東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-03 21:20:00

立てました。
重複がないかプラウドタワー東雲で検索しようとしたら予測で
「プラウドタワー東雲 理事長」と出てきてもやっと……


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2014-09-21 16:03:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 3861 住民板ユーザーさん1

    つぶやき見ると、協会の存在が組合やマンションに利益をもたらしている
    って事を主張しているんですよね?

    協会の活動に専念して頂いて、外部の第三者的な立場から、組合に助言して頂ければいいと思うんだけどなー。

    協会代表であり理事長という立場だから、なんか訳分からないモヤモヤした感じになってるんじゃない?

    今のままなら組合が協会に利用されてると、みんな勘違いしてしまうよね。

  2. 3862 住民板ユーザーさん2

    >3861

    そうそう、協会が貢献してるって事なら、リクルートに取材でもしてもらえないのかな?

    目の肥えた雑誌購読者が、体制について一体どう思うだろうか。

  3. 3863 住民板ユーザーさん7

    そもそも理事会が何もしなければ、管理費の繰越金(黒字)はゼロ。

    今は7期末で3億円近い黒字。

    そんなマンションどこにある?

    原資があるから投資ができる。

    総会議案も圧倒的多数で可決している。


    一部の少数が、こんな掲示板で騒いでも、迷惑だ。

    自ら理事長になり、今よりも素晴らしいマンションにしてみろよ。

    情けない連中だ。

  4. 3864 住民板ユーザーさん2

    >>3863
    たくさん繰越金が出てるからって、私物化を疑われるようなことをしてもいいの?
    大変だやる気ない感謝しろだのというような管理と関係ない感情の吐露の紙を各戸に大量に投函して良いの?

    マンションに貢献している部分があるのと、だから多少の自分勝手は目を瞑りなさいよ、というのは筋の違う話では。
    どこかの自動車会社の社長で、在任中に相当な利益を出したけど、晩節を汚して、今は誰も評価されてない方もいますね。

    あくまで組合の役職者の地位なのだから、そこにいる限りは必要な手続きはちゃんと踏みましょう、やましいことがないなら説明はしっかりしましょう、という話でしょ。

    他のやつがやってみろというのも、話のすり替えだよね。今やってる人の話をしてるんだし。
    非公開の抽選で理事に落ちてる人もいるって話だし、やりたくても機会を与えられてない人もいるかもね。

  5. 3865 住民板ユーザーさん8

    うちの子供、顔認証の登録をしていないのにオートロックが開錠されます。
    このセキュリティーレベル、大丈夫でしょうか。

  6. 3866 住民板ユーザーさん1

    >>3863 住民板ユーザーさん7さん

    1戸あたりたった50マンでしょ?
    しかも黒字って何?当初予算との比較?3億も何か利益出たの?
    売却する際の端数程度にしかなってないし、Twitter見た感じだと湾岸で群を抜いて財務状況がいいわけじゃないってよ。

  7. 3867 入居前さん

    >>3863 住民板ユーザーさん7さん
    誰でもできるとだろうに。(笑)

  8. 3868 虐め.ぱわはら.もらはら.家族にも。匿名の理由

    >>3863 住民板ユーザーさん7さん

    怖いね???。ぱわはら?

    認識がないんだろうなぁ。
    「(認識が無くとも)犯罪の可能性がある行為・事実」が消えるわけではありません。

    協会の個人情報無断使用。肖像権の無断使用。

  9. 3869 中古マンション検討中さん

    >>3863 住民板ユーザーさん7さん
    >>3866 住民板ユーザーさん1さん

    3億と聞くとすごいと感じましたが、1戸あたりにすると案外大したことないですね。
    50万円では、たしかに売却価額からしたら端数にしかならないですね。しかも7年もかけて。
    郊外の3000万のファミリーマンションとは住人の年収層も違うだろうに。

  10. 3870 マンション住民さん

    >>3863 住民板ユーザーさん7さん

    >そもそも理事会が何もしなければ、管理費の繰越金(黒字)はゼロ。

    これの根拠は何ですか?
    他のマンションの状況を把握していますか?

    >そんなマンションどこにある?

    ここよりも黒字額が多いタワーマンションがすぐ近くにあることも知らないのであれば、勉強不足ではありませんか?

