おいおい地所さんよ、名古屋の東山の億ションで耐震スリットの施工ミスで謝罪だと?
うちのマンションの施工不良は大丈夫だよね?
心配でしょうがない。
エントランスタイルのひび割れ等が目立ってきているから全部一斉に直しておくれ。
これですかね。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016032502000067.html
三菱地所、安藤ハザマ共に公式でアナウンスしていないので、
地所側から動くことはまずないでしょう。
まぁ2002年竣工のマンションだし名古屋だし施工会社も違うので同じ偽装はないでしょうが、
エントランスの割れたガラスの修理が既に1か月放置されていることもあり、
地所への不信感は免れないですよね。
1年点検は細かく誠意を持ってやっていただきたい。
あんなところにマンション出来るんですね。
駅近という最大のメリットに対し、駅、公園、学校も近いから騒音は長期的な問題にもなりそうです。
とはいえ駅力も中村橋のほうが富士見台に比べかなり強いのも魅力。
あとは全70戸くらいみたいなので、管理費と修繕積立がどうなるか・・・。
いずれにせよ気になる物件ですね。
富士見台と中村橋では、中村橋の方が断然駅周辺も便利で楽しいし、完敗といった感じですね。
ここを売って買い替えたくなりますが、中村橋が発表された今となっては、こちらの資産価値は下がってしまうんでしょうか?
想像と乱暴なコメントほど信憑性の無いものはないが、
少なくともココとは規模も条件も違うのでターゲットが異なる。
競合相手になる物件ではないだろう。
だが先日の三菱自動車の不祥事で
売買に影響が出ることは懸念しなければならない。
窓を開ける良い季節。
子どもの楽しそうな遊び声は元気をもらいますが、家の中から響き渡る大きな泣き声は、静かな時間には辛く感じることがあります。せめて泣き出したら窓を閉めるという配慮が欲しい。若いご夫婦の皆様、どうかお互い少しでも快適に過ごすために、ご配慮のほどよろしくお願いします。
直接は言いにくいものです。
C棟コリドー側にお住まいの方、いつも窓開けっ放しで子供さんの奇声で毎日本当にうるさいです。
窓を閉めるなりしてください。
少しくらいならともかくうるさすぎます。
せっかく静かな環境で気持ちよく暮らしているのでご理解お願いします。
一階の方の声がテラスの壁に反響して、会話が丸聞こえです。駐車場やベランダはもちろん、窓を開けていると部屋のリビングにいても、はっきり聞こえてきます。通常の会話レベルでこの状況なので、せめてテラスで騒ぐことはやめてほしい。
>750
これがテラスでなく一軒家の庭でも同じく文句を掲示板に書き込んだでしょうか。
道路だったら?公園だったら?保育園だったら?
テラスの音が反響することは購入時から分かっていたはずです。
その上で窓を開けているのだから自業自得でしょう。
なので我が家は掃除以外では窓を開けず温度はエアコンで調整します。
夏場は庭で小さなお子さんとプール遊びをしている近隣の方もおられましたが、
もちろん声は聞こえるものの、そこまで気になりませんでした。
ただしこれは騒ぐ頻度の低い住人に対してのみです。
数回なら気になりませんが、毎度気にせず騒ぐ住人はただの迷惑者でしょう。
反響することは先述した通り分かっているはずですから。
同様に2F以上の人で階下を気にせずドンドンと音を立てたり
何の対策もせず子供に飛んだり跳ねたりさせるのもただの迷惑者でしょう。
まぁまさか本当にこんなマンションにそんな民度の低い住人がいるのか疑問ですが、
万が一おられるようなら管理人かレジデンスに報告しましょう。
迷惑者は注意されないと気が付きませんしココも見ていません。
ザ・パークハウス 上鷺宮マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ザ・パークハウス 上鷺宮マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ザ・パークハウス 上鷺宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE