- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2011-09-05 21:46:30
はじめまして。
関西在住の者です。
現在、西向きバルコニーのあるマンションの購入を検討しております。
築20年ほどで、オール電化ではありません。
LDKが30畳ほどあり、特に夏場の電気代が気懸かりです。
バルコニーや窓にできる限りの日除け対策を施そうとは思っておりますが、
いったいどれくらいの電気代を覚悟しておけばよいのでしょうか。
まだ、こどもが小さく、日中も家で過ごすことを前提に、
お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-10-17 00:13:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西向きマンションの電気代について
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
>>139
本当です、罵倒しないで下さい。下劣ですねおたく。
-
143
匿名さん
-
144
匿名さん
要するに南向き住人以外は、どの方角も皆悲惨な状況って事でいいのですね?
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
アク禁で参加者が減ってつまんなくなったね・・・・。
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
>>125=>>136?
>はい、8方角全て住んだ故の感想です。
8方角とはすごいですね?
覚えてる限りでいいので、その方角と電気代をおおまかでいいので教えて頂けますか?
滅多に8方角に住む人はいないと思ったので、方角優先で住まわれたのかと思ったまでで。
また、できれば、歴然と書かれたくらいですから冬場の電気代なんかも教えて頂ければと。
-
149
匿名さん
電気の研究でもされてるのですか?
専門施設なら、データあるでしょうに。
-
150
匿名さん
-
-
151
匿名さん
答えられないなら、「他の方角と比較しても歴然です。」なんて書かなきゃいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
>答えられないなら、「他の方角と比較しても歴然です。」なんて書かなきゃいいのに。
どうせ8方角なんて嘘だろうし、最初から答える気ないんだと思いますよ。
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
>>149
>専門施設なら、データあるでしょうに。
専門施設?そんなのがあったら教えて下さい。
実際に住んでいて、電気代を知っている人に聞きたいと思うのが本音では?
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
>>専門施設?そんなのがあったら教えて下さい。
電力系会社で研究されてますよ。
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
西向きを否定するために捨て身の嘘とかどんだけ必死なんだよw
-
163
匿名さん
午前中暗いし寒いから、もう電気代アップしました(泣)
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
午後は大気自体が暖まっているので、寒いことはないでしょ。
-
-
166
匿名さん
西向き物件は安いのだから、電気代が高いくらい我慢しましょう。ネ
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
-
169
銀行関係者さん
寒いので 出しました オコタ
出れないの 一度入ると 困ります
午後の 陽だまり ぽっかぽか
電気代?なんですか それ
-
170
匿名さん
冬場は西向きは暖かいなんてのは幻想もいいとこる。
冬場の風は北風なんて言いますが、実際のところ、日本は概ね北西の風。
リビングなどの大きめな窓が面していると、暖めた部屋の気温はみるみる奪われます。
-
171
匿名さん
冬:朝は寒くて暗い
夏:終日暑くて眩しい
で、
ーー終了ーー
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>>173
風の影響がどんだけあると思ってんの?www
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
どんだけってどう説明してほしいんだよw
世間知らずだね。
今日は風が強いしわかるんじゃない?
-
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
>174
窓を閉めてれば風があっても気温は下がらないと思っているのでは?
-
179
匿名さん
午前中が寒く暗いので、エアコン、電灯が欠かせない季節に突入しました。
節約に励まねば・・・、なにか、省エネ方法ありますか。
-
180
匿名サン
日中、家にいない。例えば図書館とかを利用する。トイレも家では我慢して公共施設のトイレを使う。昼食は手弁当が基本です、昨夜の余り物で。移動は徒歩、もしくはチャリという事をお忘れなく。人目が気にならなければ銀行やサラ金の無人契約機などに行き、ポケットティッシュをいくつか拝借するのもアリですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
名無し
サッシに断熱効果があるんじゃない。普通のサッシなら、熱伝達・熱伝導は風圧に比例するけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
午前中は爆睡する。
二時以降に起きだして、夜行性になればおk
-
183
匿名さん
そもそも安価な物件購入したんだから、けちけち言わずに
浮かせたお金で電気代くらい払えよ。せこいな。
-
184
匿名さん
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
-
-
187
匿名さん
>>前の東向きより高かったけど
西向きで、目前に東向きが立っているなんて酷い環境・・・
日当たり無しで、高かったなんて、ぼったくりですね。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
思いっきりお見合いって事か??また、よくそんな物件見つけて来るな。何メートル離れてんだ?と~っても興味持った♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
風で気温が下がるって、気化熱ないのに下がるわけないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)