物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
981
匿名さん
>>980
だから公立なので自分の時にならないとわからないんだってば。
それにね、1クラス30前後だと一人すごい生徒がいるだけで簡単に影響を受けちゃうし
今の教師の指導力をあまり期待してもしょうがないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名
学校よりも親や本人の躾や関わり方が大切では?
どこの公立小中にいこうが、伸びない子は伸びませんよ。またその逆もあり。
この地域は良くも悪くも平均的。保護者同士の繋がりのない転居組が大量に来て、孤立し権利主張ばかりすると今まで地域が培ってっきた良い面も消えそうで怖いです。
世田谷は農家もたくさん有ります。至近の水道道路沿いにも複数あります。砂ぼこりが飛ぶから廃業しろとか言わないように。
地域の行事やお祭りも盛んです。積極的に顔を出してコミュニティを作っていきましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
>学校よりも親や本人の躾や関わり方が大切では?
だからそれはみんな重要視してるし頑張るって前提の話。ただ頑張るにしてもみんないろんな事情があるわけでそればっかりにかまってもいられないってのも現実。いい加減気付こうね。そもそも論はいいよ。それを言い出したらだったら学校なんてどうでもいいよね。周りの環境だってどうでもいいでしょ。伸びない子は伸びないって自分で判断できて諦められるならそれもまたありだからいいよ。みんな人間だからエゴもあるし諦められない、でもなんでもかけることもできないっていう葛藤もある。その中でせめぎ合ってるからここで意見交換してるのね。おわかり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
だから母親の心掛けとしての孟母三遷でしょ。
ここに親子二世代で50年住み、建替後に更に50年、合計一世紀も
団地定着せんとする方々は浮世離れしているのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿匿
多くの人が流入し、桜上水の雰囲気も変わってしまうのかなぁ。
学歴だの、富裕層だの、高級マンションだの、そういう地域じゃないです。
地元のでは恥ずかしくてそんなこと言えないし、思ってもないです。
一部の勘違いさんが来て荒らさないでほしい。今まで通り都心から離れたのんびりした雰囲気のままでいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
>975
キッチンコートの話はもういいよ。コンビニレベルと思いたければそう思えばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
出来の悪い親ほど子供に期待するけど、蛙の子は蛙なんだよ。
学歴コンプレックスをこじらせた親を持つ子供は可哀そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
親子共に松沢小学校出身です。
現在でこそ中学受験も珍しくありませんが、40年以上前から受験する子供がおり、私のクラスからは開成・女子学院、子供のクラスからは麻布などの合格者がいました。他のクラスも難関校に受かったお子さんはおります。
最近は個人保護法の影響で、チラシで配られる塾の合格者名簿に記載される学校名個人名はアルファベットになりましたが、前はどこの学校の誰ということまでわかりましたので、松沢小は難関校合格者が多かったです。また近辺の小学校も毎年名前が載っていました。
学区内には昔からテレビのプロデューサーなどマスコミ関係の方もいらっしゃいますので、コネがある時期は保護者向け講演会に有名なアナウンサー・ニュース解説でお馴染みの方・声優さんなどが来てくださいました。絵本の読み聞かせで全国をまわっていらっしゃる中井貴恵さんは、人気でなかなか来てくれないと他区の友人が愚痴をこぼしていましたが、松小へは何故か2年連続で来てくださいました。
ただ中には事務所を通してくださいと断る方もいますので、あくまでも協力的でコネを持つ保護者がいる時期のみの話です。たまたまラッキーな時期だったのかもしれません。
また沿線に音大があるせいか音楽関係の方もおり、私の時代も子供の時も日本一レベル・世界レベルの演奏が出来る生徒がいました。
元新日本フィル(?)のPTA会長だった方が有志で「しもたかフィル」をつくられました。
松沢中は親子共に行っておりませんので詳しくはわかりませんが、子供の親友2人とママ友のお子さん2人は都立の上位校と私立の難関校へ行きました。地方出身の方は公立主義も多く中学受験の必要性を感じない親御さんもいますので。
松沢小が人気があるので私立小に行くお子さんはそんなに多くないとおもいますが、いることはいます。
ただ私立小自体それ程多くはなく受験者全員が行けるわけではないので、受験を考えていて学校の近くに住みたいならば、受かってから引っ越しされたほうがよいのではないでしょうか?
私立小の子は積極的でおませな子供が多いので、電車で一人で通えるくらいのパワーがないと、入ってから苦労するかも知れません。
最後に
前にどなたか書かれていましたが、学校の良し悪しは担任やクラスメートの相性で決まるので毎年変わっていきます。
勉強に関しても、ここに入れれば絶対ということはなく、結局は本人のやる気があるかどうかです。
また難関校でなくても肩身が狭いということはありません。
子供達の進学は確かに気になりますが、それはそれで、精神的に自立した親が多いとおもいます。
受験以上に、子供にいろいろな体験をさせたいと考える親が多く、
習い事を始め、児童館のキャンプ、夏休みだけの調布のインターナショナルサマースクール、金管サークル、沿線郊外のJリーグサッカー教室など、子供がやりたいことをさせている方が周りには多かったです。
長くなりましたが、ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
高校までは関係ないよ。最後に早慶上智明治青山立教に入ればいいんだよ。東大なら最高だけどね。
最悪、日本大学文理学部でも近くていいんじゃない。どこか就職はあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
松沢中学とやらに入学して名門の日大桜丘高校、日大文理へと全て徒歩通学できていいじゃない。うまくいけば都庁就職、通勤もその程度なら文句なし。都庁が難関なら松沢小の先生になれれば自転車もいらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
991
匿名さん
>>990さん
ナイスです(笑)
新宿高島屋勤務も素敵!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
民間なら京王ストア(キッチンコート)就職。たぶん本社は沿線で通勤便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
小学校から私学入れないと確率的にはどんどん入れる学校も会社もランクは落ちてくけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
>>993
受験事情ご存知ないのに見当外れな書き込みはみっともないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
契約済みさん
来年の9月まで桜上水ガーデンズは住めないので、
試にすぐ住めるマンションはないかと観てみましたが、
やはりこのマンションを上回る所はないですよね。
待つしかないようです。
私共は永住を考えていますので、資産価値が上がる下がるは全く関係ありません。
5年後の桜上水ガーデンズや桜上水駅周辺の活性化が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
京王線は高架化にあと8年かかるので、5年後は難しいかもしれませんが、
10年後には桜上水駅前の再開発が進み、劇的な変化が予想されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名
どこの小中も上位だけ見れば開成早慶とかいますよ。
だから自分子もとは、全然思いませんし、全体を見て雰囲気とか知りたいのだと思います。
あと、都庁の行政職とか初任給19万もいかないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
>>994
それはあなたが知らないだけ(笑)統計的にはそうなのよん。だから私学も市場に存在価値として残ってるの。さもなければとっくに市場から淘汰されてるし事実そういう学校は私学公立問わず消えていってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
998「小学校から私立に入れないと入れる大学も会社もランクがどんどん落ちる」統計なんてまあみつからんでしょ(笑)
私立に全く縁のない人なんだろな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件