埼玉の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ和光ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 新倉
  7. 和光市駅
  8. エコヴィレッジ和光ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-11 23:58:09

エコヴィレッジ和光についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県和光市新倉2丁目3186-9(地番)
交通:東武東上線和光市」駅 徒歩19分
   東京メトロ有楽町線和光市」駅 徒歩19分
   東京メトロ副都心線 和光市」駅 徒歩19分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.85平米~80.28平米
売主:リブラン
販売価格 2,798万円~3,498万円 施工会社:株式会社川村工営・株式会社植木組東京支店 建設共同企業体(代表会社:株式会社川村工営、構成員:株式会社植木組東京支店)
管理会社:株式会社リブランサービス

[スレ作成日時]2009-10-15 11:50:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコヴィレッジ和光口コミ掲示板・評判

  1. 233 匿名さん

    No232
    あなたの価値観がわかりません。

  2. 234 匿名さん

    和光市民のくせに生意気な意見だ、ということですね?

  3. 235 匿名

    まあ、まあ、元から和光市民もここ買う人いるかもしれないじゃないですか?仲良くやりましょう。町内会お世話になります。

  4. 236 匿名さん

    北側のよう壁にはびっくらこいた。

  5. 237 匿名

    でしょう、壁、落書きされたら うつですね。

  6. 238 匿名

    ちょっと駅から遠すぎかな〜

  7. 239 匿名さん

    和光にこだわるならレーベン光が丘のほうが断然いいよ。駅距離も似たようなもん。
    大した坂もないし、買い物も便利だし、2路線使えるし、幹線道路にも面していない。

  8. 240 匿名さん

    ↑2路線ではなく4路線でした。
    大江戸線有楽町線、副都心線、東上線。

  9. 241 ご近所さん

    レーベン光が丘だと和光市駅利用ではなくなりますけどね。
    有楽町線や副都心線で始発狙いだとちと厳しいかも。

    でも逆にレーベン光が丘なら光が丘駅まで平坦な道で20分かからないので
    確かにレーベン光が丘の方がよさそうですね。

  10. 242 匿名

    でも、少し高いよね。オール電化とかは魅力ですが。とにかくエコビレッジは安いのが魅力じゃないでしょうか?

  11. 243 近所をよく知る人

    あの壁を見るとピンクフロイドの「ザ・ウォール」を思い出します。

  12. 244 匿名

    住めば都ですよ。

  13. 245 匿名

    現地には、3個もモデルルームがあるんだって、更にお安く売るのかしらね。

  14. 246 匿名さん



         何で3個もあるの?教えて。

  15. 247 匿名

    3タイプの売れ残りがあるのでってことですかね?見に行ってみたい気もする。

  16. 248 匿名

    分譲戸数22個だって、22/92戸も売れていないということですか?いくら新倉2丁目といっても、分譲マンションってこんなものなのですか?約4~5軒に1軒が空家ということか・・・いいのか?

  17. 249 入居予定さん

    >No.248


    何が言いたい?? 自己主張はしっかりとね。ここはあんた個人のブログじゃないので・・・。

  18. 250 匿名

    物件URLをみたらね、第3期22戸販売中と書いてあったので、100戸程度のマンションで、2個売れ残ると赤字という話もあるのでデベもたいへんだなと心配しているだけですよ。次ぎは大幅値下げしてくるんだろうけど、同じ間取りで何百万も安くなったら頭にこない?それに早く売れないと入居者の支払う管理費ではたりなくてすぐ値上げになるのかなという話です。早く完売すればいいですね。

  19. 251 住まいに詳しい人

    あんた優しいね。

  20. 252 匿名さん

    100戸中2戸売れ残りで赤字?そんなカツカツの販売計画ないよ。
    ということは粗利2%ってことになる。

  21. 253 物件比較中さん

    無知な質問でしたらすみません。

    入居がはじまった時点で多少売れ残っていても、その分の管理費や税金?など、
    販売中は会社側が負担するものだと思っていましたが、違うのでしょうか?

