東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 上鷺宮
  7. 富士見台駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮
匿名さん [更新日時] 2021-02-05 09:00:36

所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業

【物件情報を追加しました 2014.9.9 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-07 11:03:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    流石に壁の傾きは躯体に関わることなので心配ですがそのままで大丈夫ということで済まされるのでしょうか?

  2. 164 契約済みさん

    結論としては、施工会社が二流だったということでしょうか。。。

  3. 165 匿名さん

    ここに書き込んでる人は資産価値を気にしない人たちなんでしょうか?

    壁の傾きなんて書いたら資産価値は暴落なんですが・・・

  4. 166 入居予定さん

    >>162さん
    内装仕上げの話で構造とは別とのことですが、同行業者さんが指摘してくれ、直してもらいました。

  5. 167 契約済みさん

    >>165
    引き渡し前であればしっかり情報交換をして
    悪いところを直しておいたほうが、
    後々の資産価値としては高くなります。
    この程度はネガキャンにもならないと思いますよ。

    ただし、引き渡し後の発言は
    お互い意識していかないといけません。
    これからは自分だけの物ではなくなるので。

  6. 168 契約済みさん

    >>167
    その通りです。一斉引渡しまでにきちんと修正させる事が重要です。引渡し後に欠陥判明では目も当てられません。躯体は問題ないと思いますが仕上げ不良部分はきちんと指摘して修正させていることが伺えます。

  7. 169 契約済みさん

    先週、再内覧してきて、また新たに十数カ所指摘発見!来週末再々内覧です。
    1回目の時は四十数カ所の指摘。
    内、網戸閉まらない、キッチンの吊り棚の扉がボコボコに破損、洋室扉にヒビや欠け、あげくにはWICに棚がない。
    棚に関しては、モデルルーム見学時期に各棚の可動棚板の枚数を確認した事があり、その時の情報から棚がない事が分かり、問いただしたところ「付け忘れ」が発覚。
    再確認で指摘箇所はほぼ改修されていました。
    確認会で見落としていたというより、その時になかった新たなキズが?
    全体的に雑と言うのが感じました。と言うより、明らかに壊れている物をそのまま設置している神経が分からない。
    指摘されなかったらラッキーとでも思ったのでしょうか?

    とりあえず、内覧会での指摘だけでなく、直にメールでバンバン指摘や質問しています。
    今日も外周1周してきましたが、相変わらず、A棟C棟の外壁の仕上がりは雑ですね。
    光の加減が原因?凸凹しているように見えますし、大きさの違うタイルが貼られていて溝が太かったり。。。

  8. 170 契約済みさん

    >>166さん
    内装仕上げの不具合だったんですね。同行業者さんが居なかったら、内覧会の短時間では見逃してしまう感じでしたか?

  9. 171 匿名さん

    ダクトや配管の継ぎ目は大丈夫なんだろうか…

  10. 172 契約済みさん

    >>169
    稼働棚板枚数、気になります。
    おそらくつけ忘れではなく、言われたからそう言っているのでは?
    しかし棚板枚数までチェックしているのは凄い。
    私もしっかりチェックしておけば良かった。。

    もし良ければ枚数を教えてもらえませんか?
    ダメ元で確認してみます。

  11. 173 契約済みさん

    可動棚の枚数については、私も少ないと思ったので確認して見ましたが、仕様通りということで、しかも確認すれすべもなかったのでそのままとなりましたが、ちょっと気になりますね。

  12. 174 契約済みさん

    夜間、マンションの周りを歩いてみました。
    駅近で閑静で、立地の良さを改めて感じました。

  13. 175 契約済みさん [女性]

    22日再々確認行きます。1回目になかった塗装はがれ かなり大きなものでした。
    ところで皆さん 火災保険はどちらを利用されましたか、
    三菱地所代理店の建物保険料は30%増で設定されています。問い合わせたところ
    この物件は高い材料を使っているからとのことでした。
    火災保険について調べられた方、情報いただけるとありがたいです。

  14. 176 契約済みさん

    火災保険ですが、私は、FPの方から他社商品で保険料引き下げの提案を受けたものの、結果的には三菱地所代理店で申し込みました。

    地所代理店には評価額引き下げるよう相談したところ、対応は可能だが地震保険をつけるようであれば評価額の50%までしか保険がかけられないので、評価額は下げない方がよいとアドバイスされ、結局評価額は下げずに、そのまま契約をしました。

    皆さんがどのような保険を選んでいるのかは気になりますね。
    もし、まだ迷っているようであれば、FPの方に相談するか、「ほけん百花」のようなところを利用するものよいかもしれません。
    少しはお役に立てましたでしょうか?

