物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番) |
交通 |
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟)) 徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
570戸(他管理事務室各棟1戸)(243戸(スカイゲートタワー(南棟))、327戸(スカイクロスタワー(北棟))) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階 地下3階建(スカイゲートタワー(南棟)) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主・販売代理]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社ランド
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判
-
514
匿名さん
他エリアにもタワー計画はあるし、
此所にいつまでも固執しなければいけない訳も無し。
大きな値引きがないなら、他にいくだけ。
-
515
匿名はん
514さん
実際に話を聞きに行くことをお勧めします。
「優良顧客」と見なされれば・・・
あなたが営業マンの提案に満足しなければ、私のように他の物件を探すべきです。
-
516
匿名さん
ジム代ケチって市の施設行くとか、駐車場代ケチって車を手放すとか、安マンションの住民のような会話が繰り広げられてますね。
カフェ代が惜しいから、お菓子と水筒持参で、共用施設で過ごす輩とか出てきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約済みさん
高いお金払って買って高い管理費を毎月払うわけです。
当然の権利と思ってます。
何がいけないのでしょうか?
部屋の広さも十分とはいえないけれど、
そこまで考えた上で部屋も選んでいます。
使われないより有効活用されたほうが良いと考えますが。
-
518
契約済みさん
516さんにまたつっこまれそうですがメガロスは住民向けにサービスがあるみたいですね。すこしでも住民にメリットがあるとやっぱりうれしいですね。うちも車を手放すことを検討していたのですが1年で500万も落ちていたのでそのまま乗り続けることにしました。でもあまり乗らないならレンタカー、タクシーってゆうのもいいと思いますけどね。
-
519
匿名
514
あなたはタワ−ってだけで何処でもいいんですか?
変わった人ですね…
このタワ−ズを、タワ−だからという理由だけで選ぶ人なんて、そもそもいませんよ。
場所でしょ、不動産は。特にタワ−ズはこの場所でなければ一気に意味がなくなるし別にタワ−として特別高い訳でもない。
失敗しますよ。あ、検討者じゃなく単なるネガレスですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
私も個人的に519さんの意見に概ね賛成です。人にもよるでしょうけど、普通不動産物件の選択というのは、519さんの言うように『場所』がポイントでしょうね。よく○○の物件のタワーはこういう設備があって立派であるとか、こちらの物件の設備の方が高級感があるなどの意見を言う方がいますけど、その後もさらに新しい設備をもった物件がでてくるでしょうし、物件設備で選ぶのはきりがないような気がします。むしろ不動産物件を購入するということは、その街にずっと住めるかどうかという判断で考えないと519さんのいうように失敗すると思います。生活するのはその街なんですから。基本的に三鷹・武蔵野エリアよりも住みたいエリアがあるならそちらで予算の許すかぎり物件をお探しすることをお勧めします。逆に三鷹・武蔵野エリアだとこれだけの物件はまず当分でないでしょう。
-
521
匿名さん
519、520さんの仰るとおり。たしかに三鷹駅近&タワーとなると、南口直結のクレッセントタワーか北口の武蔵野タワーズの2つしかないです。
この2物件以外には当分無いでしょうね。
希少性についても、南北の2つのタワーは群を抜いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
-
523
匿名さん
以前にもどなたかが、おっしゃってたけど基本的にタワー竣工までは値引きはないようですよ。秘密裏にねびきがあるような話をされてる方がいますが、個人的には信憑性が薄い眉つばものの話のような気がします。
-
-
524
匿名さん
細々と第4期×次販売していると言うことは要望が入った部屋を順次捌いているのでしょうか。
-
525
匿名さん
値引きについては、ここで何と書かれていようと気にせずモデルルームへ足を運ぶこと。足を運ぶことが面倒なら検討対象から外す。経験談などは参考にしない。以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
523
竣工なら、2ヶ月後。
ちょっと待てばいいだけですね。
デフレだから慌てることないし。
-
527
ご近所さん
誰でも彼でも値引きが受けられるわけないでしょ。
それなりの条件があるんですよ。
-
528
匿名さん
>>527
まあ、いくらそういっても特定の人に秘密裏に値引きが行われてるという眉つば話の値引き話なんてのは、仮にあったとしても受けてる本人しか本当かどうか分からないですよね。ところで527さんは、そんな特定の人しか知らない情報をなぜ知ってるんですか。営業の方か、実際に値引きを受けられた方ぐらいしか分からないと思うのですが。もしも実際に527さんが値引きを受けたのなら具体的に教えてほしいですが。
-
529
匿名さん
↑
527さんではありませんが、私の友人が二人、知人が四人、このマンションを購入してますが、全員値引きを受けてますよ!値引額は他の購入者、購入予定者、販売関係者のために具体的には言えませんが・・・。金額を具体的に聞くのもどうかと思います。
購入したいのであれば、値引きがあろうが、なかろうが、関係ないのではないでしょうか?値引きはあくまでもおまけです。ちなみに、値引きを受けやすい人は現金購入やローンが確実に通るほど収入のある人です。理由は言わずともわかりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
529
何をそんなに必死になってるのかな。あなたの周りで6人が値引きを受けてて、しかもあなたがそれを知っている…。それがどれだけあり得ないことか…考えてから書き込むように。
業者の嫌がらせ書き込みとしか思えません。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
おやおやご自身の周りで6人も買われているような人がいるんだ。そう書くと余計に業者の嫌がらせのように聞こえます。
-
532
匿名さん
530 531
値引の情報はそんなにまずいのですか?
だったら値引しなけりゃいいんじゃないの?
値引は実際に行われてることだから、事実は隠さなくてもいいでしょ!
それともこういう情報にいちゃもんつけて事実を曲げようとするなら、実際に値引をした実金額を公表しましょうか?
これぐらいのマンションを買える知人もいない人に、とやかく言われたくないし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
あながち、業者の嫌がらせとは決めつけないと思います。私はこの物件ではありませんでしたが、今年、かなりの値引きを受けて購入しました。デベの決算時期との兼ね合いや、契約者の属性でいろいろあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件