東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-03 21:20:00

立てました。
重複がないかプラウドタワー東雲で検索しようとしたら予測で
「プラウドタワー東雲 理事長」と出てきてもやっと……


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2014-09-21 16:03:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 3031 住民板ユーザーさん

    >>3021 マンション住民さん

    ほれ

    2692 マンション住民さん 5日前
    まとめ・結論:
     保険契約の切替を総会を経ずに実施したのは、管理規約違反。

    区分所有法18条4項には規約留保がないので保険の締結は、「狭義の管理」つまり区分法第18条1項の適用で通常は総会が必要。
    保険の代理に関わる規定、標準管理規約24条(相当の条文)はそのままプラウドタワー東雲にもあります(26条は標準管理規約と全く同文です)。

    ただし区分所有法第18条1項には規約留保があり、2項で”規約に別段の定め”をすることは可能。逆にいえば「規約に別段の定めがある場合にのみ」、総会決議の省略が可能になる可能性がある。

    ここでマンションの規約をみてみると、保険関係は標準管理規約24条相当部分そのままの文面で、保険契約の締結に総会を不要とする”別段の定め”は細則も含めどこにもないから、総会は必須。
    結果として、もともと認められている予算枠を超過しているから、これは規約63条2項違反。臨時総会は必須であった。

    保険金などは同じでも、肝心の保険料が大きく変わって上がっている。明らかに住民に不利になる変更だから、同一(あるいは有利な)契約とみなすことはできない。

  2. 3032 住民板ユーザーさん8

    私もそう思いますね。
    総会で大騒ぎしても仕方ない。
    どうせ理事会は過半数は集めてますから。
    訴訟でもするなら下手に手を明かすのは損。

  3. 3033 マンション住民さん

    >>3031 住民板ユーザーさん

    区分法18条2項の別段の定めが規約内にあると思うかないと思うかで、見解が分かれていますね。

    2692 は、規約内に”保険” としての明確な言及がないから18条1項のままである。

    一方で、3021は、総会の決議事項とされているもの全体が別段の定めに相当
    する部分で、そこに義務的な総会必須の事項として明記されていなければ総会への上程
    義務はないとしています。 

    どっちが正しいかは、裁判でもしてみてばいいですが、例え9月の切替の前や、
    12月の臨時総会で総会議案となっていなかったとしても、
    今回の第一号議案の議決そのものが総会決議ですよね。
    議論してもどのみち明日には意味がなくなる可能性が高くないですか? 
    総会が要るという人もいるから承認とりなおしましたおしまいなんじゃないかと。

  4. 3034 住民板ユーザーさん

    >>3024 マンション住民さん

    3021については3031を参照下さい。
    3022については、回答からいうと言葉遊びをしているのではないです。

    特別決議の場合は「議案の要領」が必要=今回はなくていいという話ではないんですよ。

    議案について判断するにたる材料の有無があるかが、争点であって、説明ができないような議案であれば「意思決定にたる必要な情報が出されていない可能性」があって、そうであれば可決されたところで、取り消される可能性があるって事です。説明できれば多分問題ないですよ。

    極端な話をいうと、システム導入しますという議案があってその維持費が1億なのにかいてなかったら?

    可決するにたる必要な情報がない事になりますよね。

  5. 3035 マンション住民さん

    誰も文献を挙げて説明しないのはどうしてなのでしょう。

  6. 3036 住民板ユーザーさん

    >>3033 マンション住民さん

    このスレでも意味ないから可決されて終わりとあなたと全く同じ判断されてます。私も同意です。

    規定にないことは原則に戻るのが当然なので、無効な判断が正しいはずです。まあ、法律論のお勉強ですね。

  7. 3037 マンション住民

    なるほど、では保険は規約違反かどうかを
    議論しても明日には意味がなくなるということで、
    では説明の件です。

    説明はある程度詳しい方が良いのは誰も異論は
    なく自明のことです。一方で、どこまではしょると
    議案としての意味を持たなくなるかです。
    議案書だけ見て総会の賛否、委任を決めてる人が
    9割とかいるわけですから、議場で説明して
    ところで解決しない事も明らかですよね。

    では、この議案は無効かどうかです。
    2議案で1ページで済んでます。高額だからを理由に
    説明不足だとするのは適切とは言えません。
    法律にも規約にもどこにも2000万は高額なとは
    でてこないわけですので。
    例えば、3号議案と4号議案はどちらもどの会計から
    いくら取り崩して理事会に一任しますと書いてあって
    議決内容に紛れはありません。
    説明はあったほうがいいけど、説明しなかったからと
    いってこの議案が無効かどうか。
    単に否決すればよいだけではありませんか?

  8. 3038 住民板ユーザーさん2

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 3039 住民板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 3040 マンション住民さん

    利益相反があれば無効になるだろうには全く異論はないのですが、
    このマンションの理事長が、どこか他でなにかの団体の代表を務めている
    からそれで利益相反とはならないですよね。
    事実のあること(あるとしてですが)を挙証することがとても困難に思えます。

  11. 3041 住民板ユーザーさん1

    >>3029 住民板ユーザーさん1さん

    動画だと理事会側が気づきそうなので、音声のみでも構いませんのでよろしくお願いします。

  12. 3042 住民板ユーザーさん

    >>3040 マンション住民さん

    仰るとおりかと思います。
    理解されてる方との会話は楽でいいです笑

    私個人としては、やっているとは思えませんがそういう外観を見せてしまったとみんなが判断しているのだから説明してくださいという気持ちです。

    一つハードルがあるとすれば、理解の深さが人によって違いすぎるのでその場で理解を得てまとめ切るのは難しそうですよね。
    文字でみてもあまり理解されない方が多いので(振りをしてるのかもしれませんが)

  13. 3043 住民板ユーザーさん1

    うだうだ言ってないで、もっと自分の成長のために時間を使えよ、暇人。

  14. 3044 住民板ユーザーさん

    >>3043 住民板ユーザーさん1さん

    仰るとおりです泣

    笑笑

  15. 3045 マンション住民

    (笑)

  16. 3046 明日は湾岸ナイト

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 3047 明日は湾岸ナイト

    >>3038 住民板ユーザーさん2さん

    消費者センターと協会って関係あるんですか?
    無知で申し訳ありません

  18. 3048 住民板ユーザーさん3

    明日の12時からの集まり 来る人います?
    私緑のスカートで行きますんでよろしくお願いします。
    ここまで掲示板で騒いでおいてなんのアクションもしない人はいないと思うので数十人は来ますよね。
    誰も来なかったらあぁその程度の認識だったんだ、自分が力を入れるほどには怒ってなかったんだなと思うことにします。

  19. 3049 湾岸ナイト

    SUUMOで坪300で売りだしてる強者がいますね笑

  20. 3050 湾岸ナイト

    >>3048 住民板ユーザーさん3さん

    明日はよろぴく

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