には、機械式駐車場、エレベーター、竪排水管の交換といった大物が控えてる。そのときにあわてないためにも。

  26. 895 匿名さん

    >>893
    良くわかってないのですが、駐車場設置率は何%ですか?

  27. 896 匿名さん

    駐車場って多くても少なくても問題になるから難しい。

    あと、管理計画での想定稼働率も確認しておいたほうがいいかも。

  28. 897 周辺住民さん

    >893

    真面目にレスします。
    分譲・賃貸合わせてタワマン5棟目ですが、どこも入居のときは駐車場は足りないんですが、
    都内のマンションだと車が要らなくなる人が多く、2~3年くらい経つと、
    駐車場が余ってくるんですよ。ちなみに、豊洲も東雲もそうでした。
    だから、中古転売時に駐車場アキがなくて不利というのはまずないです。

    ちなみに、最初に抽選であぶれた住民はそれは公平な抽選ですから、仕方ありません。
    最初は外部で何とかしつつ、あいてきてマンション内駐車場に収まってく形です。

    ……まあ、そういうマジレスは求めておいででない気がしますが(笑)。

  29. 898 匿名さん

    897さま

    参考になりました。
    我が家は戸建て(駐車場に困ることはない)からの検討で、かつ子どもがいるため車は手放せないため、それを聞いて安心しました。

  30. 899 匿名さん

    なるほど、郊外から車を持ってくるとか、買うつもりで抽選には参加したけど結局買わなかったケースとかありそうですね。

  31. 900 匿名さん

    駐車場設置率4割ってかなり低いから、駐車場が余るってのは相当先じゃない。もしかしたらそんな日は来ないかも。

  32. 901 匿名さん

    >ちなみに、最初に抽選であぶれた住民はそれは公平な抽選ですから、仕方ありません。
    >最初は外部で何とかしつつ、あいてきてマンション内駐車場に収まってく形です。

    外部で借りたら大変な金額になりますよ。それにキャンセル待ちが発生しているマンションではなかなか解約が出ません。キャンセル待ちが50~100番目で5年も10年も待つということも有ります。最近は足りなくなることは少なく、余ることに心配するマンションが多いんですが、ここは設置率が低いですからね。


    > だから、中古転売時に駐車場アキがなくて不利というのはまずないです。

    空きが無いよりも有った方が有利なのは言うまでもありません。

  33. 902 匿名さん

    901は読解力ない人?無理矢理ネガりたいだけ?

    897は東雲と豊洲タワマンにもいた人で、その上で数年したら空きが出たと言ってるんだから、別にそれは事実としていいんじゃね?
    数年経って空きが出るから、中古で(駐車場なくて)不利ってことにはならないですよって展開では。
    空きがある方が有利なのは言うまでもない、って、いやそりゃそうだよ?w

    ちなみに同じかわからんが、俺は東雲Bでまさに897の言う通り。
    当初外れてイオンで月極してたんだけど、入居から1年半くらいだったかな?あいて、マンション駐車場に入れたよ。
    外れたら、そりゃー外部の高いので契約しなきゃいけないっていうのは、当然の話かと。イオンはちなみに安い。

  34. 903 匿名さん

    901です。私も豊洲・東雲ではないですが事実を言っているだけだし、一般的なことしか言ってないのに、噛み付かないでください。

  35. 904 匿名さん

    ここもスカイズ板にそっくりになってきましたね。しかもスカイズ板での成りすましネガをどうしても続けたいらしい。

  36. 905 匿名さん

    >>890
    DTのスレは新しいスレが2つに分かれてしまいました。
    スカイズ住民がパスワード付き掲示板に避難したのと似ている。

  37. 906 匿名さん

    SKYZスレの最新投稿。
    >実際、あれから806はパス付きに現れてない。こんだけ疑われて、ホントに契約者なら普通「ほら、私ですよ!」ってキレぎみに書くよ。別にあっちだって個人特定されるわけじゃないから、害ないしね。現れないってことは、部外者だったってこと。806の文は酷すぎるもん。あんなの契約者なわけない。

    もはや成りすましとの戦いの場に化していますね。
    匿名掲示板であることの限界が生じてきているのでは?

