なんでも雑談「アメックスカード」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. アメックスカード
  • 掲示板
運営者てん [更新日時] 2021-05-14 23:47:54

コンシェルジュやデスクの対応が良く、高ステータス、高サービスの印象であるアメックスカードですが、実際のところはどうなんでしょうか? ノーマルだけでなく、ゴールド、プラチナ、さらにはブラックカードについても話していきましょう。

カード名:アメックスカード
国際ブランド:AMEX
入会資格: 原則として20歳以上、日本国内に定住所があり、安定した収入がある方。他のクレジットカードやローン等の支払いがある場合、延滞のない方。
年会費 本人 初年度:12960円
2年目以降:12960円
家族 初年度: 6480円
2年目以降: 6480円
ETCカード 年会費:540円
利用限度額: 一律の制限なし
支払方法: 一回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い
ポイント付与率: 100円=1ポイント
ポイント有効期限: 実質無期限
付帯保険・補償 国内旅行傷害保険:最高5000万円
海外旅行傷害保険:最高5000万円
ショッピング保険:500万円
その他の保険:
電子マネー: 楽天Edy、SMART ICOCA、モバイルSuica
その他特徴:


公式HP: https://www.americanexpress.com/japan/

[スレ作成日時]2014-09-22 20:35:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アメックスカード

  1. 21 匿名さん

    >19
    私の親族や友人、知人の話を言っているのですが、何か気に入らない事でもあるのですか?
    また、1000万の枠は最初からとは言っておりません。
    短期間でいきなり1000万に増枠されたというのは確かですが。

    >20
    1000万を使うことはありませんが、月に100万200万は使うことあるでしょう?
    枠が20万30万だと使いようがありません。
    あなたはそうではないのかも知れませんが。

  2. 22 匿名さん

    >20
    俺は19ではないけど、利用枠1000万ありますよ。ちなみにセゾンプラチナアメックスです。
    もちろん使い切ったことは無いですが、それだけの枠があれば安心ですよね。

  3. 23 匿名さん

    キター
    セゾンプラチナ1000万
    お久しぶり
    荒れないと良いですね

  4. 24 匿名さん

    >21
    貴方の親族、知人、友人が止められたという事ですね
    月に200〜300万使う人がたかだか年会費位がが高い
    セゾンならともかく三井住友がすぐ1000万枠
    ふーん

  5. 25 匿名さん

    >キター

    って何?信用してない感じだね。何なら信用枠の表示されてるページ画像載せようか?

  6. 26 匿名さん

    チャージカードが最高のカードだよ。

  7. 27 匿名さん

    >26
    私もそう思います
    >25
    信じてますから結構です
    ハワイへファーストクラスでの旅でもどうぞ

  8. 28 匿名さん

    ハワイ好きなんですか?私は断然バリ島派ですが。
    ジンバランやヌサドゥアのプール付きヴィラとか最高ですよ!結構安いし。
    ハワイは観光地化されすぎてて物価とか高そうですし。

  9. 29 匿名さん

    >28
    貴方はどなたですか?(笑)

  10. 30 匿名さん

    22ですが。

  11. 31 匿名さん

    ふーん(笑)
    >22って事は>25も貴方で>27に対する返答が>28って・・・
    ヘェ〜(笑)


  12. 32 匿名さん

    それ以外が貴方の発言ですね?
    突然チャージカード?がどうとかファーストクラスでハワイとか?
    意味不明すぎですよ。もしかしてちょっと気がおかしい方ですか?
    では失礼しました。

  13. 33 匿名さん

    ヘェ〜そうなんですか
    相変わらず辻褄が合わなくなると何時ものパターンですね
    そして自演の自己擁護は貴方の得意技じゃないですか
    ちなみに>23>26は別の人ですけどね
    みんなすぐに気づいていつも応援してますよ(笑)

  14. 34 匿名さん

    プラチナ特典のCXゴールドの期限は皆さんいつまででしょうか?
    私のは15年4月末ですが、人により期限が違っている様子がある様な事を耳にしました。
    プラチナホルダーの方に情報を願えればと思います。

  15. 35 匿名さん

    一応申し込みだけはしとこうとは思ってるけど、思うだけで結局面倒くさくてやってない。
    仕事で飛行機に乗る事はないからJALに乗る事もないし、必要性を感じないからかも。
    SPGとLHWも申し込みはしたけど、系列ホテルに泊まる事もないから全くの無駄になってる。
    というか、ここ数年ろくに旅行に行ってないからアメックスである必要もないのかも。
    かといって他社カードにわざわざ変えるのも面倒だ。

  16. 36 匿名さん

    >35
    キャセイゴールド特典は今年の3月末に新規申込は終了したからもう申込できないですよ。
    確かに旅行へ行かないのなら、AMEXの必要はないのかもしれない。
    私は最低年5回ぐらいは海外へ行くのでAMEXは手放せないですね。
    >34
    私は9月期限でしたが春頃に4月末期限カードが送られてきました。
    その時搭乗・マイル履歴もリセットされていたので、香港へTELして履歴のリセットのみ継続してもらいました。
    香港までならあと1.5搭乗ぐらいでマイルでの継続が出来そうです。

  17. 37 匿名さん

    >36
    もう申し込み出来ないんだね。
    まあ旅行に行くとしても海外に行く暇がないから、国内に行くのが精一杯だし問題ないか。
    プラチナのサービスで使ってるのはコンシェルジェくらい。
    それで十分といえば十分なのかも。

  18. 38 匿名さん

    >36
    ありがとうございます。
    やはり4月期限ですよね。
    私はゴールド維持は難しいですが、ビジネス1本乗ってシルバーぐらい維持しようと考えてます。
    キャセイは上級会員のインボラが多いらしいので魅力的ですよね。
    私は春に片道エコノミーからビジネスになりました。
    36さんは結構搭乗してみえる様ですがどうでしたか?

  19. 39 匿名さん

    >38
    インボラ結構貰いました。
    ビジネス搭乗でファーストへ1回,エコノミーからビジネスは確か4回もらってます。(同行者の平会員の嫁も一緒に)
    でも、ゴールド特典の最大のメリットは、マイルが付く最安値のVクラスが満席時でも出発の72時間前まで買える事ですよ。
    年3回のピーク時期でも買えるので使わない手は無いですよ。

    >37
    確かにAMEXの旅行デスク、コンシェルジュは他者カードに比べて圧倒的に優秀ですよね。(担当により優劣はありますが)
    ただ、私はコンシェルジュはあまり使わず主に旅行デスクに魅力を感じてます。
    他カードは旅行デスク・コンシェルジュとも自社運営では無く、外部委託ばかりになりましたからこの面ではAMEXの圧勝と私は思います。

  20. 40 匿名さん

    AMEXの旅行デスクは、他社デスクと比べてどう違いますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