- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2011-09-05 21:46:30
はじめまして。
関西在住の者です。
現在、西向きバルコニーのあるマンションの購入を検討しております。
築20年ほどで、オール電化ではありません。
LDKが30畳ほどあり、特に夏場の電気代が気懸かりです。
バルコニーや窓にできる限りの日除け対策を施そうとは思っておりますが、
いったいどれくらいの電気代を覚悟しておけばよいのでしょうか。
まだ、こどもが小さく、日中も家で過ごすことを前提に、
お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-10-17 00:13:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西向きマンションの電気代について
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
学生独り暮らしで月2万円の電気代って・・・
どう考えても釣りだけど、釣られてみました!
-
584
匿名さん
-
585
匿名さん
学生一人暮らしで電気代2万って、やっぱり変ですよね。
周りでそんなに払ってる子いなかったから、何度かマンションの管理人さんや東電に聞いてみたけど間違いないって言われたよ。
なんで??
-
586
匿名さん
夏は電気代も省エネも諦めてます。
暑いものは暑いですしね
冬は寒い午前中だけ寝ていれば良いだけのこと。
-
587
匿名
新築最上階20階の南向きですが今年の夏はほとんどエアコン使ってませんよ。
最近のマンションは上からの暑さとか関係ないですね。
因みに同じマンションの南西角部屋の方は日差しのせいでカーテン開けてたら物凄く暑いと言ってました。
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
夏場:6000円、冬場:20000円
冬は、床暖房が電気なので、だいぶ高くなります。
-
590
匿名さん
家族何人?夏場6000円って安っ
独身だけど10,000円余裕超えだ…
-
591
匿名さん
うちは3人家族で南向きのマンションです。
電気代は今の時期は月11000円くらい。キッチンはIHです。
南向きだと昼間は部屋に全然日が差しません。太陽の位置が高いんで。
以前、賃貸で西向きに住んでた時は灼熱地獄で一人暮らしでも月に15000円くらいかかってました。
西向きは真夏は暑くて、エアコンをガンガンかけないととてもいられません。
不動産にお買い得はないというのは本当で、南向きが高いのはちゃんと理由があるんです。
-
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
物件の安さと夏の電気代の高さで相殺
なら、最初から他の向きにした方が良いでしょう。
-
594
匿名
-
595
匿名さん
西向ではないですが電気代に興味あり覗きました。
うちは南西角部屋(ただし西側は窓が小さめ)外断熱、通風良し、
ディンクスなので平日朝7時から夜9時半頃までは誰もいない(ペット無)、
エアコン使用はほどほどで
直近の電気代3000円代です…
あまりの安さに驚いてます。
嬉しい誤算でした。
-
596
匿名さん
タワー西向き高層階3人家族です。夏は怖い季節なのを痛感してます。
電気代35000円。UVガラス&遮熱レース&遮光ドレープです。
空調ないと昼以降暑くていられません。就寝時も熱こもります。
北側に友人宅あり行ってみたら、エアコン付けてなくて快適すぎ。
しかもワイド&ハイサッシ&ベランダ手すりガラスなので十分明るいw
予算的に南は無理で北は考えたことなかったけど、今更ながら北側が
よかったと後悔してます。。
-
597
匿名さん
西向きで3,000円?安-
そんな素敵なマンション住みたいな。
-
598
匿名さん
>597
家にいなけりゃ電気使わんでしょ
帰宅時間からして、自炊してるかも怪しいし。
-
599
匿名さん
596さん、同じマンション内の北側のお部屋との比較ですか?
-
600
匿名さん
西向き住人ですが、午後2時~5時は
近所のスーパーか図書館で涼み&避難します!