  38. 907 匿名さん

    この辺の投稿があった頃からさらに荒れたように見えますね。

    >ネガは、契約者用掲示板が荒れているというマイナスイメージを作りたいのでしょう。動機まで掘り下げて言及する気にもなれませんが、それでほくそ笑む本人達は本当に可哀相な人間だと、見るたび哀れみを感じずにいられませんね。

  39. 908 匿名さん

    そういった投稿に逆ギレするネガなら、抽選倍率下げ狙いとかでなく、生粋のネガなのかな。
    東京ワンダフルプロジェクトの検討スレはスカイズと合わせるともうpart45。ネガネタ尽きた昔からのネガはもう匿名掲示板であることを利用した成りすまし行為くらいでしかネガれなくなってきているんだろうな。

  40. 909 匿名さん

    >>902
    ここは全体的に無理やりネガりたい人だらけに見えます。

  41. 910 匿名さん

    901は最悪のシナリオを提示しているだけだが、それを「事実」という表現はおかしい。可能性も低いし。

  42. 911 匿名さん

    ドトールは「別スレ立てました! 逃げよう、ここから。」
    って、宣言して別のスレが立てられてますね。

    あそこまでの荒らし行為が成り立つなんて、マンコミュ利用者は激減しそう。

    ただただ各物件のイメージを悪くしてるだけ。

  43. 912 匿名さん

    駐車場は数年経つと少しずつ出入りの回転があがりますね。40%ですか?駅から近いとは言いがたい物件ですが適正では無いでしょうか?多すぎても少なすぎても良くないですが。転勤する方、車が必要じゃなくなった方色々と出てきますのでそれほど深刻ではないと思います。やはり空きがあり続ける方が問題になるでしょう、ロングランでは管理修繕にも影響があるはずです。

  44. 913 匿名さん

    >>726
    あなたのおっしゃるように(「駐車場の件がこちらでトピックに上がったと思ったら、同時刻帯にソッコーで酷いコメントが」など)skyz契約者板とbayz検討板のネガは同期しているように見えますね。こちらでそのことが話題に成りはじめてからさらにここのネガが加速している。

  45. 914 匿名さん

    >>912
    東京ワンダフルプロジェクトは駅から5分〜6分。充分に駅近でしょう。駐車場なんてそんなに必要ない。

  46. 915 匿名さん

    SKYZ契約者板はまさに「全員、成りすまし」って感じですね。契約者さんとは思えない酷い投稿ばかり。
    「契約者かどうかを判別する手段」を一切使わずに「契約者限定」を用意するのは、やはり問題なのではないでしょうか。
    この検討スレのように名誉毀損で訴えられるほどの暴言や誹謗中傷は使わずとも、契約者に成りすまして、他の契約者をののしったり、言い返したりを自作自演でやり続ければ契約者のイメージをどんどん落としてゆけますからね。

  47. 937 匿名さん

    少なくともこの物件の検討と関係ない、
    地域、周辺施設、特定団体に対する
    誹謗中傷は本当に許せないです。

    社会問題として、いつかニュース沙汰になるのではないでしょうか。

    みなさんが働いている施設や住んでる街が、
    知らないネット上で誹謗中傷されていたらどう思います?

    そんな投稿が多数放置されている場所への広告なんて、私が広告主なら少なくとも改善されるまで止めます。
    どんなにアクセスの多いサイトでもです。

  48. 943 匿名さん

    ガーデンは別にいいでしょ。
    親水公園と隣接するわけだし。

  49. 947 匿名さん

    ベイズって、今何期?
    状況は?残り200?

  50. 948 匿名さん

    >>947
    2013年7月
    SKYZ第1期販売1100戸中470戸

    2013年11月
    「第1期(1次~5次)好評につき、全1100戸中820戸の販売をいたしました」の表示

    2014年3月
    SKYZ完売

    2014年7月 28日
    BAYZ総戸数の半分以上を第1期1次に販売
    「総戸数550戸のうちの300戸を第1期で販売いたしました」の表示

    2014年8月1日
    「総戸数550戸のうちの324戸を第1期(1次・2次)で販売いたしました」の表示

    2014年8月8日
    「総戸数550戸のうちの347戸を第1期(1次〜3次)で販売いたしました」の表示

    よって残り203戸。今月中旬に第2期販売開始予定。

  51. 949 管理担当

    ご利用ありがとうございます。

    物件の購入検討に関係のないやりとりが続いておりましたので、
    関連する投稿を一斉に削除させていただきました。

    誠に恐れいりますが、情報交換を目的にアクセスいただいている皆様の
    ご利用利便性を損なうような投稿につきましては、極力お控えいただくとともに、
    問題があるとお感じになられる発言を行う方をお見かけになられた場合は、
    必要以上に反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますよう
    重ねてお願い申し上げます。