  22. 254 匿名

    もちろん負担しますが、ずうっと訳にはいきませんので。大幅ディスカウントでさよならです。和光の場合どの部屋もあまり差がないので、それをまって買おうという人もいるのではないかと・・・・

  23. 255 匿名

    元マンションデベで開発業務をしていました。
    粗利でいうと2~3割くらいにはなりますが、実際にフルコスト差し引き後の最終利益は5~10%程度になります。
    必要な経費土地の仕入れ価格、設計建築費、販売経費だけではなく
    会社の一般経費なども考慮する必要があります。
    決して素人集団の会社ではなく、現存する大手デベとの共同事業でも収支に関する考えは同じでした。

    予想以上に利益の薄い事業でしかもハイリスクです。

  24. 256 申込予定さん

    財務上は種々の全経費は営業利益に含まれます。そこから更に税金を引いた当期利益は、本業種で3%あれば一般的です。No.255さんの言われる最終利益(当期利益と思われる)が5~10%程度・・・としたら優良企業ですね。
    難しい話は置いておいて、完成した本物件の状況とか、皆さんの感想をフランクリーにお聞きしたいです。

  25. 257 匿名

    どのくらい今後、ディスカウントするのか気になるところです。欠点は何しろ駅から19分です。

  26. 258 ご近所さん

    >欠点は何しろ駅から19分です。

    いや、19分はまだ許せます。
    許せないのはあの断崖絶壁。
    毎日歩くのは辛い急すぎる坂道です。

  27. 259 物件比較中さん

    現場を見てきましたが、私も19分は許せますね。
    レーベン光が丘も、同じ東上線まで(成増)は19分ですから。。。
    断崖絶壁も今の日本の建築技術からすれば、強度的にはクリアーでしょう。
    坂道・・・これは少々辛いですね。ここは車を持っている方用のマンションでしょう。
    それにしては、敷地内の駐車場数が絶対少ない。
    リブランさんに北側の空き地とか交渉されて、もっと駐車場を確保して頂かないと、車の無い住民は、陸の孤島になってしまいます。
    南側に緑(丘 or 山?)があるので、夏は照り返しがなくて、エアコン代の節約になると期待できそうです。

  28. 260 契約済みさん

    北の空き地は既に駐車場として交渉済みだったはず・・・。
    興味があるのならちゃんと問い合わせした方がいいですよ。

  29. 261 匿名

    260さんの言われるように北側に駐車場は確保してありるききました!内覧会時確認しましたよ!

  30. 262 匿名

    採光はどんなかんじですか?

  31. 263 匿名

    最高!…なんちって…

  32. 264 匿名

    採光いいんですか、それは安心ですね。木が多いけど大丈夫だったんだー

  33. 265 購入検討中さん

    現地の211号室(?)だったかを見せてもらいましたが、2階にしてはちゃんと日が入ってました。
    ただ、目の前の木の具合にもよると思うので部屋の位置によって差はあるかも知れません。
    もちろん日が入りやすい位置を現地モデルルームにしてるんでしょうけどね。

  34. 267 匿名はん

    目隠しってそんなのつけたら、日が入ってこないでしょ。

  35. 268 匿名

    ちがいます。土手上の家が正面に見える部屋はどうしているのかなと思ってさ、日当たりわるそうだし居住しているかた大丈夫?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  36. 273 匿名

    なんのこっちゃ

  37. 279 匿名

    近隣住民の通報で歩道に引越し屋がとめられなくなったのに、近隣住民のがそのあとずうっと妨害するようにとまっているのは、いやがらせ?警察に逆通報しなくちゃ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  38. 280 匿名

    そうだ!そうだ!その通りだぁ。

  39. 282 匿名さん

    >>281
    あなたは本当に近隣住民ですか?
    成りすましだったら住民に失礼ですよ。

  40. 287 匿名

    281消されたのか、消したのか判らないけど、消えちゃったね、何か失礼なことかいてあったの?確かに大宮側の眺望が悪くなって、反感持っている人いるかもしれないけど、それは逆恨みですよ。引越し妨害したところで、全員入居するので、前向きに考えたほうがいいと思いますよ。みんな仲良くやりましょう。

  41. 288 匿名

    早速ルール違反はやめよう。ゴミの区分が全くまもられてない。

    1 引越しのダンボールは、引き取ってもらうことになっています。
    2 自転車・コンロ・オーブントースターは、粗大ゴミです。常識不足もはなはだしい。
     入居してすぐマンションのゴミ捨て場に粗大ゴミの有料券もなく捨てるなんてせこすぎる、猛省して回収しなさい。