電気代の節約法です。
-
601
匿名さん
599さん
そうです。同MSの同じく高層階です(30階付近)
-
602
匿名さん
595です。
恥ずかしながら自炊は平日は3日位ですね。
朝も火を使うのはお湯沸かすくらいです。
あ、でもうちはコンロはガスですから電気あまり関係ないですね。
おっしゃる通り家にいる時間が短いのですが
前に賃貸に住んでいた時は同じ時期で電気代倍くらいしたので
やっぱり安いと思います。
-
603
マンション住民さん
今年から南西向きタワーマンション中高層階に住み始めました。
DWはほぼ西向き、平日の昼間はあまり家にいず。
暑がりなので、エアコンは我慢しません。
引っ越し前はマンション南東角部屋一階でした。
7月の電気代を比較すると、去年は14000円、今年は8645円
去年は猛暑だったので、単純比較はできませんが今日届いた電気料金のお知らせをみて嬉しくなってしまいました。
-
604
匿名さん
引越し前とエアコン機種が変わってませんか?
新しいエアコンは、省エネ性能が全然違いますよ。
消費電力が一昔前の1/2~1/4ですからね。
-
605
匿名さん
-
606
匿名
10年前とかの古エアコンなら、買いかえれえば、電気代の数年分の差額でペイすると思うが。
-
-
607
匿名さん
-
608
匿名さん
そっか。西向きで電気代あまりかかってないとかって言うのは
機種が最新のに変えたからなんだね。
それなら理解できた。
-
609
匿名さん
そんな架空の物件ありません。
西向きは電気代がかかるだけでなく、身体にも良くないですよ。
-
610
マンション住民さん
603です。
前の部屋(高級賃貸)のエアコンは5年前のものです。
でもそういえば冷蔵庫を13年ぶりに買い替えたのが大きいかも。
反対にタワーになったので、洗濯乾燥機も買いました。
タオル、シーツなどのために週3-4回乾燥機まで廻します。
(残りはガス式浴室乾燥機)
タワーマンション中高層階、南西向き、3LDKの夏でも電気代1万円以下はありますよ。
-
611
匿名さん
>610
平日昼間に在宅していないならわかります。
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
夏は電気代が高いので、西日の強い午後から夕方は
近所のスーパーか図書館で過ごします
電気代とトイレットペーパの節約になります
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
-
616
匿名さん
-
-
617
匿名さん
エアコンのサイズによって、また外気温や断熱性などによっても変るけれど、夏場で安く見積もったとしても、一人暮らしで昼間は留守にしないのなら、夏場で南向きタワーマンションでの平均だと25円/時くらいになるね。
寝る時もつけるなら1日の平均使用時間は12時間にはなるだろう。
12時間の30日で360時間。
それに25円/時の単価をかけると9700円となるよ。
これは1台分だし、大きな容量のエアコンならもう少し高くなる。
つまり、電気代と言ってるのは、毎月支払う電気代の総額じゃないんだよ。
エアコンだけの電気代だろう。
しかし、普通の人が計算もせずにエアコンだけの電気料金をどうして知っているのか不思議だよ。
きっと、どこかで聞きかじったことを知ったかぶりで書いてるんじゃないのかな。
ともかく、毎月支払う電気料金と言うことではないよ。
-
618
匿名
-
619
匿名さん
-
620
匿名さん
>619
いつの時代のエアコン?
停止している時が長くなる?
冷却装置が動くか止まるかのエアコンなの?
今そんなエアコン売ってないでしょう?
今の冷却装置は、温度に応じてゆっくり動いたりするんだよ。
ONかOFFじゃなくて、速く動く、から、ゆっくり動く、まで自在に動くんだけどね(笑)
-
621
匿名さん
>620
今年のエアコン3台、2年前のが2台、前と同じ使い方で稼働してるので、ランプは付いてる。
でも時々おそらく最弱で動くけど、それ以外は風も止まっている。 音もしなくなる。
動いていると寒いので、温度を27,28℃に上げている。
-
622
匿名さん
>>621
有り得るが、限られた条件の時にしか起こらないよ。
数時間運転した後で、外気温が下がって行く時で、コンクリートには築熱性があるのでコンクリート温度も下がっていく時で、室内に伝わる温度が設定温度を下回る時になら有り得る。
コンクリートの築熱性から考えて、明け方だろうね。
徹夜してる時に見たの?