  11. 3871 入居済みさん

    >>3865 住民板ユーザーさん8さん

    また壊れているよ。(笑) また住民のせいにするんだろうね。(笑)入力ミスや子供が触ったくらいで壊れる、ソフト?アプリ?のシステムが悪い可能性の方が高いと思うんだけどなぁ。 置いている場所や子供が多いんだからそのくらいで壊れないものを作りなよ。開発に2年もかかっているんだよね。(笑)

  12. 3872 マンション住民さん


    タワマン協会が共同開発したシステムらしいです。セキュリティで問題あったら当マンションの何時ものように厳しく激しく責任を追求しましょうね。

    3865 住民板ユーザーさん8 1時間前
    うちの子供、顔認証の登録をしていないのにオートロックが開錠されます。
    このセキュリティーレベル、大丈夫でしょうか。

    当協会が提案する「顔認証システム」は最新のテクノロジーではありますが、超高層タワーマンションで実証試験を繰り返し、既存のオートロックに「簡単に」「安価に」設置できるものを株式会社bitkey社と共に開発しました。それは、「ウォークスルー」を実現した「顔認証システム」であり、万全のセキュリティにより「不可逆」にデータが格納されています。

  13. 3873 内覧前さん

    「開発途上のシステムの実験台になれる」というのも、供与される利益ということでしょうか?

  14. 3874 住民板ユーザーさん1

    結局、前の人が開けたら続いて誰でも入れちゃうんだよね。
    万全のセキュリティ一
    って登録した顔認証の管理の事ですかね?

  15. 3875 住民板ユーザーさん5

    難しい言葉を使いたいお年頃なんすよ 鍵括弧とかつけて

  16. 3876 住民板ユーザーさん8

    怪文書見たけどこんなの書く人はぜってー女にモテ無いと思う

  17. 3877 住民板ユーザーさん

    >>3863 住民板ユーザーさん7さん
    入居当時の素晴らしいマンションに戻してください。

  18. 3878 マンション住民さん

    総会議案も圧倒的多数で可決するやり方。 教えていただきました。

    違法かも?というものでも便利で優しい理由をつけて議案の提出。

    近所迷惑でも最近は苦情がないと説明して議案を提出。

    セキュリテイとか案内は入れずに利便性が優れていることを全面に出せばほとんどの議案が通ることを教えていただきました。

    ありがとうございます。 酸素とか重油の保管とか道路交通法とか色々ありますが何でも通ります。 安心してください。


  19. 3879 住民板ユーザーさん2

    理事会の私物化を痛感させられたのは酸素カプセル導入の議題が上がった時でした。否決されて当然のこととは言えホッとしました。こんな事が議題に上がってくる理事会って怖いと思いました。日本初の顔認証導入マンションだとかドラマの撮影が多いマンションだとか、正直どうでもいいことに価値を置きそれを自分の手柄のように全戸につぶやく人って怖いです。

  20. 3880 住民版ユーザーさん1

    プライバシー侵害や名誉毀損て同列なんですね。法務局に連絡するといいいみたいですね。


    3789 住民板ユーザーさん2 4日前
    タワーマンション協会にここの住民写真掲載してるから、写真削除してくれないかな。

    勝手に自分が乗せられてて迷惑してるんだけど。

    理事会では、全員の許可を得たって嘘言ったみたいだね。

    1. プライバシー侵害や名誉毀損て同列なんです...
  21. 3881 住民板ユーザーさん1

    サインの掲示もいらなくない?

  22. 3882 住民板ユーザーさん5

    >3881

    タレントサインの掲示、して欲しいという声もあるかもだけど、個人的には不要。ドラマ撮影現場として利用させるのも不要。住民ファーストで考えて欲しい。
    撮影とか邪魔でしょうがない。

    タレントサインを掲示するのはどんな目的?
    「こんなにドラマ撮影現場として利用されてるマンションはありません!」って笑える。

    撮影現場探しに毎回困ってる人たちに、毎回使わせてあげたら、そりゃあちらからみたら都合の良い撮影現場になるよね。

    それを自慢するのって!

  23. 3883 住民板ユーザーさん1

    撮影料はどこのお財布に入ってるんだろうか?

