深沢六丁目の土地はマンションではなく、ファインコートなので戸建てでした。失礼しました
ホームページも全く更新されませんね。
最近になっても、モデルルーム来てくださいメールが来るから、まだ完売してないんだね。
6丁目にデカイの建ててるし、7丁目の上野毛通り沿い(等小前バス停付近)にもマンション建つし、
駒八にも建つし、みんな様子見って感じだよね。
>7丁目の上野毛通り沿い(等小前バス停付近)にもマンション建つし
本当ですか?その情報は初耳です。いま畑になっているところか、
ウェルフェア研究所とかいう会社の建物があるところでしょうか?
七丁目でもあのあたりは周辺は比較的大きめの一戸建てが多い一種低層ですよね。
高級物件が建つのでしょうか。気になります。
>26
畑でもなく研究所でもなく、個人宅。駒沢公園通り寄りです。
ちょっとびっくりするぐらい広い敷地。
航空写真で見たところ、敷地の広さはクラッシーハウス等々力ブランの4倍ぐらいありそう。
内部には保存樹林もあるから、敷地に対しての建坪率は低めにして、かなりの高級物件になると思うな。
あー、オーストリーハウスの並びですかね。
そこだといま等々力エリアで工事中または計画中の物件のなかで一番いい立地ですね。
たぶん結構な高級物件になりそうな気がします。価格次第ではクラッシィハウスが安く見えてくるかも。
売れる売れないの定義がよくわからないです。クラッシィハウス等々力はものすごく高い金額設定ではないはず。場所もあるのでしょうか。
>>29
2007年頃の不動産バブル時と比べたら高くないというだけで、やっぱり高いと思う。
クラッシイとしては妥当な値段かもしれないけど、立地的に。
等々力アドレスとはいえ、中途半端な場所だしね。
いわゆる高級住宅地等々力を想像して、現地に行ってみたらアレー?みたいな。
正直、クラッシィブランドが建つと聞いた時はびっくりした。
周囲の雰囲気を考えたら、かなり浮く建物になると思う。
>>30さん
ありがとうございます。ここ数ヶ月前からマンションを探し始めたのでよくわからないことが多いです。気がついたら売れ残り物件だらけでしたし。
等々力にもたくさんマンションが建つようですね。でも売れるのかな。
資料請求はしましたが、現在東京在住ではないため、こちらのマンションの価格がどの程度なのかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
駒沢公園のそばに住んでいたので、このあたりの土地勘はありますが、
このマンションの周囲はこの辺でもビックリするぐらい残念な雰囲気です。
この辺りが以前どんな土地だったかは分かりませんが、
ちょっと普通じゃない印象です。
航空写真で見てもここだけちょっと違います。
でも、この一部分だけで周囲は高級住宅街です。
だから余計不思議でした。
駒沢公園も近いし、紀伊国屋もすぐそば、自由が丘も近くて雰囲気を除けば
とても良い立地なのに残念です。
気になる物件なのですが、あの雰囲気ではちょっと手が出ません。
それは坂の下の深沢三丁目のエーダン付近のことだとおもうけど、ここは坂の上だから
微妙に違うかと。区画整理もきちんとされていて道路幅も広いですし。
ただ、エーダンからはそれほど離れていないのと、このマンションの立地するブロックは
もともと深沢町で、昭和40年代の住居表示実施時に等々力七丁目に編入されたことを
知っている人にはイメージが良くないかもしれません。
等々力の中でも七丁目は高級でないと言われることが多いですが、等々力七丁目の中でも
元から玉川等々力町だった部分は一種低層で街並みも悪くないですし、小学校通学区も、
等々力小学校なので需要はあると思います。
ただ、かつて深沢町で後から等々力七丁目に編入されたブロックは、一種住居で小学校
通学区が東深沢小学校なので、等々力七丁目内でも相対的に見劣りするかもしれません。
反対にいまは深沢三丁目になっているけど、元々玉川等々力町だった部分(等々力小学校
からめぐみ保育園手前の角までの道路の北側のブロック)は等々力小通学区で一種低層、
街並みも他の深沢三丁目と比べて明らかに違います。
>>34
詳しい書き込みありがとうございます。
本物件の辺りはエーダンに近いものの、雰囲気は随分違うという御指摘のとおりだと思います。
色々なことを気にする人は、気にするのでしょうね。
私としては、不動産を探すに当って子供の教育環境も大事しているで、以下の点が気になりました。
等々力小>東深沢小のような書き方をされていますが、そのような実態はあるのでしょうか?
東深沢小の学区には高級住宅地が多く含まれるので、必ずしもそうとはいえないと思うのですが。
聞いたところでは、どちらの小学校とも教育熱心な家庭が多く、自由が丘の塾に通う子供が多いととのことですが、学校の雰囲気などが違うのでしょうか。
東深沢小もいい学校ですよ。
ただ等々力小は世田谷区内の公立でも1、2を競う私立中学進学率の高い学校なので
等々力小に通わせるために学区に引っ越してくる人もいるくらいの人気校だということです。
玉川地区では上用賀の用賀小、奥沢の八幡小も人気があります。
等々力小は中受率が高く、休暇中は塾の講習に行く児童が多いので、長期休暇中(夏冬休み)の宿題の量とか、学校側が配慮してくれているような気はします。休暇中に国語算数のプリントやドリルの宿題が出たこと無いし。
東深沢は、そこそこ宿題が出ると聞いています。
あと、等々力小はイベントが多く、その分、保護者の役員、委員、係の仕事が多いです。係は毎年2つ、3つは必ずだし、役員、委員も6年間で1度はやらざるを得ない。
東深沢は校舎改築中(もう終わったかな?)で、今後人気が出るかもしれないとも。
>>36
>>37
遅くなりましたが、情報ありがとうございます。
私としては、学級崩壊とか荒れている様子もないようで、どちらもいい学校だなという感じです。受験の方は、塾と家庭学習が主体になると思うので、通学の負担が少ないというのも大事かと。見に行ったところ、外見は確かに等々力小よりも東深沢小の方が断然気きれいですし。
あと、両校とも野球クラブが盛んなようですが、高学年らしき児童が練習に参加していない様子なのは、やはり受験勉強と関係があるのでしょうか。息子にはスポーツをやらせたいのですが、ちょっと複雑な感じがします。
と言いつつも、まだ本物件の購入決断には踏み切れませんが。近隣にも新築マンションが目白押しなので、決断が難しいですね。
いつの間にか入居が始まっていますね。
1階(半地下?)の角部屋、もっと厚いカーテンにしないとリビングが丸見えですな。
夜なんか、大画面テレビでどの番組をどこに座って見ているのかもスケて見えるよ。
入居者を知っている人がいたら、誰か教えてあげて。
8月下旬が入居開始だったみたいだから、先々週の土日と先週の土日が入居ピークだと思うんだけど
電気付いてる部屋少ないね 半分ぐらい?かな入居率
このあたりは目黒通りからはちょっと離れてるし、でも高台だし、自由ヶ丘からタクシーワンメーターで、バス停も近く、夜も怖くないし…とわりと住み心地の良い場所なんだけど、如何せん価格設定がなあ
竣工前だけど、坂上サミットの店内で営業の人がチラシ配ってるの見た時は、ちょっと泣けた