お客様駐車場が第二駐車場と名鉄パーキングにかわっていました。
第一駐車場はまだありましたが、看板が外されていました。
今日は、カーテンの採寸にうかがいました。
来月のインテリア相談会が楽しみです。
キッチンは分別ゴミ箱とキッチンボードも入るし、収納もあるのでそれほど狭く感じなかったです。
キッチンは結局吊り戸棚のものにしたので、その分は収納があると思っています。
あれを外してしまったらかなり減ってしまったはず。
広さは個人の感覚もありますよね。
キッチンは、女性だったらこだわっていいと思いますよ。
多分旦那さんと意見が分かれるのはそこだと思うので。
1畳の違いでも長く住むんだったらしこりとして残るのは嫌なのでちゃんと話しあった方がいいような気がします。
とりあえず今持っているものが全部入るかはチェックしますね。
そうですよね。キッチンは女性は一番大事な場所ですものね。
男性は、ほとんど仕事でいないし、キッチンにいる時間が一番長いのは女性ですものね。
収納などでうまくいかせられるか考えてみたいと思います。
ほかは特に問題はないので、キッチンをしっかり考えます。
高い買い物だし、住み心地よくないと困りますからね。
見に行って気に入れば、時期分譲予定の部屋でもどこでも買えますよ。売れていないお部屋なら。
先週で、大体40戸くらい売れていました。
山田:ヤマダ電機
服部:服部家具
ね。
山田さんと服部さんが住んでるわけではないということで。
ここは壁掛けテレビが禁止らしいけど、そんなに壁薄いの?
うちは壁掛けテレビだから困ったなぁ(;o;)
大丈夫か?
薄いとか関係無く
戸境壁がコンクリートに穴泣けちゃだめってことなんじゃ?
むしろ壁掛けテレビOKのマンションを俺は避けるけど
騒音の問題でもあるらしいです。
そんなに響くのかな?
ここは大丈夫なのか?
近いうちに見に行こうと思っています。
ちなみに床暖房はないのでしょうか?小さい子供もいるので是非欲しいのですが。
オプションで可能?高い?
>133 IHへの変更は無料で可能なんでしょうか?
ちなみに我が家では子供にも安心して料理を手伝ってもらえるし掃除が楽で作業スペースにもなりIH重宝してます。
床暖房はなかったです。IH も別途料金かかります。かなり高いので、自分で電気屋に行って買われた方が安くできます(*^^*)
和室が無く値段的にも非常に魅力的でした☆
しかしキッチンが狭くシステムキッチンは型落ち?今時のものより収納力ずいぶん落ちますね。個人的にはこれはちょっと致命的でした。 リビングもう少し狭くしてもいいのになぁ・・・。
IHに無料で変更できるところはほぼないですよね・・・。
ただ、ディベロッパーさんにしてもらうか、自分で変更可能かは確認したほうがいいかもしれません。
今ってレンタルなどでもガス台がIHに交換できますよね。
どちらがお得なのか考えてしまいます。
自分で変更は可能です。と言われました。その方が安いと。
IH体験会へ参加した感想では最新式オールメタルIHコンロは相当使い勝手が良いかったです!
熱気が無いので機密性の高いマンションには向いているようです。
揚げ物や魚グリルも余分な熱気が出ないのでフィルターだけで換気扇が要らないのはちょっと衝撃でした。
少なくともガスコンロとの差額でIHに出来ると良いんですがね。