東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】パークコート千代田富士見ザタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. 【住民専用】パークコート千代田富士見ザタワー Part4
入居済みさん [更新日時] 2024-07-06 19:05:49

来月の商業棟のオープンも待ち遠しいですね。
住民同士、有意義な掲示板にしましょう!
できればマンション住民のみが見れるサイトをどなたか作成願いたいですが(共用施設予約のサイト等で)
よろしくお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435363/
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通: JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分 、東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分 、東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
   都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
千代田区富士見界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.20】 
https://www.sumu-log.com/archives/4406

【物件情報を追加しました 2014.9.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-07 22:25:19

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 569 マンション住民さん

    蛍の光は靖国神社からです。

  2. 570 マンション住民さん

    昨年7月に当地に移り住み、早9か月。
    住み心地最高。
    専有部分、共有部分、管理スタッフ、満足の一言。
    特に共用部のグレードの高さは都内億ションの中でも比類ないでしょう。
    オブジェ、調度品、美術品、どれをとっても見事なクオリティー。
    不動産関係者の間でも、きわめて評価高いですよね。
    過日の外濠満開の桜、ただただ素晴らしいものでした。そして千鳥ヶ淵までちょっと足をのばして観桜、眩いばかりの美しさでした。
    ここに決めて本当にラッキーでした。
    居住者の皆様、これからもよろしくお願いいたします。

  3. 571 マンション住民さん [男性 40代]

    交番の並びの工事を始めましたね。
    あれは何の工事でしょうか?
    飯田橋駅の改札が出来るとか?

  4. 572 匿名さん

    そう言えば駅西口の建て替え&ホーム移設工事はどうなったのでしょうか?
    ホームは200m市ヶ谷方向に移動する予定とか・・・。

  5. 573 近隣住民さん [男性 60代]

    交番の並びは元飲食店街?で、再開発計画の中では、小さな「駅前広場」とされていました。やっと、廃材置き場を解消することになったのではないでしょうか。

  6. 574 [男性 40代]

    移り住んで半年。
    施設・サービス文句の付けどころなく満足。

    ただ少しの不満はベランダで煙草、挨拶してもシカとする人、
    ジムに土足のまま来る人、器具使用後拭かない人等々。

    まぁこれは集合住宅ゆえに色々な人がいるのはしょうがないか。

  7. 575 マンション住民さん [男性 50代]

    私もたばこ吸わないからベランダでのタバコはうれしくないね。これからの暑い季節、窓を開けて室内占有部で喫煙するのは規約上問題ないのかな?
    挨拶は返してもらうのが目的じゃないからあきらめましょう。女性が1人でいる時は挨拶されるのが嫌な方も多いよう(そうなふうに感じられるだけかも)なので会釈だけにとどめるよう気をつけている。放っておいて欲しい方も多いだろうから。
    ジムは行かないのでわかりません。

  8. 576 マンション住民さん [男性 40代]

    挨拶しても無視は賃貸で住んでる人達なんじゃないかな

    あと宅配ボックスの画面にいちいちタッチして、「荷物はありません」ってことを確認してる方がいて
    (オートロックで鍵をタッチした時、荷物があれば画面に表示されるのに)
    あれもシステムをよく知らない賃貸の人なのかなと思う

  9. 577 入居済みさん [ 20代]

    暖かくなって窓を開けることが増えたから、タバコの臭いは気になりますね。

    駐輪場で自転車に乗ったまま移動は止めて欲しいな。
    EVホールから駐輪場に出るところでぶつかりそうになったことがあるよ。

    それ以外は満足。
    同フロアの方は気持ちの良い方が多いし、上階や隣の物音は殆ど聞こえないし。

    スタッフさんが総じて親切なのと、業務が丁寧で良い管理だと思っています。

  10. 578 マンション住民さん

    このマンション、建物本体、共用施設、管理スタッフ、すべてにおいてグレードが非常に高い。
    周囲の植栽、街並みも美しい。
    ちょっと散歩するにも飽きることがなく、とても楽しい。
    お店もいろいろ揃っていて、生活利便施設に事欠かない。
    警官の警備が手厚いのも安心。
    分譲時はずいぶんお高いと感じたが、今思えば格安だった。
    こんな素晴らしいマンションはそうそうないよね、本当に。
    今まで3Aをはじめ、都心の高級住宅街に転々と移り住んできたが、ここが最も住みやすく、お気に入り。
    いつまでも住み続けたいな。

  11. 579 住民OLさん

    警官の警備って、??
    総連の警備警官のこと?

