東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-03 21:20:00

立てました。
重複がないかプラウドタワー東雲で検索しようとしたら予測で
「プラウドタワー東雲 理事長」と出てきてもやっと……


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2014-09-21 16:03:21

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 2141 住民板ユーザーさん1

    >>2137 住民板ユーザーさん1さん

    タワマン協会で議案内容が第三者にすべてオープンにされてますね。

    理事長のやりたい事を実現させるための管理費ではない。

    タワマン協会を儲けさせるための手段になっている気がする




  2. 2142 住民板ユーザーさん2

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  3. 2143 住民板ユーザーさん2

    >>2142 住民板ユーザーさん2さん
    何故レックスに負ける?
    それが答えだ

  4. 2144 匿名さん

    これ、理事長が理事会から手を引くときに、それまで投資で使った金額を合計したら凄いことになりそう。

    資産価値アップって、プラウドタワー東雲の価値ではなく、メディアに取材される個人の価値と、タワマン協会のコンテンツとしての価値、のことではなかろうか。

    協会のトップが自分の指導するタワマンで捩じ込んだ案件を実態はどうあれ全て成功事例として紹介できるから、協会から見た費用対効果は抜群ですよね。費用出すのはこのマンションだからノーリスクハイリターン。

  5. 2145 住民板ユーザーさん8

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  6. 2146 住民板ユーザーさん4

    >>2144 匿名さん  

    2.売主・施工主・管理会社の利害関係者は管理組合役員に就任できないものとする。   

    これは協会にも言えませんか?

    しかしハロウィンのフルベッキ写真w

    https://www.tower-mansion-union.net/greeting




  7. 2147 住民板ユーザーさん8

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  8. 2148 住民板ユーザーさん4

    >>2147 住民板ユーザーさん8さん
    売却益が出て住み替えをされたんでしょうか?
    そうだとしたらそちらの理事会と明らかに違うのか?
    住み替えてみてやはり異常だったのか知りたいです。
    また売却は専任でされましたか?
    早く出たいです

  9. 2149 住民板ユーザーさん1

    私は以下を議論してほしい。

    ①二千万のカフェへの設備投資
    ※どう考えても異常です。他の道も必ずあります。

    ②理事会の存在による風評被害
    上記に記載の不動産屋さんの評価によって坪単価を下げる要因になっているのであれば、その要因を省きたい。

    ③私的利用の禁止
    私達のマンションを晒し者にするのはやめていただきたい。②が事実であれば明らかにマイナス要因。
    マンション組合の許可なく、他の会社の宣伝や私的宣伝を禁止

    ④億単位の剰余金の使途
    ここまで予算を達成して頂いたことは感謝ですが、使用用途については住民にアンケートを取るなどして納得いく形で決める。
    ※それが管理費削減なのか、カフェなのか、その他の施設なのかは多数決で決める。いきなり議案で決定は乱暴すぎ。

    ⑤業者選定の透明性の確保
    相見積の結果を提示。
    正当なプロセスを経ているのかクリアーにして頂きたい。掲示板でも癒着が起こりやすい環境である事は指摘されています。

  10. 2150 住民板ユーザーさん8

    >>2148 住民板ユーザーさん4さん

    ハイ。売却しました。
    差益はほぼ1000万です。
    部屋の広さや方角などにも勿論起因しますが、新築時購入者は黙っていても500万~1000万強は利益が出ますよ。
    これは管理組合による資産価値向上ではなく、時勢と周辺相場によるものです。

    仮に管理会社変更、管理運営の一風変わった状況が無ければ、700万~1300万の差益幅だったと感じます。

    私は凄く近くのタワマンにも部屋があり、そちらに移りましたが管理組合は至ってシンプルです。
    大体のタワマンは新築時のコンセプトやイメージを踏襲して管理運営していると感じます。

    プラウドタワー東雲はイメージとして、質実剛健・防災設備じゃないですか?

