- 掲示板
続きはこちらでどうぞ
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52580/
代表的なご意見だけ貼っておきます。↓
子供手当て賛成派の主なご意見
・子供手当ては少子化対策(景気対策ではない)
・景気対策は不要(むしろ経済縮小を希望)
・環境対策が最重要課題
子供手当て反対派の主なご意見
・景気対策が最重要課題
[スレ作成日時]2009-10-20 00:53:04
続きはこちらでどうぞ
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52580/
代表的なご意見だけ貼っておきます。↓
子供手当て賛成派の主なご意見
・子供手当ては少子化対策(景気対策ではない)
・景気対策は不要(むしろ経済縮小を希望)
・環境対策が最重要課題
子供手当て反対派の主なご意見
・景気対策が最重要課題
[スレ作成日時]2009-10-20 00:53:04
>340終わってからああだこうただというのは***の遠吠えでしかない
我々が選んだのは代議士であって、代理人ではない。代理人は契約を100%守ることを要求されるが、自分の責任で妥協するということは認められない。「マニフェストに書いてあるからやるんだ」では、政治家は不要。官僚がいればよい。
代議士は、妥協しながらでも反対する国民を説得しなければならない。妥協のたびごとに双方の立場の者に己の責任で説明することが求められる。主張が異なる人間に対しても、ある意味での信頼感が持たれるようにならなけらばならない立場。
現状では、私は頑強に反対するけれどね 未来の国民? 知ったことか 今の生活がなければ未来もないよ
>>338はたぶん同一人物だと思うかが何度も同じ主張を繰り返している。
子供手当に反対な意見の持ち主だろうが、今一訴えてかけてくるものがないんだよね。
金額の妥当性しか言わないし、何故子供手当の必要性が低いと考えるのか説明されていない。
>>340
財源はあるって言ったからこその結果だろ?
そりゃぁ、埋蔵金が山ほどあるってことなら子供手当てぐらい出してもいいかもな。
>選挙は国民の考えを政治に反映させるための最大の意思表示の機会なのだから。
嘘ついたんだからもう一度国民に意志を聞いてみたら?
そんときは嘘つかずに正直にマニフェストを作ること。
子供手当そのものに反対な人間と妥協など不可能だし必要もないね。
子供手当を支持した多くの人間は反対派との妥協など望んではいないのだから。
多数決で決まったことを尊重するのは民主主義の最低限のルールだろうけど。
>>340
>優先順位のトップに掲げて民主党が政権の座についたのだから
政治とは政策や予算の優先順位を決めること。
常に時流を読み、状態を把握し、政策や予算の優先順位を決めること、を政策として政権の座についたのだから、それもまた民意だということを忘れてはいけない。
あくまでも選挙前の優先順位にこだわる必要はないということ。
新しい優先順位に基づいて、すべての予算を組み替え、子育て・教育、年金・医療、地域主権、雇用・経済に、税金を集中的に使うということであれば、不明瞭な施策のもとに成り立っている子供手当は、今からでも優先順位を組み替えられて、他に支援が必要なしっかりした施策に基づいた政策に割り振られることこそ、国民が支持したことなのでは?
子供手当だけ都合よく優先順位が変わらないと言う公約は無かったと思うが。
>終わってからああだこうただというのは***の遠吠えでしかない。
子供手当はこれから実施できるかどうかの渦中にあるのだから、今議論してもなんらおかしいとは思えんが・・・。
***の遠吠えと言う前に、自分の指示した政策の妥当性を示してみては如何かな?
いい加減、選挙でとか、民意とか、言い訳がましいことを言わずに、正論を持ってきてもらえないだろうか?
>>348
貴方の意見の何処が正論なの?
誰が子供手当だけ優先順位が変わらないなんて言った?
