東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-03 21:20:00

立てました。
重複がないかプラウドタワー東雲で検索しようとしたら予測で
「プラウドタワー東雲 理事長」と出てきてもやっと……


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2014-09-21 16:03:21

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 181 マンション住民さん

    とりあえず、このマンションには
    組合員全体の利益を考えない、モンスター住民が匿名掲示板でネチネチ言っていることはわかりました。

  2. 182 住民さんA

    文句言うだけの人が後を絶たないなら資産価値下落を防ぐためにも掲示板丸ごと削除の依頼を出したほうが良さそうですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/delreq/532322

  3. 183 働くママさん

    クリスマスのイルミネーション、シンプルでいい感じだと思います。

  4. 185 182

    受理されるかどうかはわかりませんが、削除依頼を出しました。
    少なくとも>>184さんは同意してますよね。

  5. 186 マンション住民さん

    臭い物に蓋をしたい理事会賛成派。
    まぁ、「臭い物」は身から出た錆なんだけど。

    ちなみに、「資産価値」って、何ですか?
    売却価格だけですか?
    静かな環境で住みたい人の静かに住む利益は価値に含まれないのですか?

  6. 187 マンション住民さん

    都会のど真ん中の集合住宅で「静かな環境」を求められてもねえ・・・
    山奥の戸建てにでも引っ越したら?

  7. 188 住民さん

    >187
    来期理事長になって「全住民・来客は●●db以上の音を出さないで下さい。出した場合は罰金●●円払いなさい」という規約改定を総会議案に出せばいいじゃないですか。

    あ、理事長にならなくても全区分所有者の1/5の賛同があれば臨時総会が開けるから120戸分の賛同を集めて、臨時総会開いてそこで規約改定を審議してもらったらどうですか?

    そうすれば187さんの望む「静かな環境」の実現が近づくし、誰も187さんを「匿名掲示板に書き込むだけの他力本願人間」だなんて思わないですよ。

    以上、ただの愚痴ではない建設的な意見。

  8. 190 匿名さん

    188は186へのレスでしょう。

  9. 194 マンション住民さん

    掲示板を読んでいると、どうしても今の理事会が気に入らない方が2、3人ほどいるのでしょうか。
    私も最初は何なんだよ、この人たち(理事会)はと思っていました。しかし話してみると良い人たちですよ。600世帯も住んでいるので、全ての人の意見を取り入れて運営するのは無理ですけど、このマンションのことを思って一生懸命だと思います。自分の時間を使ってなかなかできることではありませんよ。ここで愚痴を言っても600分の1の意見なのですよ。一軒家だったら1分の1ですが。
    揚げ足とるのは止めて、反対派の人は次回の理事をやられたらどうでしょうか?

  10. 197 入居済みさん

    反面教師。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534061/res/511
    【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11 より

    by 入居済みさん 2014-11-23 09:49:08
    自分で理事はやりたくないけど!

    面倒なことはしたくないけど!

    今日も明日も文句を言うよ!

    だって、私はお客様だもん!!!

  11. 198 匿名さん

    だれか私の言うこと聞いてー、ですか。

  12. 200 働くママさん

    ドンキの跡地ってまだ決まらないのかな?赤ちゃん用品店が欲しいなぁ

  13. 201 マンション住民さん

    昨日、旧ドンキの前を通りましたが、
    特に変化はないようでした。
    キャナルコート内に「お魚ダイニング三好」という
    和食レストランがオープンしましたが、
    がんばってほしいですね。
    来年からランチもやるようですので、
    落ち着いたらいってみようと思います。

  14. 202 匿名

    ドンキ跡地に100円ショップ!

