マンションなんでも質問「ダウンライトの後付けについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ダウンライトの後付けについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-02-10 09:00:15

リビングの二重天井(高さ12cm)に現在4個のダウンライト(調光器付)をオプションで申し込んでいます。
将来ダウンライトを増やしたいと思ったときに現在のダウンライトの配線から分岐させてダウンライトの増設することは可能でしょうか?
現在のオプションでダウンライト1個で16800円かかるので、予算的にオプション購入時にたくさん付けることが難しいので・・。

[スレ作成日時]2006-03-14 00:20:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダウンライトの後付けについて

  1. 2 匿名さん

    調光器の容量(たぶん800Wぐらい?)にもよりますが基本的に
    大丈夫でしょう。天井懐12cmだから付けれる器具は
    あまり選べないですね。それにしても1灯16800円の器具って
    高すぎ!!

  2. 3 匿名さん

    なるほど、調光器の容量にもよるのですね。とりあえず4灯だけにして、後はゆっくりと実際の部屋にすみながら必要な数を考えようと思います。ありがとうございました。それにしても、マンションのオプション、もっと安くならないですかねぇ。

  3. 4 匿名さん

    天上しあがってからのあとづけは厳しい場合もある。穴あけてみたら下地材やダクトがコンニチワとか。

  4. 5 04

    ↑天井板張り替えるんなら問題ない。当然だけど貼りかえる天井貼る前にダウンライトの位置は確定する様に

  5. 6 匿名さん

    初めまして。
    うちもオプションでダウンライトつけましたが1灯21000円でした。
    16800円でも高いんですね。ということは、うちって。。。

  6. 7 匿名さん

    冗談じゃない。
    うちはダウライト1個3万円です。

  7. 8 匿名さん

    原価は・・・・・。参考までに

    http://www.rakuten.co.jp/akarikan/423058/

  8. 9 匿名さん

    値段よりも、まず、天上裏のクリアランス良く調べないと
    発熱が凄いから大変なことになるよ!!

  9. 10 匿名さん

    >>03
    >とりあえず4灯だけにして、後はゆっくりと実際の部屋にすみながら必要な数を考えようと思います。
    そのような考え方はよくないな。
    照明の仕様(何Wのものにするか。白熱灯にするか電球型蛍光灯にするか。)を決め、位置も決めて、実際の部屋の明るさがどうなるかを決めておかないと。
    後から数を増やすんじゃなくて、どんな代用照明を用意して対応するかを決めないと、その部屋を使うことができないよ。
    予算が無いから付けられないんなら、中途半端なダウンライト設置は止めて、ローゼットにはシーリングを付けたらいかがですか。
    次回の改装でまとめて豪華にやればいいと思います。

  10. 11 匿名さん

    ローゼット?

  11. 12 匿名さん

    >>11
    引掛シーリング、引掛ローゼット。
    殆ど同じ形状のものだが、取付ける照明器具の方向が固定されているか、変更出来るかの違いがある。
    天井と照明器具を接続するために取り付ける接続装置。

    ローゼットは古いタイプの電話端子が丸いカバーに覆われていた所から、現在でも電話線の角型分岐接続装置に対しても使われている。

  12. 13 匿名さん

    リフォームでつけたけど、手間賃入れて大体一個1万ちょっと。
    既存のものと全く同じにしたからグレード下げたわけじゃないけど。
    オプションって高いのね…。

  13. 14 匿名さん

    原価はダウンライトの上代X45%が器具代
    後は電気屋の日当(だいたい25,000から30,000)
    彼らは一日10個所から15個所ぐらいつけれます
    電線は86円/mです
    オプションはぼったくり

  14. 15 匿名さん

    >13さんへ
    マンションですか?
    うちはオプションでダウンライトを検討していましたが既に締め切った後だったので付けられませんでした。
    リフォームでいずれは付けたいと思っているのですがマンションでも可能なのでしょうか?
    その場合天井は少し下がるとい事になるのでしょうか?

  15. 16 匿名さん

    後付の場合、天井の壁紙も張り直して同じものをつけたりすると思うのですが仕上がりは問題ないで
    しょうか?大手の電気店でダウンライト1個3万円位掛かると言われたのですが13さんは何故そん
    なに安いのでしょうか?ちなみに電気店は秋葉原です。

  16. 17 匿名さん

    1台つけるのも10台付けるのも電気屋に払う日当
    は同じということです
    まさか10台付けるのに30万って事ないでしょう?