-
623
匿名さん
>622
断熱材があるからコンクリートの熱は部屋の中に伝わらないでしょ
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
>622
断熱のマンションに引っ越してから、いつもそうです。 以前の家ではいろいろな所から
熱が逃げるので、風が止まる所まで、あまりいかなかったですが、
温度計で見ると、断熱では、最弱運転でも、設定温度より室温が下がってしまう時もあります。
制御がうまくいかない時には、温度を高めにしています。
普通の家でも、外気温以上の最高温度で冷房したら、新しいエアコンなら、最弱運転も停止
するのでは? 広い部屋だと、28℃くらいでも寒い時があり、29℃にするとその内、
暑くなってきて、また26℃に戻したりしてます。
温度計をあちこちに置いて、自分の体感と温度を見て、設定温度を決めてます。
-
626
匿名さん
>625
です。 長くなったので、書きませんでしたが、東南リビング・バルコニーの西南角部屋です。
西日もあまり感じません。 エアコンをよく使う方?なので、勝手に節電になって、
電気代が年間で十数万円安くなりそうなのが嬉しいです。 窓は開けないほうが良いかも?
-
-
627
匿名さん
>電気代が年間で十数万円安くなりそうなのが
前は屋根がない家にすんでたとか?
-
628
匿名さん
-
629
匿名さん
-
630
匿名
-
631
匿名さん
西向き
貧乏だった若いころ安物アパートで灼熱地獄
最近のマンション+大型クーラー+フィルムで
工夫によっては快適・・・
何回書き込めば済むんだろう。
-
632
匿名さん
次世代省エネ基準、住宅エコポイント とか知らないのか?
かなり使っても、電気代が安いことが分かったから、エアコンで涼しい省エネ生活でもするか
一度経験してみないと、なかなか分からないようだ。自分も5月の電気代が
数千円だった時、最初は間違いかと思った。
-
633
匿名さん
5月の電気代が何の参考になるのか理解できません。
何を言いたいのでしょうか?
まさか、エアコンが安いと言ってる訳じゃないですよね?
だって、5月にエアコンを使う省エネ住宅って有り得ないですからね。
ちなみに私の自宅は省エネでもなんでもない普通の10年前の70㎡の3LDKですが、子供が一人の3人家族で5月の電気代は9500円くらいでした。
7月の電気代は13000円くらいでしたよ。
福島原発の問題があったので、少しは節電に心掛けましたが、それほど我慢してはいません。
去年の7月の電気代を調べたら15000円くらいでした。
この人が住んでると言ってる省エネのマンションなら半分くらいになるということですか?
-
634
匿名さん
>>632
こいつは他のスレでも適当な嘘ばっか書いてる奴だよ!
-
635
匿名さん
>633
私は使ってます。(暖房) 人により、中住戸と角部屋・最上階で電気代かなり違う。
この20年間、1万円以下の月あまりなかったと思う。 多い月は3万円ぐらい。
今の東京の分譲(角部屋92㎡)、その前の賃貸(85㎡)、家族は今同じ3人。
引越し直後で自分の部屋にエアコンが無く、隣の部屋のエアコンで何時間も暖房強め。
断熱で電気代はかからないが、24時間換気を分からず最強運転して寒かった。
7月(1万円)、8月(1万3千円)
私みたいに直ぐ使う人は、電気代がかなり安くなる。 あまり使わない人は効果が少ない
中住戸は外気に面するのが、小さな2面だけで、4面は隣の家で、断熱が不要です。
20年前、名古屋圏の最上階の角部屋で、当時独身、冬帰宅すると温度が1桁、昔の
エアコンは暖房が×、毎日2~3時間オーバーを羽織ってた。 電気代3万円台も?
横浜に転勤になり、中住戸は暖かいのを知った。 この時は電気代少し安い。1万円以下も?
