物件概要 |
所在地 |
東京都立川市曙町二丁目500番他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分 南武線 「立川」駅 徒歩2分 青梅線 「立川」駅 徒歩2分 多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
319戸(非分譲住戸27戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上32階 地下2階建(住宅部分 : 9~32階) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー立川口コミ掲示板・評判
-
130
物件比較中さん
都心からある程度、遠いからこそ、
行政的な主要機能が再配置されてるし、
しかもコンパクトに集中している希少性はある。
地方都市はまたちょっと違って、分散してたり、
SCは全然別の場所だったり。
あと10年であらゆることがネット完結にはなるでしょう。
パスポート(本人確認)や、郵便局や市役所に直接出向かなくては
ならないときもありますが、
でも結局、立地…。
人類が小型UHO or 肉体の素粒子変換で
テレポーテーションできるようになるまでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
物件比較中さん
価格からみても投資向きでないことははっきりしていますね。
都心でも、コンビニしかない、
駅前でも地下鉄の入り口しかないなんんていう
ところより、暮らしやすいとは思いますが、
立川駅前は、そもそも都心との比較対象ではなく、開発が遅れたがゆえ
柏の葉、新三郷、志木 木更津、なんかととかろうじて並べたかんじかと。
いざというとき、都心へもすぐ行ける点も共通。
すべてピラミッド型の思考でかんがえれば、練馬とか、杉並(23区)のほうが
上になってしまうが、暮らす側としてはどうだろうかと考えないのか…。
ふつうに暮らしていてあんなバカみたいなCPの都心の高級レストランやホテルを
頻繁に利用します? 丸ビルとかでネットの5割増しのもの買います?
その他は都心も各ターミナル駅も変わらなくなってきてるし。
あと、都心は、あることはあるが、追い詰められた感のある緑(自然)がイヤ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居予定さん
>>131
生活の利便性という意味では、都心のマンションはダメです。
反面、このマンションの利便性は最高です。
欠点は、都心への通勤が遠いことです。
通常、購入住居の決定は奥様ですから、通勤時間より、生活の利便性が重視されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
物件比較中さん
>>133
雑誌図書館の方ですね。公園横のすばらしいところです。
へんな建築にならないといいんですが。
本来なら超一流の建築家のコンペでやるべき立地なのに、
(美術館でも建てたらといわれていた場所)結局どうなったのか。
郊外でも、武蔵野、多摩の(腐っても)JR沿線はいいですよね。
JRは駅周辺の区割り、垢抜けた雰囲気が、私鉄、地下鉄とは歴然と違いますね。
広々としています。例外もありますが。
だから、銀座や羽田に近けりゃいいっていう感覚がわからない。
投資スペックとしては、厳然と価値があるのでしょうね。
今後の少子化の影響は出方は都心と郊外で違うのか? が興味あります。
基本都心は貧乏人が稼ぐ場所でもあり、低所得外国人が多くなるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
周辺住民さん
中央線の国立、立川、八王子のマンションは、一部を除いて
駅近10分以内の70~80㎡が3000~4000万代というお値段以上のお得物件が多いよね。
教育の質と静けさを求めるなら国立、便利でファッションビルや風俗も充実した若向きな立川、
立川よりも多少年配向きの商店街も充実している八王子、子育てに向いてる日野、
それぞれに暮らしやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
周辺住民さん
静けさを求めるなら国立……
イメージはいいんだけど、結局、駅前施設の規模では、立川、国分寺に抜かれましたね。
そこがイイっていう人がいるんだろうけど。
中学生くらいまでの子育てには◎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
入居予定さん
>>136
国立駅は、北側が国分寺市、南側が国立市と言う構造が最悪でした。
積極的な行政の支援が得られず、駅は発展しませんでした。
その分閑静な住宅地が拡がっています。
それが良いと言う方も多いです。
繁華街のど真ん中に建つこのマンションとは、正反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
検討中の奥さま
132の書き込んだ文章がそのまま営業担当者さんの言葉に聞こえちゃうんですけどw
あまりに滑らかで耳触りが良くて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
物件比較中さん
>>138
確かに。
「住居の決定は奥様ですから」ってw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
140
匿名さん
何かにつけて営業認定したがる人がいるけどだから何?
