東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 上鷺宮
  7. 富士見台駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮
匿名さん [更新日時] 2021-02-05 09:00:36

所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業

【物件情報を追加しました 2014.9.9 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-07 11:03:24

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判

  1. 633 匿名さん

    >>631
    コンシェルジュは酷いって理事会でも話題に事欠きません。理事会でも管理会社にも申し入れているのに改善されない。ここにも常に出てくる。野村に管理はいいって聞くし。経済紙のランキングでも三菱は低い評価。野村に代えるっていう選択肢ありだと思う。

  2. 634 匿名さん

    >>632
    その説教じみたもの言いが良くないと思います!

  3. 635 マンション住民さん

    >>634
    まず何に良くないのか。。感情論でなくもう少し建設的な話をしましょう。

    良くないと言っている方はごく少数に感じます。
    そのごく少数の方の声が大きいだけではありませんか?本当にそれは会社を替えるほどのことですか?注意で済む話ではないですか?話を大きくしていませんか?

    そのうちコンシェルジュの外見が悪いとか男はダメだ女はダメだとクレームを言い出す方が現れないか不安を感じます。
    昨今、ペットショップで買った犬、猫が粗相をする、言うことを聞かない、外見が悪いと言い、ペットショップに戻したり逃がしたり、保健所に連れて行く行為が問題視されています。話の飛躍は当然あるものの本質は同じではありませんか?

    今一度コンシェルジュの役割を考えましょう。

  4. 636 マンション住民さん

    コンシェルジュは若くてカワイイ女性希望!

  5. 637 匿名さん

    >>636
    管理費を上げてでもですか?


    https://www.e-mansion.co.jp/information/taidan/01_03.html

    はるぶー】 例えば、坪150~200万だと普通のファミリーマンション、うちなんかそうですが、そのクラスのマンションだと、管理人さんはお年寄りの方中心になるんです。だって時給1000円では、リタイアした年金生活者しか雇えません。でもそれ以上払えない。

    一方、坪300万オーバーは世帯年収が1200-1500万以上とかの層になるわけです。旦那ひとりでそれだけ稼ぐ人は、外国とかにもしょっちゅう飛んでるような、いわゆる上場企業の部長さんクラス。そういう人たちって飛行機もビジネスクラス以上なんですよ。空港ではラウンジサービス使うし、飛行機で座席に座れば客室添乗員が名前を呼んでオーダーを取ってくれる。

    日頃ビジネスクラスに乗ってるような人たちは、自分がマンションのカウンターに行ってベル鳴らしたら作業服を着たおじいさん管理人さんが出てきて「はい、なんですか?」っていうんじゃ納得してくれません。ちょっと英語喋れそうない若いお姉さんが、カウンターに綺麗な制服着て常時待ち構えていて、帰ってきたら「お帰りなさいませ」とか言ってくれて、そこで声をかけたら「はい、何の御用でしょうか?」とかにっこり聞いてくれるのを求めてるんです。そんなお姉さんの人件費はおじいさんよりずっと高い。

  6. 638 住人

    >>637

    これ読んだら、わたしもキレイなお姉さんに1票!

  7. 639 匿名さん

    管理費が一緒なら、そりゃあね。。。

  8. 640 匿名さん

    ビジネスくらのCAって、そんか極端でなくていいです。普通で。何を求めてるんですか?マンションのコンシェルジェに綺麗なお姉さんて…。まぁ、冷やかしとは思いますが。

  9. 641 マンション住民さん [男性]

    出会いを求めて、ライブラリーにちょくちょく顔出してますので、よろしくお願いしまーす!

  10. 642 匿名さん

    >>635
    いいかげん反応しないで欲しい。何度も何度もですけど、何をしてるか理解していないようですね。結果的にひどいことになっている。上から目線の反応せずスルーして下さい。洞察力の問題?

  11. 643 マンション住民さん

    自作自演がヒドイですね。
    変なのに目を付けられたようですが、
    煽るようなコメントにはスルーでお願いします。
    削除依頼で対応しましょう。

    話題転換ですが、
    駅前の鮮場21がいよいよ閉店しますね。
    新しいお店が開店するまでは良い機会なので
    普段使わないスーパーまで足を運ぼうかと思っています。
    皆さんのオススメのスーパーはありますか?