  15. 203 マンション住民さん

    ドンキ後ですが、シャレたレストランがいくつか入ると嬉しいです。
    お友達が遊びにきた時にランチする場所が近くにないんですよね。

  16. 204 マンション住民さん

    結構、ドンキを利用してたのになぁ。
    ホームセンターがちょっと遠いから重宝してました。
    そうですね、¥100均でも良いかも。

  17. 205 匿名さん

    豊洲側のパチンコもいなくならないかなw

  18. 206 マンション住民さん [男性 40代]

    そろそろ、二回目のお正月を迎えますねぇ~!
    初日の出を屋上から拝めると良いのですが、天気予報は「曇/晴」
    どうでしょうか!??

  19. 207 マンション住民さん

    >>186
    ホントに普通に静かに暮らす権利はないのでしょうか?
    ただ分譲マンションを購入しただけで、ここまでややこしいコミュニティまで抱え込むことになるなんて想定外でした。苦痛ですよ。

    タワーマンは修繕費が積立て金に対して6割も足りないと言われているのに、
    無駄に中途半端なイベント等ばかりで不安になりませんか?

    理事会の取り巻き、普通のマンションにはいないでしょいないでしょう。
    サークルでも結成して、個人的にやって欲しいですよね。





  20. 208 マンション住民さん

    どうせまた「極少数派の意見だ」って、聞く耳も持たずに揉み消さるよ。
    ここはそういうマンションみたいだから。

  21. 209 マンション住民さん

    あけましておめでとうございます。
    静かなロビーでホッとするのは私だけでしょうか。
    今年もよろしくお願い致します。

  22. 210 マンション住民さん

    >209
    あなた、誰ですか?

  23. 211 マンション住民さん

    イベントの費用は全て管理費から支出されているの?

  24. 212 匿名さん

    >>211
    いけないの?
    それが、マンションではないですか?
    やはりタワーマンションは色々な、考えな方がいますね。
    他のファミリーマンションなどはお餅つきしたり防災訓練で子供たちに参加賞のおやつをあげたりと和気あいあいと、楽しそうなのに。

  25. 213 マンション住民さん

    防災訓練とかはいいと思うけど、餅つき、お花見、ハロウィンとかはやりたい人がやればって事じやないですか?

  26. 214 匿名さん

    >>213
    コミュニティを作るのがマンションですし、かりに戸建てでも自治会費払ってお祭りしたりイベントしたりしてますがいちいち自分が参加しないからと言って文句言うのはお門違い。
    勝手にどうぞというならば管理費どうこう文句は、言ってはいけませんね。

  27. 215 匿名さん

    コミュニティの形成は管理組合の役割であって理事会(理事長)の役割では無いよ。
    そこに違いは微妙なんだけど、
    要は、個別的であろうが総括的であろうが、まずは総会で決めて、その
    枠内において理事会でイベントを決定して実行するのはOKだけど、
    住民が何も知らされていない事を理事会が突然にイベント決定するのは
    問題行為という事。
    総会で「こんな意図のイベントを開催する予定です。
    詳細な内容は理事会で決まます」
    で決議していればOKです。

  28. 216 匿名さん

    つまり、居住者が、イベントに対して、ああ、総会で決った
    コミュニティ作りの具体的策として、今回のイベントが企画されたんだな。
    理事会(理事長)ご苦労さん。

    となるのが理想な訳。

    「管理費から支出されてるの?」
    という質問が住民から出てくる原因としては

    ①理事会が勝手にイベントを乱発している。
    ②総会での決議事項で理事会がイベントを実施しているが、当住民の過失で
    その事実を知らない。
    ③総会での決議事項で理事会がイベントを実施しているが、理事会の情報公開
    に問題がある。

