- 掲示板
トイレの床材で悩んでます。
標準だとフローリングなんですが、オプションで天然石、クッションフロアなどに変更可能だそうです。
天然石は素敵かなあとか思ったんですが、ちょっとオフィスやデパートのトイレっぽく
なっちゃうかな、などとも思ったり……。
フローリング床や他の床のトイレをお使いの方、長所短所などのご意見伺いたいです。
[スレ作成日時]2006-02-22 02:04:00
トイレの床材で悩んでます。
標準だとフローリングなんですが、オプションで天然石、クッションフロアなどに変更可能だそうです。
天然石は素敵かなあとか思ったんですが、ちょっとオフィスやデパートのトイレっぽく
なっちゃうかな、などとも思ったり……。
フローリング床や他の床のトイレをお使いの方、長所短所などのご意見伺いたいです。
[スレ作成日時]2006-02-22 02:04:00
フローリングだとちょっと水に弱そうですよね…。
うちはクッションフロアのごく普通のトイレですけど、多少の水はねも気にしなくて良いですし、お掃除シートとかで気軽に拭けちゃいますよ。
天然石も素敵そうですよね。選べるなんて羨ましい!
うちの会社のトイレは大理石だけど
小便器の下はこぼれたオシッコで変色してます(^^:)
まぁ、住宅のトイレで床にこぼしまくりなんて事はないと思うけど。
石の色や種類にもよると思う。
すごい・・今まで沢山の物件見てきたけどトイレの床仕上げがフローリングなんて見たことなかった・・。
CFが一番無難かと思いますよ。
天然石・・これは高そうですね。
うちはダンナと子供がしょっちゅうオシッコこぼしてくれます。ふちは勿論回りも。
大理石でなくて良かった〜^^
そうですね、洗面所&トイレも標準でフローリングと言う所、結構ありましたよ。
買ったマンションは標準はCFでフローリングはオプション(洗面所&トイレ両方で5万円)でした。
大した金額ではないし、見た目は確かにフローリングの方が綺麗なので、
とても迷いましたが、やはり水周り(トイレは粗相だけではなく、手洗いの水はねもありますし
洗面所もお風呂からあがった後、顔を洗った時等)考えると
悩んだ末、CFのままにしました。
フローリングの様に傷も水も気にしなくて良い、掃除が簡単と言うのが一番の利点です。
別に見た目も、ちっとも変ではありません。
天然石も見た目は素敵ですが、冷たそうですね。(みた事がないので、あくまでも想像と偏見ですが)
大変参考になります。
大理石もしくはフローリングという選択肢だと、なんだか両方掃除が
大変そうですね。
どちらがより大変なんでしょう。やっぱり石でしょうか。
INAXから出た、石用のコートって効き目があるなら、それを使った
石の方が木のフローリングよりいいかもしれませんね
石の方が傷つかないし、水に強そうで良いと思うけど・・・
ただ、石の種類にも依るかも。
タイルみたいな目地があると掃除は大変かな?
天然石、いいですね。
うちはフローリングかリノリュームしか選択できなかったんですが...。
うちのとこは大理石オプションはトイレなら5万円くらいだそうです。
リノリウムは天然素材で最近また注目されてるし、
お掃除も楽だからいいんじゃないかなー
天然石だと、使える洗剤が限られてしまうので
トイレには不向きかも...
うちもリノリウムです。
掃除も楽だし、自然素材が心地いいです。
最近は多いそうですね。
うちは トイレと洗面所 大理石調フローリングです。
トイレは標準、洗面所はオプションでした。
フローリングなのに大理石調?
想像できない。どんなの?
たぶんCFとフローリングを混同(ry
大理石調のCFなら納得。
http://national.jp/sumai/floor/signo/index.html
これのことじゃない?大理石調フローリング。
厳密にはフローリングじゃないと思うけど、木質だし
分類はCFではないのでは?