  17. 18 匿名さん

    16ですが何台つけても1台3万円は掛かると言われました。

  18. 19 匿名さん

    うちが買ったところは2個で48万円とスレに書いてあった。
    引越し後のリフォーム扱いで、クロス張替えが必要とのことだけれど、
    オプションなんだから引渡し前(クロスを張る前)に付けて欲しい。
    気に入って買ったマンションなので悪く言いたくはないけど、
    すべてにおいてそんな感じ(リフォーム扱い)なので、
    正直ゲンナリ。
    付けたい物も(あまりの対応の悪さ、ひいては価格の高さなので)付けられないなんて、
    何のために買ったんだか。

  19. 20 匿名さん

    通常リフォームで見積もりとると
    ダウンライトの天井開口と配線工事で
    器具代+4000円/個所です。器具は定価10000から15000
    ぐらいですよ

  20. 21 匿名さん

    >>19
    ダウンライト2個に48万は眩暈がするな.

    オプションって,売主は斡旋しているだけで,内容に関係してないんだよね.
    セレクトプランとかオーダープランみたいな名前で売主に直接注文できるもの
    は売主の仕事だけど,オプション会で売っているものは無関係.施工は内覧の
    後になるので,無駄が出ることも多いだろう.メリットは内覧から入居までの
    間に施工してくれるので,入居時にはでき上がっていること,造作家具に壁や
    扉と同柄,同素材が使えることがあるくらい.大抵のものは別途設置したり
    リフォームした方が安いはず.

    納得できる価格ならオプションで頼んでもいいが,価格に納得できなきゃ止めた
    方がいい.調べたかぎり,オプション業者でないと不可能なことなどなかった.

  21. 22 21

    連続でスマン.

    参考までにうちの選択.
    リビングのローゼット2つのうち1つにレールをつけてスポットを何個か並べることにした.
    調光は出来ないが,下向きにすればダウンライトの代わりにもなる.ダイニングテーブルを
    エクステンション可能なものにして夫婦二人のときは小さく,来客時には大きく使うように
    したので,スポットだとテーブルレイアウトにあわせて照明のセッティングも融通が効く.
    効果のほどは...入居前なのでまだわからない(爆)

    器具代はこのスレに出ている安いダウンライトよりはかかるかもしれないけど,工事費ゼロ,
    天井裏の構造の心配もいらない.

  22. 23 匿名さん

    48万って クロス全部屋張り替えできるぞ

  23. 24 マンション検討中さん

    >>6 匿名さん

    オプションは、高いから。。

  24. 25 マンション検討中さん

    ランボルギーニの電装系を自分で触る人もいるだろうけれど、まあ普通の日本人はディーラーに任すんじゃないかな。

  25. 26 マンション検討中さん

    億ションで1個2万円のダウンライトなんて、埃みたいなもの。

  26. 27 口コミ知りたいさん

    >>21 匿名さん

    オプションなんかより、リフォームした方が安いんですね!

  27. 28 男前さん

    喫煙者はやめておいた方が良い。煙が溜まって、バルブもシリンダーもヤニでベトベト。

    臭いし汚いし掃除が大変。

    喫煙者は寝言でも、臭いし汚いし掃除が大変と一生つぶやき続けるらしい。

  28. 29 匿名さん

    >>20 匿名さん

    オプションより全然安いし、リーズナブルですね。オプションはダメですね。

  29. 30 匿名さん

    臭くて汚くて危なくて掃除が大変な喫煙者、人の新築で、ダウンライトにタバコの煙、入れんなよ。ランプが真っキッキになるだろが。

  30. 31 匿名さん

    臭くて汚くて危なくて掃除が大変なディスポーザーは、大変ですね。

    ダウンライトでもつけて、気持ちを落ち着けるのがいいですね。

  31. 32 eマンションさん

    臭くて汚くて危なくて掃除が大変な喫煙者が住むとダウンライトも臭くて汚くなって大変ですね。

    ダウンライトは外してスマホのライトでイライラをなんとか抑えて嫌がらせ投稿をしている姿が目に浮かびます。

  32. 33 購入経験者さん

    >>14 匿名さん

    ぼったくりなんですね。怖い。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