-
636
匿名さん
電気代?月に5万位。
月に1万以下って生活してないでしょ。
-
-
637
匿名さん
>636
住宅エコポイントが貰える断熱マンションだと、5月、6月が数千円、7月が1万円
8月の電気代が1.3万円でした。 断熱するには、建物全体を外断熱すればよい。
外気に接する面積がマンションは小さい。 数の多い中住戸など広い4面が隣りの住戸で
断熱なんか不要、断熱の無かった、昔から冬暖かいのは皆知ってること。
戸建てと比べて、少ない表面積を断熱にするのは簡単で、お金もかからない。
予想では、多分秋が数千円で、冬がまた1万円超えるかな? 熱が逃げないから、
設定温度になると、エアコンが時々最小能力で動いて殆ど動いてない感じ。
調整が上手く行かず、動き過ぎると、設定温度より冷えて寒くなることもあり、
温度を上げて対応してる。 大体26℃設定、時々~29℃設定 居ない時は29℃
10畳用エアコンが5台同時に動いて、40アンペアで問題無い。 強運転が少なく
6畳用でも良かったと思っている。 エアコンはかなり長時間使ってる。
南東リビング・バルコニーの西南角部屋。 断熱材のお陰で、西日も暑くならない
-
638
匿名さん
相変わらずの日本語&頓珍漢なレス。
西向きを超越して見事です。
-
639
匿名さん
-
640
匿名さん
-
641
匿名
どんなに粘り強く頑張っても
夏の電気代は仕方ないよ
諦めよう
-
642
匿名さん
なんかビンボー臭くて惨めなスレですね
電気代位で目くじら立てるなよ。
電気位自由に使ったら良い。
どんない使っても高が知れてる。
-
643
匿名さん
そもそも西向きを激安で買っている訳で
初心忘れるべからず^^
-
644
匿名さん
夏場の直接光による温度上昇を考えると、水平な地面に対しては直角に近い角度で当たるので、昼前から夕方までの間、温度上昇が急激になります。
しかし、南面の壁は、壁から見れば水平に近い角度で当たるので、地面と比べれば温度上昇は小さいです。
西面の壁は、夕方から日暮れまでの間、昼間の地面のように直角に近い角度で当たるので温度上昇は急激です。
しかも、南面の壁の温度が下がりだす頃から西面の壁の温度は上昇します。
冬場なら夜も暖かくていいのですが、夏場は外気温が下がった夜まで壁が暖まっているので、室温は下がり難く同じ温度設定で冷房するエアコンの消費電力が南や東の部屋よりも高くなるのは言うまでもありません。
それを効果的に断熱するには、外断熱が現在一番有効です。
後は窓ガラスもですが、サッシ本体が重要です。
いくら熱線カットの高価なペアガラスを入れたとしても、サッシ枠からの熱の侵入が大きいのです。
面積は少なくても熱伝導率が高いので、熱が入りやすいのです。
これからは、サッシ本体に断熱を求める必要があります。
それが実現すれは、西向きの部屋でも冷房の掛かる費用が少なくなり、快適に過ごせるようになるでしょう。
-
645
匿名さん
-
646
匿名さん
644
そう簡単なものではありません。
まずMSで外断工法の採用はコストが高くなりすぎる。
次に開口ですが、サッシ枠より、やっぱり面積のでかいガラスですよ。
LowEペアガラスでも日射はかなり入ってきて暑いです。
断熱ペア→遮熱ペアガラスが入ったとしても、遮熱41%、断熱46%
の日射が入ってきてやはり暑い。夕方触るとわかりますよ。
すだれの方がよっぽど効果的なことが・・・
建物の相当の仕様UPも現実的で無いが、やったとしても西が快適に
過ごせるまではいかない。
-
647
匿名
実際冷房使わないといけないくらい暑い日ってそんなにないじゃん。今月は19日くらいから1度も使ってないし
-
648
匿名さん
>646さん
同感です。
コストを考えると考えてしまいますね。
それから、私の書き方が悪かったようです。
ガラスは良いものがありますね、
スペーシア21だと65%を遮熱し、熱貫流率と言うものは0.8だそうです。
