東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.16 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.16
匿名さん [更新日時] 2014-10-26 18:27:24

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525410/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-20 21:26:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 499 契約済みさん

    まだ竣工もしていない、まだ新築でも買える、実物も見られない中古物件を買う理由はないのではと思います。根拠はないけど、地権者住戸は内装のグレードが落ちるとどこかで見たような記憶もあります。ただそれだけでは?

  2. 500 匿名さん

    うん。地権者物件は割高だけど売れたから、
    一般販売住戸は、さらに含み益があるよね。

    あの間取りと眺望は良くなかった。間違いなく。

  3. 501 匿名

    497です。そうですよね。後二年以上も後の評判は建築費の高騰等で、あ〜買っておいてよかったと言える環境になってれば良いですよね。

  4. 502 匿名さん

    地権者住戸は南角部屋で仲介手数料込みで坪290。
    間取りがよくないとはいえ売れ残っていたのは不思議でしたけどね。

  5. 503 匿名さん

    かなり、形が出来て来ましたね。
    そろそろ3階部分に突入でしょうか。

  6. 504 匿名さん

    ここの東向きの景色って、特にランドマークはないけど、
    正面を遮るものはとくにないですよね?

    東向き中住戸、安いので検討中です。

  7. 505 匿名さん

    >>504
    勝どき駅方面は勝どきビュータワーくらいじゃないですか。
    実はそっち側の眺望がかなりいいですよ。
    環2が気にならなければかなりいいと思います。

  8. 506 購入検討中さん

    >504

    部屋によっては、小さくですがスカイツリーが見えます。
    また、45階?以上だとTTTの日陰にならず、12時くらいまでは日照が保証されますよ♪
    隅田川の花火は、見えないかな?

    1. 部屋によっては、小さくですがスカイツリー...
  9. 507 匿名さん

    眺望重視に1票です。
    上のほうで書かれてた3日で飽きちゃう眺望は眺望って言えないだけでしょう。

  10. 508 匿名さん

    >>478
    BAYZの方は2期1次が108戸販売で残り95戸になるようですよ。どっちが多いでしょうね

  11. 509 匿名さん

    >>508

    ベイズは全戸売れてもKTTの1次合計には及びませんよね。
    GFTとベイズが熾烈な2位争いですね。まぁ、売り方次第でもあるか。

  12. 510 匿名さん

    「眺望は3日で飽きる」人もいるし、季節時間によって少しずつ変化する眺望を楽しみにしている人もいる。まあ人それぞれですね。その眺望を買うのに何百万円もプラスしても欲しいと思う人もいれば、それだったら他で使った方が効用が高い人もいるでしょう。私は眺望も重視しますが、広さや間取りを犠牲にするほど重要視しません。不快な眺望じゃなければいいや!でも眺望が良いってことは、だいたい高層階で、1階まで降りるのに時間がかかって結構不便なんですよねー。

  13. 511 匿名さん

    >>510
    ここはタンクも柱2本も室内にあって、部屋も4畳や4.5畳が普通にありますが間取りは犠牲にしないレベルですか?

  14. 512 匿名さん

    >>511さん
    あくまでも居住用としてですが、私は4畳や4.5畳の部屋(仮に行灯でも)を予備的な部屋として使うのならそれはありです。ただし子供部屋など誰かの寝室用としたら最低でも窓のある5畳以上は欲しいかな。
    タンクはこのマンションのどの部屋にもあるので、その他の好条件と判断した(立地や住環境、価格など?)要素が気に入ってここを選ぶなら割高要素ではありますが、仕方ないと割り切ります。柱の本数については間取りによって含まれる本数も違うので、なるべく柱が専有部分になくて満足できる間取りを探しますが、どうしても2本含まれてしまう間取りしか満足できないのだったら、タンクと同様割高だけど仕方ないので割り切ります。
    基本は家族の誰もが「不快」には感じないところが検討のスタートラインですかね。柱の本数やタンクが室内にあるのは「割高」要素ですけど「不快」には感じないんじゃないかと思ってます。

  15. 513 匿名さん

    505さん、506さん

    本当にありがとうございます!
    かなりいい景色ですね。前向きに検討します^ ^

  16. 514 匿名さん

    ここは、ちゃんと眺望いいとこは、やはり高い!
    眺望あんまり興味なし派の人にとっては、割安感あるね。

    あと日本最大級の規模に比べて、エントランスが小さくない?