     和光市のゴミ処理センターへいけば、車ごと行って重量計って、捨てたらまた車の重量はかって、キロいくらで格安、すぐ近所にあるので回収しなさいね。

    管理人は、速やかに張り紙するとか指導しなさい。居住者割れしてんのに、足りない管理費で処理してたら、エコビレッジ和光すぐ崩壊しますよ。

    住みにくいマンションになる第一歩

     騒音・駐車・ペット・ゴミ・挨拶に配慮が足らない入居者 

  42. 289 入居済み住民さん

    お?昼に見たときは車の駐車の件で住人と近隣住人が凄い言い合いになっていたのに、ごっそり消されてますね。
    近隣住人がエコビの住人にクレームしたら怒鳴られたとか、近隣住人を先住民扱いしてるエコビ住人とか盛り上がっていたのにね。
    近隣住人が、何階の何号室か書き込めばエコビ同志で注意するのか?とかってあったから、誰かを特定して書き込んじゃったのかな?
    エコビ前の古い家の件も消されてるw

  43. 290 匿名

    粗大ゴミやっと、無くなったね、マナーは守りましょう。自分に跳ね返ってきますからね。ご苦労様

  44. 292 匿名

    頭ごなしに注意をするのは如何なものでしょうか?
    引越しをして最初に戸惑うのはその地域によってごみの分別の難しさ。
    ついうっかり今までの習慣でごみ捨てをしてしまったのでは?
    288さんのように威圧的な表現はチョット・?・?

  45. 294 匿名

    そろそろ、住民板つくらないといけないですね。でも半数近く入ってないのはほんとなのかな?

  46. 295 匿名

    また、サカイのダンボールが放置してある。引越し業者のダンボールは和光市はもって行きません、出した人は回収してください。いくらエコビだから節約といっても限度があるでしょう。セコビレッジはやめてね。

  47. 296 匿名

    サカイに連絡すれば回収にきてくれます

  48. 297 匿名

    エントランスの白い応接セットが、もうぼろくなっちゃいましたね。引越しの荷物を置いたりしたからですかね?

  49. 299 契約済みさん

    神経質になりすぎじゃないですか?

  50. 300 神経質になりましょうよ

    このままでは、間違いなくなりますよ。みんなのものだという意識が欠落しているのかも。共用部分に荷物は傘立てさえおけないということや、ゲスト駐車場予約もルール無視で抗議されているのに気がつかないし、今後ディスポーザーとか勝手に付けたりしたら排水設備をだめするかもとか問題山済み、リブランにはちゃんと管理組合が軌道に乗るまで、特に細かく厳しく最初はしっかり教育してほしいです。売れないからって日本語できない外人さんに売っちゃってるのは本当ですか?だめでしょう輪番の理事とか出来ないのにどうなるの?サカイの引越し資材も無くなり、夜ついてる電気はまばらだけれど引越しはこれで終わってしまったようですね。もうこれ以上住人来ないなんて管理費どうなっちゃうの?リブラン頑張ってよ。

  51. 303 匿名さん

    >>302みたいなヒステリックな人がいると民度が疑われてしまいますね。

  52. 305 名無しさん

    もう引越しはひと通り終わった様ですね、電動自転車が51台あります、51/92と言う事でしょうか?

  53. 306 契約済みさん

    なんだ?学校の延長じゃないんだから、くだらない事で一々会合なんて開かないでくださいよ。
    そりゃ常識が無い人が居るのわ分かるけど…
    マンションの管理組合だけでも面倒臭いのに。
    会合開いてもたいした意見もださないか、こちらの意見と食い違いがあれば話合いもせずに面倒なルールを作って自己満足。ルールを破る人に直接話をして解決してください。

  54. 307 匿名

    >>305
    あまり余計な見回りは止めてください。
    引越しの車が来る度、・・月・・日・・何号室の住人引越し完了。なんてチェックしているのでしょうか?
    この自転車は何号室の。なんてチェックされていたら恐ろしいです。

  55. 312 契約済みさん

    >>308さん
    私がここに引っ越してきた理由の一つにマンションの管理組合がからんでいるので面倒といってるのです。
    なんか、私の愚痴というか日記になりそうですが、以前住んでいたマンションに困った人がいました。
    ゴミの出し方を守らない・共用スペースに私物を置き保管する・ペットのマナーは最悪・酒を飲んでは真夜中に叫ぶ
    等例外をあげるとキリがありません。
    当然のように管理組合で問題となりマンション全員の総意で注意しようとなりました。
    私はトラブルになるのを避けたかったので、注意をする人は外部に委託したいと主張しましたが、学級委員きどりの人がマンション内のトラブルだからマンション内で解決しようと、いいはっていました。

