物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
358戸(他に保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
>>594
私立中学への進学率も他の地域に比べてとても低いのに
何を根拠に高いと言えるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
私立中学に入れるより御三家の清新第一中学に入れる方が安心だからではないですか。清新中があるからこそ学力が高い地域と言えるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
マンコミュファンさん
西葛西地域の私立中学の進学率が低いのは、学費のかかる私立に通わせなくても、
それに応えられる公立中学が存在することが一面であるからではないでしょうか。
言い換えれば、行政の方も区民のニーズに応えるサービスが一定程度、提供できていること
になりますね。そういう意味で「教育レベルが高い」と言わせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
購入検討中さん
船堀の高島屋跡の物件、モデルルームを着々と準備中のようです。
年明けに物件情報がオープンでしょうか。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
>>602
近隣に住んでいます。子供の中学進学にあたり、昨年いくつか近隣の学校説明会に伺いましたが、意外にも清新一中の進学実績が良くなかったのには驚きました。昨年度だけですが、西葛西中や葛西三中のほうが明らかに良かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
学区については、過去スレ見ると、学校のレベルが高いのではなく、教育熱心で塾などにお金をかけれる家庭の子が多い、つまり元々学力レベルが高いお子さんが集まっているという話でしたよね。特にモデル校でもないし。
学校の授業には期待していなくて、受験対策は塾に通ってみっちりやる、そのため生徒の学力レベルや受験意識が高いので、勉強させたい子供に刺激を与えることができ、やんちゃな子も少ない荒れていない良い環境だと。
結局ここの学区が人気なのは、教育に充分お金をかけれる家庭の方が普段の雰囲気も重視したいから、ということなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>>607
教育熱心でゆとりのあるな家庭なら迷うことなく私立中でしょう。清新一中神話は、恐らく中学受験がそれほど一般的ではなかった何年も前の記事が今でも一人歩きしているだけなのではないのかなと。現在では区立中を選択した人の多くが高校は公立志望ということになる訳だけど、そうなると内申が辛い清新一中は不利なので、進学実績が振るわないというのも理解できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
>>603
「言い換えれば、行政の方も区民のニーズに応えるサービスが一定程度、提供できていることになりますね。そういう意味で「教育レベルが高い」と言わせていただきました。」
↑どういう意味ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
物件比較中さん
>>608
矛盾してないですか?
内申が悪くなるということは、生徒の標準的なレベルが高いということではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
612
契約済みさん
608さんの書き込みは、私も矛盾してると思いました。
『内申が辛い清新一中は不利』なのは何故なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
>>612
どこが矛盾してるのかわからないなあ
あなたはなぜ不利じゃないと思うのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
物件比較中さん
>>611
じゃあ、なぜ内申が悪くなるのですか?絶対評価で内申が悪くなりやすいということは、求められる試験や行動基準のレベルが高いということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
根本的な事が理解できない人達は「中学 内申 格差」で検索して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>616
「中学 内申 格差」で検索したけど全然分からんわ。
一体何が言いたいの?
自分の言葉で説明してくれんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
612
>>613
あなたの主張は、下記の通りですよね?
①教育熱心でゆとりのある家庭の子供は、基本的に私立中学に進学する。なので、区立中学に進学する子供はそんなに学力のレベルが高くないはずである。清新一中も例外ではない。
②清新一中では、去年の進学実績がそれを表してるように見える。
③清新一中では、良い内申を取りづらいので、公立高校への進学には不利である。それが、去年の進学実績が振るわなかった原因の一つと考えられる。
①の仮定が成立するのであれば、清新一中に通う子供達の学力レベルは高くないはずですよね?
一方、③の仮説は、清新一中に通う子供達の学力レベルが全体的に高くないと成立しないと思うのですが。
私はこの部分が矛盾していると感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
近隣の中学のHP改めてみてみましたが、清新第一中学は学力調査でも他と比べるとかなり高いですね。中学受験せずに清新一中に行ってる子は中学入学からすぐに塾に行きがっつり勉強してる子が多いし、塾でも清一のトップクラスの子は授業料優遇するところもあるくらい、他と違う対応のようです。もちろん高校受験避け中高一貫受験者もそこそこいて、2丁目に限って言うとJGや小松川、東邦大東邦、昭和秀英、市川、吉祥など偏差値高い学校に通ってる子もいます。また清新一中にに行く子か必ずしも成績が振るわないから受験しない訳でなく、小学校でも成績いい子も沢山公立に行ってます。そして、前の方で書いた通り。うちも私立ですが、間違いなく教育熱心な家庭は多いです。江戸川区でもこの辺りは特異な地域だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
子供がいるとどうしても学区のしんぱいはあります。
特に成績にまつわることは将来にも関わりますからね。
ただ、ここで議論はそろそろやめて本題に戻しましょう。
周辺環境は、見た感じとても良いと思いましたが
実際にお近くにお住いの方のお声が聞けたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件