匿名さん
[更新日時] 2024-03-09 15:24:26
発表になりました。
周辺環境はよさそうだし、駅から遠い分設備はよさそうなので、
期待してます。
楽園町テラスと八事ガーデンが混ざった名前で少しややこしいですね
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド八事テラス
販売時期:平成27年1月中旬 (予定)
所在地:愛知県名古屋市天白区表台129番1
交通情報:鶴舞線・名城線 「八事」駅 徒歩12分
敷地面積:3,073.93m2
土地権利:所有権
用途地域:第一種低層住居専用地域(10m高度地区)
構造・規模:鉄筋コンクリート 7階(建築基準法上:地上3階 地下2階)
建物竣工時期:平成27年5月下旬 (予定)
入居時期:平成27年6月下旬 (予定)
総戸数:42戸
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:73.45m2~114.46m2
駐車場:42台
駐輪場:52台(シェアサイクル3台含む・他サイクルスペース付住戸4戸)
[スレ作成日時]2014-09-13 05:37:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市天白区表台129番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩12分 名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド八事テラス口コミ掲示板・評判
-
323
物件比較中さん 2015/11/07 22:17:51
駐輪場の入口は自動ドアなのですね。贅沢で、羨ましい。
-
324
匿名さん 2015/11/07 22:31:50
-
325
働く女子さん 2015/11/09 10:57:14
販売戸数が明かされていない以上、ドアが自動だとまずいからじゃない?。
-
326
ご近所の奥さま 2015/11/23 05:45:41
-
327
匿名さん 2016/01/03 11:31:01
八事、人気エリアなのであっという間に売り切れそうです。
>>駐輪場の入口は自動ドアなのですね。
いいですね!すっと開くと爽快ですね。
Dのプランはキッチン横に納戸があったり、Gのプランは廊下に物入れがあったり面白いです。他の間取りも見てみたいと思わされます。
-
328
匿名さん 2016/01/03 23:50:45
年寄りに坂はつらいね、八事より都心に近い平地がいいよ。
-
329
匿名さん 2016/01/04 12:17:50
-
330
匿名さん 2016/01/15 22:09:25
-
331
匿名さん 2016/01/17 08:52:10
こちらは高度地区ということですが、ふつうのところとどう違うのでしょうか。高さに制限があるということですが。
だからここはあまり階数がないということになっているんでしょうか。
なんだか土地のことって本当に難しいなと思います。
坂…ですか。
ほんとうに難しいです判断が。
-
332
匿名さん 2016/01/17 11:50:40
-
-
333
匿名さん 2016/01/17 11:53:27
出かけるときは塩釜口まで下り坂、帰宅時は八事から下り坂という使い方にすれば解決しますね。
-
334
匿名さん 2016/01/17 12:17:07
>>333
傾斜にもよるけど、
下りの方がむしろキツイ場合もあるよ。
その場合は、
出勤時八事、退勤時塩釜口ってこと?
-
335
匿名 [男性] 2016/01/19 07:05:55
高度地区については詳しくないですが、そもそも第一種低層住居専用地域で高度の規制があるから階数が少ないということかと思います。
階数は普通作れないけど斜面を利用してマンション自体は7階建になっているようで、他にも斜面に建っているマンションはそういったところもあります。
坂は裏側はきついですが、裏側に歩いていくことがそうなければ問題ない印象です
-
336
匿名さん 2016/01/21 00:19:16
坂道はそんなに勾配がきついのでしょうか。
マンションの公式サイトに住宅ライターさんのレポートがアップされていますが、八事から現地までの道のりを写真で紹介していますが、ほぼフラットな道で徒歩で約11分だそうで、このルートを使えば通勤も問題ないように感じます。
-
337
購入検討中さん [男性 30代] 2016/02/02 18:38:24
最終1邸になりましたね。あとはちょっとお高めの部屋っぽいですね。
-
338
土地勘無しさん 2016/02/07 17:54:37
つい最近まで戸数未定だったのに、知らぬ間にあと1戸まで減っちゃってますね・・・。
-
339
匿名さん 2016/02/18 15:37:48
-
340
主婦さん 2016/04/08 21:21:45
プラウド八事で検索するといったいいくつあるの?って言いたくなる・・・。
-
341
周辺住民さん 2016/05/16 17:56:08
-
342
周辺住民さん 2016/07/16 10:55:08
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド八事テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件