    の3つという事になると思います。

  29. 217 マンション住民さん

    鑑賞会 乱発ですね。
    その時間は使用したくても出来ないのか、、、。

  30. 218 マンション住民さん

    ピアノ購入検討の方が酷くないですか?調律に毎回お金もかかりますよね。住民にちゃんとアンケートとって欲しいですよね。

  31. 219 マンション住民さん

    ピアノ要らんだろ。
    皆の管理費を何だと思っているんだ。余った分は、修繕にアドオンしていくべき。

  32. 220 マンション住民さん

    collaboでしょうもない連絡は乱発されていますが、ピアノの件はひっそりと掲示板に貼ってあるだけですね。

    collaboで連絡して反対意見が多数集まったら嫌だから、こういったものはひっそりとやっている。という風にも見えてしまいます。

  33. 221 マンション住民さん

    collaboの連絡は有り難い

  34. 222 マンション住民さん

    >>221
    うそ〜
    どうでもいい内容が多すぎて、メールとか結構ウザイと思ってるんですけど…メール連絡やめよっかな。

  35. 223 マンション住民さん

    わかるー

  36. 224 マンション住民さん

    明日の餅つき楽しみです!

  37. 225 マンション住民さん

    明日はたくさんの子どもたちの幸せな笑顔と歓声に包まれるのでしょうね!

  38. 226 マンション住民さん [男性 40代]

    もちつき。
    搗き立てのお餅が美味しかったです。
    4個も食べられて息子も喜んでいました。
    半被姿の係りの方たちは役員の方なのでしょうか。
    ご苦労様でした。

  39. 227 マンション住民さん

    これも管理費から?

  40. 228 マンション住民さん [男性]

    イベント費

  41. 229 匿名さん

    >>227
    いけないの?
    不満があるならマンションに住まないほうがよい。
    他のマンションでも沢山イベントはありますから。
    アパートにでも住んだら?
    戸建ては自治会費があるからまた不満がでるだろうし。

  42. 230 マンション住民さん

    わたしも、未だにイベントやらに参加した事ないな。
    子供が居る事を前提にしたイベントが多いような。
    子供がいない世帯には無駄に思えるのは仕方ないですね。

  43. 231 マンション住民さん

    >>230
    同感です。ま、仕方ないのかなと考えないようにしていますが。
    完全に子育て世代による子育て世代の為のマンションですよ。

  44. 232 マンション住民さん

    明日は、ピアノ購入検討に対する意見を自発的に投書しなければならないという期限ですね。何故これだけアンケートでないのか不思議です。

  45. 233 匿名さん

    >>231
    子どもがいたらわかりますから。
    嫌ならこんなとこに住まなきゃいいだけです。

  46. 234 マンション住民さん

    イベントは許容範囲ですが、
    ピアノは?????ですね・・・

  47. 235 マンション住民さん [ 40代]

    住民の多数決や意見を聞いて決めれば宜しいのではないでしょうか。
    戸建てでも、自治会集会所への高額な備品選定の際には住民にアンケートを取り、
    最終的には、多数決に従っていました。

  48. 236 マンション住民さん

    >>232
    >>234
    まあ、誰かさんにとって都合が悪いからでしょうね。

  49. 237 マンション住民さん

    大震災が発生した際、いちばんの対策は良好なコミュニティがあった地域で自助による支え合いの力が大きかったのは言われていること。
    湾岸タワマンでは、縁もゆかりもない人達が一気に集まるから、コミュニティなど皆無であり、それを作り上げようと必死なのでしょう。

    高齢者にうけるイベントが少ないのはたしかですが、そういったコミュニティの存在がいざという時に役に立つ可能性があるのなら、今は直接の恩恵を受けていなくても、必要と感じる時があるのではないのでしょうか。

    良くも悪くもここのマンション理事会は派手なので、嫌悪感示す方も多いのですが、他者もおっしゃるとおり、理事会など選ばれた人達がやるものではなく、実質立候補すればだれでもなれることなので、自ら働きかけていけばよいのでは?

  50. 238 マンション住民さん

    >>237
    コラボの議事録みました?
    自分達の意見に反する人は理事会に入れない感のする議題が有りますよ。
    立候補しても、選ばれるみたいですよ。

  51. 239 マンション住民さん

    つまり、選別されてしまう可能性が高いという事です。

  52. 240 マンション住民さん

    エレクトーンが欲しい
    ってリクエストしたらアンケートとってくれるのかな?