    リセールや賃貸は、エントランスと眺望のイメージが肝心な気がする。
    自分が賃貸の物件見に行って、帰ってきて残る印象ってその2つだと思うんだよな。。

  17. 520 匿名さん

    エントランス、小さくないよ。
    のらえもんさんの比較ブログでも大差無かった。

  18. 522 物件比較中さん

    ここはクルマ寄せありますか?
    クルマ寄せは1000万以上のクルマじゃないと使えませんよね?

  19. 523 匿名さん

    >>520

    りゅうたろうさんのブログのこと?
    http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/10/20149.html?m=1

  20. 524 匿名さん

    >>522

    住友さん、今宵は分が悪い。
    立ち去ろう。

  21. 525 匿名さん

    >>523

    dtのほうがエントランスは広いかも。
    契約者だけど、なんでもかんでもポジらなくてもいいと思う。

  22. 526 匿名さん

    エントランス重要かな?
    ラウンジのほうが重要な気がする。

  23. 527 匿名さん

    ラウンジって展望ラウンジ?

  24. 528 匿名さん

    どっちも大事だよ。
    タワーマンションは豪華さが命。

  25. 529 匿名さん

    ラウンジも窓小さいし酒飲めないしダメじゃんか

  26. 530 購入検討中さん

    ここのエントランスは一階にあるところがいいね。
    今すんでるところはエスカレーターで二階に上がらないといけないのでちょっとめんどくさい

  27. 531 匿名さん

    実はそこは俺も高評価ポイント。
    今のマンションもオフィスもエスカレーター面倒。

    マンションは、多少高級感の担保にはなるが、
    さすがに時間がもったいない。

  28. 532 物件比較中さん

    大きなエントランスで人の往来が少ないと寂しい感が増さないでしょうか。
    オフィスビルのエントランスは吹き抜けで大きかったりするけど豪華ではないですよね。
    カタログのイラストやCGで夢を見すぎるとがっかりするんじゃないかな。
    それだけイラストやCGが良く出来ているんだけど。

  29. 533 購入検討中さん

    その意味ではここはちょうどよいかもしれないですね。
    派手すぎず、質素過ぎず。

  30. 534 匿名さん

    価値観でしょうが、イマイチ眺望の良さがわかりませでした。

    No504の白いところにビルが建つとかなり印象が変わる気がしました。
    湾岸って、工業や商業地なのであれば今後も増えるんですよね。。
    海が見えても、美しい島並みというよりは湾岸の工場や倉庫などだと
    あんまりきれいな感じがしないのですが。


    なにより、タワーマンションや高層マンションが多いと現代版の団地みたいな
    印象を受けるのは自分だけなのでしょうか?

  31. 535 匿名さん

    普通に団地でいいんじゃない。昭和のそれとは全く異なるけどね

  32. 536 匿名さん

    >>535
    私もそう思います。団地でいいんです。1950年代から建設が始まった団地も、水洗トイレやダイニングキッチン、ベランダやガス湯沸かしによるお風呂といった当時では比較的贅沢な設備が整ったもので、場所によっては何十倍もの抽選倍率にもなった羨望の住居だったんですよね。タワマンも設備こそ近代化してちょっと贅沢な部分もあるけど、結局は巨大な団地ですよね。決して特別なものじゃないです。だから購入しました。

  33. 537 匿名さん

    >>533

    契約者です。
    24時間施設が多いのと、施設の種類も多いので
    良いかと思っていますが、唯一、展望ラウンジだけ
    ダイレクトウィンドウではないところなど、
    寂しく思ってます。