132は都心勤務ながら郊外で考えている人は普通に思っている事だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
周辺住民さん
本日の現場写真です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
入居予定さん
>>138
我が家でも、親戚でも、家を購入する時の主導権は、奥様に有りました。
多分、それが普通なのだろうと考えました。
旦那と違い奥様は、一日中家にいるのですから、当然かも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居予定さん
あは(笑)
うちは旦那側の主導権で決めましたよ。もちろん、普段からこんな家がいいっていう意見を奥さんから聞いてたので、その意見は組み入れる形で。
うちの奥さん、お金の計算できないので、最初にこのマンションの価格聞いたときに無理!と断念してましたが、資金計画を計算してあげると乗り気になってくれました。
えっ!こんな話は発展させなくても良いって?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
契約済みさん
>>141
1週間で随分工事が進むのがよくわかりますね。囲っている
ネットがだんだんたかくなっていますね。そのうちカバーで
囲われて見えなくなるのかな。毎週楽しみにしています。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
入居予定さん
>>141
写真ありがとうございます。
2階梁部分のコンクリート打ちが始まりましたね。
これからは、日増しに高くなって行くと思います。
ところでこのマンションも残り5戸、完売するとこのスレも閉鎖されるでしょう。
その時は、契約者・住民スレに写真の投稿をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンション投資家さん
>>145
まあ、お手柔らかに。私は143さんじゃないですけど。
ほんとバカになんなきゃ買えないところですから。
モデルルームとかでは、普通の常識的な方ばっかりだったのが意外なくらいでした。
ローンの方もたくさんいらっしゃいましたよ。
結局、凄い大金持ちは、税理士はもちろん、お手伝いさんもいるだろうから
ここの利便性は関係ないのじゃないですかね。
シニアに転じるにあたって少し余裕のある方、余裕資金で購入ばかりでなく、
持家を買替えて、足りない分はローンなんて方もいるんじゃないかと思います。
あとディンクス~お子さん1,2人くらいのファミリー。
まあ、女性や婚約者の人でここを喜ばない人はないですよ。
投資の妙味はないけどね。
国分寺のほうは40ヘーベー代があるみたいだから、ぎりぎり投資物件。
既出ですが高くなるでしょうから、貸すにも売るにも利幅は出ないでしょう。
手堅い部類だと思われますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
マンション投資家さん
上の付け足し。
あと最上階に関しては、オーナー経営者っぽい感じの方などチラホラいましたね。
でもいかにも自営中小っぽいかんじで。あたりまえですけど立川ですから。
ワンポイントオーダーでしたっけ。他住戸とは話の内容が違っていて
どうしても聞こえてしまいます。
うらやましく感じましたが、こちらはあんな結構な管理費など出せないので
それぞれ、分相応というものですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
ご近所さん
知人に聞いた話ですが、某立ち退き長者さん(爆)がここを買ったと。148さんの見かけたオーナーさんも同じ部類かな?ここの購入者には俄かに大金を得た向きも多そうな気がしますね。利殖転売組も多そうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
マンション投資家さん
利殖転売組 というよう計算づくのかんじでなく
ここ5年以内とか、それなりのマンションを買替えて、みたいな
雰囲気の方は多かったような。あくまでイメージなので実際はわかりませんが。
このタイミングで、時限の買替えだと損切りになると思いますよ。
少なくとも儲けは出ないでしょう。
そして悪い物件ではないけど、この価格でこの間取り。
南側・最上階・角部屋は良すぎて賃貸も面倒そう(パイが限定)だし。
みなさん、それでもただ住んでみたいんだという強烈なオーラ発してましたよ。
