東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.16 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.16
匿名さん [更新日時] 2014-10-26 18:27:24

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525410/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-20 21:26:09

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>649
    えっと、それって豊洲のこと?

  2. 652 匿名さん

    かもだけど君 独特だから書き込みが特定されるね

  3. 653 匿名さん

    >>650
    どっち向きを契約?

  4. 654 購入検討中さん

    勝どき東は高いよ、最低@340以上だろうね。

  5. 655 匿名さん

    なんかちょっと前までベイズなんて眼中になかったけど
    最近盛り返してきてるよな。逆にKTTは影が薄くなった気が...2期どんだけ売れるのか心配。

    例の、のらえもんさんたちの鼎談がかなり悪影響だったような気がする。
    ベイズべた褒めして勝どきのマンションは散々貶してたからなぁ(KTTとは言ってなかったけど)
    あと「免震」絶賛して「制震」をこき下ろしてたし...制震は耐震の2倍揺れるとか、高層階は2m揺れるとか...

    もう買ってしまったけど、あの記事先に読んでたら候補から外してたと思う
    この先、賃貸回したり、リセールするときも悪影響だろうしもう少し公平に書いてくれよと思った。
    まあ個人の感想なんで文句は言えないけど。

  6. 656 匿名さん

    今でも眼中にない人が多いと思いますよ?
    求めてるものが違うだろうしね

    来月頭に抽選があるから段々盛り上がってくるでしょうね

  7. 657 匿名さん

    >>655
    BAYZを検討している者ですが、あそこはリセールバリューがかなり低いと思っていますよ。
    TTTより新しくて高スペックのSKYZから中古が出ますので。

    あなたが私のようなアーリーリタイア組でない限りこちらを買うのは正解だと思います。

  8. 658 匿名さん

    >>655
    のらえもんさんはtwitterでも「BAYZに偏ったと感じたなら申し訳無かった。ただ、マンション好き視点からすれば、BAYZの構造の方が先進的に見えるってだけですから。リビング天井フラット、2450mmサッシで順梁、目の前運河というのは見てみたい」 とつぶやいていますね。

  9. 659 匿名さん

    最近BAYZ絡みの相談メールが多くなってきて、一時期そればっかりだったKTTがぱったり止んだとも書いてありますね。のらえもんさんのBAYZ贔屓というより確かに655さんのおっしゃるように盛り返して来ているのかも。

  10. 660 匿名さん

    >>657
    BAYZのサイトを見てみたら既に以下の記述がされていました。
    「プロジェクト総戸数1,660戸のうち、1,565戸を供給しました。平成26年10月10日時点。」
    どちらにせよ今からの検討ではもう遅いでしょう。

  11. 661 匿名さん

    ちなみに勝どきはかなり中国人多いからね。
    TTTの惨状知ってるかな?

    まー豊洲がどのくらい中国人きるか正直知らないけど・・

  12. 662 匿名

    勝どき東は3棟共地下2Fで
    内廊下 商業施設も充実しているから けして安く出して来ないでしょう。

  13. 663 契約済みさん

    BAYZは、設備とか値段とかいいですよね~。
    ここよりも価格が抑えられているので、
    検討できる層もより厚いと思います。

    自分がBAYZを見合わせたのは、
    ・駅から遠い(ゆりかもめもあの位置だとビミョー)、
    ・管理費が高い(月額の総支払いを考えるとKTTとの価格差はあまりなかった)
    ・レインボー、東京タワーの見える眺望が欲しい(個人的に優先度が高い)

    SKYZだったら買っていただろうになぁ。
    ブリリア有明シティタワーと共に完売が近いですね。
    なんだかんだで完売になれば、同じ湾岸エリアでは嬉しい事です。

  14. 664 匿名さん

    >>660
    1.供給と完売は違う、別に1465完売でもいいのにあそこはなぜそんな背伸びをするんだろうね?

    2.それはSKYZを含んだ数字、その論法でいくと
      「1660戸の内3分の2は内廊下でしかも割安でさらに先に出来ているからポツポツと売りが出る」
       って状況。
       宣伝にはならないよ。




  15. 666 匿名さん

    >>663
    この掲示板に出てる東京都物件ランキングでも
    BAYZがアクセス数1位ですね~。
    550戸しかないのに。
    人気があると分かるとやはり惹かれてしまいますね~。

    ここはDTを抜かして3位になりましたね!
    やはり湾岸は東京都内でも人気物件が集結しているんですね。
    迷います。

  16. 667 匿名さん

    >>659
    のらえもんさんに相談するような方々はあの座談会は読んでるでしょうし
    そうなると当然勝どきは敬遠してBAYZを選択するでしょう。
    あの座談会を読んでわざわざ勝どきを検討する人はいないと思いますよ。

  17. 668 匿名さん

    >>658
    のらえもんさんやお仲間さんのtwitterよく参考にしてますが
    一人だけ熱心なKTTファンがいらっしゃいますよね。
    他の方々はBAYZ派なので肩身が狭そうで応援したくなります。

  18. 669 匿名さん

    勝どきのこと言ってます。
    そういえば、豊洲や東雲もそうですよね。

  19. 670 匿名さん

    >>667
    その座談会ってどこに載ってる?読みたい。

  20. 671 匿名さん

    >>670
    ごめん、わかりました。みつけた

  21. 672 匿名さん

    >>667
    座談会抜粋みたいの流し読みしたけど、勝どきダメって書いてあった?