    有意義な情報交換の場になりますよう、本物件をご検討の皆様同士で
    ご協力をいただけますと幸いです。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  52. 950 匿名さん

    > ベイズって、今何期?
    > 状況は?残り200?

    > よって残り203戸。今月中旬に第2期販売開始予定。

    第1期は販売が何度も延期されたので、第2期も要望書が集まるまで延期されると思います。
    またはBAYZの主幹事である東建が販売している、有明BACの最終期が10/14までなので、それが完売するかにもよるかな。
    有明BACは申込初日で最高倍率30倍を越えているという状況なので、完売は間違いないと思われますが。

  53. 951 匿名さん

    >>950
    あなたはBAYのどのタイプの部屋を検討しているのですか?

  54. 952 匿名さん

    SKYZの1110戸は3月に完売したのに、同時期入居でまだ売ってるってのは、かなり人気の無いマンション。
    きっと人気タワマンのスレにささやかな宣伝活動に来たんだな(笑)

  55. 953 匿名さん

    skyz→bayzの順で販売だよ。最初からTokyo Wonderful Projectの2物件としてアナウンスされていた。

  56. 954 匿名さん

    ここでネガ行為を繰り返しているのが他地域の売れ残りマンション関係者だということが、より明確になりましたね。

  57. 955 匿名さん

    泣いても笑っても残り200戸で完売。
    良い部屋ゲットできるように頑張りましょう!

  58. 956 匿名さん

    ネガはライバル物件の営業ってのは分かるけど、他社なのか、ここの売主に名を連ねてる会社の他物件なのかは興味深いところ。

  59. 957 匿名さん

    他の検討者を蹴落とすためのネガってのもあるからね。それだとしたら深刻。将来のお隣さん候補。自分だけがよければって考えでしょ。

  60. 958 匿名さん

    他の人も言ってたけど、価格を安く見せかけて、倍率高いように見せかけるあそこの宣伝工作はまさに信頼できない売り方。

  61. 959 匿名さん

    近隣地域でスレ数が伸びてる人気タワマンスレでネガった上に自地域へ誘導なんて行為、本当に恥ずかしい。ティッシュ配りと言われても仕方ない行為。

  62. 960 匿名さん

    >>957
    販売が近づいてネガが増えてるのには、いろんな理由があるんですね。
    気に入って検討しているはずの物件の悪口ばかりを繰り返している投稿に疑問を感じていましたが、そんな考え方をしてしまう人もいるのですね。

  63. 963 匿名さん

    ライバル物件の営業に加えて「他の検討者を蹴落としたい」なんて考え方の検討者がいるのでは、ここは不自然なネガ投稿が多勢になってしまい、検討者の生の声を聞くことは難しいですよね。検討者の多くは本来ここが気に入って検討しているはずなのに。

  64. 964 匿名さん

    東京ワンダフルプロジェクトの検討スレ数は、スカイズとあわせてpart45まであるから、湾岸でも注目度はダントツ。

    他地域タワマンのティッシュ配りがここに来るのはよく見かけるけど、その逆なんてあり得ないでしょう。意味がない。

  65. 965 匿名さん

    蹴落としたいってのも生の声でしょ。そういう書き込みが多いってことがどういう意味を持つか。掲示板の書き込みってそういうのも含めて判断しないと。

  66. 966 匿名さん

    >>965
    ライバルを蹴落としたいから、本当は買うほど気に入っている物件をネガるのが、生の声だって言ってるんですか?

  67. 967 匿名さん

    スカイズ契約者スレに張り付いている成りすましネガも、
    他地域タワマン関係者の可能性もありますね。他地域でここをネガるための材料づくり。

  68. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