投資系ではないですね。
自宅用のローン控除とか含めて投資というなら、投資といえるかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
入居予定さん
>>150
我が家は、ここに住みたいと言う奥様の希望に従っただけです。
利殖転売なんて有り得ません。
家庭の主婦にとってこの立地は、大きな魅力のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
いつか買いたいさん
駅前の繁華街がシニアにとって快適なのは、国分寺で証明されるみたいですね。
国分寺は駅横マンションともいえるような、駅に接近したマンションがいくつかありますが
高齢者が多く、滅多に出ていかないそうです。
女性やシニアにとっては生活の中心が食事の支度だったり、
生活上の雑務を担当することが多いのでいいのかもしれません。
私も20年くらい先に定期券がなくなった時は、こういうところがいいなと思いました。
あったかい温泉付きの田舎とかは、たまに行けばいいかなと。
人混みが好きなわけじゃないけど栄えてる繁華街がないと寂しいですね。
中に住んでて、どのくらい騒がしいかは実際でないとわからないし個々の建物や部屋で違うので
気になりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居予定さん
>>152
防音たしかに気になりますね。
プラウドさんだからと言うことで買いましたが、やはり線路沿いなので。
マンションのモデルルームだったら、T4サッシがどんなものか、制振がどんなものか、展示がありそうですが、ここはなかったです。その点は不満だったかな。
ま、展示があったら変わるというものでもないですが。
換気口の防音とかも全熱交換とかいろいろあるんですね。あまり詳しくないですが、調べるとそんな話もありました。
まあ、もう腹はくくったので、プラウドさん期待してます!頑張れー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居予定さん
>>153
線路の音は、相当酷いと思います。
駅周辺の線路は、ポイントがたくさんあるので、やたら騒音を出します。
そのため、南側住戸は、全て二重窓になっています。
騒音が嫌いなら、窓を開けることができません。
それでも構わないと言うのが、我が家の奥様の意向でした。
要するに、静かな田舎より、都会の喧騒が好みのようです。
人間の価値観は、多様化しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
155
入居予定さん
>>154
我が家も駅近がいいのでここを選びました。電車は排ガスださないし、夜は本数少なくなるから大丈夫かと。マフラー改造したうるさいバイクが夜通るよりましですかね。
奥さんももち納得です。
唯一、立川駅に貨物列車が停車して、出発するときのあのときの音だけは不安ですが(笑)
その辺含めて、防音には期待しています。隣戸との防音も優れているんじゃないかとも。窓開けているときも、そもそも周りがうるさい分、多少の音は気にならないかもしれませんね。そういった意味でも気楽なのかもしれません。
もちろん、無意味な音は出さないよう気は使いますので、入居者のかたがたよろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
入居予定さん
今、しんとした静かな所に住んでます。
その中でバイク音とか、個人的な呼び声とかが個別に聞こえてきて
あまりいいものではありません。
正直、静かすぎるのも考え物です。
すごくいい感じにいろいろな鳥がさえずりますが、
森の中でもない限り、たまのことですし、
近くに公園があっていいところなんですが、
そういうところは必ずカラスも鳴きますからね。
個々のしゃべり声が聞こえてくるときは、内容まではわかりませんが
聞きたくもない話を聞かされているのと同じような感じでうんざりします。
正直、都市の雑多なノイズの方が心地よいかもと思ってますよ。
賭けみたいなもんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
契約済みさん
いまタワマン居住中だが、上下宅の音がかなり響く。
掃除機をかける音なんかが凄く響く。
ここも響きそうだ。多少は覚悟はしてるが、諦めもあり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
入居予定さん
>>157
何年前ぐらいの建物ですか?