民主党がマニフェストに掲げた政策の優先順位はどれも高いままだよ。
まだ、予算を組み始めたばかりで執行された訳でもない。結果が出てからそれを検証し、修正を加えていけば十分。
>>342
>金額の妥当性しか言わないし、何故子供手当の必要性が低いと考えるのか説明されていない。
他の事も言っているがその過去レスも読まない、仕方なく繰り返し書いてみると「何度も同じ主張を繰り返している。」と言われてしまう。挙句「過去レス読むほど暇じゃない」とまで言われてしまう。
それに、何故26000円なのか、それが何故妥当とされているのか?そんな基本的なことがどうして説明できないのだろうか?それすら説明できないことを棚に上げて「金額の妥当性しか言わない」とまで言われてしまう。
子供手当支持者って、本当に何の正論も持たない癖に、言い訳や言いがかりばかりしかできない。
一体、子供手当を正当化する理由は何処にあるの?
>子供手当に反対な意見の持ち主だろうが、今一訴えてかけてくるものがないんだよね。
はたして、子供手当の賛成意見に訴えかけてくるものがあっただろうか?
ただの見解の相違ということなんじゃないのかな?
>>350
>民主党がマニフェストに掲げた政策の優先順位はどれも高いままだよ。
そんなことないよ。
中小企業減税は先送りになったよ。
支持率につながりにくいものはどんどん優先順位落としていく気だよ。
潰れる会社は政治が何をやろうが結局潰れるもの。
民主党の責任に出来たほうが好都合なんじゃないかな。
会社は悪くない、自分も悪くないってね。
竹下内閣の「ふるさと創生金」
小渕内閣の「地域振興券」
麻生内閣の「定額給付金」
この3大愚策に比べれば子供手当ははるかにまともだよ。
>>350
>貴方の意見の何処が正論なの?
何回も言うけど、無制限で子供一人頭26000円支払われる、5.3兆円もかけた国の政策で、何故26000円という金額になったのか、それはどういう理由で妥当だと判断されて実施されるのかが解らないって、そんな基本的なことが説明されていない政策に疑問を抱くのは当たり前だろう、と言っている。
そういったことを明確にして、国民の支持を得るのが、政策なんじゃないのかと言っている。
それができていないのであれば、票集め、支持率集めの政策といった見方をする国民が出てきても当然だろうと言っている。
明確な金額設定の事由が無いのであれば、優先順位を落として、緊急性の高い支援の優先度を上げるべきだと言っている。
それは間違っているのか?
それならば、これを完全に否定する、正論を持ってこいと言っている。
>子供手当を優先順位のトップに掲げて民主党が政権の座についたのだから
>誰が子供手当だけ優先順位が変わらないなんて言った?
>民主党がマニフェストに掲げた政策の優先順位はどれも高いままだよ。
高速道路は真っ先に否定されたがな。
新しい優先順位に基づいて、すべての予算を組み替えていくという、政策なのだから、優先度の高いものがあったら、マニフェストに上げた政策以外からも、優先順位を検討して組み替えていく必要があると言っている。
>まだ、予算を組み始めたばかりで執行された訳でもない。結果が出てからそれを検証し、修正を加えていけば十分。
結果が出てからそれを検証しという政策はあり得ない。自分のおこずかいでおもちゃを購入する感覚で政策を見ているから、そういういい加減な発想になる。
結果は未知数でも、有る程度の施策、検討を重ねて、有る程度の妥当性を見出してから行われるのが政策。
やってみて、結果がダメなら考える程度の気持ちで税金を5.3兆円も使う政策は、まさに無駄無計画な愚策としか言いようがないのではないかと言っている。
国の指針が掛かっているという自覚が無い証拠。
>>354
>民主党の責任に出来たほうが好都合なんじゃないかな。
基本的に民主党支持者って、リーマンショックの世界同時不況でさえ
自民党のせいにするような奴らが多かったけどな。
まぁ、それが与党の宿命なんじゃないの?
だいたい、外国は景気がよくなってきてるのに日本だけ沈没気味なんだぜ。
海外から民主政権ってどんな評価受けてるか知ってる?