  53. 241 マンション住民さん

    ジムにマッサージチェアが欲しい
    リクエストとってってお願いしてくれるかな?

  54. 242 マンション住民さん

    嫌ならこんなとこに住まなきゃいい
    って随分乱暴な意見ですね。

  55. 243 匿名さん

    エレクトーンもマッサージチェアも提案してみたらいかがですか?全然アリだと思いますよ。
    まぁ、エレクトーンならピアノ使えってなりそうな気がしますが。

  56. 244 マンション住民さん

    どの様なプロセスでアンケートしてくれるのか不明だと思いませんか?

  57. 245 マンション住民さん

    一応「意見を聞きました」というアリバイのためでしかないでしょ。反対意見が出ると困るから、コラボで告知せずにこっそり掲示板に貼るだけでお茶を濁してるようにしか思えん。

    だから、アンケート取らないに一票。

  58. 246 匿名さん

    と、思うのならしのごの言わずにやってみたらいかがですか?提案するのにお金がかかるわけじゃあるまいし。

  59. 247 マンション住民さん

    >>243
    そうです。私たちだって管理費を払ってるんだから、
    欲しいモノがあったら遠慮せずにリクエストを出そう!

  60. 248 マンション住民さん

    了解

  61. 249 マンション住民さん

    >>233
    嫌なら住まなきゃいい。って、そんなこと思ったとしても、言う権利はないでしょう!

  62. 250 住民さんA

    朝の通勤時間帯、
    駐輪場から出てきて、マンション敷地内で
    歩いてる住民にチリンチリン!ベルを鳴らすのやめてくれません?

    スペース広いのだから、歩行者の横に出て自転車を走らせればいいのに、なぜ真後ろでベルを鳴らす?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  63. 251 マンション住民さん

    確かに歩行者優先ですよね。常識です。

  64. 252 買い換え検討中

    コラボで、個人的なPRとしか取れない連絡をするのはいかがなものかと思ったのは自分だけでしょうか。

  65. 253 マンション住民さん

    >>252
    そんなの今に始まったことではないですよ。
    自分達にとって都合がいいことしか連絡しないし。

  66. 254 マンション住民さん

    ほんと、ウケるよね。

  67. 255 働くママさん

    スマホの電波が悪いのですが改善策はないのでしょうか。au高層階です。

  68. 256 匿名さん

    auは以前住んでたタワマン高層階でもやたらと圏外になり
    そこで電波調査をしたけど解決しませんでした。無料装置もダメ。
    いつかアンテナの改善をするかもしれないので長い目で見てくれと。 
    あとはKDDIのネット契約して装置を使って改善するか。

  69. 257 住民さんA

    自転車チリンチリンの件ですが、
    管理者に一部削除されましたが、
    1人乗りの男性でした。
    無言でチリンチリンされて、怖かったです。

    子供を乗せて保育園&仕事に向かうママさんパパさんたちは
    急いでいるはずなのにそんなことはしません。されたことないです。

    あの人、家に子供いるのに、幼児が歩いてるのに向かって、なんで鳴らすんだろ。
    あ、粉雪が舞ってますね。

  70. 258 住民さんE

    粉雪〜♪
    心まで白く染められたなら〜♪

  71. 259 マンション住民さん

    自転車のベルの使い方は難しいよね。
    本当に危険な状況なら別だけど、大抵はどけどけ!の意味だろうから。

  72. 260 住民さんA

    たばこの件、そりゃ非常階段で喫煙してたとしたら言語道断だけど、それで「被害届け出します」って、どんだけよ。

    物干し竿かなんかが落ちた時も被害届け。ここにあれこれ書かれたことも被害届け。

    なんだかねえ。

  73. 261 マンション住民さん

    >257
    んー、捉え方の問題のような気がしますが、自転車で走ってるときに前をフラフラした子供がいたら知らせるためにベル鳴らすんじゃないかなぁ
    どうして欲しいんですか?