    ちなみにスタディルームも、24時間にしたいと
    考えてたりします。

    あと、ミュージックスタジオも。

  34. 538 匿名さん

    スタディルーム良いね。一部屋少なくて済むし。

  35. 539 匿名さん

    ですよね。

    ところで
    フォレストカフェとライブラリーラウンジが
    24時間なのいいね。

  36. 540 匿名さん

    >>538
    スタディールームは自室の寝室にはなり得ない4.5畳の部屋がそうなるでしょ

  37. 541 匿名さん

    書斎のつもりで書いたんですが。。。

  38. 542 匿名さん

    >>541

    あはは、面白いです。

  39. 543 匿名さん

    面白いのは540さんで、ですよ。
    542です

  40. 544 周辺住民さん

    眺望なら南西向きがいいんじゃない?
    W-75Dとかは価格もそこそこで南西で間取りもよいかと。

  41. 545 検討中

    4.5畳が二つ

  42. 546 購入検討中さん

    単身用での購入希望者はここにはいるのかな。
    50-60平米で検討中。

  43. 547 購入検討中さん

    >>545
    もしや80Na??

  44. 548 匿名さん

    >>546
    単身者です。結婚できそうにないので1LDKにしました

  45. 549 匿名さん

    直接基礎なんで安心してたけど、西新宿スレでは
    「ベタ基礎で液状化が起こると物件が傾く、杭基礎ならそんなことにはならない」
    という説が流布されてて不安になってきた(浦安の裁判物件がそうだったらしい)。
    西新宿以上に液状化の恐れがある湾岸でかつ直接基礎...大丈夫だろうか。

  46. 550 匿名さん

    >>549

    ベタ基礎で、土壌が弱ければ、
    液状化リスクがあるのは事実です。

    ただ、それ以前にベタ基礎に出来るような
    地盤の上に建てていることが貴重かと。

    もともと浅瀬のあったエリアですし、
    かなり前からの埋立地ですので、地盤の
    良さは大きな強みです。

  47. 551 購入検討中さん

    直接基礎はこのエリアでは稀有。

  48. 552 匿名さん

    適切なところであればこその直接基礎です。
    ここは傾斜地ではなく、また東京都のボーリング調査でも都庁よりも支持地盤が浅く・硬い。
    しかも鹿島施工なので、ここで地盤等について不安になるくらいなら他では買えないよ。

    http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/61819719.html
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/00-index.html

  49. 553 匿名さん

    あと西新宿60はアスペクト比数値が悪い。制振みたいだがあれだと揺れ易い。

    KTTはトライスターだから、根をはるように3方向に足を伸ばして立地するのでアスペクト比が良好。
    傾くなんて・・・素人すぎるっしょ。笑

    ちなみに、支持基盤のところでは地盤が硬く水分量が少ないから液状化は起こりません。
    すなわち建物直下に液状化は起こりません。起こるとすれば、誤った深度に基礎をおいた場合。

    戸建てのように地表面に近いところに基礎をおき、地盤が柔らかく水分量が多いところが危ない。
    東日本大震災の時の浦安戸建がわかりやすい例。

    あとここに限らず、敷地内において必要な部分には液状化対策を施すのが最近のタワマンのトレンド。
    穴を掘ってそこに硬いものを詰めて密度を増すことで水分量を減らすのが一般的。

  50. 554 匿名さん

    >>549

    直接基礎>>>杭基礎は建築業界の常識です。

    直接基礎はがっちり基礎を埋め込み、地盤と基礎の接地面が広いので安定するのです。
    スッポ抜ける・傾くイメージを持っているなら、心配ご無用。震度7の地震とかではあり得ないです。

    杭基礎は本数が少なく、長いほど、折れやすく危ない。支持基盤に達するまでのやわらかい地盤は豆腐みたいなもの。
    意味なしです。豆腐に爪楊枝を指しても上モノを支える機能は発揮しませんので。
    杭基礎の先端は先が広くなっています。支持基盤との接地面積を広くするためです。接地面が最大限広がったのが
    直接基礎の形態です。

    これでも不安ですか?