  22. 673 匿名さん

    勝どきダメとは書いてないね。

    僕はKTT契約したけど、
    ベイズのマンションとしての未来感は
    今だに未練が残ってます。

    立地、立地、立地が、、、でした。
    せめて、晴海にあったら、真面目に
    検討できた。

    ベイズ、マンション自体は良いと思います。

  23. 674 匿名さん

    >>673
    マンション自体はあの立地だからか、いいですよね。ほんとに。

    ただ、私も同じく立地が立地が…でした。

    加えて、スカイズ見ていなかったのですが、スカイズより少し値上げってところもなんとなく引っかかってしまいました。

  24. 675 匿名さん

    売り切れたマンションに未練を残しても仕方ない。
    住んでみて嫌だったら引っ越せばいいだけです。
    KTTはマジに中国人に人気があるから値崩れしないよ。

  25. 676 匿名さん

    >>672
    立地としての勝どきには触れてない
    マンションの仕様が落ちてきているという流れで
    「最近の勝どきあたりのマンションとか内装の仕様はだいぶ落ちてきた」と例に挙げている
    この最近の勝どきのマンションにKTTが含まれるかどうかはわからないが
    湾岸のマンションを検討中の人がこの記事を読んだら当然KTTのことだと思うだろうね

  26. 677 匿名さん

    >>675
    意外と中国人少ないよ。勝鬨は海外での知名度がイマイチだからね
    営業さんに聞いたけど同じフロアに中国人購入者はいないってさ

  27. 678 契約済みさん

    自分も営業さんに聞いたけど、
    (中国人にかぎらず)外人は少ない模様です。

    675さんは値崩れをしないと言ってますが、
    海外にオーナーが多いほうが自分は心配です。

  28. 679 匿名さん

    うち、妻が韓国人です。
    悪い人間ではないので、どうかお気を悪くしないで下さい。

  29. 680 匿名さん

    そうそう、ベイズはスカイズのこともあって、
    購入に踏み切れなかった。

    スカイズよりも大きく見える角度で
    撮られた宣伝写真を見て、なえちゃった。

  30. 681 匿名さん

    うーわ

  31. 682 匿名さん

    うーわ、うーわ

  32. 683 購入検討中さん

    >677
    勝どき住んだことある?

  33. 684 匿名さん

    うちの嫁はノルウェー人ですよー。
    有明在住ですが、近いうちに勝どきに引っ越します。
    ここができたら、ここに引っ越しますよ。

  34. 685 匿名さん

    うーわ、うーわ

  35. 686 匿名さん

    >>684
    家の妻は秋田県人です。
    質素でいいですよ。

  36. 687 匿名さん

    新幹線から芝浦のケープタワーが見えた。築年数のせいなのか、色なのか、バルコニーのつくりなのか、トライスターとはいえデザインが古く感じた。
    当時は斬新だったのかなあ。

  37. 688 匿名さん

    色のせいかな?

  38. 689 匿名さん

    自分は逆かな。
    ここを検討し始めてからケープをまじまじと見るようになったが、
    デザインが古いというより、ああ自分の知らないところでこういうマンションが建っていたんかと驚いた。

    街並みにアクセントを加えるデザインだと思うけどな。人それぞれ感じ方は違うと思いますが。

  39. 690 匿名さん

    自分はスミフの真っ黒けが好きだけど、オフィスビルみたいで嫌って方もいるね。

  40. 691 匿名さん

    ケープタワーは色がよくないね
    あれも施工鹿島なんだよな...もしかして鹿島ってセンス悪い?
    KTTは大丈夫だろうか。CGでしか見てないので心配

  41. 692 匿名さん

    今どき、完成イメージCGはほぼ完ぺきに出来ているから、
    ほぼ広告イメージ通りだと思う。

    かなり面喰うのは、周辺の建物絡みですかね。

    ケープタワー パース
    http://towerlife.jp/m/area/tokyo/cape-tower.php
    http://www.lets-creation.co.jp/2009070300008.html

  42. 693 契約済みさん

    鹿島建設が売主ですからね、期待持てるよ。トライスターでも、変形したトライスターで三棟の中心が、60度ずつずれている。ガラス面が多く、白い外壁、スカイズを、さらにモダンにした感じ。

  43. 694 匿名さん

    691さん、建物自体は完全にCG通りだよ。
    693さんが言う通り、スカイズよりはかっこいいね。

    ガラス面がかっこよく見えるんじゃないかな。

  44. 695 匿名さん

    >>686
    美人?

  45. 696 匿名さん

    駅前に新しくできたラーメン屋の味 がっかりすぎ

  46. 697 購入検討中さん

    それはあれだ。
    期待しすぎってやつだ。

  47. 698 匿名さん

    それぞれ感覚がちがうから、そういう意味でこのエリアは、KTT,DT,SKYZ,晴海タワーズと、物件のバリエーションが豊富。自分に合った物件が選べるので、おいいね。

  48. 699 匿名さん

    誤植。いいね、でした。

  49. 700 匿名さん

    いいね!^ ^

  50. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