    ジョナサンの前のイオンはコンビニに毛が生えた程度でちょっと物足りない感じです。

  12. 645 入居済みさん

    >>643
    私は、コモディイイダ利用してます。
    以前は中村橋住みでしたのでその時から。
    富士見台と中村橋の中間の線路北側の住宅街にあるので、ちょっと歩きますが。。。
    距離としては中村橋の西友へ行くのと同じくらいでしょうか。

  13. 646 マンション住民さん

    通勤が練馬乗り換えなので専ら西友かライフで買い物しています。
    この時期はナマ物が不安ですが、氷で対応しています。
    もう少し近場でこれくらいのスーパーがあるといいですよね。

  14. 647 マンション住民さん

    完売だけど、未だに未入居の部屋がある。
    3月末の鍵引き渡し会時点で売約済みの部屋もまだ未入居。
    どうなってるんだ?

  15. 648 匿名さん

    >647

    そんなの普通ですよ。
    急いで入居しなきゃいけない決まりがあるわけでなし、
    プチ富裕層なら、入居まで寝かせておく人は珍しくありません。

    大きなマンションならそんな家が何件かあっても珍しくないでしょ。

  16. 649 マンション住民さん

    あとは投資物件かもですね。
    中国の裕福層が投資目的で購入して値が上がるまで寝かせているのは良く聞く話です。
    また賃貸として運用するため入居者を募集している可能性もありますね。
    いずれにせよ気にする必要はないかと。

  17. 650 入居済みさん

    早くも売りの広告がでていましたね。
    73m2で7000万弱

  18. 651 匿名さん

    東向きの元値はあんまり覚えてなかったな・・・
    3階だと1千万ぐらい乗っけてきてますかね。

    これがすんなり売れるようなら資産価値評価は上々ってことになるんでしょう。
    10%ぐらい値切られても買値よりは上だから悪く無いという印象かな?

  19. 652 匿名

    >>651東向の最上階、73Aで6,498万円でした。

  20. 653 匿名さん

    最上階で6,498だと、3階は6,198あたり?
    800ぐらい上乗せしてきて出していますね。

    10%値引きで成約しても、6,280でもとねとほぼ同じかやや上。
    5%引きぐらいで決まれば結果的にお得な物件だったってことになるんでしょうね。

  21. 654 匿名

    >>653
    売り物件は最上階ですよ。3階建て3階部分と表記されています。

  22. 655 マンション住民さん

    話題になってるうちに、高めに売り抜けようってとこかね。

  23. 656 マンション住民さん [女性 40代]

    ところでエントランス車寄せの油染み、
    あまり綺麗に落ちていませんね。
    やはり掃除まで時間が空いたせいでしょうか…残念。

  24. 657 住民さんA

    コンシェルジュ許さん。勤務中に私用電話。辞めさましょう。

  25. 658 匿名さん

    >657

    ここに書かずに理事会に言えって。
    理事会の議事録を見てると、比較的意見は取り上げられているよ
    (すぐに改善できるものとできないものはあるみたいですが)

  26. 659 入居済みさん [女性 40代]

    >>657
    私も気になっていました。カフェの店員さん、
    お客さんが来なくて暇なのは分かりますが、ライブラリラウンジ前で私用電話でスマホをいじっているのを良く見かけます。そこに住人が通ると挨拶もせず、気まずそうにしているのはいかがなものかなと。

  27. 660 マンション住民さん

    この中で勤務中に私事をしたことがない方のみ
    批判をしたらいい。
    恐らくそんな人はいないだろう。
    緊急時であれば私用の電話も必要だろう。
    各々の仕事さえしっかりしてくれれば良い。

  28. 661 テッド

    >>660
    緊急時の私用電話は理解出来ますが、頻回に目撃される程の数であれば、そもそもコンシェルジュとしての仕事を充分にこなせない状況と言わざるをえませんね。
    何れにしても問題があれば理事会で議題として話をしてもらうべきですね。

  29. 662 マンション住民さん

    気をつけなければならないのは本当に私用電話だったのかどうかです。仕事の連絡もあり得ます。657さんが私用と判断した理由が、ただ携帯を使っていただけなら早計ですし、私用だったとしても住民対応中での私用通話でなければ問題視するほどではありません。少なくとも657だけでは情報が少なすぎますし、ここで議論するに値しないでしょう。