  51. 555 購入検討中さん

    >>554
    大体同意だけど、震度7ってその上位がないから無限大の可能性があるんじゃなかったっけ?
    浦安は支持層に乗っけてるわけじゃなくてゆるゆるの地盤の上にベタ基礎だからこちらとは違うとか聞いた気がする

  52. 556 匿名さん

    西新宿は、もともとは沼地だよ。
    埋立地です。

  53. 557 匿名さん

    TTTのウィキより

    埋立地にありながら基礎構造は事業地の安定した地盤から直接基礎構造を採用し、高層棟は地下16メートルの支持地盤に約70メートル角、高さ約4メートルのコンクリート基礎(マットスラブ)をのせる直接基礎によって支持される。支持地盤は、東京都庁舎などの超高層ビルが建つ西新宿地域と同様の上総層群である。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS

    KTTはすぐ隣で同じ支持地盤です。
    支持地盤までの深さ・硬さは東京都庁や六本木ミッドタウンにも負けてない。
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/00-index.html

  54. 558 匿名さん

    直接基礎で地震に対する不安は殆どないが、免震構造でないため長期優良住宅認定が
    受けれないのがとても残念

  55. 559 匿名さん

    だよね、同意。
    長期優良認定ないの残念。

    10年後でも5000万円以上ローン残高が残ってればの話だけど、
    100万円戻りが違うし、固定資産税減免期間も違うし、何よりも聞こえが違うんだよな。

    ただ、これってリセール時にはあんまり優遇って、、、あるんだっけ?

  56. 560 購入検討中さん

    リセール時の優遇、きになります!

  57. 561 購入検討中さん

    TTTの南西向きだけが
    たった一つの唯一無二の眺望となるわけですね

    TTTの南西だけは貴重な存在かもしれません。

  58. 562 TTT南西は湾岸の星

    TTTは都内屈指の物件ですよね
    都心でプール付ゴルフレンジ付ゲストルーム11室お洒落な外観芸能人多数

    勝どきタワーズは庶民的だけど価格がリーズナブル

    う〜ん....大きな買い物だけに悩むなぁ。

  59. 563 働くママさん

    エセセレブでもいい、勝どきに住みたいです。
    いくら豊洲でも江東区には下がりたくないです。

    一般人でも手の届く勝どきタワーズの2LDKを狙います。


  60. 564 周辺住民さん

    一般人でも手が届くとは、、、皆様リッチすぎてうらやましいです。
    南西向き買いたかったですが7000万8000万には手が出ず…
    貧乏人は去るのみです。

  61. 565 購入検討中さん

    >>562
    TTT住人かな?
    湾岸の星??
    笑っちゃうよ…。

  62. 566 契約済みさん

    >>563
    よその区をそういう言い方しかできない
    働くママさんとは同じマンション願い下げです。

  63. 567 匿名さん

    江東区中央区も何も変わらないよ^ ^

    双方、良い区だと思います。
    中央区長が力が少し弱いけど、視野は広かったり
    江東区長は行き過ぎることもあるけど、積極的に政策を打ち出す人だったり。

    中央区の方がやや堅実でしょうか。

  64. 568 購入検討中さん

    契約済みは別のスレがあるよ?

  65. 569 購入検討中さん

    確かに設備を考えるとTTTは軍を抜いてるけれど
    まぁ付加価値とか考えずに普通に住むならここの設備で充分だと思います。
    港区より安いですし

  66. 570 購入検討中さん

    たしかにリーズナブルだけれどどうも外観の形が好きになれないのと、敷地が狭すぎて不動産価値としてはいかがなものなんでしょうか。あの敷地に1400世帯区分とは

  67. 571 ビギナーさん

    眺望悪くあの敷地面積で1400の戸数だからリーズナブルなんじゃないですか?
    どこを取るかです

    セレブな方々は眺望や敷地の広さ等気にする方が多いと思いますが、庶民の私は最低限住居が確保できてタワーに住めて共用設備が使えるなら満足です。それでも私にとっては高いですけどね!

