物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
993
匿名さん
今は、値引きが一切なくなってしまいましたね。
少し前だと1割程度打診してもらえたのに・・・残念です。
ただ、日経平均が1週間で千円もあがって、アメリカの雇用が大幅に改善している
こんな好景気というか、景気回復の入り口にいる状態では仕方ないですかね。
CTAのように値上げされないだけましか・・
-
994
匿名さん
値引きしないの?
竣工から一年近くたってるし、部屋もオプションプラン選べないから、普通に値引きはあるんじゃないかな?あれだけ値引きのネタが週刊誌にまで書かれたマンションだよ。
BMAが値引きしないと噂が広まると、すみふは嬉しいだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
今日MR行ってきましたが、値引きは効きそうな雰囲気でしたよ。
まぁ、それでも高くてすぐには決断できませんでしたけど。
-
996
MR来訪者。
値引きしてたのは、先月までにMRに訪問した人です。週刊誌は9月の話ですよね。
12月からは値引きは無しです。先月後半にMRへ行ったら、来月からは、値引き無しになってしまうと。
BASの売出しが1番の理由だけど、残戸が減ったのと、景気が明確に好転していることが理由。
あとは、BASを売りながら、BMAも一緒に、まったり売ろうとしている様です。
2割引とか、本当に待ってた人は、残念でしたね。
何でもそうです、”押し目待ちに押し目なし”。
-
997
匿名さん
今日行ったんだけど、値引きできそうな雰囲気でしたよ。
まぁ、数百万値引きされても買えない事には変わりないので聞きませんでしたけど。。。。
-
998
匿名さん
プレミアムは良いんだがエレベーターがあまりにベーシック仕様だから現物みたら考えちゃうよ
タワーズみたいにプレミアム階から乗ったら途中止まらない専用エレベーター仕様にすれば良いと思うけどね
そうすりゃタワーズみたいに芸能人だって結構買いますよ
あと最低限窓は無くしてくれないと絶対売れないよ
あれはスーパーポテトが指示したの?社内のデザイナーが選んだのかな?
東京建物ってはっきり言ってセンス悪いよね
他の都心にあるブリリアタワーも団地みたいだもん せっかく場所が良くてもあれでは台なし
まずデザイナーを雇った方がいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
-
1000
匿名さん
>>996
全く値引き無しですか?
確かに、本日モデルルームへ行ったところ全く値引きの話は出ないです。
前回は「あと少し安ければ」みたいなことを言うと、
申込みを入れてもらえるなら、考えますみたいなことを言われたのですが・・・
今回は全くないです。
ただ、>>996さんの文章の意味は、ちょっとよく分りにくいです。
私は一応、先々月に1度モデルルームへ行ってます。
その場合は、値引きしてもらえるということでしょうか?
1割でも結構大きいので、先月と今月で全く変わってしまうのは辛いです。
-
1001
匿名さん
値引きの話はここでしない方がいいよ
売れ残ってた部屋は分かってるし今残ってなければ買った人もばれちゃうでしょ
値引きは一切なかったということで
-
1002
ご近所さん
↑
12月からは、一切値引き無しって話でしょ?
馬鹿ですか?
-
-
1003
購入検討中さん
-
1004
匿名さん
今日MR行ってきましたけど、値引きできそうな雰囲気でしたよ。
-
1005
匿名さん
今日MR行ってきましたけど、担当の女性とできそうな雰囲気でしたよ。
-
1006
匿名さん
-
1007
匿名さん
俺も北斗の拳読んでた時は将来、みんなモヒカンになる運命だと思ってたよ
-
1008
入居予定さん
先月で40戸から25戸までおてせた理由がわかった。
11月に、12月から値引きがなくなる事を伝えていたということで、
戸数をさばけていたのですね。
販売をゆっくりするのは構わないが、
一階の販売ブースが、今のままなのはいやだなぁー
-
1009
匿名さん
モスバーガーオープンでしょ?
特に嬉しくはないけど、食い物の幅が広がるのはいいよね。
-
1010
マンコミュファンさん
-
1011
匿名さん
まだ売っていたんですか?この物件。住民以外入れないセキュリティエリアにあるエレベーターなのに、
なぜかチープな防犯窓付きだったのには笑いました。高級さとは縁遠い物件でした。
あと、内部に置かれた巨大なタワー駐車場が不気味でしたね。33階はバブル時代のゴルフ場のクラブ
ハウスみたいな重厚感のない造りでした。部屋もチープだったし、良いとこ無しの物件でしたね。
エレベーターがパンフレットと違うと契約者が大騒ぎしていたのが約1年前ですか。中国人も大量に
入居されて、さぞかし国際色豊かなマンションになっているでしょうね。
-
1012
匿名さん
↑住めなかった人の執着心と嫉みは怖いですね…
それか榊か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件