埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー蕨 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 蕨市
  6. 中央
  7. 蕨駅
  8. シティタワー蕨 Part2
匿名さん [更新日時] 2010-10-08 16:44:46

蕨駅西口のタワーマンション

<概要(HPより)>
所在地:埼玉県蕨市 中央一丁目200番 
交通:京浜東北線「蕨」駅下車徒歩2分
構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
規模:地上30階地下1階建
総戸数:285戸 
完成年月:平成22年8月下旬(予定) 
入居(引渡)予定日:平成22年9月上旬  
管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:アイテック計画
監理:アイテック計画・松田平田設計共同企業体 
施工:戸田建設 関東支店
施工会社:戸田建設 関東支店
管理会社:住友不動産建物サービス

過去スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26735/



こちらは過去スレです。
シティタワー蕨の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-14 07:20:58

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー蕨口コミ掲示板・評判

  1. 970 匿名

    >966
    川口にはアリオにイトーヨーカドーがあるからね。
    蕨にも錦町まで行けばあるけど。

    まぁ、蕨駅前が不便なのは事実だな。

  2. 971 匿名さん

    961さん
    入居日が9月下旬となっているので、手続きが終わった方から順次引っ越し中なのでは?

    現在は先着順として20戸が出ていますが、
    今残っているのは以下のものだけとなりますか?
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/warabi/layout_list.cgi

  3. 972 匿名さん

    >川口にはアリオにイトーヨーカドーがあるからね
    アリオって駅前かよ。

  4. 973 匿名

    錦町よりは近いだろ

  5. 974 匿名さん

    このスレッドって、周辺の商業施設についての話題が出てこないですね。
    まぁ、そのあたりが蕨の物件の弱さなのかとも思うのですが。

  6. 975 匿名さん

    蕨なのに中心的商業施設が川口に頼ってるって事はそういう立地なんだからしゃーない
    蕨のメインって駅前じゃないしね

  7. 976 匿名

    蕨のメインってどこよ

  8. 977 匿名さん

    逆に駅前は殺伐としてるからね。
    漫喫住民とかやばい。

  9. 978 匿名さん

    >錦町よりは近いだろ
    ヨーカドーが何かの判断材料なのか?
    錦町は蕨駅前ではないが、どう考えてもアリオも川口駅前じゃないだろ。

  10. 979 匿名さん

    一応都内を走る路線でも使い勝手のいい京浜東北線の駅ってだけで価値はあるから
    そこが魅力、外せないって人には丁度いいんじゃないかと。
    人が増えない事には街もよくならないし。

  11. 980 匿名

    >978
    イトーヨーカドーがって言うよりも、日用品から食料品まで揃えられるスーパーは生活の利便性の目安にはなるわな。
    アリオは歩いて7〜8分だから駅近にはなるだろうな。
    川口の場合、商店街が活性化している上に、そごうもある。ロフトも参入してくる。(だから何だと言われそうだが)
    利便性では川口>>>>>>>>>蕨になってしまうと思うが。

  12. 981 匿名さん

    歩いて7~8分って駅前なんですね。感覚がズレてました。
    川口の方が利便性が高いのは良く分かります。

    でもそんなに差を付けるほど川口の利便性って高いですか?
    日用品から食料品まで買える駅から7~8分のスーパーなら
    西友、マルエツ、東武、プライス・・・
    色々あると思いますけど?

    だからあえて聞いたの、ヨーカドーが判断材料なの?って。

    でも川口って自転車で買い物するには頗る不便。
    西へ東へJR超えるの相当大変でしょ。

    東口に集中している分、西側に住むと徒歩がメインになる
    んじゃない?細かくは分からないけど。

    そう言う点では、蕨も自転車でJRの東西を往来するのは
    大変だけど、どちらにも駅徒歩7~8分でスーパーちゃんと
    あるし。

    まあ駅近にデパートは無いけど、ここに住めばそれなりに
    生活利便性は高いと思いますけど。

    だって電車乗れば大宮だって川口だってすぐだし、キャラ
    もバスで連れてってくれるし。

    これだけ駅に近い物件なんだから、駅前だけ語ってもそれ
    ほど意味は無いかと・・・

  13. 982 匿名さん

    > だって電車乗れば大宮だって川口だってすぐだし、キャラ
    > もバスで連れてってくれるし。

    キャラまで無料のシャトルバスが出てるのかな、と思って調べてみたら、普通の路線バスなんですね。キャラに行くのに往復380円は出せないなぁ・・・。

  14. 983 匿名

    >981さん
    駅前と駅近は違いますよ。

    キャラは、バスで行くと産業道路の交差点で渋滞にあいますから、バスに乗る気にはなれません。
    ひどいと何百メートルも渋滞ですよね。
    蕨のスーパーは、ヤオコーが比較的新しい位で、ほかのスーパーは老朽化していて今後が気になるところです。

    蕨と川口の利便性の差はすごいかと…。
    川口は西口にOKストアにイイダもありますし、チャリで数分でララガーデンです。駅の真下に地下道がありますし、リリア地下道もあります。蕨と比べると東西の行き来はとても楽ですよ。と言っても、川口での人気エリアは川口駅東口駅前エリアですが…。

    商店街が活性化していますし、新しいスーパーも出来ましたね。

    個人的に川口駅前がいいと思うのは、変な店が無いことですね。

    川口と蕨のマンションの価格差はそんなところにでているのだと思いますよ。

    蕨は商店街にシャッターが閉まっている店が多いのが残念ですね。

  15. 984 匿名

    蕨と比べたら川口の人は怒るよ(苦笑)。
    カテゴリーが違うと思いますよ。

  16. 985 匿名さん

    そんなことぐらいで怒るんですか?
    川口にも蕨にも住んだ事ありますけど、どちらも利便性の高い
    良いところだと思います。

    まあ、川口と言っても広いので、川口駅前以外はどうかと思う
    事もありますけど。

  17. 986 匿名さん

    >駅前と駅近は違いますよ。
    先に混同して用いたのは970さんですよね?
    蕨駅前の事語るのに、アリオの話題を出している。

    都合良く表現をすり替えられたらたまりませんよ。

  18. 987 匿名さん

    10年来の蕨市民ですけど、駅前の利便性については川口>>>蕨で
    最近はさらに差が開いていると感じます。

    じゃぁ蕨が悪いのかというとそうでもないというか、、、
    同じ駅近物件で結構な価格差が出るので、その差を考慮すると蕨もありだと思います。

    何事も上を見ればきりがなくて、都内の便利なところから比べたら川口も蕨も目くそ鼻くそです。

  19. 988 匿名さん

    駅前マンションの利便性を語るのに、チャリやバスで行くような施設や都心を引き合いに出すのは意味ないんじゃないかな。
    川口駅前の方が便利なのはいわずもがなだけど、蕨駅前も普段も生活に困るほど不便ではないってことでしょう。

    ただ、このマンションについて言えば、蕨駅前の相場を考えたとき、割高なんだろうなと思う。
    今売ってる住戸は、イーストゲートと価格帯変わらんでしょ?仕様なんかの違いなんかはあるにせよ。
    川口駅前と同じ値段で売ろうとすれば、そりゃあ売れ残るよ。

  20. 989 匿名

    >986
    アリオは駅近だと書いたが、何か?

  • スムログに「シティタワー蕨」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