  15. 177 匿名さん

    うちは保険金額を下げましたよ。

    マンションなら基本的に火災での全損はまずありえないし、仮に全損しても1000万円有れば手元資金と合わせて十分再建できるとの判断です。
    地震になっても低層かつ武蔵野台地だといいところ一部損にしかならないだろうとも思ってます
    (もちろん、結果はどうなるかはわからないのですが)

    保険会社も自分で選びました。
    3社ほど見積もりを取りましたが、東京海上(でしたっけ?)よりも安いところがあったのでそっちにしました。

    色々迷いはしたのですが、保険なんかは結果論でしか損得はわかりませんね。

  16. 178 契約済さん

    176、177さんありがとうございました。
    もう1社見積もりとってみることにします。
    地震保険のことを考えると30%増もありかな?
    迷いますね。

  17. 179 契約済みさん

    >>175

    うちも今週末、再再内覧です。
    もう来週には引渡しですし、無事に全て修復されていることを期待してます。

    火災保険は富士火災にしようと思ってます。
    三菱は一応、地震保険の部分以外は代理店割引がきいているようですが
    保障内容はほぼ同じなのに保険料が結構違うので、まだでしたら試しに見積もりとってみることをオススメします。

  18. 180 入居予定さん [男性 40代]

    富士火災は外資系で、万一の時の査定が厳しいと聞きますが大丈夫でしょうか?
    この物件は高い材料を使っているので火災保険料が30%増とNo175に書かれていますが、高い材料を使っていてもリスクは変わるわけではないので、正確には、高い材料を使っているので、建物評価額(=保険金額)を高め(例えば+30%)で取っており、その分保険料が高くなっているということだと思います。評価額には幅があって、その幅の中であれば任意に設定できると聞いたことがあります。地震保険料は保険会社を問わず定額のようです。

  19. 181 匿名さん

    地震保険は国で決まってるから、どこの会社でも一緒ですね。

    支払いについても生保でさんざん未払いが問題になったから、
    損保もコンプライアンス上、今は会社による差(払い渋り)は少ないです。
    安いところでも、(手間を省くために)三菱地所提携のところでもどっちでもいいと思いますよ。

    保険金額は70㎡の私の場合、提示された金額は800万から1300万まで会社によって差がありました。
    その中に入るぐらいなら自分の判断で選択していいはずですよ
    (さすがに600万だとローン会社からNGと言われましたが)

    それよりも再々確認終わった人はいますかね?
    どこまで直っていたかが気になります……。

  20. 182 契約済みさん

    179です。
    >>180さん
    もちろん建物部分の保険金額等、同条件にした上で保険料が割安と感じたのでうちは富士火災にしました。
    まぁでも181さんの仰る通り、手間を省きたいなら地所の代理店が1番だと思いますし、どちらでも良いと思いますよ。

    再々内覧、うちは全く対応してもらっていませんでした。
    結構、来ていた方もいましたが皆さんどうだったのでしょうかね。
    来週中には手直しするそうですが、本当に引渡しまでに改善してもらえるのか…

  21. 183 契約済みさん

    >>182
    前回の確認会から何も改善されなかったということでしょうか?
    ひどいですね…。もの凄く心配です…。

  22. 184 契約済みさん

    >>183
    再々内覧のご予定でしたか?
    うちは昨日では終わらなかったので
    引渡しまでの平日に妻が最終確認に行くことになりました。
    最初の内覧時から指摘しているところが改善されていないので、最悪、引渡し後の手直しになるかもしれません。
    地所さんも「施工業者にはお願いしたんですけどね」となんだか他人事のような返答。
    対応してくれるだけマシと考えるべきなのか…

  23. 185 契約済み

    169です。
    返答遅くなりました。
    部屋タイプにもよって違いますが、ざっとですがこんな感じです。

    WIC内の棚
     稼動棚5枚の設置となっております。
    玄関からLDKへの通路にある物入れ内の棚板の初期枚数は?
     増量の場合の1枚の金額は?
    ⇒深い棚板×1枚、浅い棚板×3枚が標準設置となります。
     追加の場合、深い棚板¥5,775.-、浅い棚板¥4,935.-となります。
    ※上記金額は1枚当たりの価格、税・送料込の金額です。
    ※ご対応は住戸引渡後、お客様と収納メーカーとの直接契約になります。