  12. 580 マンション住民さん

    上階の足音くらいですね。。
    あとは合格点!

  13. 581 マンション住民さん

    賃貸ではないけど玄関の画面みてなくて後で宅配boxにタッチしてありませんと言われるの、たまにやってます なにこの人賃貸?より、玄関の画面に出ててチェックすると便利ですよーの方が読み手は受け入れたい気持ちになるのに

  14. 582 マンション住民さん

    宅配Boxに荷物はありませんっていうのを後ろの人が見ているっていう状況は
    オートロックできちんと画面を見ていればやらなくてすむ操作をして
    次の人を待たせて迷惑をかけているっていうことです

  15. 583 マンション住民さん

    私も面倒だからやってるー!
    たまにオートロック画面でアラームない時あるしね!!おたくさん、きめつけないほうがいいわよ。

  16. 584 入居済みさん [ 20代]

    うちもたまに確認でやってます。
    というのも以前2回ほど不在票入っていないのに宅配ボックスに荷物が置かれていたので。

    逆に宅配業者からの呼び出しが有ったのに、続けて鳴るはずの呼び出しが無くて不審に思っていたら、部屋番号をミスしてたということもありました。
    制服姿はモニターで確認してたので、担当店舗に問い合わせたら、荷物はお預かりしていませんと言われて間違いだと分かりました。

  17. 585 入居済みさん

    許容範囲だね〜〜
    狭量だと窮屈だね(^^)

  18. 586 住民さんA

    賃貸入居者ですが、素敵なマンションに見合ったきちんとした挨拶を心掛けています。

    話しかけないでという空気の人もいますよね。
    若い女性とか、一人暮らし風男性とか。
    やっぱ賃貸なのかな?

  19. 587 入居済みさん

    確かにマナーの悪い方も、非礼な方も中にはいらっしゃいますが、その方が賃貸かどうかは実際のところ分からないです。
    多分、賃貸の方も所有されている方も、どちらにも一定の割合でいらっしゃるのではないでしょうか?
    私は所有者ですが、マナー違反は賃貸の方のはずと決めつけるような見方はいただけません。
    多少のことは、器量を大きく持って清濁併せて受け入れたほうがご自身にとって宜しいかと思います。

  20. 588 匿名さん

    「マナーが悪い人=賃貸に違いない」という思考ですか。
    ふふふ。
    タワーマンションは、低層階・高層階差別、賃貸・購入者差別、部屋の向きや大きさによる差別とかあって愉快ですね。
    人間というのは、優越感を感じたいのだろうし、スケープゴートがほしいのでしょうね。
    まわりやすれ違う人たちは、基本的に感じが良く、上品な方が多いので、「ここでもそんな書き込みがあるんだな」と大変勉強になりました。

  21. 589 匿名

    >>588
    あなたの書き込みがいちばんイヤミっぽいけどね。

  22. 590 匿名さん

    >>588
    きもちわるいよあなた

  23. 591 マンション住民さん

    賃貸ネタもたぶんそういう差別議論や喧嘩好きな人が憂さ晴らし的にあえて出したもので、低層高層、部屋の向きネタも同じかな 1つの賃貸ネタの投稿以外誰もそんなこと言ってないし
    掲示板での憂さ晴らしはやめて皇居ランしたほうが健康にもいいよ

  24. 592 マンション住民さん

    言出屁は南側高層階の人かな〜

    言い回しが拙劣だし、考えも短絡的だし、一方的な思い込みや決めつけがあって、論理的でもないし〜

  25. 593 契約済みさん

    >>592
    一方的な思い込みや決めつけで南側高層階住民と決めつけてる人間がよく言ったもんだ

  26. 594 マンション住民さん [男性 50代]

    荒れ気味ですな。話題が良くない。もっと楽しいお話を。
    さて、グランブルームのレストラン、全部行ってみました。人気すぎて入店も困難なグランボッカ、さすがにいい店ですね。雰囲気の割に驚くほどリーズナブル。あと、店員さんの感じの良さは感激しました。予約が一杯でもとても丁寧に対応していただき、断られても今度はもっと早めに予約してみようという気にさせてくれます。なるほど流行るはずだと納得した次第。とても残念だったのはイタリア料理。味、材料の質は褒められないし店員さんの対応がまたひどい。改善して欲しいな。
    皆さんはいかがですか?