  24. 3884 住民板ユーザーさん1

    なぜこんなにも燃えあがるのか
    誰か理由を教えてください

  25. 3885 住民板ユーザーさん1

    >>3884 住民板ユーザーさん1さん

    協会の存在かと

  26. 3886 住民板ユーザーさん8

    黒字という概念は何なんだろね?毎年定期的に建てている予算比?それとも分譲時にデベロッパーが作成したモデル収支予算比?

    前者であればそもそも予算の設定をシビアにするか、甘めに設定するかで全然違うから参考にならんよね。

    後者であったとしても周辺マンションと比較して良くないんだから声高に主張するのもどうかと。

    この板勉強になります。反面教師的に。

  27. 3887 住民板ユーザーさん1

    黒字ってことは、住民から管理を必要以上に取ってるってことですか?

  28. 3888 住民板ユーザーさん1

    >>3886 住民板ユーザーさん8さん

    仕訳で考えると、

    管理費10000
    修繕積立金20000

    とすると徴収時

    管理費の方は、
    預金10000 管理費収入10000
    消耗品8000 預金8000→使った金額

    →ここの差額の2000のこといってるの?
    徴収してるより支出が小さい金額だからって事?
    将来使う金額を先に徴収してるとしたら黒字でも何でもないんだけど。

    修繕積立金の方は
    預金20000 修繕積立金収入20000
    使わなかったら、
    修繕積立金収入20000 修繕積立金20000

    流石に将来のためにためてる積立金20000の事ではないだろうし

  29. 3889 住民板ユーザーさん8

    あれ インスタ見れなくなっちゃったのw

  30. 3890 住民板ユーザーさん3

    >>3884 住民板ユーザーさん1さん

    管理とまるで関係ない完全に個人的な理事長の
    つぶやきとか称する怪文書を管理費使って投函
    その中に私に感謝しなければやる気が出ないとか
    書いているせいでしょう。
    自分で燃料まいてるんだから炎上させてるんだから
    燃えるのは当たり前。

  31. 3891 住民板ユーザーさん3

    部外者が荒らしている。
    住民は気を付けて。
    もっともらしいこと書いているのは、部外者。

    目立つと叩かれるのは世の常。
    有名税と思いましょう。

    私は理事長好きですよ。
    尊敬しています。
    理事長のつぶやきを読んで切なくなりました。

    子どもたちも理事長のこと大好きです。

    植栽ひとつとっても、随分良くなりました。
    カーシェアリングは当初1台でリース代金を払っていました。今は4台で管理費負担なし。

    大半の住民は感謝していますから、安心して下さい。

    何も知らない部外者は、荒らすのは止めて下さい。

    ところで、管理費会計で、3億円も繰越金があるマンションは本当にあるのですか。
    修繕積立会計と間違っていませんか。

    マンション管理の関係者に確認しましたが、聞いたことないと言っていましたよ。

    もうここへは来ません。
    気持ち悪いですよ。
    ここの大人たち。

  32. 3892 住民板ユーザーさん5

    理事を辞めて、自分の価値観、取り巻きの価値観を多くの住民に押し付けないで欲しですよね。 みんな穏やかに暮らしたいだけなんだから。 総会議案に反対しないのもそれだけの理由だよね。なんでも賛成多数で決まる理由を自分たちがと言える事が炎上。

  33. 3893 住民版ユーザーさん1

    追加した3台分の駐車場代はもらっているのでしょうか? それなら当然ですよね。

    カーシェアリングは当初1台でリース代金を払っていました。
    今は4台で管理費負担なし。

  34. 3894 住民板ユーザーさん

    >>3891 住民板ユーザーさん3さん
    まじか…あのつぶやき読んで切なくなっちゃう人もいるんか
    大半の住民が感謝?笑える。大好きか…ま、価値観を否定はしない。でも無関心の人も多いし、聞くと本当は怖がっている子供が多い。無理やり抱っこされたとか。

    確かに初期の改革はよかったと思うよ?でもマンションの私物化?とも言えそうな提案(飲酒OK、ライザップ、酸素カプセルなどなど?)が増えたあたりからおかしくなったよ
    目立っているだけで叩かれている訳じゃないやん
    火種ありあり
    火種を無くしてからそういうこと言え

  35. 3895 住民板ユーザーさん3

    >>3891
    ここまでのやりとりをよく見てください、誰も特定の個人が嫌いだとか言ってません。
    どうして、好き、嫌いと言った感情の次元の話になるのでしょうか。
    住民は何に気をつけたら良いのでしょうか。

    嫌いだから絡んでくると思ってるのですか?
    感情ではなくファクトに対して議論して、マンションの改善に結びつけましょうよ。

    部外者だけが騒いでいるなら、住民からの質問は総会議案に記載されませんよね。
    『ご意見には感謝』していただけたようですが。

    大体、うちだって子供の前でマンションの理事の話なんてしませんよ。
    理事の方をお見かけしたら、ちゃんと挨拶するように躾けます。
    相手の行いはさておき、それが礼儀じゃないですか。

    しかし、部外者と決めつけて議論するあたり、
    どこかで見かけた紙に似た構文ですね。

  36. 3896 住民板ユーザーさん1

    朝から皆さん萌えてますか?

    8月総会の議事録は配られました?
    楽しみにしてますが、はや2ヶ月が経ってます。
    捨てちゃったのかも(*´ω`*)

  37. 3897 住民板ユーザーさん7

    >3891

    個々に思いは違って当然。
    でも、子供だから仕方ないけど、騒いでる子供に対して、大きなドスの効いた声でその子の名前を読んで、その場にいた子供の両親は、他の住民は、一瞬凍りつきました。

    私は、その子供の親ではありませんが、一緒にいた他の住民は、ずいぶん怖い叱り方するねと言ってました。

  38. 3898 住民板ユーザーさん6

    8月総会の議事録に。きちんとやり取り残してるかチェックしないと。

  39. 3899 住民板ユーザーさん1

    誰のものかわからないですがうちに投函されていた怪文書を全文OCRとりこみ。 

    名前のみ削除。
    他の方にもこの怪文書は届いているのでしょうか?

    管理費を使って投函する文書なのであれば、必ず理事会名を名乗って頂きたいです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    理事長のつぶやき 【8期理事長モチベーションなきスタート編】

    8期理事長は、お断りしました。

    私は、これまで一生懇命、マンションのために、無償で働いてきました。
    実生活では、エレベーター内やグランドホールで、「いつも有難うございます。」と住民の方々から感謝の言菓を掛けられ、それが私の唯一のモチペーションとなっていました。
    しかしながら、今般のネット上の「誹謗中傷」により、2014年時と同様に、清岸警察に被害届を出しました。本当にこんな書き込みをするのは住民なのか疑問に感じていましたが。2014年11月28日付で書類送検された人物は、顔も名前も知らない住民でした。
    書類送検されれば不起訴であっても、無罪となった訳ではなく「起訴猶予」となり、「前科」は付かないまでも「前歴」は付きます。つまり、次回は必ず起訴され、「前科者」になるのです。

    社会問題化している昨今、ネットの匿名掲示板に「誹謗中傷」を記載すれば、IPpアドレスは簡単に判明します。たとえ投稿を剛除しても、IPアドレスは永久に保存されることが運営会社への前回の捜査で判明しています.「当マンション部外者」の炎上商法(プログのクリック敷により小銭が入ってくる)に踊らされて、「犯罪者」となってしまう愚か者にはならないように注意して下さい。上記の輩は、巧妙に罠を仕掛けてきます。

    先般、実施したマンション住民への注意文投函後に削除された投稿もありますが、削除前に警察署にプリントアウトした投稿を提出済です。多くの人が閲覧するマンションの掲示板なので、削除することによる一定の効果はあります。ですが、「(認識が無くとも)犯罪の可能性のある行為・事実」が消えるわけではありません。

    冒頭に戻りますが、私が8期理事長をお断りしたものの、誰も自ら「理事長をやる」という人がおらず、7期の理事経験者により話し合いで決めることになりました.一年間共に理事会を運営してきた7期理事達の、「〇〇さんしか居ない。」、「誰も〇〇さんの代わりが出来る人は居ない。」との想いを受け、正直、仕方なく、8期理事長を引き受けることにしました。