    シューズボックス棚板:サイズが異なる棚板が5枚設置されております。
     追加の場合、幅の広い棚板¥5,460.-、狭い棚板¥4,935.-となります。  
     ※上記金額は1枚当たりの価格、税・送料込の金額です。     
     ※ご対応は住戸引渡後、お客様と収納メーカーとの直接契約になります。
    キッチンシンク側吊戸棚板:稼動棚1枚
    食器棚吊戸棚板:稼動棚2枚
    食器棚下台棚板:稼動棚1枚
     ※追加ご対応は住戸引渡後、お客様とメーカーとの直接契約になります。
      価格につきましても、直接ご確認いただきますようお願い申し上げます。

    以上です。

  24. 186 契約済みさん

    昨日、再再内覧してきました。
    前回指摘の十数カ所、全て対応されていました。
    結局最初の内覧からの総指摘箇所は約70カ所くらいでしょうか。多い?
    内覧時の指摘以外で、帰宅後に「あれ?あそこってどうだっけ?」と言う箇所があったら、速攻でメールで指摘して確認してもらっていました。
    その場所も問題なく改善されていました。

    まさかとは思いますけど、既に確認済みの箇所に新たに指摘は無いと思いたいです。
    もしそこまで確認が必要になるなら、いつまでたっても確認が終わらないですよね。

    で、確認署名していた時、私たちの近くの席では、前回指摘箇所が全く、一カ所も改善されていなかったと工務店とレジデンスの偉い人?に怒っている人が。
    忙しい中、わざわざ確認にきているのにそんな仕打ちされたら、キレるのは当然ですよね。

    私の部屋は、オプションも全て設置されており、やっと実感がわいてきました。
    まあ、その設置について図面や説明時とちょっと違いがあるので、今確認中ですけど。。。
    鍵受け取りまであと1週間。どうなる事やら。。。

    suumoに空室の販売情報が載っていた。15室くらいだったかな。

  25. 187 契約済みさん

    今日、練馬区富士見台で物騒な事件がありましたね。
    ちょっと心配になりました。

  26. 188 住民でない人さん

    何?

  27. 189 契約済みさん

    >185さん
    ありがとうございます。
    廊下の物入れないの棚板枚数が異なっていたので確認してみます。

    それに棚板って追加注文できるんですね。
    洗面所の鏡裏の棚板がそれぞれ3枚で少ないと感じていたので、
    注文したいと思います。
    有用な情報ありがとうございました。

  28. 190 契約済みさん

    コレですね。富士見台から西に500mの住宅街とのこと。
    http://breaking-news.jp/2015/03/23/018079

    春ですね。
    どこにでも頭のおかしな人はいますよ。

  29. 191 契約済みさん

    話は変わりますが、
    皆さんはキッチンのゴミ箱と脱衣所の洗濯カゴはどうされますか?
    どちらもあまりスペースがなく置き場所に悩んでいます。

  30. 192 入居前さん

    鍵受け取り完了。
    引っ越しはもう少し先だが、簡単な荷物もってぶらぶら行ってきました。
    さすがにまだ人が少ないため、全棟静かです。と言うより全棟で3、4組くらいしか居ない?
    明日からは賑やかになるため、静かな今のうちにいろいろ探検してみました。
    期待はずれ感も結構ありましたが、まあこんなものでしょうか。。。

  31. 193 匿名さん

    まあこんなものでしょうね…

  32. 194 契約済みさん

    皆さん、今日からどうぞよろしくお願いいたします。

    本日さっそく行ってみましたが、
    思いのほかライブラリーの本が充実していました。
    5人程度しか利用出来ない広さですが、
    お子さんのいる方なんかは便利かもしれませんね。

    1. 皆さん、今日からどうぞよろしくお願いいた...
  33. 195 [ 30代]

    カナリ残念でした。

    まぁこんならものか、賃貸物件みたい。

    図面で買うリスクを知りました。

  34. 196 契約済みさん

    >>195
    どのあたりが残念でしたか?

  35. 197 契約済みさん

    >>195
    中古ならまだ知らず、新築マンションを図面だけで買ったんですか?

