東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-10 01:17:54

<全体概要>パークホームズ豊洲ザレジデンス
所在:東京都江東区豊洲5-6-3
交通:有楽町線豊洲駅徒歩5分、ゆりかもめ豊洲駅徒歩4分
総戸数:693戸(他に保育施設と店舗各1区画)
間取り:2LDK~4LDK、56.37~88.47m2
入居:2017年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、三井物産
設計・施工:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-17 09:19:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 588 匿名さん

    数年前→1~2年前
    270万円→250万円

    ではないでしょうか。

  2. 589 匿名さん

    ベイズは270万くらい。

  3. 590 匿名さん

    長谷工だったら290万で買えた可能性あるけど、大林組だもの。350万超えるよ。
    大林組にこの規模のマンション作らせたら、そりゃ高いと言うことくらい分かるでしょ。

    わざわざコストアップさせてる意図は、やっぱり高く売りたいんだろうね。

    俺だったら、長谷工に作らせて、床暖房もオプションにして、とことんコストダウンして、300万以下に抑えるけどね。

  4. 591 匿名さん

    >>589
    ベイズはスミフ並のプレミアム価格かと。。

  5. 592 匿名さん

    ベイズは安いじゃん。坪265万円程度だよ。
    庶民価格。

  6. 593 匿名さん

    >1戸だけでしょ。江東区民、または江東区民になろうとする人で1億以上払う人は皆無ということ。
    皆無 の意味から調べよw

  7. 594 匿名さん

    皆無

    全く存在しないこと。全然ないこと。また、そのさま。「欠席者は―である」

    (goo辞書)

  8. 595 匿名さん

    なんか次第に高め予想が優勢になってきた。事前予測より実際は高いことが多い気はする。

    誰か、専有部仕様を周辺マンションと比較出来る人いません?

  9. 596 匿名さん

    キッチン:御影石天板、ディスポーザー、食洗機

    2部屋床暖房(3LDK以上の住戸)

    ミストサウナ

  10. 597 匿名さん

    駅距離が違うSKYZ、BAYZより、駅距離が同じ4丁目物件と比較した方がわかりやすいと思います。

    新築時のパークタワー豊洲大成建設施工)-同時期の4丁目大規模物件(長谷工施工)=50~60万円/坪でした。

    現在、4丁目大規模物件(長谷工施工)は20~30万円/坪上昇して、220~240万円/坪くらいでしょうか。

    そこから類推して考えると、290~300万円/坪となります。

    これ以上高いと、4丁目の中古を購入してフルリフォームしようとか、
    豊洲は止めて別の街の新築を買おうとか、そういう判断が働くと思います。

  11. 598 匿名さん

    4丁目大規模物件の物件名は?

  12. 599 匿名さん

    プライヴブルー東京
    東京フロントコート
    スターコート豊洲

    の3物件です。

    http://wangantower.com/?p=1867

  13. 600 購入検討中さん

    593さん皆無ぐらい意味知っているよ。わざとそういった言葉を使っただけだよ。行間読まなきゃね。@350とか言っている人は、根拠を示してほしいね。

  14. 601 購入検討中さん

    4丁目の大規模マンションの中古が@230でしか売れない理由を説明もして欲しいよ。

  15. 602 匿名さん

    「@230でしか売れない」のではなく、@230もの価格で売れる、というところです。

    元々@180とか@200で購入して、その後何年も住んで、
    元値の+5%~+25%で売却できているわけです。
    十分な金額だと思います。

  16. 603 匿名さん

    のらえもんさんのブログは勉強になりました。

    4丁目大規模物件は約築10年で坪単価230万円
    パークタワー豊洲の2年前の新築時の平均坪単価は坪265万円
    ここの平均坪単価は?

    ということだが、
    パークタワーより、仕様良いので、プラス20万円
    2年で相場上昇したのでプラス50万円

    結果的に坪単価335万円と予想します。

  17. 604 購入検討中さん

    買い値は別として、安くないと売れないということ。タワーとの価格差は@30〜@40だから中古タワーの相場が@260〜@280。よって、新築を加味すると@290だよ。

  18. 605 匿名さん

    買い値は考慮しないと。
    買い値安いということは、仕様低いということだよ。

  19. 606 匿名さん

    パークタワー豊洲も内廊下とか、階高が高い(66m・19階建て)とか、
    優れている仕様もあります。


    http://www.blue-style.com/photo/all/view-3599.html

  20. 607 匿名さん

    三井不動産などが東京電力から土地を購入したのが2012年3月。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20120615/572174/

    東日本大震災の発生から1年後でした。
    その頃の豊洲は、まだあまり高くなかったような記憶があります。
    というより、地価はV字の底だったかもしれません。

  21. 608 購入検討中さん

    2012年3月は大震災の津波の影響で湾岸物件が叩かれ、買い手がいなかった時だね。安く仕入れているね。おそらく@270設定でしょ。

  22. 609 匿名さん

    >>597
    パークタワーは立地が良くありません。
    南はコンクリ工場隣接、西は晴海通り沿い、北のオフィス近接(低層階はオフィスの人と目が合います)、東もスターコートが壁のようにそびえ圧迫感があります。
    立地差は最低でも坪20くらいはあると思いますね。となると、坪315~320くらい?

