マンションなんでも質問「東向きマンションの暗さ対策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 東向きマンションの暗さ対策
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2009-10-27 13:11:42

3階の東向き縦長リビングでベランダの奥行き1.5メートルのMSを検討中です。建設中のMSは午後になる東側が日陰になり、かなり暗くなります。竣工前なので部屋の確認はできませんが東向きは昼間でも照明を点けると聞きます。実際どうなんでしょう。また、暗さ対策も願います。




[スレ作成日時]2009-10-19 12:21:58

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東向きマンションの暗さ対策

  1. 98 匿名さん

    私も条件が同じならば、西より東の方が高いのかと思ってました。それなら西の方がお買い得かと。
    首都圏だけなんですか?

    東の暗さ対策は、他の方も書かれてるけれど、床や壁、家具の色を明るくすることです。
    床が白かったりすると、視覚的な明るさが全然違いますよ。
    ダークブラウンなどにすると、高級感は出ますが、やっぱり部屋が暗くなりますね。

  2. 99 匿名さん

    >>98
    関西地方ですが、当マンションは同じ程度の広さで500〜700万程度西より東が高かったです。
    主に東側の眺望がよい物件なので、それでかもしれません。

    部屋からの眺望や日当たりは物件により違うし、各人の好みもあるので私はどちらがよいとは思わないです。
    こんな書き込みをするとまた西VS東で荒れそうですが…。

  3. 100 匿名さん

    まぁ、一般的な価値と個人の価値観は一致しない場合もありますから、
    安い西や北がお好みならお買い得ということになるんでしょうね。
    ただ、価格の安さは需要の少なさが原因であるわけですから、
    売りにくい、売値も安いとう資産価値としての難点も当然付随します。

    ちなみにノムコムの対象は首都圏と関西圏のみのようですね。

  4. 101 匿名さん

    運転するとわかるけど太陽が昇るのは早いから眩しくないし日の出は得した気分になる。
    西日は照らす時間が長く眩しくてそのうち瞳孔から丸い幻影が出てくる。
    人の末路を見るようで日没前、田んぼ道を走れば赤とんぼが飛び真っ赤。
    赤とんぼを死者の使いと言うのもわかる。寂~しい。

  5. 102 98

    >>99

    その値段差は凄いですね。多分展望がかなり違うのでしょうね。

  6. 103 匿名さん

    >>98
    条件が同じなら価格は東と西は同じですよ。
    中古で売るときに明確になりますが、南を100としたら東と西は95です。
    南西は105です。日当たりで価格を設定するとこうなります。
    あとは眺望とか、目の前に見える建物やもろもろ条件が入るのでそれにより価格は設定されます。

  7. 105 匿名さん

    >>103

    よく読んでw
    >一般的には「南向き」>「東向き」>「西向き」>「北向き」という順番で評価されるようです。

  8. 107 匿名さん

    南西です。東はいやだなあ

    午後一で東の部屋はなんか寂しく見える。

    ただこの時期の午前中は西リビングは確かに暗い。でも夕日が本当に気持ちいい。富士山が夕日に染まるのが良く見える。

    東はそんな贅沢は出来ないんだろうなあ

    @都内

    でも午前中確かに暗い
    南にいることにしよう

  9. 108 匿名さん

    まぁ、そうキィィィってならずに。

    >価格的に高いのは、南>東>西>北の順

    これは変わらないんだからw

  10. 109 匿名さん

    >>108
    それ間違っているからw

  11. 110 匿名さん

    108がキィィ!ってしてる気がするのは私だけ?
    東西どちらでもいいけどなんか東を買ったこと凄い後悔してるのかなあ

    それを考えると益々東向きは選択外だなあ

    だなあ

  12. 112 匿名さん

    >それ間違っているからw

    野村に言えよw

  13. 113 匿名さん

    >一般的には「南向き」>「東向き」>「西向き」>「北向き」という順番で評価されるようです。

    価格的に高いのは、南>東>西>北の順

  14. 116 98

    >>103
    南西は105ですか?東と西が同じなら、東南も105?一般的には、東南角が一番高いのかと思ってましたが。

  15. 117 匿名さん

    南>東>西>北なので、南東>南西でしょ。東南は110。

  16. 128 匿名さん

    >価格設定の上ではプラスポイントとして評価されます。

    この『評価』は『価格設定の上ではプラスポイント』、つまり”価格の高さ”のこと。
    だったら、文章の続き(しかもすぐ後)にでてくる

    >一般的には「南向き」>「東向き」>「西向き」>「北向き」という順番で評価される

    の『評価』の当然同様に”価格の高さ”を意味していると考えるのは普通だろ。
    逆にそうじゃなったら、書いたやつの文章力を疑うよ。



  17. 130 匿名さん

    >『評価』の当然同様に

    『評価』も当然同様に

    でした失礼。

  18. 136 匿名さん

    東でも西でも一長一短。地域によっても違う。

    でも119みたいな人がいると、西はちょっとと思ってしまう。

    それとも西のイメージダウンを狙っているのだろうか・・・。

  19. 139 匿名

    とりあえず暗さ対策、なんか教えてあげれば?

  20. 140 入居済み住民さん

    暗さ対策をひとつ…

    北欧のインテリアを見ることです。

    冬など室内にいることが多い北欧は、薄暗い部屋でもおしゃれで素敵なインテリア、居心地の良い空間を作ってます。
    うちはワイドスパン、横長リビング、窓が大きいので夕方までは電気はひつようないですが、正面の離れたところですが明るい色のマンションが建っていて、直射日光が当たってるのを見るとうらやましく思い、東向き、最初は後悔しました…が、今はその暗さが落ち着いてます。
    間接照明など使うとリラックスします。

    午前中は太陽の恩恵を受け、午後はリラックスしてすごしてます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