  30. 663 住人

    >>662
    議論に値しないとか上から目線の発言控えましょう。偉そうな人多い印象。

  31. 664 マンション住民さん

    >>663
    上から目線、偉そうに感じられたのであれば申し訳ありません。ただ657の内容はあまりに情報が少なく相談でも有益な情報でもありません。コンシェルジュの方が携帯を使っている?のを見て直情的に愚痴を投稿された様に思えます。少なくともここはそういう場ではない事は確かだとは思いますよ。事実確認をした上でアスクや管理会社に報告、現状が変わらなければ658さんの仰る通り理事会への報告がベターかと思います。ここに投稿するデメリットはあってもメリットはありません。

  32. 665 匿名さん

    >>664
    間違いなく私用電話でした。そこまで言うなら詳しく書いてもいいですよ。他の居住者とも意見交換してますが上から目線のいつものコメント、評判悪いですよ。実際、コンシェルジュに関する意見は多いのは事実。以前からここで要改善の意見がだされたのも、最近は少し改善されているのも事実です

  33. 666 匿名さん

    上から目線はどうでもいいけど、ココに書くなよ・・・
    自分のマンションの恥を公開していいことなんて一つもないよ。
    (公開掲示板の性質がわかってない高齢者かな?)

    コンシェルジュへの不満は理事会か、管理人を通じて管理会社に言うといいですよ。

  34. 667 匿名さん

    >>666
    削除依頼した方が。。高齢者を馬鹿にしていると受け取られかねません。

  35. 668 マンション住民さん

    >>665
    評判の良し悪しはどうでも良いですが、665さんや過去に何度も指摘されていますように管理会社への報告が通常です。管理会社はそれらの報告を受けて改善に努めます。決してここで報告されたから改善される訳ではありませんので、それだけは勘違いなされないようにしてください。
    最後に、これらの行為はあなただけでなく我々の資産価値を著しく貶める行為です(これも何度も指摘されていますが。。)。ネットリテラシーという言葉を調べると良いかも知れません。その場その場で直情的に行動されるのではなく、集合住宅ですので協調性を持った行動を心掛けて頂けることをお願いします。

  36. 669 匿名 [男性 30代]

    なんでこの高級マンションにそんなレベルのコンシェルジュが配置されるんだろう。
    私用電話は出来ても挨拶出来ないっておかしい。
    荒らしじゃなければちゃんと証拠(ここには詳しく書けないだろうから)も提出して
    きちんと対処してもらった方が良いですよ。

  37. 670 匿名さん

    コンシェルジュなんて
    期待してないし、資産価値にも影響するかな?むしろ、ここの雰囲気が気になる。

  38. 671 匿名さん

    浸水しないかドキドキしております。
    土嚢っぽいもの用意した方がいいかな?

  39. 672 匿名さん

    土嚢類を準備されてるんですか。
    信頼してもっと大きく構えましょうよ。

  40. 673 マンション住民さん

    備えあれば憂いなし。

  41. 674 マンション住民さん

    大豪雨、先日の地震、やはり地下を購入して良かったです
    なんの問題もありませんでした。

  42. 675 マンション住民さん

    グッドデザイン賞おめ!

  43. 676 匿名さん

    >>675
    環境が抜群な上に、オシャレなデザイン。知る人ぞ知るマンションですね。夜などこれだけ周りが静かだと、テレビの音も小さくしちゃいます。
    子供を近所の小学校に通わせたい人や、本当にゆっくりと過ごしたい人にとってはまたとない物件です。中古で価格が上がるのも頷けます。

  44. 677 マンション住民さん

    グッドデザイン賞!HPで確認しました。また資産価値があがりますね。購入時より高値で売れそう。

  45. 678 住民でない人さん

    都心物件でもないのに、んなわけないでしょ。

  46. 679 匿名さん

    >>678
    都心物件ではないというキーワードのみで物件の価値は上がらないと言い切ってしまうなんてよっぽど無知な方なのか妬みなのでしょうか。もう少し勉強されたほうがいいのでは。

  47. 680 マンション住民さん

    675ですが、確かに購入価格もそれなりだったので、さすがにそれより高く売れるは期待薄と思います。
    それでも、ある程度の資産価値はきっちり守れると思うので、それは日々のかなりの安心材料ですよね。

  48. 681 マンション住民さん

    三井不動産オワタな笑

  49. 682 マンション住民さん

    昨日の会見は衝撃的でしたね。
    3000件以上の物件で虚偽がある可能性を示唆していました。
    このマンションは対象ではありませんが、
    契約時では決して分からないですね。
    今後の対応に注目ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