  23. 610 購入検討中さん

    直近の成約事例でもツイン、シンボルは@280。パークシティは抜けており@300といったところ。@350なんかだったパークシティ買った方が良いでしょ。だからありえないから。

  24. 611 匿名さん

    坪270じゃ買わないよ(笑)富久が300だよ。

    新宿になるには、2000兆円必要だよ。

  25. 612 購入検討中さん

    あと、キャナルワーフ、豊洲ガーデンハウスなどはこのご時世で@200以下で成約している。中古相場は意外と厳しいよ。

  26. 613 契約済みさん

    >>535
    不動産経済ファンドレビューに載ってましたよ

  27. 614 匿名さん

    じゃ、またあれか、高く出して、半分売れて シラ〜ってやつかw

  28. 615 匿名さん

    日本人の新築信仰知ってる?

  29. 616 匿名さん

    >>610
    高くても新築がいいと言う人はいっぱいいるわけで。

  30. 617 匿名さん

    スカイズ買った人が、涙目になってしまう。

  31. 618 匿名さん

    ガンバレ ネガ

  32. 619 匿名さん

    地所さんの新富町、400超えらしい。。
    ここも油断してると結構な金額出たりして

  33. 620 匿名さん

    ここが@350の可能性はゼロ。70㎡程度の眺望無し物件を誰が8,000万円台で買うの? 8,000万台以上になると検討者数がガクッと減るし、中古物件でも豊洲ではまだ売るのに苦労する。
    豊洲界隈にマンション持っている者、または中古物件仲介業者が中古市場価格を吊り上げようとしているだけ。 見え見え。

  34. 621 匿名さん

    豊洲に富裕層は基本きませんので
    調子こいていると痛い目に合うと思います


  35. 622 匿名さん

    そんなにムキにならなくても。。。あと、可能性ゼロと断言しなくても。近隣エリアも価格上げ基調だから可能性ゼロじゃないよ。

  36. 623 購入検討中さん

    620に同意。実際、都心から不動産は値上がりしており、オリンピックに関係なく、港区の上昇はすごい。次に、港区隣接の中央区が価格上昇している。江東区はそれらに比べると上昇カーブは緩やか。アベノミクス前から10%程度しか上がっていない。

  37. 624 匿名さん

    こんな三文の土地に坪300の価値ないからやめとけって

    港区山の手側にスーゼネ施工の角部屋坪250と坪340で買った私が言うのだから
    間違いありません(笑)

  38. 625 匿名さん

    港区に坪250とは。勇者だ。。

  39. 626 購入検討中さん

    624に同意

  40. 627 匿名さん

    価格設定はデベの自由だから350がついても不思議はない。ただ、国内消費者が着いてくるかは別の話。
    地ぐらいを知っている東京人は300以上だとそっぽを向くかもしれない。一方、アジアを中心とした海外勢は感覚がわからないからマーケットを逸脱した価格でもヒョイと買ってしまうから350でもあっさり完売の可能性もある。特に円安傾向は外人にとって絶好の買い場を提供している。
    アジアンだらけのマンションは嫌だが、そういう流れかもしれない。給料の上がらない日本人はアジアン大家に家賃を払いながら生きていく運命に。

  41. 628 購入検討中さん

    アジアの投資家は買わないとおもうよ。江東区だしね。売主も外国人投資家を見込んでいないから、40平米台を作らず50平米台からにしている。実需、ファミリー狙いだよ。

  42. 629 匿名さん

    >>628
    そういう想定なら300越えは厳しいかな。ここが280ー290位で出てくると近隣の販売にも影響与えそうだね。

  43. 630 匿名さん

    少し別の話題を。

    ・周囲は閑静な場所です。ぜひ訪れてみてください。
    あえて挙げるなら、(平日昼間だけの話ですが)
    建設中の豊洲西小の児童の喚声がどの程度か、やや懸念されます。

    ・周囲には全て建物があります。距離が十分あるため、
    圧迫感はありませんが、開放的でもないように思います。
    なお、SIA 豊洲プライムスクエアとの間の緑地はなかなか良いです。
    そちら向きの低層階住戸はお買い得かもしれません。

    ・2階の平面図を見ると、エスカレーターがあるようです。
    機械式駐車場と合わせ、管理費・修繕積立金に注意が必要です。

    ・1階の店舗を推理すると、「調剤薬局」でしょうか。

  44. 631 匿名さん

    もう子供は、こりごりw 小学の隣りとかww

    やっと、人口が減って、内陸は通常に近づくのにw
    また子供のところにw

  45. 632 匿名さん

    >>624
    駅徒歩何分?
    タワマン

  46. 633 匿名さん

    >>631
    通常というか高齢化というか。

  47. 634 匿名さん

    今までの議論から考えると、坪300万円以下は難しいのかなと。
    坪300万円から坪350万円なのは確かだろうけど、限りなく350に近いのだと思います。

    待てば待つほど値上がりする相場で安値を期待しても無駄だと思うんですよね。
    特に徒歩5分物件は強気の価格が付けられるはずです。

  48. 635 匿名さん

    坪300万しか出せない人は、近隣タワーマンションを中古で買ってリフォームするか、長谷工マンションで我慢するしか無いんじゃないかな。

    どちらも、震災直撃物件だけど。

  49. 636 匿名さん

    駅徒歩5分じゃなくて長谷工だったら300万以下もあったかもね。

    ちょっと駅チカすぎるよね。
    350万は仕方ないと思うけど、無駄な共有施設ないから管理費で取り戻せると思うよ。

  50. 637 匿名さん

    最上階は坪400超え?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