    学級委員きどりのKさんが私が周りに迷惑を掛けないようにしたいと主張されていらっしゃるのでしたら、問題児に注意してくださいと言いました。
    私は断りましたが、無理やり多数決で●●さん(私)でよいと思われるかたは、挙手をお願いしますと仕切りだすとみなさん、トラブルに巻き込まれたくないので私を1位指名・・・・

    その後私が注意をしにいったら、問題児はマンション全員の総意だ?どこのどいつだ!!と私を殴りつけ数件を訪問しながら騒ぎまくり尋ねていきました。
    当然トラブルに巻き込まれたくないと思ってか、組合に参加していた人も自分はそんな話しらないとシラをきるしまつ。
    私が鼻血を流しているのを見た誰かが警察へ通報してくれたみたいでその場は収まりましたが。
    ゴミをドアの目の前に捨てられたり、ビラを貼られたり嫌がらせをされ始めました。
    当然組合の人は誰も助けてくれません。両隣の親しくしていた方も最初のうちは、仲裁に入っていてくれたのですが、毎晩怒鳴り込みにくるので疲れてしまったようでした。

    私は、この問題児と面識なんてまったくなく、迷惑に感じた事もほとんどなかったのに、組合のせいで上記のような事態になったんですよ?
    なので、文句を言いたい人は自分で言えと言ってるのですよ。
    他力本願でなく自分で行動してください。
    私は、他人に迷惑をかけないようにするので好きな人たちは管理組合頑張ってください。

  56. 313 名無しさん

    そりゃ、自分勝手な変な人がいれば普通チェックされますよ。あなたもしてるでしょう?

  57. 315 匿名

    312さん

    長文を読ませていただきましたが、本当の話でしょうか?

    本当にそんな事が有ったとしたら、何故戸建にしないの?

    再度マンションに住むなんて信じられない。

  58. 317 契約済みさん

    そんな綺麗事を言っていても、いざ同じような立場になったらどうでしょうか?
    問題に感じるなら感じた人達だけで話し合ってください。自分だけでなく、家族を巻きこむ事になるのですよ。
    315さん予算の関係でです。

  59. 318 匿名

    312さん、大変な目にあってしまいましたね、思い出したくもない過去を話ていただいて、本当に管理に関わりたくない気持ちは理解しました、また同じ様なことがおきないよう住民が団結して頑張らなければなりませんね。しか役員Kは酷い人ですね、会長とか役員代表が率先して行動してもらわなければ話にになりません、また、最低限2人で警告にいけばよかったですね。ちゃんと訴えれば何十万もとることができたのにと思いますが、つらかったですね。面倒なことはやっぱりお金をかけるしかないのですかね、でもここは管理費も期待できず結構住みにくいところもありそうなので、役員のかたには本当にご苦労かけることになりそうと思います。でも私は協力していきたいと思っていますよ。役員も入居状況を考えると50人でまわさなければならないし、輪番でまわってきますので、312さんも家族の安全をまもるためにも再度頑張って欲しいと思います。ここを見ている皆さんは少なくとも、情報をもとめて、問題をみずか把握してエコビを良くしていきたいと思っているかた達と思いますので、頑張っていきましょう。

  60. 319 匿名さん

    住民板にスレ作ってみました

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141634/

    住民方は、こちらで話しましょう

  61. 320 ジ・エンド

    エコビレッジ和光、終了ッ!!終わってる。

  62. 321 検討中

    こないだ見にいきました
    とても綺麗で、共有部の無駄もなくいいマンションだと思います。
    前向きに検討したいです

  63. 323 匿名

    残り22戸ですね。

  64. 324 匿名

    はい。早くフレッシュな善人が入居してくれることを祈るばかりです。

  65. 325 匿名

    22個だけ?

  66. 326 匿名

    個 → 戸です。

  67. 327 匿名

    売れてる?

  68. 328 匿名さん

    なんだか、くさいんですが。なんのにおい??すごく困っているんですが。。

  69. 329 匿名

    何故?外からですか?
    近くに何かあったかな?

  70. 330 匿名さん

    においですか、たしかにします。
    平日の深夜から朝型とかベランダのほうが特ににおいます。

    戸田からの浄水??の匂いは聞いていましたが、ベランダのほうが地面が焼けた匂いがします。
    なぜでしょうか???

  71. 331 匿名

    新倉パーキングのトラックのアイドリングによ排ガスの臭いじゃないですか?

  72. 332 匿名

    意外でした。
    パンフレットを見ると高台で環境が好いと思っていたのに。
    住んでみないと解らないことがいっぱい有るのですね。
    勉強になります。

  73. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