  36. 198 匿名さん

    あの感じで他人と近くに座るのはちょっと落ち着かないですね。
    仕切りの設置を希望します。あと3倍くらい広くして欲しいです。

  37. 199 契約済みさん

    引き渡しも終わり、引っ越しが始まりましたね。皆さん、ご近所さんへのご挨拶は、どの範囲でされる予定でしょうか? 一般的には、両側のお隣りさんと上・下階の方になるのでしょうか?

  38. 200 匿名さん

    斜めもしておきなさい

  39. 201 契約済みさん

    早速チープなネガキャンが始まりましたね。
    注意して監視していきましょう。

    >199さん
    私は1階なのもありますが、上階・両隣と、引っ越し状況を見て入居されていれば2つ隣にも挨拶します。
    簡単なお茶請けにして、しばらく入居されないようなら食べちゃうつもりです(笑)

  40. 202 匿名さん

    自分は同じフロアの方々に挨拶する予定です。

  41. 203 契約済みさん

    横長過ぎて悩みます (笑)
    日常的に前を通ることになるお部屋の方にも
    ご挨拶しようかと思っています。



  42. 204 契約済みさん

    フルタイムロッカーのダイアル式の初期番号って案内ありましたっけ?

  43. 205 契約済みさん

    壁がかなり汚いです。
    雑巾で洋室の壁の1面を軽く拭いただけで新品の雑巾がこうなります。
    壁紙の糊だと思いますが、家具などが汚れる前に
    一度簡単に雑巾で拭くことをお勧めします。

    1. 壁がかなり汚いです。雑巾で洋室の壁の1面...
  44. 206 契約済みさん

    床のフローリングはワックスフリーとの説明が書かれていましたが、皆さん引っ越しされる前に念のためワックスは塗られますか?

  45. 207 契約済みさん

    >>206
    私はコーティングしないです。
    あの広さでも30万程度かかるのと定期的にワックスをかけないといけないので、
    それなら10年後とかに床板の張り替えしたほうが良い結果になるとの判断です。

  46. 208 入居前さん

    近場なので、鍵受け取り後、金曜の夜、土日と簡単な荷物運びながら掃除してきました。
    壁だけでなく、床、窓、網戸、棚、全て汚れています。
    鍵受け渡しの1週間前に、再々内覧で業者が床はもう一度磨き直します。
    って言っていましたが、いざ拭き掃除したら新品の雑巾がLDKだけで真っ黒になりました。

    それにしても、あまり引っ越してきていませんね。
    金曜の夜は、車3台。部屋の明かりが確認できたのは全棟で4部屋くらいでした。
    土曜日もA,B棟に数部屋増えただけ、日曜はC棟への引っ越しが中心みたいな感じ。
    個人的な感触では、まだ全棟で20部屋くらいしか入居していない感じがしました。
    とりあえず、夜中に全棟、ぐるぐる探検してみました。一通り全て見た感じです。

    夜中、通行人の会話が聞こえましたが、「無駄に豪華、電気代無駄だね」って言っていました。
    自販機のコーラー率の高さに苦笑。。。

  47. 209 匿名さん

    >208

    そりゃそうじゃないですか?

    搬入時間帯の枠が3つあって、入口は4つ?ぐらい。
    どんなにいっぱいはいっても一日12組ぐらいしかはいれません。

    引越し代を1円でも惜しむような価格帯のマンションじゃないから、
    現実に一番最後の午後枠を使う人は少ないでしょうから、一日10組かそこらしか入りませんって。

    規模が規模だけに埋まるのはもうちょっと先だと思いますよ。

  48. 210 入居前さん

    >209

    確かにおっしゃる通りですね、

    昔、引っ越しのバイトやっていた時
    新築のマンションで、部屋数が約150で、エレベータ2台
    で、ものすごい勢いで一気に入居だったので、その時のごった返していた感覚でいました。

  49. 211 入居前さん

    やっぱ一階は失敗だったかな…
    ネズミ族というらしいです。鬱

  50. 212 契約済みさん

    コンシェルジュの対応にがっかりです。
    脚立を借りに行ったら、「今他の方に貸出し中なんです。一時間くらいで戻るかとー」と言うのみでサクッと断られました。
    必要あるから借りに行っているというのに、予約なり、物が戻ったら連絡くれるとかそういうシステム(頭)無いのですかね??
    一時間待ってまた借りれなかったら最悪。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