東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part17
匿名さん [更新日時] 2014-10-05 23:35:24

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/531027/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-24 12:09:40

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    >>604
    >ドトールが1500万円の値上げに踏み切るそうです。ここの割安感が高まりますが、ここも便乗値上げするかも?便乗値上げはダメですよー。ベイズさん。

    マンションはこれからどんどん高くなると言われてますからね。他のマンションへの影響を考えても上がってしまうかもしれませんよね。

  2. 763 匿名さん

    今夜のTWP

    1. 今夜のTWP
  3. 764 匿名さん

    >>763
    SKYZしか写ってないのになんでわざわざBAYZのスレに貼るわけ?

  4. 765 匿名さん

    スカイラウンジだけしかライティングされていない神秘的なSKYZは来春以降、もう永遠に観ることができないのですね。

  5. 766 匿名

    >>762
    そうか、ここも買えるか迷っている私はどこも買えないってな感じなのかな?寂しくなる。

  6. 767 匿名さん

    >>766
    迷う理由は何ですか?ちなみに3方向水辺のBAYZ現地へのクルージングは参加されましたか?

  7. 769 匿名さん

    やはり決め手が無いというのが個人的な意見です。共有施設も多く豪華ですがその対価として支払う管理費は決して安いとは思えません。勿論私にそれだけの収入がないということもあると思います。
    クルージングには参加しておりません。

  8. 770 申込予定さん

    用事がありマンションギャラリーにいってきました。
    ベイズ赤い花だらけですね。モデルルームも見ましたが、占有部のクオリティが
    この価格帯のマンションの平均より飛躍的に高いとおもいました、
    建具、ベランダフローリングシート、窓の開口
    玄関ドア、、素晴らしかったです

  9. 771 匿名さん

    貴方の意見に賛同します。
    今、ちょっと湾岸エリアは異常な盛り上がりです。勿論、私も興味がりますが・・・
    冷静さは大切です。
    立地、構造、設備は重要事項ですが、構造や設備はシンプルなものが良いと思います。後々思いもかけない費用負担が発生する可能性あります。

  10. 772 匿名さん

    >>769
    共用施設に関わる管理費は毎月数千円じゃないですか。営業さんに聞いてらっしゃいますよね?

    それと、クルージングで現地を観たら、気持ちは変わっていたかもしれませんね。今はクルージング以外に現地に入れる方法は無いんですから。

  11. 773 匿名さん

    >>771
    長谷工のよくあるタイプのマンションはシンプルな構造でお金をかけてないので修繕に必要なお金も少ないようです。管理費も安くなるよう設備も安いもので作られてます。最近は都心にも多いようですね。

  12. 774 匿名さん

    >>764
    SKYZのスカイラウンジや天体観測ドームはBAYZの住民も使えるのですよ。つまりBAYZの一部なのです。
    http://www.tokyo-wonderful.com/commonspace/index.html

  13. 775 匿名さん

    >>774
    みんなホームページは熟読してるから、新規の情報がなければ添付する必要はないと思います。

  14. 776 匿名さん

    ゲストルームはCGでもかなり良さそうですよね。露天ジャグジーもあるし。

    Guest Room [Top Suite]
    最上階、南西角に位置するトップスイートを満たすのは、開放感。ここに足を踏み入れた瞬間から、胸が高鳴るひと時が始まります。
    驚きを演出するアートに迎えられ、和の趣を取り入れたくつろぎの空間へ。窓の外には南に海が、西に銀座方面の街並みが広がり、それはジャグジーからもお楽しみいただけます。またパーティにもお使いいただけるよう大型キッチンをご用意しています。

    Guest Room [Top Suite]
    最上階、南西角に位置するトップスイートを満たすのは、開放感。ここに足を踏み入れた瞬間から、胸が高鳴るひと時が始まります。
    驚きを演出するアートに迎えられ、和の趣を取り入れたくつろぎの空間へ。窓の外には南に海が、西に銀座方面の街並みが広がり、それはジャグジーからもお楽しみいただけます。またパーティにもお使いいただけるよう大型キッチンをご用意しています。

  15. 777 匿名さん

    みなさんは東京ワンダフルプロジェクトの6種のゲストルームのうち、どれに一番泊ってみたいですか?