それに比べるとアルミサッシの枠はお粗末としか言えませんので、ガラス同等の性能は持って欲しいと思ったのです。
確かに西日対策には、すだれが一番かも知れませんね。
-
649
匿名
-
650
匿名さん
物件が安いからでしょう。
だから電気代は仕方ないと思うよ。
-
651
匿名さん
議論が拡散し過ぎかと思います。
西向き対策という意味では日差し対策が最大のポイントだと思います。
だからスダレが一番だという意見には同意です。
プラスアルファの冷房断熱性という意味ではガラスの断熱性とサッシの断熱性が重要でしょうね。これによりエアコン性能が向上しますから。コンクリートの断熱は分譲ならどこでもやっていることでしょう。
やたらと外断熱を話題にしたがっている方が約1名いらっしゃいますが、狭い間口のほとんどが開口部で両隣は別の住戸という一般的な中住戸マンションの状況ではコンクリートの断熱をこれ以上考える意味がありません。断熱材の無い賃貸住宅は論外ですが一般的な分譲マンションの断熱は十分にとても優秀です。このスレではミスリードになりますので、宣伝は戸建スレでした方が良いと思います。
-
652
匿名さん
651
仰る通り。しかしやりようは開口部しかなく効果も薄いというのが現実。
-
653
匿名さん
なるほど、最上階の角部屋にしか意味が無いということですね。
確かに、角部屋でも最上階でなければそれほど関係しないのかも知れませんね。
-
654
匿名
電気代の議論に戻しましょう
安くはないですよね??
-
655
匿名さん
疑問があります。
皆さんは好き勝手に比べて書き込んでいますが、何と比べて高いか安いかを知りたいのでしょうか?
そんなの関係なく好き勝手に書いていいのでしょうか?
-
656
匿名さん
-
657
匿名さん
-
658
匿名さん
単純な全戸南向きのマンションの場合、東の角部屋と西の角部屋を比べるとしたら、午後から温度が上がる西の角部屋のほうが冷房に電気代がかかる。
冬は東の角部屋のほうが暖房費がかかるように思えるが、今のマンションの断熱性から考えて、冬でもそれほど寒くは無いし、暖房はガスを使った床暖房があればなおさら電気代は安く済むので、西の角部屋のほうが電気代がかかるでしょう。
-
659
銀行関係者さん
それは納得いきません
向きだけでは決められないのでは
ないでしょうか
-
660
匿名さん
太陽が東から昇りやや南に傾きながら周りこみ西に沈むのは普遍ですよね。
変るのは、部屋の大きさの違いとか、窓の大きさの違いとか、形が違う部屋だからです。
熱伝導率も同じ素材で、同じ仕様で作り、同じ感性の人が同じ様に住む限り、これ以外には有り得ませんよ。
違う条件での比較なんて有り得ませんから。
-
661
契約済みさん
自分が好きなように妨害をする人や、強引に押し付ける人が多いので、
嫌がらせや妨害されますが何故でしょうか・・・
なんで西を攻撃するスレになるのかな?
西向きにすんでいるの?本当に?
南>東=西>北が不動産屋さんが言う、いえ万能の方位かもしれません。
-
662
匿名さん
それはスレ主さんに言っているんですね。
まさかレスしてる人に言ってる訳じゃないよね?
-
663
匿名さん
西向き4階の部屋につい最近に住み始めました。
目の前は広い駐車場、その向こうに少し大きめのビルがあって
それに光があたって反射するせいか、朝から比較的明るいです。
ミラーガラスなのかな?
その建物に朝日が当たらなくなる午前中も、電気をつけなくても
全然問題なく暮らせます。西向きでも午前中も暗くないんです。
ハイサッシと白壁が効いているのかな?
どのスレでも西向きの評判が悪いんで、私も住む前はかなり不安で眠れませんせした。
がしかし、ビックリしました!想像よりも全然明るくて、西日もそれ程きつくなくて
拍子抜けしてしまいました。
肝心の電気代ですが、去年まで住んでた南向きの約半分。
何度も何度も明細を見直しましたよ!