  27. 595 入居済みさん [ 20代]

    グランボッカに行かれたのですか、いいですねー。
    行こうと思ってもいつも予約で一杯なので、未だに行ってません。

    594さんのおっしゃるイタリアンは2Fエントランス向かいのお店でしょうか?
    味はまあ置いておいて、席が近くてちょっと落ち着かなかったですね。

    ご存知かも知れませんが、この界隈はフレンチも多いですが、あまり知られていないイタリアンでも美味しいお店が何件かあります。

  28. 596 マンション住民さん [女性]

    グランボッカ、オープンの頃ランチで行きましたが、しょっぱくて食べれませんでした。
    店員さんの感じは良かったけど…
    やっぱり初めの頃だったからバタバタしてたのかな。
    再チャレンジしてみます。

  29. 597 マンション住民さん [男性 50代]

    >595さん
    イタリア料理はおっしゃるとおりパッサージュにあるルッコリーナというお店です。この近所だとスクニッツオ、フィオリトゥーラ、スタジオーネが好きです。ルッコリーナは1回行っただけの印象ですのでまた試してみます。
    ブランブルーム3階の干物やさんも地味ながら良いお店です。食材が新鮮です。

  30. 598 主婦さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  31. 599 マンション住民さん

    >>593
    決めつけてはないよ
    良く読んで

  32. 600 マンション住民さん [男性 50代]

    パッサージュのチュンスイタン、夏場はアイスモンスターみたいなかき氷もやってくれるといいですね。暑いテラスで食べたら美味しそうです。

  33. 601 マンション住民さん [男性]

    ルッコリーナで店売りしているワインがリーズナブルなものでも、美味しいです。オーガニックも結構あり、これもいいです。
    私は個人的に応援したいと思っていて、自宅でパーティーがあるときには成城石井よりこちらで購入することが多いです。

  34. 602 マンション住民さん [ 20代]

    成城石井はボルドー偏重でブルゴーニュというかピノ・ノワールが少ないのと、安旨がほとんど無いからあんまり利用してないなあ。

    597さんの書いてるお店はどこも美味しいところですね。

    私のオススメは郷土料理にこだわっている店です。
    ヴェネトとか、ラツィオとか州の特色が出てると面白いなあと思います。

  35. 603 マンション住民さん

    >601さん
    ルッコリーナでワイン販売してくれるんですね?知らなかったのでこの情報はありがたいです!

    私もルッコリーナ、店員さんの感じが残念でした。
    お天気の良い日に外の席を利用させていただきましたが、忙しかったせいもあり?オーダーは決まったら店の中まで言いに来てください、と言われました。外の席の他のお客さんも頼んだパンやお水が来なくて何度も言っていたのでサービスができないようならお外はクローズした方がお店の印象が悪くならないのにな・・と思いました。
    ランチ利用でしたが、個人的にはコスパが良いと思いましたのでまた利用したいと思います♪

  36. 604 契約済みさん

    店員の態度で言えばルッコリーナが一番悪いのは確か。
    でもさ貝殻荘にも感じの悪い女子バイトが混じってるよ。アレじゃオーナーや他の頑張っているスタッフは気の毒だ。

  37. 605 入居済みさん

    トップの方がいいから、ルッコリーナは今後よくなります(多分!)。

  38. 606 住民さんC

    ルッコリーナは客層が落ち着いていていいですね。
    住民も多いのかなと思います。

    しかしながら、オリーブオイルが輸入元なのに定価販売(1500円)、
    同じものが三浦屋で1100円くらいでした。
    つまりワインも・・?

  39. 607 匿名さん

    ルッコリーナですが、確かにあまり態度が良くない店員さんがいますね。
    結構行っているので、「あ、きっとあの人のことだろうな」とすぐに頭に浮かびました。
    ああいう店構えや雰囲気のお店だと、やはり感じの良い接客への期待値が高い分、残念な気持ちも高まってしまうかもですね。
    ちなみに、丸亀製麺は、店員さんが一丸となって一生懸命接客をがんばっているときと、そうでないときの落差が激しくて、愉快です。

  40. 608 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  41. 609 マンション住民さん [女性 50代]