  16. 778 匿名さん

    北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める<ノルディック>

    南国のリゾートをイメージした<オリエンタルスイート>

    檜風呂と畳の部屋もある<ジャパニーズスイート>

    照明演出が素晴らしい<ミランスイートスイート>…

    どのゲストルームも個性的で泊ってみたいですね。

  17. 779 匿名さん

    ベイズを買えば、せっかくスカイズの施設が使えるのに、スカイズの公式サイトがまるごと削除されてしまって、検討資料が少な過ぎますよね。

  18. 782 匿名さん

    >>776
    ふとした疑問ですけど、公式サイトからの転載は許可を得てやっているのですか?
    無許可だと著作権の侵害になるとおもいますよ。

  19. 783 匿名さん

    ドトールは値上げですか…。
    テレビでベイズ タワー&ガーデンが紹介された時にも、もうこの価格帯での販売は難しくなってくると言われていましたね。

  20. 784 匿名さん

    値上げの話題でドゥトゥールスレのレス数が急激に伸びていますね〜。値上げした方がかえって価値が高いと感じさせて、消費者が焦って人気も上がるということなのでしょうか。
    値上げで人気を煽るというのも1つの手なのかも。

  21. 785 匿名さん

    「住みたい街ランキング」スレを見てあまりに評判が良いのでここに辿り着いたのですが、 豊洲の人気って本当に凄いんですね。

    ・WalkerPlus 5位 豊洲 
    ・メジャーセブン 3位 豊洲
    ・日経新聞 1位 豊洲
    ・HOME'S 20072位 豊洲
    ・goo 2位 豊洲

  22. 786 匿名さん

    豊洲がさまざまな住みたい街人気ランキングの常連なのは有名ですよね。BAYZを選ぶ人は豊洲の魅力を知っていることが大前提だと思います。

  23. 787 申込予定さん

    思いかけない出費を痛いと思うかふうんと思うかは本当に人それぞれ
    日常で共用施設的なものを利用するのにホテルのスパなどを想定する人からはふうん。だし。
    区のスポーツセンターを考える人からは痛い。
    あたかも皆がそうなように決めつけるのはよくないね

  24. 788 匿名さん

    修繕費に関わる出費感覚が高いか低いか、は確かにそれぞれなのですが、どのように修繕・維持していくかの判断をそれぞれで個別に下せないのが集合住宅というもので...

    あまりに感覚にばらつきがあると、定期総会で「こんなはずじゃなかった」とストレス溜める人が続出しますよ。
    将来的な修繕費への懸念は(ベイズに限らず)軽視されがちなので、留意しておくべき点かと思います。

  25. 789 匿名さん

    >>782
    引用は著作権法上、許可は不要ですよ。

  26. 790 匿名さん

    「誹謗中傷行為」の結果としての名誉毀損、侮辱、信用毀損、業務妨害は犯罪ですから、
    一斉削除されて投稿禁止になっている
    「ネガそのものを目的としてここを利用している方たち」は、
    逆にマンコミュに助けられていると思った方がいいですね。

  27. 791 匿名さん

    しかしここまで静かになるとなると、あの大量の成り済ましネガは少人数。
    場合によってはたった1人であらゆるキャラを演じてネガ行為を行っていたのかもしれません。

  28. 792 匿名さん

    ドトールが1500万円値上げというのは、ショックですね。
    少なからず、湾岸タワーの価格への影響は避けられないです。

  29. 793 匿名さん

    >>792
    あらゆるメディアで予告されていたことですからね。ベイズの価格帯を今後保つのは難しいでしょう。

  30. 794 匿名さん

    例えば「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6」と銘打ったスレッドに誰でも自由に契約者を偽って投稿できるという状況自体、問題ではないでしょうか。

    物件のイメージを下げたい目的が「契約者のイメージを下げる」ことまで発展し、「契約者に成り済ます」というのは芸能人に成りすましたブログのようなものです。

    刑法で言えば「第三十五章信用及び業務に対する罪(信用毀損及び業務妨害)第二三三条虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者」となるのでしょうか。