    それなのにイメージやコンセプト無視で豪華や斬新を狙っても、そもそもがプリリアマーレ(縁者居住)では無いのですから、後付け設備にも無理が生じます。

  11. 2151 住民板ユーザーさん8

    >>2149 住民板ユーザーさん1さん

    今は部外者なのに申し訳ありません。

    売手側の不動産屋は上手く隠そうと助言してくれましたが、相手側は説明義務を果たしているだけです。
    多くは現実で、過度な風評は有りません。

    内覧者からすれば、コンパ・部活動・宗教的な雰囲気をイメージする場合もあるようです。
    それにプラウドタワー東雲を代表して、管理組合から議員候補を擁立している印象なので。

    勿論、内覧で聞かれれば賛否有りとし、現実を伝えています。

  12. 2152 住民板ユーザーさん1

    今回の議案か可決されるようだったら転居かんがえようかな?
    って思ってしまいます。

    私も不動産屋さんから、あの変わった理事長のとこですよねー、表だっては誰もいわないけど、目先のコストダウンとタワマン協会の実績の為に管理会社変えちゃって、あれ評判よくないんですよー。

    と言われました。

  13. 2153 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 2154 匿名さん

    >>2140 マンション住民さん

    >完全なコストセンターですね。以前はコスト減らす方向>だったのに、
    >タワマン協会設立されてから?方針変わりましたね。
    >
    >2000万かけて改修工事って異常ですね。築8年でまだ厨房だってそこまでいたんでないですよね。今時、街の高級店でもそんなにかけません。
    >一体住民の誰が、そんなところにお金かけたいって言ってるんですか?
    >
    >このマンションには必要ないものを
    >タワマン協会が今後マンション内レストラン事業に参入するから
    >今急いで実績作りたいのですか。

    まさにそれ。

    昔は熱心すぎる名物理事長で済んでたけど、タワマン協会設立後は先進事例の実績作りに見えてしょうがない。

  15. 2155 住民板ユーザーさん1

    みなさん総会ちゃんとでるか、委任するにも反対すべきところは反対しないと、大変なことになりますよ!

  16. 2156 住民板ユーザーさん6

    >>2155 住民板ユーザーさん1さん

    本当にその通りです。しかし私はもう大変なことになっていると思います。
    もう現理事会の意のままに動いていて、全てはマンションのためではなく協会のため、個人のためになっている。
    覆すことが事実上困難と言わざるを得ないかと思います。
    総会に出ることと理事会メンバーを何が何でも変え、理事長を引きずり下ろさないと明るい未来は無いと思っています。

  17. 2157 住民板ユーザーさん2

    先日こちらの中古物件を成約し、年内に転居するスケジュールです。

    総会議案の話題が出ていますが、契約の直前にカフェの不衛生による休業について仲介から説明され、カフェの状況を聞きました。
    予想外にも更に発展して再開を目指される方向性なのですか?
    雰囲気からして、多くは関心なく賛成ですか?

    耐震構造の話も出ていますが、東日本大震災のおりに湾岸タワマンの現自宅建物が結構傷みました。
    耐震は建物表面を破壊させて力を逃し、それにより躯体を守るためです。
    大地震が偶然にも大規模修繕直前であれば、マンション総合保険と大規模修繕で上手く直せますが、大規模修繕の直後・合間だと、保険金が幾分下りても大規模修繕が臨時に一回増えるほど修繕出費があります。悲劇です。
    構造から中層階下部から下層階上部は痛むと思います。

    占有部も場所により大小破損が有りますので、資産価値維持のため住民から意図しない悪情報(例えば、ネットで「欠陥建築」とかを住民自身が投稿してしまう等)がでないように、例えば被災した住戸への修理の足しとなる幾ばくかの見舞金も管理費から必要かも知れません。

    我が家は現自宅で一度痛い目に遭いながらも、最悪を加味しても耐震による安さと、加えてこちら特有の坪単価上昇の抑制要素で納得価格で購入しましたが、想定せずに震災被災し、付近の免震構造物件と被害が桁違いなら、住民皆様はパニックになると思われます。

    湾岸タワマンの耐震構造物件は、管理費と修繕積立は無駄遣いせず潤沢であるべきです。

  18. 2158 住民板ユーザーさん4

    >>2157 住民板ユーザーさん2さん
    とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
    節約して浮いた金てわカフェに2000万はあり得ません。耐震マンションの不安は私も持ってます。
    私も不動産屋から免震の上でも管理でも野村より三井というブランドの観点でもパークタワーが人気の理由と聞きました。
    理事会の動きが不穏で安心して任せられない状況にあるとおと思います。委任状の方々にこの現状を知らしめる手段はありませんか?

  19. 2159 住民板ユーザーさん2

    17つの議題に対して2時間なので1議題7分程度です。あまり議論する時間もなくスイスイと進む予定なのでしょうか。

  20. 2160 匿名さん

    >>2158 住民板ユーザーさん4さん

    チラシ作って全戸に配るのが一番かなあ。理事会からは危険分子、怪文書をばらまく迷惑行為として排除されるだけかもしれませんケド。

    よほど上手いチラシにしないと逆にエキセントリックなおかしな人で相手したくないと誤解されるから諸刃の剣ですかねぇ。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