-
664
匿名さん
>663
不思議なんですよね。
これまでに書き込まれたものを真似て作り上げた、あなたが得意とする「妄想」としか思えません。
冷蔵庫は同じものですか?
テレビや録画機などは同じものですか?
照明器具は同じですか?
エアコンは同じものですか?
部屋の大きさは同じですか?
間取りは同じですか?
生活パターンは同じですか?
同じ地域ですか?
他にも沢山ありますが、同じ条件でないと比べても意味がありません。
ところで、半分になった電気料金って幾らですか?
-
665
匿名さん
>663
ひとつ重要なことを書き忘れていました。
>目の前は広い駐車場、その向こうに少し大きめのビルがあってそれに光があたって反射するせいか、朝から比較的明るいです。ミラーガラスなのかな?
そのビルがミラーガラスかどうか見てもわからないのですか?
ミラーガラスと言う単語を知っていて、ミラーガラスと普通のガラスの区別が付かない人がいるとは思えません。
どうせ嘘を書くのなら、もっと考えて書くべきです。
-
666
匿名さん
少なくとも私には、遠目での区別はつきません。
望遠鏡で覗いたら解るかもしれない。
あっ、通り縋りです。無視してください。
-
667
匿名さん
-
668
匿名さん
>663
>目の前は広い駐車場、その向こうに少し大きめのビル
と書かれている。
望遠鏡は不要です。
目視で見えないのなら、ビルの反射も意味が無い。
つまり、嘘です。
それに、不吉な番号の書き込みをした666は嘘を書いたのと同一人物。
-
669
匿名さん
嘘はよくないよね。
真面目に参考にしたいと思って見に来るひとも多いんだから。
-
670
サラリーマンさん
-
671
匿名さん
-
672
匿名さん
-
673
匿名さん
通りすがりの666です。
今回は通りすがりでは有りませんが。
あなたと違いなり済ましなんかしないよ。
自分の尺度で測ってほしくないな。
私はいつも、コテハンの匿名さんだ。
ところで、ビルの窓ガラスの反射で解るのかな?
私には解らない。朝日が普通の窓ガラスに反射してるのか、ミラーの窓ガラスで反射しているのか。
微妙な差なんて解らないな。
なんせ、遠目の事ですからね。
-
674
匿名さん
>673
駐車場をはさんだ対面に建っていて太陽光が反射して西側の窓が明るいと言うことなら、ミラーガラスか普通の透明ガラスかの違いは一目瞭然でわかります。
西の窓で室内に居て明るく感じるには、その建物はかなり大きなものか距離が近いかのどちらかです。
遠くて小さい場合、そんな明るく感じるほどの反射は有り得ないからです。
駐車場がどれくらいの大きさか書いていませんが、普通なら隣の建物まで20~30mでしょう。
よほど目が悪くない限り、この距離であればかなりはっきりと見えます。
午前中の場合なので、建物がミラーなら太陽光は反射されて建物の内部は見えません。
その建物には、こちらのマンションが映るでしょう。
透明ガラスの場合、少しは反射しますが、太陽光がその建物内を明るく照らすため、内部の状況を見ることができます。
その建物にブラインドやカーテンがあり閉めていれば、それを見ることができます。
内部に太陽光が入らない場合は、明るさの差から、透明ガラスでもミラー現象がおこりますが、太陽光は明らかに内部を照らしますので午前中であればミラーかどうかの区別は誰にでも簡単に見分けられます。
-
675
匿名
長文うざ。
西向きは病んでる人多いのかね。
この人そこら中の方位スレに要領得ない長文張ってるよ。
-
676
匿名さん
-
678
匿名
東向きで病んでるみたいだね~。
西向きは夏暑いけど、眺望等東向きより優れていれば、
東向きじゃなく、西向きで建てられることは多い。
総合的に東西は五十歩百歩なんだよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)