目先の評価で一喜一憂などしないほうが賢明というもの。
だいたい、日本の景気なんてものは元々がアメリカや中国の恩恵に与ったもの。
日本の景気回復はどんなに早くともこの2ヶ国の景気が本格的な回復基調に乗っから。
今まで、ずーっと外需依存でやってきたのだからそれも仕方ないこと。
とにかく景気対策を早くしろ。
韓国だって為替操作するなりして美味しいおもいしてんのに
日本はなーんもしない。ただボケーとしてるだけ。
内需がいいなら内需拡大対策しろよ。
なんかしてんのか?
>>362
ここは「子供手当てについてどう思うか」議論するところ。
結論ありきの人は出ていって下さい。
少なくとも反対派は、なぜ子供手当てに反対なのか、何度も書いています。
まじめに議論する気があるのなら
なぜ子供手当てが優先順位1位の政策だと思うのか、ちゃんと説明して下さい。
>>362
>見解の相違ということで結論が出たんじゃないの。
>あんたの意見を受け入れるつもりは一切ないし、そっちも同じだろ。
あんたの言いがかりには答えたけど、子供手当を正論化するあんたの意見は何一つ聞いてないがな。
ま、何一つ子供手当に対する正論がないというんじゃ、しょうがないがな。
>>367
>何度も言っているだろ。
>子供は国の責任で育てるものなの。
>子育て世帯を応援するのは国として当然の義務なの。
今度はそっちか(小笑)
何一つ正論も論拠も示せないくせに、言いがかりと言い訳に終始して、挙句都合が悪くなると、勝手に話題替えて振りなおしときた(中笑)
子供手当支持してる奴って、当て逃げ犯みたいなやつだな(大笑)
少子化対策 → 選挙に勝ったんだから国民の総意 → 子供は国の責任 の無限ループだな。
>>376
>子供は国の責任で育てるものなの。
えっ!?まさかこれが子供手当てが優先順位1位になる理由なの?
子供の責任を国に押し付けるのもどうかと思うけど、とりあえずそれは置いといて…
別に、金を直接支給しなくてもやり方はいくらでもあるだろ。
保育園整備、産婦人科整備、母親の雇用整備など。
これらより、子供手当てが優先される理由はなんですか?
>>372
>反対派の人ってこちらが正論を
↓これは正論ではなく意見です。
>子供は国の責任で育てるものなの。
>子育て世帯を応援するのは国として当然の義務なの。
国の責任で育てると言うのは、何処かで決まっているものなんですか?
子育て世帯を応援するのは国として当然の義務というのは、法律でもあるんですか?
これが正論と言う論拠は何処に?
ただの意見としか思えないけど。。
この際、子供手当なんて毎月4000円で十分なんじゃない?
「先進諸国における家族・子供向け公的支出と高齢者向け公的支出の対GDP比率」
というOECDによるデータを見ると、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5120.html
日本は高齢者への公的支出においてOECD先進24カ国中8位。
一方、子供向けの公的支出においては24カ国中21位。
その結果「家族・子供向けの対高齢者向け比率」では24カ国中最下位。
つまり、日本は高齢者には多額の公的資金を投入しているくせに、
子供には公的資金をケチり、政策が高齢者寄りに偏っている。
しかしそれはOECDのデータから明らかなようにグローバルスタンダードではない。
他の国はもっと子供に公的資金を投入している。
それが、子供手当と言う、不完全な政策で有る、必要はない。
たかり屋にいくら話しても無駄そうですね。
まっ、手当てで車でも買ってくれ。
景気回復の貢献になるんじゃないか。
ローンの足しになるんじゃないでしょうか。
ただし、世間から白い目で見られることは覚悟されたし。
↑
子供がいる人すべてを白い目で見るんだ?
きみらは反対するが、有権者の7割以上は賛成だったと思うがね
執拗に騒いでるのは、なんで?
反対するなら高速道路無料化とか、もっといかれたマニフェストはあると思うがね~
出産・子育ての社会化が狙い
他の先進国並みにしましょということでしょ?
