なんでも雑談「雨白族・大黒族専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 雨白族・大黒族専用

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-11-09 11:58:23

その昔サービスがよかったころ、2chで盛り上がっていたあの日々は胡蝶が見た幻か。
あれだけあったプレミアムカード専用サイト・掲示板は続々閉鎖し、
雨黒が来る可能性も潰え、淫靡連発・サービス劣化が止まらない中、
10年選手のステークホルダーは涙を濡らす日々。

こんなキャッチに食いつく、雨白、大黒族の方はご覧ください。


最近のとある会話

オペ「10年もプラチナ会員さまでいらっしゃるのですね。」
小生「入ったころが懐かしいですよ、まったく」
オペ「・・・わたくしも、、いえ、・・・」
※うかつにも本音を漏らす素敵なプラデスクオペ子さん。でもやさしいのです。


一方、大黒プレミアデスクオペ子さんは、相変わらず、
いつもどおり冷たいのであった。

[スレ作成日時]2014-09-11 01:15:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

雨白族・大黒族専用

  1. 21 匿名さん

    デスク?コンシェルジュ?
    秘書とかアシスタントがやってくれるだろ、そんなの。
    そういうレベルに達していない中途半は人が10万かそこらで秘書代わりに、
    便利にデスクを使うというのは分からないでもないけど、
    でも書かれているように、カードはあくまで決済手段の一つなので、
    使えないところが結構あるとか論外だな。

  2. 22 匿名さん

    またまた出ましたね
    クレジットカード自慢のスレでそれは以前にもうやったでしょ
    秘書とクレカのデスクやコンシェルジュと一緒にしちゃうって
    そもそも比べ様がないでしょ
    笑えますね

  3. 23 匿名さん

    >ステータスも何も、それなら現金払いが一番ではないですか?(笑)

    うーん、海外の場合は現金持ち歩くなんて狂気の沙汰。
    アメリカですら高額紙幣使った瞬間に不振人物扱いですからねえ。
    クレカないと何にもできない。

    それに使えない店があるのも当たり前の話し。ブランドひとつだけで海外長期滞在する人なんて
    いない。

    海外旅行や滞在が多い人は、北米はVISA+雨、欧州は加えて鱒を持つのは常識だけどな。

    ゆえに、別に雨白も大黒ももってるけど年会費が無駄とか元取るとか、そういうことは考えたこともないですよ。
    単なる必要なツールですから。


  4. 24 匿名さん

    私もそうだけどAMEXホルダーもAMEX一枚って人はいないと思うね
    VISAだけ、マスターだけってところは見た事がないけどどちらかをサブってのが普通だね
    最近のアジア主要国のマスター押し(プライスレスプロモーション)はスゴイものがある
    しかしAMEXもアジア拠点の香港から請求書送ってくるんだから、香港でのAMEXの使えなさはホルダーとしてもどうかと思うけどね

  5. 25 匿名さん

    別に雨白も大黒ももってるけど年会費が無駄とか元取るとか、そういうことは考えたこともないですよ。 (ドヤ
    単なる必要なツールですから。 (ドヤ

  6. 26 匿名さん

    良くアメリカでAMEX使えない店が多いって言う人多いけどいつも?って思うのは私だけかな?
    そもそもカード自体が使えない所やカード決済にはミニマム金額がある所はそこそこあるとは思うけど
    でも特に東南アジアは使えないかも。ホテルやデパート、空港内のフードコートすら使えない所がある・・・
    批判の書き込みの殆どが海外にあまり行かないのでは?と思ってしまうよね

  7. 27 匿名さん

    >26
    ハレクラニのスイートはいかがでしたか?

  8. 28 匿名さん

    >27
    人違いですよ。間違えてますよ。

  9. 29 匿名さん

    普通に使うならVISAかmasterで良くない?
    アメックスって利用枠が渋いだけの使えないカードじゃん。
    アメックスの幻想に惑わされている人達が褒め称えているコンシェルジェも、人によって結構当たり外れがあるし、他のカードコンシェルジュとそこまで変わらないよ?