  74. 262 住民さんA

    電気代無駄使いの電飾はいつまでつけてるのかね。
    近隣は、クリスマスシーズン終わってすぐになくなってた気がするけど(うろ覚え)。

  75. 263 働くママさん

    高層マンション用の電波アンテナ(?)を設置してもらうことは可能なのかな。それこそマンションの管理費で。

    住人共通の悩みだと思うのですが

  76. 264 マンション住民さん

    ネットの書き込みの相手訴えたり、何でもかんでも被害届だしたり、湾岸警察に呆れられそう。

  77. 265 マンション住民さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82446/ それでいて、自分のマンションの、台所事情を開けっぴろげにしちゃって、恥ずかしいとかないんですかね。こっちの方が罪だと思います。

  78. 266 住民さんA

    6月頃に必ず総会やるのに、なぜそのちょっと前の3月にわざわざ費用かけて臨時総会をやるのか。


    もし理事会が4月のアレの前に我々はこんなに頑張りましたよとアピールしたいのが理由だとしたら…

  79. 267 住民さんA

    》263
    なぜ管理費で?
    KDDIに連絡して自宅に小型基地局を置いてもらえば解決でしょ。

  80. 268 働くママさん

    >>267
    小型アンテナでは改善されなかったからです。

  81. 269 住民さんB

    DOCOMOは大丈夫ですよ

  82. 270 住民さんC

    Softbankも問題ないです

  83. 271 マンション住民さん

    うちもauで高層階です。
    引っ越し当初は電波なくてこまりましたが、フェムトセルという機器を設置して解消しました。
    フェムトセルはネット回線をauひかりとかにしてれば置いてもらえます。
    通話がいらなければwifi機器を無料で借りるという手もあります。

    どちらも自宅にネット回線あるのが前提となります。

  84. 272 住民さんD [男性 30代]

    携帯電話の電波状況については各自で携帯会社にご相談されたら宜しいかと。
    超高層タワーマンションなのですから高層階では受かりが悪い事は想定範囲内です。
    仮に、屋上に中継基地を作っても真下の建物(室内)には殆んど効果がありません。
    詳しくは、携帯会社にお問い合わせください。

  85. 273 マンション住民さん

    中層階で、auのフェムトセル置きましたが、最初はよかったのに、ここ1年くらい入り悪いです。
    カスタマーセンターに問い合わせするも、結局は我慢してくださいとのことで、割引サービスの期間が終わったら、乗り換えしたいと思います。
    ソフトバンクが大丈夫と言われた方、高層階どちら向きでも大丈夫ですか?

  86. 274 マンション住民さん

    コラボで、またアピールですか…
    いい加減うんざりなんですけど。

    コラボの連絡、カフェの広告と理事会の頑張ってますアピールが大半を占めている気がするんですが、なんか、使い方違くないですか?

  87. 275 匿名さん

    それでは正しい使い方を教えてください。
    コメントするなり、あっちで堂々と名前だして議論しましょう。
    社会では、代替案のない文句は受け入れられません。

  88. 276 マンション住民さん [女性 30代]

    コラボで、日経新聞の記事を拝見しました。
    貴重な情報を発信していただき、とても感謝しています。

    パークタワー東雲に友人が住んでいますが、全員抽選の理事会で、不満を言っていました。
    それと同時に、プラウドが羨ましく「素晴らしい」と絶賛してくれています。

    このサイトには心無い書き込みが多く、本当の居住者なら気持ち悪いです。
    サイトの注意事項をよく読み、投稿して下さい。

    私は、正しい情報を伝えることが大切と思い投稿しました。

    理事会の皆さまには、いつも感謝しています。
    本当にありがとうございます。

  89. 278 マンション住民さん [男性 40代]

    続投だけは勘弁してください。

  90. 279 マンション住民さん

    本当に気持ち悪い…

  91. 280 マンション住民さん

    気持ち悪いを連続している人、あなたが気持ち悪いです。病院へ行くのをお勧めします。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