東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズクオーレ東向島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 墨田
  7. 東向島駅
  8. ライオンズクオーレ東向島ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-03-09 23:42:28

ライオンズクオーレ東向島についての情報を希望しています。

駅近なのでDINKSからファミリーまで需要がありそうですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都墨田区墨田3丁目78-1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「東向島」駅 徒歩5分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.09平米~83.08平米
売主:大京
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2014-09-10 11:40:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズクオーレ東向島口コミ掲示板・評判

  1. 108 匿名

    >>100
    さすが、大京
    強気ですな。

  2. 109 匿名さん

    Cタイプ、出窓だけで四つもあるのか。こういうタイプってカーテンは無理ですよね?
    ブラインドになるんでしょうか。
    こういう形のリビング、戸建てではよく見ますがマンションだとあまり見ない感じ。
    棚とか置いて色々飾ると良いのかなあと思います。
    しかしCタイプは窓多いですね。西側にあるバルコニーは布団干し場として使えるんでしょうか。

  3. 110 匿名さん

    >>109
    景色の無い下の階ばっかりしか買えないよ。

  4. 111 ご近所さん

    事業主が変わり、これだけ、近所ともめても、
    快適に住み続けられるのかね?

  5. 112 匿名さん

    お墓ビューじゃ日本人には売れないってことなんでしょうか?

  6. 113 匿名

    >>111
    お墓も嫌だけど、
    近所に反対されてるマンションは
    更に嫌だね。
    入居する人は知ってるんかね。

  7. 114 周辺住民さん

    三井不動産の押上と比較する人が多いみたいです。私たちは住み慣れた向島がいいのですが、やはり大京もトラストも近所とかなり反対されて押し切ったから、ここに住んだら知り合いから厳しい視線が来そう。
    上の階は売れてました。

  8. 115 匿名さん

    >>114
    工事前から現地の近くを通っていたけど、特に反対運動は見ませんでしたよ。

    どのレベルの反対運動だったんでしょうか?

  9. 116 匿名さん

    反対運動、近くを通った時には気が付かなかったけれど…

    Cタイプのリビングの小さな窓の部分は、ブラインドを使ってみるのはどうなんだろう?と思いました。
    カーテンという感じではないのかなぁと。
    カーテンレールが設置されているかどうか、そもそもそこから確認しないといけませんが。

  10. 117 近所さん

    >>116
    トラスト5が最初は説明に来てた
    けど、突然大京が窓口になった。
    まぁどっちでも良かったけど。
    気になるなら直接近所のお店とかで
    聞けば?
    色々あったのは事実です。
    隣のお墓も気になりますが、売主が
    変わったのも気になります。

    駅に5分は近くていいけどね。

    引っ越し始まった?

  11. 118 匿名さん

    >>117
    入居始まったようですね。

  12. 119 匿名さん

    いまどき近所付き合いもそんなにあるわけではないですから、建設中のトラブルなんて気にする必要はないと思います。
    建ってしまえば終わった話です。
    それに、下町もどんどん新しい空気を取り入れていかないと街が廃れていってしまいます。

  13. 120 匿名さん

    ライオンズの割に価格帯が、割と抑え目だなと思います。
    でも、その分専有面積が狭い感じがしなくもありません。
    各部屋が狭いので、使い勝手が良いとは言い難いかも?

  14. 121 ご近所さん

    先着順で8戸販売しているみたいですが、総戸数の2割が売れ残りって、どういう状況なんでしょうか?

    私は一時は候補にしていましたが、販売開始がどんどん遅くなった影響で候補から外しました。
    今となっては、買わなくて正解だったかもしれません。

  15. 122 匿名

    >>121
    あの価格で隣がお墓の割には、
    まあまあの売れ行きじゃない?
    あなたが買わない理由は販売が
    遅れたからなの?
    もったいないですよ。

    どんどん高くなるよ。

  16. 123 匿名さん

    公開しているのが8戸なだけで、実際はもっとあると考えるのが普通。
    すくなくとも13戸くらいでしょ

  17. 124 ご近所さん

    >>122

    121です。
    建物は建っているのに販売がどんどん遅れていくので、計画性のなさに違和感を感じて他の物件を買いました。
    当初の計画どおり、3月〜4月に入居できていたら買っていたかもしれません。
    いろいろといわくを感じる物件です。

  18. 125 匿名さん

    >>124
    売主が変更になっただけで、
    いわくを感じなくてもいいのでは?
    半分以上は売れてるし、販売自体は
    計画通りなんじゃないかな?

  19. 126 匿名さん

    売主が変わるなんて、あんまりありませんよ

  20. 127 ご近所さん

    >>125
    売り出してから半年近く経っているのに、しかも竣工売りなのに、半分くらいしか売れていないと言うべきではないですか?

    私は竣工売りの物件をあまり見ていなかったので分からないのですが、マンションの販売って販売開始から半年で半分売れていればよしとされるものなのでしょうか?