  10. 30 匿名さん

    別に買い物の決済だけなら何処の年会費無料のカードでも十分だと思うよ
    特に英語が苦手で海外出張や旅行を普通の人より多い人はそれだけで持つ意味がある様に思うけどね
    旅行デスクはかなり他社に比べかなりのアドバンテージがあると思う
    デスクの対応はゴールドのデスクでもプラチナと同レベル、プラチナは24時間連絡がつくだけ(使うほど24時間連絡がつくのは、かなり便利)担当者のレベル差もあるにはあるけど、ちゃんと指摘してやれば納得のいく回答を調べて返してくれるよ。お気に入りがいれば指名もできるし
    他社と変わらないと言うのは、どんな事を頼んでいるのか?
    ただ単に、国内レストラン予約やホテル予約、贈り物手配ぐらいなら他社と変わらない、やはり他社はデスク・コンシェルジュを運営丸投げしているから部署ごとの連携、その人が答える事が出来る範囲が限られAMEXと比べ物にならないと思うけど
    決済金額はおいくら使うつもりですか?
    確かに初めてAMEX持った時の初期目安額には笑いましたが、決済に困った事は一度もありませんけどね

  11. 31 匿名さん

    ↑海外に行くことがないからでは?
    海外ではアメックス、使え無い場所が結構あって閉口する。
    本場であるアメリカですら。VISA、master必須。

  12. 32 匿名さん

    >31
    >26>30を書いたんですけど、閉口ってどういう部分が?
    先にも書いたけど、アメリカでハナからカードが使えない店除いては殆ど使えた感じなんだけどどういう店でつかえなかった?
    是非教えて下さいよ。

  13. 33 匿名さん

    >31
    上に書き忘れ>24も私ですがね

  14. 34 匿名さん

    >33
    半分はあなたの書き込みって事か。
    チケットを取ってホテルと行きたいレストランの予約を入れたら、出先でわざわざコンシェルジェに電話する事なんてある?
    自分のアメプラは目安が200万しかないから、旅行するなら交通費と宿泊費だけで目安一杯一杯。
    だから、もし旅先で買い物をするなら、わざわざ増枠申請しなきゃならない。
    これだけ会費を取っておきながらだよ。
    バカバカしくない?
    ダイナースはデスクに利用枠を聞いてみたら、ご自由にお使い下さいって言われたよ。
    この差は大きいね。
    クレカは決済出来てこそ意味があるんじゃないの。

  15. 35 匿名さん

    アメプラで200万見当か。
    住友VISAのゴールドでも、入会数年で限度額300万は貰えるのにな。
    他社プラチナは入会数年で1000万になった。
    いずれにせよ、アメックスが海外で使えないところが多いのは事実。
    枠もしょぼくて会費は高い。昔のコンパニオンチケットサービスなどは、
    海外によく行く人には元を取るだけの価値があったかも知れないし、
    キャセイのマルコポーロ優待もそう。でもそれらも廃止になり、
    決済枠も、利用店舗も少ないアメックスのメリットは限りなく低いと言えるのでは。

  16. 36 匿名さん

    >34
    旅先から連絡する事ない?
    予定半分しか日本で予約していかず現地で決める事あるでしょ
    現に大晦日のホテル予約現地でしたけどね
    AMEXは国別に現地フリーダイヤルの番号ある事知ってる?
    あとは取得は誰でも可能だけど趣味を含めて考えないと維持は無理かな
    ただ単に年会費の元を取るとかの理由だけで考えればせいぜい数年で解約する事になる
    他のカードをけなすことはしないけど自分のスタイルにあってないカードを無理に選ぶ事は無いと私も思いますよ
    みんなカードは1枚じゃ無いんだし、その人に合うメインカードを使えばいいんじゃないですか
    コンパニオンサービス?あれは条件がありすぎて実際は微妙だったね
    枠については前にもお聞きしましたがどんな使い方でお幾らお使いになりたいのでしょうかね?



  17. 37 匿名さん

    >34
    アメプラで200万円の枠しか無いって少な過ぎ。
    どうやったら200万の枠しか貰えないの?
    何で自分の枠が200万って分かった?

    それからアメプラ使えない店が多いとか言われてる方、不思議に思ってるんどけどチップはどうしてるの?

  18. 38 匿名さん

    >37
    貴方恥ずかしいですよ
    カードでのチップの払い方知らないなんて枠がうんたら以前にカード持ってるのって聞きたいよ
    偉そうに講釈たれて書いてるけど海外に行ったことないでしょ?
    それから200万枠の人は>34でしょ
    理解力も不足してますよ

  19. 39 匿名さん

    >37
    今はAMEXも聞けばおおよそという言い方で教えてもらえる場合がある

  20. 40 匿名さん

    >>38
    えっ?
    >34の人に枠の事を聞いてるんですけど?良く読んで頂ける?

    チップの件は「アメプラが使えない店が多いって言ってる方」って尋ねてます。

    ベッドメイキングの時はチップはどうされてるの?

    飲食店でチップ払う時は伝票の金額に上乗せしてカード決済してますよ。ほとんど旦那がやってますけど。

    アメプラホルダー歴10年です。
    海外旅行も行きますが、講釈垂れてすみませんね。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