    私は、1期・2期が理事長、3期が監事、その後、退任したため、4期は私が居ない理事会でした。しかしながら、4期の理事から「全然ダメです。理事の半数も出席していませんよ。」との相談があり、理事会に陪席しました。まさか「そんなことはないだろう。」と思っていました。理事会は理事の半数が出席しないと成立要件を満たさず、「流会」となり、「決議」ができません。理事会は19名の哩事の内10名以上参加しないと成立しませんでしたが、要件を満たさず「決議ができない理事会」となっていました.そのことを、1期・2期に共に頑張ったメンパーに伝え、その次の理事会に陪席することにしました。その回は、土曜日の午前中は皆、用事があるとの事で、平日の夜に理事会を開催しようと調整しての理事会でしたが、残念ながら「流会」となっていました。私はその時も4期の数名の理事に「理事長は〇〇さんじゃないと・・・。」と言われ、「仕方なく」5期から理事長をしました。1円の報酬もないマンション管理組合の理事長を好き好んでやる人など皆無です。ただ、時間と労力を使ってやるのだから、「楽しく運営し、目に見える成果を挙げたい。」と思ってやってきました。

    私が復帰してからの5期~7期理事会は、臨時理事会も含めて1度も「流会」はありません。
    そんな暇がないくらいの問題山積・議案山積の状態でした。

    他のマンションの理事会は、「マイナスをゼロにする議案」が大半で、興味をそそられる様な議案は殆ど無く、ツマラナイのです。だからこそ、理事が楽しく、やる気になる様に考え進めてきました。

    また、私のところには、クワーマンションの悩める理事長が相談に来ます。直近のその一部を紹介します。

    く2020年7月11日>
    〇〇さま
    はじめまして、00クワーの理事長の00です。
    先進的な行理組合運貸や積極的な投資戦略。
    良いと判断したなら既存の打破もすぐさま実行する決断力とスビード、行動力に感服しております。一度、お会いできれば幸いです。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

    く2020年9月24日>
    ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
    いつもインスクの投稿で素敵なマンションと理事会としての取り組み、素晴らしく、非常に羨ましく思っております。
    ところで、私も自宅クワーマンションの00クワーの理事長になりました。管理組合運営について、何かありましたら、是非アドパイスのほどよろしくお願いします。早速ですが、私のマンション理事会では、「管理費が高いのではないか」、という議論が出ており、今、調査研究しているところです。
    私のマンションは、00世帯で、平均すると、管理費は、19,084円修繕積立金は、21,798円です。副島さんのマンションは、管理費と修繕積立金は平均値でおいくらでしょうか?差し支えなければお教えくださいませ。お手数ですが何卒よろしくお願い申し上げます。

    ここで、「一般社団法人全国タワーマンション協会」について言及します。
    当該協会を設立したのも、インスタをリンクしているのも、上記の様な問合せに答えるためであり、問い合わせ先として、また取り組みを紹介できる場として、多くのクワーマンションのお手本を示すためでもあります。
    つまり、答えのないタワーマンション理事会運営の「模範解答」を一生懸命やっている間に見つけたのです。これは、やろうと思って出来ることではなく、手探りで暗闇の中を歩いて行く様な作業の繰返しの中から発見出来たものです。

    また、関連する事業者側からすると、マンション管理組合は、「みなし法人」ではありますが、マンションの数だけあり、その理事長もその数だけいます。
    一方、「一般社団法人全国タワーマンション協会」は唯一無二であるため、懇度が一変するのです。
    実際、ドコモヘの問合せにおいても、「管理組合なら相手にしません。法人でないので。」と断られました。「全国タワーマンション協会」は、「5Gドコモオープンパートナー」となっており、大手企業が連なる中においてその仲間入りをしています。
    「全国タワーマンション協会」により、当マンションに「利益供与」しているのであって、全くもって「利益相反」はあり得ません。

    上記の経緯を経た今、モチベーションが無い中での8期理事長スクートです。繰返しとなりますが、住民の皆さ主からの感謝の言葉が、私の唯一のモチベーションです・・

  40. 3900 住民板ユーザーさん5

    勝手に写真の個人情報プライバシーをを公にする行為はプライバシーの侵害行為で犯罪になるみたいなんだけどね。 その事は書いてないみたいですね。管理費を使って注意文を投函して欲しい。

    3889 住民板ユーザーさん8 9時間前
     インスタ見れなくなっちゃったのw

    3789 住民板ユーザーさん2 4日前
    タワーマンション協会にここの住民写真掲載してるから、写真削除してくれないかな。
    勝手に自分が乗せられてて迷惑してるんだけど。
    理事会では、全員の許可を得たって嘘言ったみたいだね。