    結局のところ、販売開始時期と入居開始時期が大きく遅れた原因が何なのかも釈然としませんが、その辺に販売不振の原因があるのかも、と勘ぐってしまいます。

  21. 128 匿名さん

    狭いわりに管理費が高いですね
    この戸数だと、修繕などはかなり厳しくなってきますね

    元々の商品的に、売れていないだけでは?
    こういった地域で反対されているマンションに住むと
    自分たちが攻撃されますから、普通嫌ですしね

  22. 129 匿名さん

    4階から上は売れてます。
    2回見学したけど、
    いきなり契約関連手続の
    説明が長くて驚きました。
    西側は地元では有名なお墓があり
    敬遠されてます。
    向島界隈のマンションは販売長引く
    のは場所的にしょうがない。
    健闘しているほうだね。

  23. 130 匿名さん

    今だと値引きはどのくらい期待できますかね?

  24. 131 匿名さん

    600万円くらいでしょう

  25. 132 ご近所さん

    1戸売れたみたいですね。

  26. 133 匿名さん

    値引きは800万円くらいでしょうか

  27. 134 ご近所さん

    >>133
    1000万はいけるんじゃないでしょうか。

  28. 135 匿名さん

    竣工して半年たっている現状で、販売しているのが44戸中7戸
    何かしらサービスがあってもいいかなぁ、なんて期待はしてしまうような時期には差し掛かってきているのかな、という印象は受けます

    さすがに大台に乗るようなお値引は難しいんじゃないかと思いますが…

    ただこの場所だと初期設定でももう少し安くても良かったのかなぁというのはあるかと思われます

  29. 138 匿名さん

    >>137
    錦糸町を買えるなら、錦糸町の方が良いと思うよ。

  30. 139 検討中

    >>137
    お墓も気になるが、朝から鳴る木魚の
    音はどうにもならないのでしょうか?

  31. 140 匿名さん

    朝から木魚なんて
    成仏できそうでいいですね

  32. 141 匿名さん

    木魚の音って一日中なっているわけではないのですよね?
    ただ朝になっているということで。
    最初からわかっている条件ならそれはそれで割り切れる人は割り切れるかも。
    こちらの方が後からなんですし。
    窓閉めていても聞こえるほどではないんですよね?

  33. 142 入居済み住民さん

    住人です。朝から木魚の音なんか私は聞こえたことはありません。
    ディスポーザーが無いのが唯一の残念な点ですが、その他については
    極めて満足しています。
    そもそも都内で駅から徒歩5分の物件がほとんどないんですから。

  34. 143 匿名さん

    >>142
    確かに都心アクセス良くて
    徒歩五分はいいね。
    自転車が70台あって空きが50台って
    販売したばかりだから空いてるのかな?
    あまり自転車使わないエリアかな?

  35. 144 匿名さん

    >>143
    10件くらいしか売れてないのでは?

  36. 145 匿名さん

    ヤフー不動産では
    第1期7次だから
    もっと売れてると思う。
    空きがそんなにあるはずないよ。
    半分ぐらいは売れてるはず。

  37. 146 匿名さん

    都心アクセスがいいのは、大きな魅力の一つだと感じます。
    毎日、通勤するとなると、やはり大変な部分も多くて煩わしく感じるところもあるのではないでしょうか。
    また、駅から近いことも、通勤する時には煩わしい思いをしなくていいポイントだと思います。

  38. 147 匿名さん

    >>146
    駅まで5分は魅力だが、
    意外に夜寂しい感じと
    隣のお寺が気になります。

  39. 148 匿名さん

    >>147
    逃すともう買えなくなるよ!
    100点の物件はないんだから。

  40. 149 匿名さん

    >>148
    確かに、100点満点の物件はないですね!

  41. 150 見学者

    >>139
    私的には落ち着く音ですが。

    大京さんの竹の塚と三ノ輪を
    見学しましたが、
    大手さんはどこもちょっと高くて躊躇します。

    勿論、100点のマンションは無いから
    頑張って探します。

  42. 151 匿名さん

    お寺が隣にあるのってマイナスポイントなのでしょうか?
    私的には、大きな建物が建つ心配がないので、良いのかな?と思えますが。
    朝から、家の中まで木魚の音が聞こえてくるのはあまり心地よい物ではありませんが
    住人さんの話では朝から木魚の音は聞こえたことが無いとの事ですので、
    その点においては大丈夫なのかな?

  43. 152 匿名さん

    すぐご近所にある玉ノ井カフェ、以前入ってことがあるのですがすごく雰囲気が良かったです。
    先月行った時には閉まっていたのですが
    またOPENしているようです。
    本当に素敵なんですよ。

    お寺があるということはお墓があって…というふうになるから
    資産価値的に影響があることを考えている方が多いのかしら?

  44. 153 匿名さん

    もと、お墓があった場所に建っているというわけではないのなら、私ならあまり気になりませんが、そこまで気になる物なのでしょうか?霊感の強い人だったら、やっぱり見えてたりするのでしょうか?

  45. 155 匿名

    >>145
    以前見学したからハガキ来ました。
    あと8戸が価格入りと次回分譲と
    書いてありました。最上階のDは
    良かったが、下の階は隣が近くて
    無理でした。
    青砥の方がクオーレじゃないから
    いいかもね。

  46. 156 匿名さん

    >>155
    クオーレって何なんですか?

  47. 157 匿名希望

    >>152
    もともとお墓があるわけですから、既にそれを見込んだ資産価値になっていると思いますよ。
    それによって将来の資産価値が落ちることはないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