  31. 795 匿名さん

    匿名掲示板で本人が名乗ってもいないのに他から営業だとか物件の住民だとか「特定の層」と決めつけるような投稿の放置も「名誉毀損 幇助」ということになるでしょうね。

    そういった可能性を持った匿名掲示板に広告を出し続けているのも疑問ですが、それだけここの影響力は大きいのでしょう。

  32. 799 匿名さん

    こういう場所に広告を出稿し続けること自体、企業コンプライアンスにも関わってきそう。

  33. 800 匿名さん

    SKYZ契約者さんが外部にパスワード付き掲示板をつくって、ここからの避難を誘導している時点で、そのような場所に広告を出して契約者を不快な気持ちにさせるのは控えようとかって発想にならないのでしょうかね。
    SKYZ契約者スレ以外でもパスワード掲示板への避難ってよくあるのでしょうか。

  34. 801 匿名さん

    >>789
    著作権法上許される、「引用」の要件は満たさないと思いますよ。

  35. 802 匿名さん

    「契約者かどうかを判別する手段」を一切使わずに「契約者限定」という場所を用意するのは、やはりさまざまな問題を生み出してゆくと思います。

  36. 803 匿名さん

    >>793
    ベイズの価格帯を今後保つのは難しいでしょう。

    こちらは今後新しく建つ豊洲に建つマンションの価格帯の事でしょうか?

  37. 804 匿名さん

    >>803
    テレビ番組でも
    インタビューに答えて
    ベイズの営業さんが、
    この価格での販売は
    今後難しいというようなことを
    語ってましたよ。

    検索すれば簡単に、その時の
    テレビ番組の動画が見つかりますから、
    正確にはそちらで。

    ベイズのモデルルームの説明なども
    動画で観られるから、
    いろいろと参考になります。

  38. 805 匿名さん

    今後も不動産相場の上げ下げは避けては通れないですが少なくとも市場の移転と共に賑やかになる地域であることは間違いないのでは無いでしょうか?飲食店も増え学校も建ち豊洲駅からは若干遠いですが許容範囲かなと。その様に考えると資産価値としてはある程度保たれるかなと思いますね。
    修繕費等々に関しては本当に個人の感覚的なところが大きいですよね。高い、安い色々とあると思いますがよっぽどの事がない限り16年目からは今の4倍というのは避けて通れないでしょうね。多くの方はそこまであがる前に売ってしまおうとお考えだと思いますが売るタイミングでは既に高くなる手前の修繕費というのがネックになりそうな気がします。

  39. 806 匿名さん

    >>801
    確かに出所が書いてないから厳密には満たさないでしょうね。

    ただ、どちらにせよ書かれた情報は著作物の保護の対象にならないでしょう。

  40. 807 匿名さん

    >>804
    今後は値上げが必要だという意味ですか?

  41. 808 匿名さん

    >>805
    「千客万来施設」だけでも年間約42万人の来場を見込んでいるとのことですからね。USJの半分程度。

    「”豊洲”場外市場」

    「匠いちばん市場」

    「まんぷく市場」

    豊洲食育教室」

    「にぎわい広場」

    「調理器具市場」

    「生活支援市場」

    地域住民も対象にした
    「託児所・クリニック」

    それに首都圏最大級の規模になるという温浴施設には、湾岸エリア一望のレストランや露天風呂などもあるというからここの検討材料の1つとして大きな要素ですよね。

  42. 809 匿名さん

    >>783
    申し訳ありません、こちらの動画が見つかりません。可能であればURLリンクして頂けませんか?

  43. 810 匿名さん

    >>807
    カリスマブロガー、のらえもんさんのこの辺の記事が参考になるのではないでしょうか。以下のようにおっしゃってますよ。
    >はっきり断言します。2年後の2016年、近未来の新築マンション相場は今より高くなります。

    2016年の新築マンション市況はどうなるの?
    http://wangantower.com/?p=7927

    【書評】このチャンスを逃すと10年待ち!マンションを今すぐ買いなさい
    http://wangantower.com/?p=6440

    【書評】タワーマンション節税! 相続対策は東京の不動産でやりなさい
    http://wangantower.com/?p=7153

  44. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