  68. 572 ご近所の奥さま

    人口が増えるのは仕方が無いですね
    ただファミリーが増えるのは、、、中央区は大人の街でよかったので本当に残念。

  69. 573 匿名さん

    契約済みの方、どうぞ!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444071

  70. 574 匿名さん

    ここ、コスパマンションという認識を結構されているし、
    私も最初の最初はそう思っていましたが、共有施設の手数もとても多いですし、
    制震もかなり高い技術で実現されているようですし、パフォーマンス、という
    点でも十二分に優れていると思います。

    あと5%くらい高い値付けでも同様に売れたのかな、と思います。

  71. 575 匿名さん

    私もここがコスパや資産性の面で湾岸ナンバー1マンションだと思います。資産性よりも眺望重視という方は駅遠マンションを選ばれたら良いと思いますよ。ここは賃貸も可能だと思うので柔軟性もありますね。

  72. 576 匿名さん

    眺望もなかなかですよ。
    自分は浜離宮目当てで東ウィングの北側にしました。
    五丁目西地区のタワマンが完成したらふさがれてしまいそうですが...

  73. 577 契約済みさん

    免震構造で長期優良ではないマンションが最近多いよ。

  74. 578 匿名さん

    安くする為でしょ!
    め免震にすると1割高くなる。

  75. 579 物件比較中さん

    免震にする事で想定揺れが小さくなって必要強度が小さくなってスラブ厚を減らせたり梁や柱を細くできたりはしないのでしょうか。

  76. 580 匿名さん

    免震と制震のコスト差は、3〜5%です。
    また、トライスターと言う形が、免震と制震の前に
    決まったようで形の特徴に合わせてベストな選択肢に
    していると聞いています。

  77. 581 匿名さん

    湾岸ナンバー1(笑)って言っても反論すら来なくなったね。。

  78. 582 匿名さん

    ベストは免震に決まってるのでは?

  79. 583 匿名さん

    湾岸ナンバーワンは、否定どころがない。
    ここじゃなかったら、どこがナンバーワン???

  80. 584 匿名さん

    利便性、資産性の観点からここが一番なのは揺るぎない事実。

  81. 585 匿名さん

    >>575

    そうかな。制震、非長期優良住宅、給湯室のせいで実際の平米数少ないしな。悪くないが、コスパと資産性はGFTとスカイズベイズが上だと思うよ

  82. 586 匿名さん

    湾岸でよい方だが一番ではないだろ

  83. 587 契約済みさん

    1番かもしれない、結果は10年後に出ている。住むならベイズもいいかもだけど、賃貸とリセール、いわゆる出口戦略考えたら無難だとおもいます。きっと損はない。

  84. 589 契約済みさん

    田で食う虫好き好き。

    いろんな意見があって良いですね。

    他が良いと言ってもKTTの掲示板で書き込みをするのは、
    ここが気になっているってことで、ここも十分良い物件かと思います。

    早く出来上がれー。

  85. 592 匿名さん

    >>587
    住むにもカモメで通勤ってアレだよね。カモメ沿線勤務ならイイと思う。土壌と地盤、電磁波の影響も心配。

    ここはまず買って失敗はないんじゃないかな。

  86. 593 匿名さん

    失敗も何も、世界的景気減速で、増税で、
    痛い目みると思う。

    ここにいる半数が生き残れるかどうか。。

  87. 594 匿名さん

    >580
    でも、豊洲のskyzもトライスターだけど、
    免震だったような。

  88. 595 匿名さん

    直接基礎と杭基礎の違いかな。
    いや、直接基礎で免震っていうのもあるだろうから、関係なさそうだな。

    制震にしたのは、多少コストのことも考えて、かなぁ。
    直接基礎だから、制震でも安全性が高い次元で確保できる、と判断したか。

  89. 596 匿名さん
  90. 597 匿名さん

    >>594
    スカイズは日本初の免制震のハイブリッドでしたよ。
    ただ、そこまで必要なのかは解りませね。

  91. 598 匿名さん

    >>597
    トライスターは構造的に捻れ力に対処する必要があるので制震も組み合わせたという説明でした。

  92. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