    先般、実施したマンション住民への注意文投函後に削除された投稿もありますが、削除前に警察署にプリントアウトした投稿を提出済です。多くの人が閲覧するマンションの掲示板なので、削除することによる一定の効果はあります。ですが、「(認識が無くとも)犯罪の可能性のある行為・事実」が消えるわけではありません。

  41. 3901 住民の人に質問したいさん

    モチベーションがない中、なんとか一生懸命頑張っている人に対して、
    みなさんあんまりじゃないですか。
    他に理事長やりたい人なんて名乗り出てくれる人、いないんでしょう?

    この紙だって、転載禁止と書いてあるのになんで転載したんですか!
    禁止事項をやってしまう人も、今後、前科者になってしまう可能性がある!!

    前例や周りの意見に流されない数々の先進的改革、タワマン協会とのコラボ、
    そして何より財政面での大きな成果。これって事実ですよね。

    肖像権だって全員の許可を取ったっておっしゃってるなら、そうなんじゃないんですか?
    利益供与をしているんだから利益相反じゃないってしっかりと説明しているのに、
    まだ説明義務がどうのとか、ハッキリ言ってしつこすぎますよ。

    すごいじゃないですか5Gパートナー!!
    陰湿な連中に負けないで欲しいと思います!!

  42. 3902 匿名さん

    一生懸命頑張っている人はあんな文書は作らない。

  43. 3903 住民の人に質問したいさん

    3902 匿名さん
    他のマンションの理事会にはタワマン協会がないじゃないですか!
    そこまで仕組みを考えて頑張ってるのってうちくらいじゃないですか?
    みなし法人のままだったらダメだったのに、大手企業と同格になったんですよ??

  44. 3904 住民板ユーザーさん2

    >>3901 住民の人に質問したいさん

    そろそろ文章の改行のクセ変えたり語彙に変化付けないと。。。
    自演バレバレだよ。

  45. 3905 匿名さん

    マンションの理事会にタワマン協会があるわけではない。
    仕組みを考えている管理組合はいくらでもある。
    法人格がほしいなら、管理組合法人にすればいい。

    タワマン協会のもうひとりの創業メンバーのマンションは管理組合法人だったのではないか?
    むしろそのもうひとりの創業メンバーの紹介が協会のHPから消えたことが気になる。

  46. 3906 住民板ユーザーさん5

    許可とられてないとおしゃる人がいるならそうなんじゃないんですか?
    と同じだね。どうなんだろう?知りたくないですか?

    肖像権だって全員の許可を取ったっておっしゃってるなら、そうなんじゃないんですか?

  47. 3907 住民板ユーザーさん1

    >>3901 住民の人に質問したいさん

    住民として利益供与して頂いているならありがたい話なので感謝申し上げます。
    しかし何を当マンションは得たのでしょうか。

    具体的に何を頂けたのかがぼんやりしてよくわかりません。

    理事の方々の活動の結果と分けて与えて頂いた結果について教えてください。
    既にチラシなどで通知していたのであればすみません。

  48. 3908 マンション住民さん

    現に私は許可をとられていないから肖像権の侵害だと訴えている人が1人でも
    いればアウトだと思いますが? マンション内で使うならまだしも、
    完全に無関係だと主張している別団体のHPなどに転用されていて
    アウトでない筈がない。

    なんかおかしな理屈を唱える人がいますね。

  49. 3909 マンション住民さん

    >>3899 住民板ユーザーさん1さん

    新しい視点としては、断ったけど「7期の理事達」に薦められて理事長になったとあります。8期の間違いでなけば、ゆゆしき問題だと思いますが?
    8期からの理事は全員が立候補で定員オーバーで立候補したのに理事になれなかった人も
    いましたね。8期に立候補して理事になれた人には相談しなかったのでしょうか。

    なかなかに謎めいた「怪文書」に思えます。
    「」を多用すると怪文書感がでていいですね。

  50. 3910 虐め.ぱわはら.もらはら.家族にも。匿名の理由

    そうなんですね。もっとものすごく陰湿な人を知っていますよ。


    すごいじゃないですか5Gパートナー!!
    陰湿な連中に負けないで欲しいと思います!!

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