その根拠は380さんのデータで十分だと思うがね
額は他の先進国の例を考えればやや不足だけど、予算を考えればこんなもん
じゃ、やってみましょ、これで十分だろ?
あとは政治的・価値的判断の問題
既存データが無いんだから、これ以上は計算も予測もしようがない問題
きみらは、合理性を問いつつ、実はご自身の政治的・価値的判断にしたがって反対してるだけなんだよ
>>383
>出産・子育ての社会化が狙い
出産・子育ての社会化は理解できるが、それを国の責任とか、子育て世帯を応援するのは国として当然の義務といった、一方的な責任転嫁は本旨とずれているのでは?と言っている。
あくまでも、親の責任の範囲を超えた部分に関して、社会的に責任をもって見守っていこうと言う施策のはず。
なんでもかんでも社会の責任と豪語するのは、子供の模範となるべき親として無責任すぎるのでは?と言っている。
そしてその範囲であれば、無制限に子供手当を給付する必要もないのではないか?と言っている。
>他の先進国並みにしましょということでしょ?
>その根拠は380さんのデータで十分だと思うがね
>額は他の先進国の例を考えればやや不足だけど、予算を考えればこんなもん
>じゃ、やってみましょ、これで十分だろ?
これも毎回言っているが、
先進国並みと言うが、比較されている先進国、特にヨーロッパ圏の福祉に対する国の体制や、教育が全く異なっている点は全く考慮されていないのだが、本当に問題は無いのか?げんにその歪が、子供手当に対して不信感を抱く国民を生んでいるのではないのだろうか?
そして、その国を参考にして、いきなり「額は他の先進国の例を考えればやや不足だけど、予算を考えればこんなもん」といった金額設定が、本当に妥当と言えるのだろうか?(既に予算すら割れているのだが・・・)
何回も言うが、バブルの時代ではなく、この大不況の中、国の予算を5.3兆円かけて執り行う施策であることを考えたら、「じゃ、やってみましょ、これで十分だろ?」では、不安や疑問を感じるのが当たり前では無いだろうか?
福祉後進国であるこの国が、子供に対して支払う金額として、妥当な金額はどのくらいかという、理由くらい明確にして、それを理解した国民に支持されるのが政策なのではないだろうか?
>あとは政治的・価値的判断の問題
>既存データが無いんだから、これ以上は計算も予測もしようがない問題
各家庭の平均的な収入や、子供一人頭に掛かる平均的な費用や、データは沢山ある筈だが。
答えが無いからデータが無いと言っているのだろうか?
試算というのは既存のデータの中から想定して、概算を出した上でその妥当性を検討して、はじめて検討材料になるのではないだろうか?
そんな当たり前のことすら「しようがない問題」といっているような政策では、意味も効果もないに等しいと想われてもしようがないのではないだろうか?
>きみらは、合理性を問いつつ、実はご自身の政治的・価値的判断にしたがって反対してるだけなんだよ
確かに自身の価値的判断にしたがって反対している。
そしてそれが世論や常識と照らし合わせて、間違っているか正しいのかを、議論を通じて確認しているんじゃないのかな?
それは、「きみら」も同じはずだが・・・。
>>383
>きみらは反対するが、有権者の7割以上は賛成だったと思うがね
その話を始めると、また、過去レスの繰り返しになるので、知りたければ過去レスを読むこと。
>執拗に騒いでるのは、なんで?
>反対するなら高速道路無料化とか、もっといかれたマニフェストはあると思うがね~
個人的には、高速道路無料化も反対。CO2 25%削減も反対(無策の現状では)。
でも、ここのスレ趣旨は「子供手当について」だから、そのことについて意見を交わしている。
子供手当を除外しした、いかれたマニフェストについて語りたければ、ここはスレ違いなのでは?
これも同じようなことを何度も言っている。
景気対策について語るのもスレ違いだよね。
どれが景気対策の話ですか?