最近のタワマンは、下手なマンションよりよほど良いと聞いたことがありますが、やっぱり厳しいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
入居予定さん
>>158
低層でも問題になることあるので結局は建物によるかと。
野村さんがどこまでやれるかにかかっているかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
契約済みさん
本日プラウドから、契約に進めなかった住戸あり、ご紹介カードなるものが
届きました。残り5戸以外にもキャンセル住戸があるんですね。
どれくらいあるのでしょうか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
入居予定さん
確かにDMが届きました。
キャンセルが出たということのようですね。
今回の追加登録で一緒に販売すれば良いと思いますが、非公式に販売したいということでしょうか。
1期は即日完売、2期も残り5戸と言っていただけに、公表したくないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
入居予定さん
キャンセル住戸は必ず出ますよね。売りきれるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
入居予定さん
今の時期のキャンセル住戸はいいですが、モデルルームとじたあとはどうするんでしょうね。
無いと信じていますが、会社から異動を命じられた場合が気になります。なにせ二年あるので、、、
上手くいきますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>163
モデルルームが閉じたあとでも、キャンセルが出ることがありますよ。
まして、これだけの戸数ですから。
その時は仕方が無いですね。別のところで対応するようです。
ただし、モデルルームはありませんから
写真やCGですね。
竣工のずっと前から、一応完売して、モデルルームを閉じたような
人気の物件だと、キャンセル待ちをしている人はいますし
そういう人などを対象に、営業をかけるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
165
入居予定さん
>>164
キャンセル待ちですか。そう言うこともあるんですね。二年は確かに長いので、誰にでも何があるかわかりませんものね。ぜひ、何事もなく入居したいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
契約済みさん
>>159
自分の経験や芝浦に住む友人らに聞いた話を総合して感じるのはやっぱり「タワーマンションは上階下階の音が響く」という事です。扉の開閉音、子供の走り回る音に至る生活音です。
他人の生活音を不快に感じないのは個人差が大きいと思います。
少なくとも自分は不快には思わない。
それ以上に自分がタワマンからタワマンへと移り住むのは人を惹きつける“何か”があるからなんでしょうね。完成が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
いつか買いたいさん
>>166
何かのうちの、具体的なことあったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
入居予定さん
マンションに住む限り、騒音問題は発生すると思います。
基本的に、同じ建物内に部屋割りで居住しているのですから、いくら防音しても限界があるでしょう。
特に静かな環境の中に建つマンションの場合、音が目立つので、騒音トラブルも多いようです。
反対に、このマンションの場合は、周りが騒音だらけで、住民も騒音慣れしますので、トラブルは少なくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
マンション投資家さん
だから立川物件一般ではなく立川駅直結だから、へーべー単価が跳ね上がってるんだって既出でしょ。
騒がしくても、利便性抜群だね!ここを拠点に楽しみたいねって物件でしょ。
今飯田橋のあたりに勤めているけど、通勤も全く問題なし。
あなたはどこにお住まいなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
入居予定さん
>>170
台風の中で出勤すると、駅直結の価値を認識できます。
今後は、豪雨が頻発しますので、駅直結の価値は益々高くなると思います。
また、世の中の治安が悪くなっても、通勤通学に支障がありません。
更に、このマンションは、買い物や外食、映画館、行政機関まで直結ですから、生活の利便性は、抜群です。
車が無くても、全く困らない環境なので、災害等により、ガソリンが無くなっても、困りません。
欠点は、都心までの距離と周辺の騒音、高速インターまでの距離くらいでしょうか。
人間の価値観は多様化していて、このマンションに価格以上の価値を感じる方がたくさんいるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
周辺住民さん
何言ってんの台風が来たら中央線は止まるよ。
雪でも止まる。ほんっとに簡単に止まるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
中央線はマジで頼りにならんからな。
3.11の時も京王線はすぐに運行再開したっていうのにJRはまるで駄目。
私鉄沿線が人気なのも解る気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
175
周辺住民さん
146さん、コメントありがとうございました。
写真投稿の件、了解しました。
本日の現場写真です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
契約済みさん
>>175さん
毎週ありがとうございます。見るたびに工事がすすんでいるのでたのしいですね。
この間ここを通ったのですが、結構な人たちが見ていましたね。
この方たちもいずれ住人なるのでしょうか・・・なんて考えてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
入居予定さん
175さん
毎週写真ありがとうございます。
今週は高さは変わっていませんが、1階天井部分の工事が進んでいますね。
32階まで建て上がるのに1年くらいかかるのでしょうか。
その後、内装等に1年くらいかかるのでしょう。
楽しみです。
今後もよろしくお願いします。
ところで、176さんの言う見物人は、いずれ住人になる方々でしょうか。
確かに立川市在住の方がたくさん購入されたようなので、有り得ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
入居予定さん
>>178
モデルルームに行って来ました。
残りの5戸は、未だ花がついていませんでしたので、売れていないようです。
完売までには、かなり時間がかかるかも知れません。
モデルルームでは、既契約者に対して今後も色々なサービスが行なわれます。
既契約者にとっては、モデルルームが残されている方が何かと便利ですので、無理に完売を急がなくても良いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件