    神楽坂は美味しいお蕎麦屋さんが多く(激戦区!)今自分の中で蕎麦ブームが来ています。どこのお店も美味しいのですがミシュラン一つ星のあのお店が一番気に入っています。お昼時一人でも入りやすいので嬉しいです。
    グランポッカはなんで夜のお肉や春菊サラダやたらとしょっぱいのでしょうか。塩使い過ぎ~今度オーダーする時言ってみます。

  42. 610 匿名

    グランボッカは、おいしいけど、確かに味が濃すぎるものが多いと私も感じます。
    一緒に行った友人も同様の感想でした。
    元々はワインバー的なコンセプトや要素が強いからではないですかね(お酒がすすむようにするための食事を出すところ)。
    ランチで一品食べるくらいなら全然問題ないですが、ディナーでたくさんの品数だと、味の濃さは気になってしまいます。

  43. 611 入居済みさん

    お蕎麦やさん、いろいろあるようですが、まだ未開拓。
    ぜひお勧めを知りたいです。
    プラウドタワーの下は何度か行っていますが、日曜定休なのが残念。

    グランボッカ、みなさんのご意見に同感です。
    おいしいのですが、とにかく味が濃い!
    しばらく行かないかな。

  44. 612 マンション住民さん [女性 50代]

    神楽坂のお蕎麦屋さん私の個人的な順として 享楽亭 和み 東白庵かりべ 山せみ 九頭龍蕎麦です。すべて手打ちでお店でつくっているようです。どこもぶらっと徒歩で行けますが、お昼は11時半を目標で行かないと享楽亭などはそとにずらっと並んでいます。あと享楽亭日曜はお休みです。

  45. 613 マンション住民さん [女性 50代]

    続き~先ほどのお蕎麦屋さん、どのお店も天ぷらも美味しかったです。あと美味しい天ぷら屋さん、九段のもも瀬です。靖国神社の中間辺りのゆで太郎の前あたりで地下に入る小さなお店です。私はかき揚げ丼が好きです。天ぷらより天丼のほうがお勧めです。お昼ランチに数回行きましたがここも一人でさっと入れます。しかし超人気のため12時過ぎるとたくさん並んでしまいますので、11時半に行くことをお勧めします。夜は高くなってしまうのでランチがお勧めです。
    フレンチビストロ、神楽坂以外では、麹町郵便局うらのラベイユがお勧めです。番町に住んでいた時からよくいっていました。やはりここも人気で予約なしだと結構満席で入れないことがよくありました。

  46. 614 マンション住民さん [女性 50代]

    また続き~ 美味しい(と自分で思った)パン屋さん 神楽坂上がって大久保通り左に曲ってしばらく行くと、メゾンカイザーというパン屋、ここがフランス人の選ぶ一番おいしいパン屋一位に選ばれたそうで、やっぱり美味しかった。個人的にはエシレのパンより好み。天気の良い日に、自転車でちょこっと寄るにはとても良い感じの場所にあります。たくさん焼かれたパンをみてテンション上がった~

  47. 615 入居済みさん

    すばらしい情報をありがとうございます!!

    お蕎麦屋さんだけで、そんなにたくさんあるんですね。
    開店直後をめざして、いろいろ足を運んでみようと思います。

    また天ぷら、ビストロもとてもよさそう。
    しばらく週末の楽しみが増えそうです。

  48. 616 マンション住民さん [男性 30代]

    今日は午後に残念な光景を見ました。

    車の運転に関してですが、マンション付近の一時停止である交差点、小学生が横断しかけてるのにも関わらず、一時停止どころか徐行もせずに交差点を進行。

    そしてマンション駐車場へ…。

    ご存知の通り周囲は30km制限の道ばかりです。
    子供が多く通る道が多いので制限速度や交通規則を守って欲しいなと思います。

  49. 617 入居済みさん

    それはとても残念なことですね。
    そもそも道交法違反ですね。
    そのような自分本位な方もいらっしゃるということですね。
    お互いに気を付けたいものです。

  50. 618 契約済みさん

    >616同じような状況を見たことがあります。中年のご夫婦が乗った車がずいぶん急いでいる風にマンションから出てきました。新しい角川ビルの前にある横断歩道を、幼児を連れた女性が渡ろうとしているのにかなりのスピードで強引に突っ切りました。同じドライバーとして非常に危険に感じましたし、以前から近隣に住んでらっしゃる住民の皆さんからみたらさぞ感じが悪いだろうと思います。周辺はお子さんや学生さんも多く歩いていらっしゃいます。自分も気をつけようと思いました。

  • スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